検索結果

カメラ

全10000件中4741~4760件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • デジタルビデオとデジタルカメラが・・・

    いつもお世話になります。またまた教えてください。 先日、2泊3日の家族旅行に行きました。 その時、デジタルビデオカメラと、デジタルカメラの2つを持っていきました。 最初に行った水族館で、ビデオを撮っていたら、最初のうちは普通に撮れていたのですが、一度電源を切って、また入れたら、液晶画面に「つゆがつきました」と警告が出て、そのあとすぐに「つゆ付き」とでて、勝手に電源が切れてしまいました。 また、デジカメの方なんですが、1日目は順調に撮れたものの、2日目の夜にホテルで撮ろうとしたら、電源を入れると「ピー」と警告音のようなものが鳴り、「電源を切る」と、「カードのフォーマット」という2種類のうちどちらかしか選択できなくなってしまいます。フォーマットはしたくないので(一日目の画像があるため)、電源を切っています。 両方とも、調子が悪く、せっかくの家族旅行の記念写真や映像が撮れなかったのは残念ですが、ビデオもカメラも、このままでは今後のことも考えると困ります。ビデオはどうしたらいいのか、カメラは、どうやって画像をPCなどに保存すればいいのか(どこか外部に保存すれば、フォーマットしてもいいですよね?)、2点の質問になりますが、詳しい方、教えてください。 原因として考えられるのは、カメラについては、旅行の2日目に、プールに行ったため、車の中にカメラを置いておいたことなのかなとも思っていますが、(置きっぱなしが良くないとは思いますが)、これで故障することってあるんでしょうか? また、両方とも、旅行に出かける前に、濡らしたタオル(きつく絞りましたが)で、表面(外の部分)を拭きました。そこから内部に湿気が入ったということも考えられるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 檜枝岐のライブカメラはどこ?

    福島県檜枝岐村に「商工会ライブカメラ」があります。 http://camera.oze-hinoemata.net/ViewerFrame?Mode=Motion&Language=1 これがある場所を知りたいのですが、ご存じのかた教えてください。

  • 各交差点の監視カメラ?

    東京近郊の各交差点に、いつのまにか小さなカメラが設置されています。 信号機や標識の上についています。これは何のためのものでしょうか。 1.混雑状況を把握する (でも、いつも空いている一時停止交差点にもありましたが) 2.交通事故が起きた時の過失判断の証拠としてビデオを撮っている。 3.交通法規のためではなく、別の犯罪捜査のために使っている。 4.カメラではない。 5.その他 いかがでしょうか。ご存知でしたら、教えてください。 もし、2だとしたら、事故の当事者はビデオを見せてくれるのでしょうか。もしくは、報道関係者には見せてくれるのでしょうか。

  • 車にカメラをつけたい

    ドライブが趣味なのですが、通った道を後々 テレビやパソコンでもう一度見たいと思うことがよくあります。 そこでフロントガラスにカメラなどを取り付けたいのですが、 8mmカメラをドンと置いておくと明らかに不振ですよね? 女子高生の盗撮とかそういう風に捕られかねないし、クラクションとか鳴らされそうです・・・。 何かいい方法ないでしょうか?

  • サッカー試合録画用ビデオカメラ

    高校サッカー部活動の試合録画用にビデオカメラの購入を検討しております。使用の目的、使用方法、使用者が通常と異なる為、商品購入に頭を抱えています。みなさんのご意見を頂戴したいと思います。 今考えられる問題点を以下に列挙します。 (1)生徒がかわりばんこで使用するので取説なしでも直感的に使える操作性が欲しい。 (2)暑寒雨風雪ホコリという100%屋外使用の状況なので防塵防湿がしっかりしている。(これが一番の問題!使用数年で修理に出されたのでは修理費の負担が大変) (3)ハンドリングが乱雑になると思うので収納はハードケースで決められた場所にしまうタイプにする(使用前後の部品の点数確認が容易になり日常管理が楽になる) (4)試合録画時間が最低90分以上同じテープ(記憶媒体)で録画出来る (5)2試合以上録画出来るバッテリーが標準装備されている(追加購入を避けたい、部品が少ない事で紛失など日常のハンドリングが楽になる) 以上のように画質よりも日常の取り扱いや耐久性を第一に考えています。 2学期までに購入したく思います。皆様のお知恵を拝借させて下さい。

