検索結果

自粛

全7941件中4401~4420件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 先日、北京オリンピックに関して色々調べていた時に偶然知ったのですが、

    東京オリンピックの時にボイコットをした中国が開会式にあわせるかのように核実験を行ったという事実を知りました。 今まで全く知りませんでしたが、当時の日本での報道などはどうだったのかご存知の方はいないでしょうか? 政治的圧力で報道が控えられていたのでしょうか? それとも五輪の熱狂がかき消してしまっていたのでしょうか? 出来ればリアルに当時を知る方から話をお聞きしたいです。

  • 嫌いな女性とも仲良くするの?

    はじめまして。 相談させていただきます。 私には付き合って10ヶ月になった彼氏がいます。 その彼についてです。 かれには、同じ職場に彼と同じ年の女性がいます。 同じ年の人が少ないから、と仲良くなったみたいなのですが・・・ その女性は、私の彼氏の事が好きなんです。 彼も、女性に告白されたようです。 ちゃんと断ったようですが、女性は彼の事をあきらめず、 今現在も、メールや電話は続いているし、 一緒に食事も行っているようです。 私と彼は、会える時間が少ないので、 友達でも、二人で食事に行ったりするのは嫌だ、と彼に伝えました。 ですが、彼の返事は 「ちゃんと断ったし、俺がすきなのはお前なんだから不安に思わなくていいよ」 でした。 私も納得できず、その女性に対して好意はあるのか聞きました。 そしたら 「好意どころか、むしろ嫌いだし」 と。。。。 んん?? 嫌いな女性と何で仲良くするのですか? それとも、私を安心させる為に嫌いと言っただけ? 同じ職場でも、個人的にメールや電話をしなくても、 関係は築けると思うのですが・・・ 私も、いつか女性に彼氏を奪われるような気がして怖くて・・・ でも、「メールしないで」っていうのは我侭なのでしょうか? 悩み続けてもう半年。 だれかアドバイスを御願いします。。。

  • 高校生が普通に18禁ゲームを買ってもいいのですか?

    最近永遠のアセリアというゲームやりたくなったんですがPC版は18禁で家にはPS2がないのでPS2版は買う気になれないのでPC版を買おうと思うのですが高校生のに買っていいものなのでしょうか??? また友達がいうには年齢聞かれないから普通に買えるよというのですがもし聞かれた時はどうすれば良いのでしょうか?

    • haggard
    • 回答数6
  • 「韓国行くニダ!」ってどう思いますか?

    さっきロッテの新しいCMを見ました。 上戸綾ちゃんがCMの最後、 元気な声で「韓国行くニダ!」と 韓国旅行のキャンペーンの宣伝をしていましたが、 語尾に「~ニダ」というのは、2ちゃんねるを中心に ネットで浸透している韓国、北朝鮮への差別用語ですよね? これってCMとしてどうなんでしょうか。 知らないで使っていたという事も考えられますが・・・ 皆さまの意見をお聞かせ願えたら幸いです。

    • tukuruA
    • 回答数8
  • スロット クレ落ちって?

    イベント情報などを見ていてクレ落ちと書かれているんですが少しわかりません。 どのようなときにクレ落ちするんでしょうか?

    • to-ha
    • 回答数3
  • 逮捕者の映像

    ずっと前から疑問に思っていたのですが、 ニュースなどで逮捕者の報道がされるときに どうして手錠をかけられている部分にモザイクがかけられているのでしょうか??? TVに映ろうと手錠にはかわりないと思うのですが、都合の悪いことでもあるのでしょうか??

