検索結果
滋賀県
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- NHKはなぜ各県に一局必要なんですか?
大阪放送局から1時間とか30分の奈良、神戸、京都、和歌山など 各県にNHKの放送局があり、スタッフを持ち、 地元のU局より立派な設備をもち独立番組を作成して放送しています。 民間企業なら、大体関西で一局あれば充分だと思いますが、何かの都合で各県に必要なら、 、大阪の中に事務所をおいて各県を担当する職員を配置すればいいように思います。 独立した立派なビルを建てアンテナを立て放送設備を用意するって大変な費用がかかると思うのですが、 なぜこんなすぐ近くにいくつも放送局が必要なんですか? 放送法とかで義務付けられてるとか? 災害対策って事ないと思うんです だって各県でなくてもいいわけですから
- ベストアンサー
- メディア・マスコミ
- noname#194142
- 回答数8
- 新潟、山梨、三重は何地方
新潟県、山梨県、三重県は何地方に入ると思いますか? 私は中学の頃、新潟県と山梨県は中部地方、三重県は近畿地方と習いました。 ただ、新潟県を中部地方と北陸地方に入れるのは微妙であると感じました。 新潟県は中部地方、北陸地方、甲信越地方が、山梨県は、中部地方、関東地方、甲信越地方が、三重県は中部地方、近畿地方、東海地方がそれぞれ該当するかと思います。
- 原発事故、東電と国の賠償金について
原発事故で避難被害に遭った福島の原発周辺に住んでいた人達は原発での国の補助金で潤ってた人達も大勢いますよね。 補助金の恩恵を受けて居なかった人、原発に絶対反対で補助金による恩恵を拒否してた人なら東電や国に賠償金を求めるのも当然だと思います。 しかし補助金で潤っていた公務員や周辺住民に本当にそんな権利があるのか少し疑問に思います。 東電が賠償金を払うと言っても税金だし、元々補助金で潤っていた人達が二重取りになって居ないでしょうか? 原発補助金で散々に潤っていた人達が、事故が起きれば避難先では家賃は国の提供で無料、賠償金は月々ウン十万とか永遠に貰う権利があるのでしょうか? みなさんはどう考えますか?
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- noname#196885
- 回答数1
- 近畿圏でガラス細工がある博物館
大阪から日帰りドライブでデートに行きます。 彼女が小さいガラス細工が好きなのですが、沢山展示・販売している博物館のようなところはありませんか?
- 城崎温泉、または京都への旅行
11月~3月頃の間に彼と一泊二日の旅行に出掛ける予定です。 計画としては、一日目は京都(太秦映画村)、夕方頃に城崎温泉へ向かい一泊。翌日は城崎を観光予定です。 移動は車もいいかと思ったのですが、二人とも長時間の運転は億劫なので、電車と考えています。しかし京都~城崎への移動時間も3時間程かかる様なので京都へ行くかどうか迷っています(汗) 教えて頂きたい点としては、 ・一泊二日で京都(太秦映画村)と城崎温泉への旅行は可能か。 ・移動時間等を考えて京都が難しい場合、一泊二日使って周れるカップルにオススメな城崎での観光地はどこか。 ・城崎を諦めて京都への旅行にした場合、オススメの観光地はどこか。 ・エステやマッサージが受けれる、または近くにその様な店がある宿はどこか。 注文が多くて申し訳ありませんが、中々休みが取れず彼とは初めての旅行になります。どれか一つでも構いませんので回答して頂ければ有難いですm(__)m まだ先の旅行なので良ければ、この方がいい等アドバイスもあれば教えてくださいm(__)m 宜しくお願いしますm(__)m
- 神戸旅行
来週土日に二人で神戸旅行に行こうと思っています。 愛知県の出発で、移動手段は車です。 愛知県を昼前ほどに出発し、 13~14時着くらいを予定し 宿泊先のホテル(ホテルトアロートというところです)に着き、車を止め その後良い時間になったら徒歩でルミナリエにいこうとおもっています。 (…もしはやくついたらこの周辺で楽しめるような場所があれば教えていただきたいです) ルミナリエには15時~16時にはすでに並んでおいたほうが良いんですよね?? ルミナリエ行くのは初めてなので何かアドバイスがあればお聞きしたいです。 (点灯は恐ろしく混むと聞いていますが、おそらく点灯から並ぶと思います) 次の日には、ホテルを昼前くらいには出発し、有馬のほうに向かい温泉にいったあと 六甲山(六甲山ガーデンテラスというところ???)で夜景等をみて帰ろうと思っています。 何か注意点やアドバイスがあれば是非、お聞きしたいです!! お願いします!