  • ビデオカメラ購入に際して

    最近デジタルビデオカメラが故障し、買い替えを検討しています。先日電気店に行って説明を聞きましたが、最近の新たな規格と知識不足が重なり理解不足です。情報等、分かりやすく解説されているサイトもあればお教えください。 検討機のスペックとして、3CCDと光学式手振れ補正を求めるとパナソニックが最有力候補となります。他メーカーも含め、ハイビジョン記録が可能なモデルは再生させるテレビ側にも対応する規格が用意されていないと、ハイビジョンのスペックが活かしきれないとの事でした(12センチDVDへの記録の際にもレコーダ側が規格に対応していないと同様)。 カメラの記録媒体はDVテープだと巻き戻し等が手間だが廉価、DVDだと高価で片面30分なため裏返す必要あり、SDカードは魅力的であるものの価格的に論外、メーカーを問わずHDDへ記録するモデルは3CCD&光学式手振れ補正がない等々、いろいろと一長一短があり目が回ります。 記録方式を優先するならHDD→DVD→DV、カメラ機能には3CCD&光学式手振れ補正。そこからの結論はパナ機になると考えられますが、ハイビジョン機能は如何なものでしょうか?12センチDVDへの書き換えにPCは使用しません。また、ハイビジョン再生ができない現行テレビとDVDレコーダの買い替え検討は当分の間ありませんが、次期買い替え時の条件として考慮する要因にはなるでしょう。 撮影後には12センチDVDへ記録することが主な用途であり、ハイビジョン方式が12センチDVDへの記録&再生時にスペックを活かしきれないようならカメラやテレビには不要であると考えます。

  • ウェブカメラが使用できない

    OS: Windows XP sotec WinBook WL2130 BUFFALOのbWC-30MS03を購入したのですが、インストール後にハードウェアを開始できません。 このハードウェアのデバイス ドライバを読み込むことができません。ドライバが壊れているか、ドライバがない可能性があります。 (コード 39) というのが出てきます。削除して再度インストールしたり、BUFFALOのHPにあったドライバも使いましたができませんでした。 何も知らない初心者ですが、どうかよろしくお願いします。

    • mfmf
    • 回答数2
  • デジタルハイビジョンカメラについて

    デジタルハイビジョンカメラについてお聞きします。 記録方法としてminiDV、DVD、HDD、最近ではSDカードなどがありますが、これから主流になるのはどれになるんでしょうか?やはりSDカードでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 相撲中継のTVカメラは…

    こんにちは 相撲中継の時、朝青龍が、ずっとカメラ目線で、カメラを見ていますが、 現場のカメラは、スタジオのカメラのように、切り替わると、 赤ランプが点くんでしょうか?

    • hwy101
    • 回答数2
  • 防犯カメラで録画したい

    ココ数年、車に悪戯をする人がいまして、防犯カメラを買いました。 無線タイプで、説明に録画できそうだったので買ったのですが、別途機械を買わないと録画は出来ないようです。ただ、連続できるビデオデッキに接続すれば録画ができそうなのですが、配線はどんなものを用意した方が良いのか全然分かりません。大手電気屋さんで売ってるものなのでしょうか?それとも無線専門店のような所じゃないと難しいでしょうか? ちなみに↓の一番下の機械を買いました。 http://www.shinwa-musen.co.jp/camera2/10musensiki/musensikiccd1.htm

  • 健康診断はバリウム?胃カメラ?

    32歳の男性です。 今度、会社の健康診断があり、胃の検査のオプションでバリウムか胃カメラのどちらかを選択できるのですが、どちらがいいのでしょう? 私は普段から胃痛になることが多く、10年前に胃カメラを飲んだことがあるのですが、ただの胃炎でした。 胃カメラを飲むときの苦痛はかなり辛かったです。 よろしくお願いします。

    • n8929
    • 回答数6
  • 監視カメラの使用ケーブルって?

    監視カメラを設置したいのですが、同軸ケーブル以外のケーブルでも大丈夫なのでしょうか? 環境的に同軸ケーブルでは困難なところにカメラを設置しようとしています。 自分で調べてみたのですが、映像(ビデオ、NTSC)信号を送る(受ける)には特性インピーダンスが75Ω(50Ω)のものでないとダメとありました。 BNCコネクターも75Ωのものしかないですし・・・ どなたか詳しい方、教えてください。

    • noname#66207
    • 回答数2
  • fine pixのカメラの取り外し。

    画像を取り込んだ後、すぐに取り外さず後から取り外したいときはpcのどこから操作したら良いですか?? 他のものは右下の時計の近くの⇔マークからやってるのですが、そこにないみたいなのです。 windows xpを使ってます。

    • aki_r
    • 回答数2
  • Webカメラの映像を録画

    Webカメラで撮影した映像を録画・保存する方法かフリーソフトをご存じないでしょうか?