    • momo410
    • 回答数2
  • 既婚者の人とのつきあいについて

    以前にも相談させていただいたのですが、 ずっと挨拶しあっていて、最近彼から話しかけてくれて 異動との事だったので、思い切ってこちらからメアドを 教え、やりとりしていたのですが。。彼は既婚者だったんです。 そこでアウトにすべきだったと思います。。 でも長い間、純粋に挨拶しあっていたので、友達として もっと話してみたいと思って続けて今になります。 食事にも彼が既婚者と発覚するまえに約束していたので 1度だけ行きました。 メールもそんなネチネチした内容でなく、回数も少ないです。 なので、そういうやりとりでたまーに食事だけでつきあい させてもらおうと思って今にいたるのですが。。 食事で会う時も、彼が待ち合わせ場所を決める時に ビクビクしてたり、食事後、自分からお礼のメールを してきたのに、もう家につくので奥さんに怒られるからと いうことで返信しないでくれとかついで言ってきたりで、 当然だと思いますが、ものすごく悪いことをしている、 協力をしているような気分になりました。 普段のメールも12時前後なのでおそらく奥さんが寝たあとに しているように思います。これも当然なことなのですが こちらも奥さんに対するウソに協力している気分です。。 食事の時も結婚指輪はしてましたが、途中で左手から 右手につけかわってたりして。。もしかしたら かゆくなるからつけかえたとか解釈してもいいだろうけど どういう人なんだろうって思うんです。 他に寝る前も毎晩「おやすみなさい」とメールがくるのですが 挨拶しあっていたといっても初対面に近いのにこれも 理解に苦しむなあと。 自分におきた話はしてきてもこちらのことは、ほとんど 聞いてきません。私が伝えると反応したりしなかったりです。 遊びに誘ってくださいとかは軽く言います。 メールの内容はいたってあっさりで敬語で職場口調ではありますが。 なんといっても彼は既婚者だし それから歳の差が15歳ほど違います。(おはずかしい話だけど) なので世代が違いすぎるので、メールに対する考え方も 違うし、人生観も違う。。どうしていいなあと思ったのか 自分でもわかりません。でも奥さんのことを考えると 嫌な気分になります。 奥さんに、なんにもなくてもメールを交換していることや 食事に行ったことが知れると、逆の立場になると いけないことだし、疑うと思う。。 職場の場所をとくていされたら、私も仕事を失いかねないなって 思います。訴えられたりするとなんて考えると怖くなります。 お姉さんのように思ってくれているのか、息抜きの対象なのか なんなのかわかりません。 彼とは職種の違う仕事ですが、大きく言えば同じ職場になります。 それから彼と、私の部署の大先輩は仲がいいんです。 なので、もしトラブルになった場合私の方が弱い立場にあります。 きついことを言ったりしないようにして、自然にまかせていましたが 上記のことを考えていると、このままでいいのかと思います。 そろそろしおどきかなと思い始めています。 皆さんはどう思われますか? 彼は、奥さんがいるのに、こそこそメールしたり食事したり なんだから、いい人ではないですよね?。。

  • 二泊三日の北海道旅行を計画してます。

    9月13~15日の二泊三日で北海道を旅行計画してます。 JALやANAなどのレンタカープランで行こうと思っています。 行きたい所が【旭山動物園】【ナイタイ牧場】【モエレ公園】の三つあるのですが、詳しい計画を立てれずに困っています。 どのような感じで計画をたてれば良いか教えて頂ければ光栄です。 あとまだチケットも何も取ってないのですが大丈夫でしょうか??

  • よく考えてみると、ちょっと危ないなぁ~ と思う歌詞・・・

    昨日、例の如く?IPodで昔の古~い歌を聴いていたら、『花と小父さん』が流れてきました。 浜口庫之助さんの作詞作曲で、伊東きよ子さんが歌い、かなりヒットしましたね。 で、懐かしく聴いていたんですけど、改めてその歌詞を聴いてみると、  ♪私を摘んで お家につれてって ・・・ 一生懸命 咲いて 慰めてあげるわ って、ちょっと危ないなぁ~ と思ったんですけど、やはり勘ぐり過ぎでしょうかね(汗)。 皆さんも、そんな、よく考えてみるとちょっと危ないなぁ~ と思う歌詞の歌ってありませんか? 教えて下さい。

  • 朝青龍

    減給と出場停止まで理解できるのですが、外出禁止というのは法律的には問題無いのでしょうか

    • orb01
    • 回答数6
  • 週末にオペラに行きます

    すごく大好きな人とオペラに行けることになりました。 当方28歳、相手は30歳です。 私はクラシックが大好きで、ひとりでも聞きに行ったりするのですが、 (読響のマチネーです) オペラにおしゃれしていきたくて、訪問着を着ようかと思っています。 でも、よくオペラに訪問着っていかにもお店の女性って人が 多いですよね。 オペラに訪問着、どう思いますか? 東京文化で40000円くらいの席です。

  • それでも北京へ行きますか?