- ▽登録する弁護士会はどうやって決まるのですか?
▽司法試験に合格し大阪の弁護士事務所に勤務する事になった奈良県在住の 弁護士が登録する弁護士会は大阪弁護士会ですか?また独立して奈良に弁護士 事務所を開業したら、大阪弁護士会を脱退して、奈良弁護士会に 入り直すのですか?更に、弁護士は仕事場を確保出来てから入る弁護士会が 決まるのですか?わかる方、教えて下さい。ご親切なご回答が賜れれば幸い です。ご回答宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 弁護士
- noname#197729
- 回答数2
- 薬剤師について
薬剤師について 岐阜県住みです 将来調剤薬局かドラッグストアで仕事をしたいなと思っています 頭は別に悪くないです。特別いい、というわけでもないですが…今中学校の定期テストで500点満点で450は普通に超えます。 薬学部?がある大学に行きたいのですが、そのためにはできるだけ偏差値の高い高校へ行って猛勉強しなければいけないですか?大学は 国立か私立か…どちらがいいのですか? オススメの大学、なんてのがありましたら教えて欲しいです。 もし調剤薬局かドラッグストアで仕事ができたら、年収400万はいくでしょうか? この4点について教えて欲しいです。
- 怒られ
再就職の20代・男です。 怒られるのが怖く、いつもビクビクしています。 2年前から精神科に通って、医者には相談していますが全く改善されません。 精神科に通っていた時にも働いていましたが、罵声を浴び、結局1年で退職しました。 現在の会社は4月からです。 今はまだ、怒られていませんが、いつ怒られるのかと思って、帰宅してもおびえています。 どうすれば良いでしょうか?よろしくお願いします。 ・お金もらうから当然と思ってもダメです。気持ちが負けてしまいます。 ・妻子ができれば耐えられるいう人がいますが、その力はどこから来るのか。。。 ・私は未婚。交際経験0。友達も0ですが、別に寂しくもない。 ・怒られると死にたくなります。怒られることがなければ、仕事は楽勝だと思います。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- iw_go2014
- 回答数4
- 県民性、こういうイメージ持たれてるけど違うよってい
周りはこの県はこうだって思っていますが、実際は違うよっていうところはどんなところ? ちなみにぼくは神奈川ですが、シューマイなんてお土産用に買うことはあっても、自分で食べることはほとんどありません。 おいしいとも思いません。 普通にハンバーグやステーキがいいです。(ここらへんは主観ですが) それから中華街は高いから誰かほかの県の友人と一緒でもない限り行きません。 東京タワーに東京都の人がほとんど行かないようなものです。 またみなさんのイメージするみなとみらい辺りは住居はほとんどありません。 ああいうところに住んでると思ったら大間違い。 ちょっと外れれば、横浜市内でさえ田んぼがある田舎はたくさんあります。 ぼくが住んでる辺りにビルはひとつもありません。 田んぼや池があります。 それと質問なんですけど、みなさんは県民愛ってあるものなんですか? また、番組みたいに「ウチの県は」って言い争うことなどあるのでしょうか? あれは単なるパフォーマンスなのでしょうか?
- 締切済み
- アンケート
- noname#207785
- 回答数19
- 中国の日本の忍者への認識が???なんですが!?