    • ichida
    • 回答数2
  • ウェブカメラ使用時にフリーズ

    こんばんわ OS:WindowsXPPro メモリ:480M CPU:IntelPentium4 2.4Ghz カメラ:QCam Messenger QV-40 です。 ウェブカメラを使用時に相手側がマイクをつなぐとパソコンがとても重くなり、何も出来ないような状態になってしまいます どうしても解決方法が分からないので教えてください とても困っているのでどうか宜しくお願いいたします

    • noname#50824
    • 回答数2
  • モノクロ撮影ができるデジタルカメラ

     モノクロでポートレート風の写真を撮るのが趣味なんですが、フィルムだと何かと不便です。  現像代も馬鹿になりまえんし、失敗したのをデジカメのように削除したりなど出来ず効率が悪いです。  フィルムのモノクロとまではいかないまでもかぎりなくそれに近い撮影ができるデジタルカメラってありませんか?

    • noname#200375
    • 回答数9
  • 初心者者のデジタルカメラ

    念願のデジタルカメラを購入する予定です。 色々あって迷いましたが、やっと2つに絞れました。 SONY《Cyber-shot dsc-w30》 Panasonic《LUMIX DMC-FX07》です。 この2つに絞りましたが、どうしてもどちらかに決められません。 初めてデジカメを買うので何がいいのか、SDカードとメモリースッティックはどちらがいいのか全然分かりません。 何をいつ撮るのかによって変わってくると思いますが、 色々な時間に色々なものを撮るので、決めかねています。 この機種を持っている方でも持っていない方でも構わないので ここが良い、悪いを教えていただけないでしょうか? バカな私にもうひとつ教えてください。 PCもまだまだ初心者なのでSDカードが直接入ることは分かっていますが、メモリースティックは‘PRO’と書いてあれば直接入るのでしょうか?

    • ikarosu
    • 回答数3
  • カメラ ロモ 「フィッシュアイ2」 使い方

    題名の通り、 フィッシュアイ2の使い方が詳しく説明されている サイトなどありませんでしょうか? ネット内で探してみたものの 中々・・見つかりません。 それと、36枚撮りフィルムを入れて、撮ってみたのですが 撮り終わったら、自分で フィルムを巻かないといけないのでしょうか?   残念ながら・・ 自分で巻くやりかたを知らずして、   自動でフィルムが巻かれていたと 勘違いして  開けた瞬間、 光によって、結婚式の前撮りを全て消滅に追い込んでしまいました(泣)

    • noname#31045
    • 回答数3
  • フレッツ光プレミアムでライブカメラ

    今日から、晴れて高速回線になったので、ライブカメラを設置したり、WEBサーバーを立てたりしようと思いました。 そこで http://shikichi.ddo.jp/ntt_flets_set.html こちらサイト『Linuxで自宅サーバー構築(フレッツ光プレミアム設定方法)』を参考にしながら、ポートの開放を行ってみました。 が、駄目でした。 プロバイダ以外、全く同じように設定したのに私の環境では一箇所たりと開放されませんでした。BLOCKとCLOSEのみ。 他のサイトも回ったり過去ログを読んだりしましたが、駄目でした。 プロバイダは『ぷらら』で、OSはWindows2000、CTUは「100M」「S」です。 ライブカメラのソフトは「LiveCapture2」です。 デフォルトでは「1111」ポートを開くそうです。 プロバイダが悪いのでしょうか? 良ければ一から順に教えていただけたらありがたいです。 どうぞよろしくおねがいします。

    • yuhki_m
    • 回答数2
  • F1.8レンズのデジタルカメラ

    以前、友人が「CAMEDIA C-3040ZOOM」を使っていて すごく綺麗な写真を撮っていたので私も購入しようと思ったのですが 結構前の商品のようで… 今現在このカメラくらいの性能をもつカメラといったらやはり デジタル一眼になるのでしょうか?? デジ眼となると価格的にきついのでできれば3~5万くらいで購入したいのですが、何かいい機種はありますか?? 写真は主に、人物や風景を撮ることが多いです。