検索結果

乾燥対策

全4981件中4701~4720件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • ニキビのケアについて

    こんばんは。 私はニキビが学生の頃からヒドく、20代になった今でも無数の痕がシミのように残っています。 また、私がニキビを触ってしまうのも治らない理由の一つなのですが…。 ニキビはある程度治まったとしても、痕が治らないのです。 化粧をする際、ニキビがヒドイのでどうしてもコンシーラーが厚くなってしまいますし…。 そういうのもニキビにとっては良くないですよね。 薬用乳液や化粧水で少しでも痕を薄く出来たらと思っているのですが、外からだけでなく内からも綺麗にするための努力をしなくてはならないと思うんです。 何かお肌に良い食べ物とかはあるのでしょうか? ドクダミ茶とか良いと聞きましたが…。 他に良い物があれば教えてください!

    • noname#17199
    • 回答数3
  • スキー板のシーズンオフの保存方法について

    シーズンが終わって、店にチューンアップに出した板が帰ってきました。 そこで、保存方法なのですが、どうすればよいのでしょうか。現在2本の板をだき合わせした状態で、ビニールぶくろに入っています。 以前、新聞紙をはさんで保存するとよいとも教えていただいたのですが、どう置けばよいのかわかりません。 ワンルームなので、収納もせまいので、横置きがよいと言われると実は困ってしまうのですが・・・ とりあえず、保存方法を教えてください。

  • 北向きのベランダに住んでる方教えてください

    北向きの日差しが無い部屋の人って、布団の手入れはどうしているのでしょうか? 干したくても太陽の日差しがないと意味がないのでしょうか?

    • noname#17490
    • 回答数2
  • 浴室乾燥機

    浴槽の事でもめています。 お姑さんは浴室乾燥機をつけたいみたいですが、 お舅さんは高いからいらないといい 毎日これでもめています。 みるにみかねて質問しました。 浴室乾燥機って必要でしょうか? 電気代はどれらいかかりますか? どうかアドバイスを御願いします

    • mura630
    • 回答数4
  • 肩こりについて

    私も肩がこる方なんですが、彼女の肩こりがひどくて、指1本で軽く押すだけですごく痛がる程です。 マッサージとかして少しは楽にしてあげたいのですが、痛がってしまうのでどうしようもないです。 私の場合は、マッサージされるとすこしほぐれた感じがして気持ち良いのですが、彼女の場合は、マッサージはただ痛いだけらしいです。 何か良い方法はありませんか? 彼女は冷え性なのですが、関係あるのでしょうか?

  • 生ごみ処理機の悪臭

    我が家の生ごみ処理機(ナショナル)から悪臭がします。 ごみ(毎日100gほど)とバクテリアを入れてから2週間ほどすると悪臭が漂いだします。 原因、改善方が分かる方教えてください。

    • noname#77020
    • 回答数3
  • プルプルお肌になるには?

    もうすぐ30女です。 最近、今までなかった目の下のたるみとほうれい線がうっすらでてきているのと乾燥が大変気になっています・・・ 朝はお湯洗顔、夜は石鹸洗顔の後何もつけずに寝ています。 前に「買ってはいけない化粧品」という本を読んでから基礎化粧品は手作り化粧水(水・グリセリン)、スクワランオイル、手作り粉おしろいのみです。 自分では安全な物と思って使いつづけてきましたが、何かいけなかったのでしょうか?どう直したらいいでしょうか? 乾燥肌が治ったなど情報をお持ちでしたら、教えてください!!お願いします!! (特に体の内側からのケアなどお待ちしています)

  • 一人暮らしの防犯(アパート1F)

    たびたび申し訳ないです。 お部屋が1Fのため、もう一度質問させてください。 防犯上心配な事 ・下着泥棒(それに似た物) ・各種泥棒 ・勧誘 ・ストーカー 部屋には貴重品と言う貴重品はないのですが、やっぱりTVとか見てると 家電製品やPCを持っていく輩がいるみたいで・・^^; 自分、正社員のため平日はほとんど家にいません。 やっぱり雨戸は閉めっぱなしで会社に行ったほうがいいですか? アドバイスをお願いします。

    • noname#161731
    • 回答数4
  • Mr.カラーの保存方法

    今日久しぶりにプラモの塗装をしようとしました。そこでMr.カラーの蓋を開けてみると、中のシンナーが全て揮発して塗料がカチコチに・・・ほとんどの塗料が使い物にならなくなってました。(泣) しっかり蓋は閉めてるんですが、ダメのようです。 皆さんはしばらく使わないときとか塗料はどのようにして保存しているのでしょうか?やはり定期的にシンナーを充填しなければならないのでしょうか?