各国は忍者の事をどのように描かれているのか、見たのですが・・・。 その時に中国の検索エンジンで忍者について書かれているサイトを 見たんです。 忍者は渡来人移民の集団という事を・・・。 忍者は日本人ではないという認識なんですかね・・・。 ↓ http://www.whb.cn/zhuzhan/xinwen/20190112/235708.html 上のサイトに遭遇した時?っとなったので、そういう認識の人もいるんのかなと・・・。 https://baike.baidu.com/item/%E5%BF%8D%E8%80%85/370?fr=aladdin ↑ 移民がどうたらこうたらとか書かれています。 日本に渡来定住した移民=忍者=明時代の明の人々、朝鮮人っていう認識なんですかね。 (我々大陸の人間=忍者は同胞という意味なのか・・・。) どうしてそういう風に見られているか分かりませんが、中国の日本の忍者の認識がよく分かりません。 そして、日本と認識が異なるのかも分かりません。 どうしてなのでしょう。 ※主観なので、誤解していたらすいません。
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- yufy62
- 回答数12
- 識字率について
幕末、明治初期に来日した外国人は、一般女子も読み書きできるのを驚いたらしいですが、海外では、その当時の識字率は、どうでした。特に女性の事を教えて下さい。
- 締切済み
- 歴史
- 5044310108
- 回答数6
- 方言? 「しぃづく」とはどういう意味でしょう?
亡き母が、コンロで火にかけた鍋を見て「あー、あー、あー、それじゃ、しぃづいちゃうよ」と言ったり、自分で料理を失敗した時も「ちょっと目を離したらしぃづいちゃった」とか言っていました。 状況からして、「焦げ付く」とか、「水分がなくなる」とかいう意味なのだろうと解釈しつつ、結局は「しぃづくって何?」と尋ねないままになってしまいました。 母は千葉県の旧君津郡富来田町(現在で言うと木更津駅から20kmほど東に向かって内陸に入ったあたりです)の出身で、例えば疲れた時には「はぁ、おいねぇ」と言ったり、辞書にも載っていない言葉を使うことが時々あったのですが、やっぱり、「しぃづく」というのは、そういった地方の方言なのでしょうか? 正確な意味や出所にお心当たりのある方がいらっしゃいましたらお聞かせ頂けないでしょうか? どうかよろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- MORGEN
- 回答数2
- SUS440Cの鍛造温度
ステンレス材SUS440Cの鍛造をしていますが、鍛造時にすぐ破裂してしまいます。 どうも温度の関係のようですが、あまり扱ったことのない素材なのでよくわかりません。 鍛造の際の適正温度(開始・終了)やその他留意点などについて教えてください。
- 締切済み
- 金属
- noname#230358
- 回答数1
- マックとマクドの分岐点は?
マクドナルドを関東人はマック、関西はマクドと呼ぶのは有名な話ですが、これの分岐点はどのあたりなんでしょう? 味の違いは丁度関ヶ原々あたりで別れると昔何かで見ましたが。
- ベストアンサー
- レストラン・ファミレス
- winipeg
- 回答数4
- 梅田でパンデピスを売っているお店を教えてください。
梅田でパンデピスを売っているお店を教えてください。 レストランで食べるのではなく、 持ち帰りができるお店だとなお嬉しいです。 ご存知の方、ぜひ回答よろしくお願いします!
- 近江舞子浜のジェットの兄ちゃんは何者ですか?
昨日、13年ぶりに琵琶湖の近江舞子浜の中浜に泳ぎに行きました。 沖のほうからジェットスキーに乗った兄ちゃんがいっぱい来て、浜にも3人ぐらいのガラの悪い兄ちゃんが若い女性に声をかけて歩き回っていました。 兄ちゃんたちは、同じデザインのライフジャケットを付けており、声をかけられた女性を連れて行き、ジェットスキーに乗せていました。 しかし、そのまま「お持ち帰り」っていうことは無さそうでした。 あのガラの悪い兄ちゃんたちは、「ナンパ」をしているのですか? ただ、慈善でお姉ちゃんたちをジェットスキーに無料で乗せてあげてるだけなんですか? 何かのチーマー(死語ですね)とかヤンキーの人たちなのですか? 久しぶりに近江舞子に行って雰囲気が変わっていたので驚きました。 近所の「セブンイレブン」の客層もなんかガラの悪い客が目立ちました・・・。 子供を連れて行くのに不安感すら感じました。 どなたかご存知の方がおられましたら、教えていただけますか? よろしくお願いします。