検索結果
夏休み
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 求む!家族旅行経験談(関東)
小1&2歳児の親です。 夏休みの旅行に、 福島のハワイアンズを考えていたのですが 下の子がオムツなので あまり楽しめそうにありません 今までに 富士急ハイランド、 伊豆(冬)、那須高原(冬)は行ったことがあるのですが 関東周辺で 家族旅行おススメスポットがあれば教えて下さい
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- okusan2005
- 回答数3
- 高校生が一人で海外
高校2年の男子です。 今日のHISのグアム4日間 39800円に申し込もうと思ったら,予約開始から8分(?)くらいで満席になってしまったみたいで・・・ 一人で海外に行こうと思っているのですが,夏休みで今からでも間に合いそうな海外,どこがありますか? オススメの場所を教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- noname#22335
- 回答数9
- アメリカ内の移動について
例えばフロリダ在住でシアトルに行きたいとか カリフォルニアからニューヨークに行きたいと思った場合 金曜日の夕方や夜に出発して日曜日の夜には自宅に戻れるような日程ってキツイのでしょうか? 夏休みや冬休みのようなまとまった休みでないとわざわざ土日の休みでは行かないですか?
- モーターを利用した前後運動
夏休みの自由課題で「電動ナイフ」を作ろうと考えています。 市販のモーターを使って先端のナイフを前後に動かせるようなものを考えていますが、 モーターの回転をナイフの前後運動に伝達する方法がいまひとつ分かりません。 何か良い方法はありませんか? よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(開発・設計)
- noname#230358
- 回答数3
- 大学受験についてです。
受験勉強についてです。 現在高3です。 受験勉強を始めたのは夏休み入る少し前とかなり遅めのスタートダッシュでした。かなり後悔しています。。 この夏休み、自分なりに勉強してきました。 英語:ターゲット1900を1100まで進めました。覚えているのは半分以下かもしれないですが...何周もしていくつもりです。 文法はネクステージをやっています。少しずつ定着はしているのですがまだまだです。 イディオム、構文はほんの少ししか手を付けていません。 長文は最近とりかかりました。この夏休み文法、単語をやった成果が出たのか、最初よりかは読めるようになりました。 主な勉強法としてはネクステージで文法力定着。長文問題集で長文慣れをしています。 国語:現代文は問題を解きまくっています。古典は助動詞、単語を重点的にやりました。助動詞の意味があやふやなので9月中にマスターする予定を立てています。敬語も少ししか手を付けていない状態です。 単語はマドンナ古文単語を3周したのですが、数が足りないと思ったので315を買い直し、今やっています。 主な勉強法としては問題演習です。 日本史:夏休み入るまで何にもやってきておらず、模試でも偏差値35~45で致命的でした。なんとか夏休み中に江戸中期まで終わらせました。勉強法としては教科書通読→一問一答でサラッと確認→実力のつく日本史100題で問題演習。という感じです。 ちなみに6、7月に受けた模試(進研模試)での偏差値はそれぞれ英語50国語50(現国55、古典45)日本史40でした。 第一志望は日本大学 第二志望は駒澤、専修 第三志望は亜細亜、拓殖 です。 このままの調子で行けば合格圏内に入ることは可能でしょうか? また今の勉強法は正しいでしょうか? 回答よろしくお願いします。
- 締切済み
- 大学受験
- holyshitok
- 回答数2
- 友達に嫌われたのかな・・・・