    • skl
    • 回答数3
  • 生ゴミ処理機

    こんにちは 毎日出る生ゴミの処理が大変に感じています 生ゴミ処理機を購入したいと思っていますが、どんなのを選んだらよいのか分からなくて質問します ・設置する場所は室内 ・庭があるので、堆肥に活用出来るといいなって思っています ・町から2万円までの女性が受けられるそうです どんな機種がいいのか教えて下さい

    • 517hama
    • 回答数5
  • 真夏の文鳥の留守番

    今週末、日帰りで出かけます。朝8時頃から夜11時頃までになると思うのですが・・・。以前に『餌をたっぷり入れていれば一泊旅行ぐらいなら大丈夫』と本で読んだことがあるのですが、本当に大丈夫なのでしょうか?我が家はすごく暑くて戸を閉め切ると32度ぐらいになってしまいます。数時間出かける時は扇風機を回して、カゴの上に凍らせたペットボトルを置いています。これで終日留守にしても大丈夫でしょうか?それから水入れにいっぱい糞をするのですが留守中はどう対処したらいいですか?どなたか教えてください!

  • きゅうりに穴があくのですが

    家庭菜園できゅうりを作っています。 中心に直径1ミリくらいの穴が出来てしまうのですが、どうしてでしょうか?  5割くらいのものに出来ているようです。 虫が食べたような穴ですが、中心をほぼまっすぐ通っています(蛇行していない)ので虫ではないと思います。 またきゅうりの中に虫を発見したこともありません。 水不足? 肥料不足? ネットで検索してもそのような情報がでてこないので困っています。 どなたかお教えください。 よろしくお願いします。

    • mmonn22
    • 回答数3
  • おでこのしわに悩んでます・・・

    私はまだ若いのにおでこにしわがあって、すごく気になります。おでこのしわは軽いマッサージで直ると聞きました。もしマッサージ方法を知っている方、教えてください。

  • 海外へのスプレー持参について

    今度行くモルジブに、虫除けをはじめとする「スプレー」を持っていきたいのですが、チェックイン時に預けるスーツケースに入れて持っていけば、問題は無いのでしょうか? どなたか教えてくださいm(__)m

  • オークルとベージュの違い

    ファンデーションの色についてなのですが、オークルとベージュの違いって何なのでしょうか。 ベージュには頬の赤みを消す効果があると聞いたのですが、オークルより黄味がかっているということでしょうか。オークルはどんな肌色の人に最適でしょうか。 また、ファンデーションの「春夏用」と「秋冬用」の違いは何でしょうか。SPF値が高いか低いか…だけですか。

    • at1982
    • 回答数2
  • 賃貸住宅の引越しの費用は??

    もうすぐ引越しします。 マンスリーレオパレ○なのですが、退室の際の清掃、修繕費がほかになくたくさん取られてしまうようです。タバコのヤニや、便所、台所の清掃修繕費まで… 普通そういうのは、貸し主側が負担すると思いますが、実際のところはどうなっているのでしょうか?? 契約書に書かれているとおりにしなければいけませんか?? 通常生活で生じる、汚れは普通は負担しなくて言いと思うのですが… 物を壊してしまった場合は別だとは思いますその辺を詳しく知りたいです。よろしくお願いします。

  • 妊婦の顔の肌荒れ/特に日焼け止め、化粧水について

    このカテで、私と同じ妊婦の方が肌荒れで悩んでいるのを読ませては頂いたのですが・・・ 30代の私が特に気になるのが、首に近い両頬の吹き出物(もう30代ではニキビとは言わない?)です。 そして肌質は年齢のせいかドライ気味です。 妊娠前に今まで気に入って使っていた化粧水が合わなくなった(結構、いろいろな成分が入っていて少し高級化粧水だったのに)なのと 特に顔用日焼け止めで肌荒れを起こしてしまいます(泣) 外出するのに日焼け止めを塗らないのは、シミを作るようなものだし、 肌にやさしい日焼け止め・・、と化粧水を探しています。 現在は、あまり沢山成分の入っていないアロエローション(水みたい?) を使用していますが、たしかにトラブルにはならないのですが、あとからパサつきます(水みたいなので) 乳液は、乳状でない水溶性のジェルタイプにしています。トラブル肌中なので・・・ あまり高価ではない、おすすめの日焼け止め、化粧水を教えて下さい。

    • donpati
    • 回答数5
  • 建築途中の雨

    現在集成材で建築中なのですが柱を立て始めて雨が降り出し工事がスットプしています。 質問は、1 3~4日雨ざらしで木材は、大丈夫なのか     2 接着剤は、剥がれないか     3 しばらく乾燥させてから工事を再開した方が良いのか 宜しくお願い致します。

  • アトピーについて。

    自分はアトピーです。夏場は全く症状が出ないのですが冬場に結構でます。何が原因と考えられますか?

    • SLIP007
    • 回答数2
  • ニキビ歴5年・・・超頑固なんです・゜・(゜`д´゜)・゜・

    私は中学2年♀です☆ 小4の頃からニキビが出来始め、 今ではすっかりニキビが顔にくっついて離れません(泣) それも顔中です (クレーターのようにはなっていません) 色々試したんですが、気持ち落ち着いたかと思うと また出てきます。。。もういいかげんにして!と 怒りたいけどニキビは治ってくれませんし(´へ`。) もうどうすればいいかわかりません ピーリングやエステ等は中学生のおこづかいでは 到底ムリですし(´・ェ・) 青春の証だ、と大人には言われる始末。。。 でもそんなの嫌!青春だからこそ直したいんです!! 長くなってしまいましたが、 どなたか良い方法や薬等ご存知ないでしょうか?? 本当に困っているのでお願い致します!!!!!