    中国では北京オリッピックの準備と同時に、 あの歪曲した「日本人大虐殺の戦争博物館」の強化や「従軍慰安婦」の映画作成など、対日本人用の地雷をいくつも用意しているのに、それでも国民はオリンピックは全面的賛成ですか。 過去政治的背景を理由に不参加したこともあるので、北京にはわざわざ地雷ふみに行かなくても・・・と思うのは私だけでしょうか?

    • yuichi7
    • 回答数10
  • 通勤快速で席を譲る?!

    最近通勤快速電車の中で、おや?と思うことがありましたので投稿します。皆さんどう思いますか?いずれも通勤快速に乗り込んで来た方の話です。(状況は、時間は朝8時頃で酷いラッシュ時。場所は大きな駅、向えには各駅停車の電車が止まっている) (1)妊婦さんとそのお母さんが乗ってきました。妊婦さんのお腹はかなり大きかったので臨月もしくは8,9ヶ月にはなっていたと思います。乗ってくるなり突然そのお母さんが優先席に寝ている女性をゆさぶり起こして、「ゆずりなさい。」と。でもその起こされた女性も妊婦さんでしたw。しかし、その隣に座っていた中年女性が丁寧に席を譲っていました。 (2)老夫婦が乗ってきました。乗り込むときはすごい勢いで人を掻き分けて乗ってきたのですが、席が無いことに気がつくと舌打ち。。。そして優先席の前に行き、若いサラリーマンに向かい、「ゆずりなさい」と。そこまで言われて座っている人間は居ませんから、ゆずっておられました。 さて。みなさんどう思われますか。さすがにあまり見られない光景ですが、譲られる側にもモラルが欲しいと思いました。大体、通勤快速は時間の無いサラリーマンが使用する目的で作っていると思うのです。そして混んでいるのが当たり前。サラリーマンだって、本当に座りたい人は10分早く家を出て各駅電車に乗っています。ここで登場した方たちはどう見てもサラリーマンでは無い風貌でしたし、妊婦さんなどは問題外。妊婦の自覚が無いのではないか?と思いました(危ないでしょう・・・)。私の家内に話したら、満員電車なんか恐くて乗れなかったと言いますし、私の母も空いている電車が来るまで待っているわよ。と言っていました。賛成・反対。皆さんの意見を聞きたいです。宜しくお願いします。

    • kiki01
    • 回答数17
  • メル友に個人情報を知られてしまいました

    私には最近メル友ができました。 その内の1人が「メールの署名(?)に本名と住所が載っている」 と教えてきたんです。 それで、確認してみたところ事実でした…。 メル友の中には、卑猥なことを送ってくる人もいたので 途中でお断りをしたのですが、その人にも知られたかと思うと 怖くてどうしていいかわかりません。 今のところは何も被害は出ていませんが 私は今後どんな対応を取ればいいでしょうか? また、このことを親や先生に話すべきだと思いますか? どなたアドバイスをください。よろしくお願いします。

    • noname#44415
    • 回答数2
  • レッドバロンでcb400、相場を教えて?

    大阪です。 27歳男です。 レッドバロンでCB400を購入しようかと思っています。 「黒がない」ということなので、他店から取り寄せてもらいました。 そして昨日店に届いたバイク。 ボディーは黒。 車種ですが、契約書には、 「cb400 f2n 92」と書いてあります。 字が汚いので、「fzn」かもしれません。 92年式で、走行距離は26000キロでした。 傷などはなく、キレイ、かなりかっこよかったです。 値段は275,000円です。 エンジン入れさせてもらったんですが、 特に問題なかったです。 どれくらいスピードでますかと聞くと、 180は出ますよと言ってました。 (1)この走行距離でこの値段は妥当ですか? (2)盗難保険などは入っておいたほうがよいですか? 当方大阪在住で、盗難かなりあります。 一年で2万円の盗難保険を勧められたのですが、 これに入ると、90%分のお金を、 「返金」ではなく、「同じ車体(つまりCB)を買うために補填」に なるそうです。 なんやかんやで10万プラス、 総額37万です。 僕は初心者なので、店の人にだまされてないかな?とか 勘ぐってしまいまして…。 レッドバロンはサービスが十分なだけ、 他店よりもちょっと車体価格が高いという話は聞いています。 (3) 店員さんが「これはお勧めです」とかって言って、 なんとしても早く契約を取ろうとする態度が かなりウザかったんですが、 バイク屋さんってどこ行っても、 たいがいあんなもんですかね? 「今月キツいんで、なんとかお願いします」って言ってたんですが、 あんまし繁盛してないのかなって思いました。 あんまりバイクのことばかり考えてると仕事ができないので、 この車種で決めようかと思っているのですが、 バイク上級者の方々、どうでしょうか? レッドバロンで買ったことのある人のお話を聞きたいです。

    • fdasu
    • 回答数4
  • アニメ-ひぐらしのなく頃に

    アニメひぐらしについて第三期はあるでしょうか??

  • 大学進学で意見ください

    自分は高1で高校中退しました。それで高認を取得しました。 いまは学年で言うと3年で受験生に入りますが全然勉強してなかったため偏差値低い大学にしか行けそうにありません。 一浪して国立目指して落ちたら私立に行っても良いんですが、やっぱ浪人で一年遅れになるのが気になります。国立なら浪人の人も多いと思うんですが私立となると浪人が少ないと思うので。 あと2年間バイト以外は集団生活とかから離脱してて自由は良かったんですが何にも縛られない生活は辛かったです。浪人するとなるとまた1年その生活になると思うと不安です。 それに親と祖母もまた自分が1年も学校とかに所属しないと心配かけてしまいます。 ここは浪人しても受かるか分からない国立を捨てて今から勉強すれば間に合う私立大学に今年行くべきですかね?

    • hero11
    • 回答数6
  • 会社に年賀状を送る時

    お世話になります。 今年お世話になった会社の支店に年賀状を送りたいのですが、支店の個人宛ではなく会社の支店全体の人に向けて送りたいのです。 この様な場合、年賀状の表にはどのように記入すれば良いのでしょうか?また、会社の支店全員に向けての年賀状の場合、その会社の社員の中に喪中の人が居たとしても失礼にはあたらないでしょうか? ご回答お待ちしています。よろしくお願い致します。

    • roon33
    • 回答数2
  • 事故の相手の方と会う際

    今日、車を走らせていて斜線変更をする際に車を擦ってしまいました。 私は気づかずに家まで帰ってしまって、警察の方が来られた時に初めて擦ってしまった事を知りました。 相手の方は今のところ体の方は大丈夫らしいのですが、明日話し合いの為に保険屋さんと相手の方に会いに行きます。 それで質問なのですが、私は相手のお宅に伺う際に菓子折りを持っていくつもりなのですが、姉からは「人身事故じゃないから普通は持っていかないよ」と言われました。 実際のところどうなのでしょうか? まだ気が動転しているので文章がおかしかったら申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

    • noname#43701
    • 回答数3
  • 地上デジタル ブラウン管テレビで十分? でも製造してしないから困る

    みなさん ! 地上デジタル放送を、自発的に“ブラウン管テレビ”で見ている方いらっしゃいますか? 実は当方、流行に流されて 2006年製液晶薄型テレビを購入しました。《反省》 ところが、酔っ払いました。⇒ 残像や、読み取れないテロップ(番組最後に出演者などが流れるもの)を見ていて 体調不良で車酔いみたいになってしまいました。 そこで、もともとある 以下の2000年製ブラウン管テレビに戻して見ています。 http://www.toshiba.co.jp/digital/webcata/ctv/32zp35.htm ハードディスクレコーダーの地上波デジタルチューナーを接続使用。 画像はこちらが格段に良いです。 今になって調べてみました。いろいろと。 この記事みたく、薄型テレビはまだこんな低レベルの技術段階なのですか? http://www.jvc-victor.co.jp/tv/lt-37lc205/feature01.html びっくりしました。動画がなめらかに見られない物に何十万も出した自分にショックです。 技術者のみなさん ごめんなさい。 そこで… (1) 当方と同類の体験者の方。 (2) 一言 言いたいことがある方。 当方は ブラウン管テレビの新製品製造停止を憂いております。 今あるテレビも、映像映写部分以外のスイッチ部の痛みなど激しいのです。 経済理論、置き場所、重さなどいろんな要素があります。 いろんなご意見をお聞きしたいと思います。