初めまして。 中学2年女子ピコです。 中1の時からの同じ部での 友達とのことです。長くなるとは 思いますが、宜しくお願いします。 私には中1からのいつめん(私を含めた3人) がいます。 でも、最近、どこかで そのいつめんと距離が ある気が私の中でありました。 今年の夏休み。 アメーバピグを私はやっています。 同中学生同学年の、いつめんではない 友達と ピグ上でとても仲良くなりました。 (ピグでの仲いい子は、 男子3名、私を含め女子2名。) そのピグでの仲いい5人と、 夏休みはしょっちゅう遊びました。 去年の夏休みは いつめん3人とよく遊びました。 ですが、今のいつめん3人とは、 私の心の中で どこか距離を置いてしまっていました。 結局夏休み いつめん3人とは遊ばず終いでした。 夏休みも明け、 8月31日に学校に登校しました。 最近の私は悩み事も増え、 ピリピリしていました。 そして、ピグでの友達と一緒にいました。 そして、ふと いつめんの私を除いた2人は 私と距離を置いてるように見えました。 なぜか、心にぽっかり穴が空いた気分です。 切なくなりました。 ピグでの友達とも いつめん3人とも 一緒にいたい。でもそれだけじゃ だめなんだろうな。。。。 そんな気がします。 「二頭追うものは一頭も得ず」 いま。まさにこの状況なのでしょうか。 いつめんの私を除いた2人には 私自身が勝手に距離を置いておいて 失礼なのですが、 またいれて欲しい。 でもそうすると、ピグでの友達は?・・・ 今いつめんの 2人は、私はもう いらない存在になってしまったかな? 手遅れなのかな? 今頃ながらも、切ないです
- 担任への進路変更についての相談
こんにちは。 私は高校3年生の女子です。 私は、夏休みまでは、国公立大学を狙って勉強をがんばっていました(それでも手が届きそうにはありあませんでしたが)。 しかしこの夏休み、製菓の道に進みたいと思い始めてしまいました。 まず親にさりげなく言ってみましたが、あまり乗り気ではないようです。 しかし親は血の繋がった家族ですし、あまり歯に衣着せずものを言うことができるので、なんとか説得できると思います。 問題は担任で・・・とても厳格な女性なのです。 夏休み前の懇談でも「○○さんには期待しているから」「この夏休み、死ぬ気でがんばれば国公立にも手が届くはず」などプレッシャーをかけられていました。 そんな彼女は、今まで国公立大学を目指して勉強していた自分の生徒が「製菓の専門学校に行きたい」などと言い出したら、きっと驚くし、そのことについて好感は持たないと思います。 しかし私はこの夏休み中に製菓に興味を持ち、そちらにばかり意識がいって、正直なことを言うと勉強はちっともしませんでした。 そして、今から挽回するのは不可能だと思います(勉強の進度的にも、私の意識的にも)。 前置きが長くなってしまいましたが、今回相談したいのは「どう担任を納得させるか」ということです。 担任に話す内容はもちろん、どう言い出せばよいものか(「先生、少しお話があるのですが・・・」なんて言うものなのでしょうか?)検討もつきません。 懇談会を待ちたいところですが、近々模試があること、次回の懇談会がかなり先であるため待てません。 皆様のお力を借りて、担任にお話をし、理解を得たいです。 どうかよろしくお願いします。 長文になりましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。
- ベストアンサー
- その他(受験・進学)
- megurix
- 回答数4
- 東大志望で河合で浪人しているものです。
東大志望で河合で浪人しているものです。 最近思うのですが、河合のテキストばかりやっていて、自分のやりたい勉強(25か年、新演習)ができないのです。 完成シリーズからやめるというのは危険でしょうか・・・? 完成シリーズは役に立つものですか? 自分の勉強は、夏休みのみでいいですかね・・・?
- 締切済み
- 高校
- sunndaidesu
- 回答数2
- 迷惑でしょうか。先生に対して
高校三年生です 夏休み中にある問題集をやり終えました 解説を読んでもわからない所や納得行かない所があります 先生に質問しようと思ったのですが その質問したい所は何箇所もあります 多いので時間がかかると思われます 迷惑ですかね どう思いますか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- noname#182999
- 回答数7
- 『付き合ってる』というのは
両思いになれました。 でも、だからと言って『付き合ってる』といってもいいのでしょうか? 彼とは花火大会へ一度いっただけで、そのほかにデートらしいものはしてません。 受験生であるせいか、夏休みに一度も会ってませんし、メールもしてません。 どう思いますか?
- グアム、サイパンについて
夏休みに家族で行こうかなと思うのですが、夜発朝帰りは安いのですが、夜中に着いて、夜中に出るのはしんどいかなと思うのですが、いかがでしょうか?子供は中3と高2です。それとサイパンの方が少し安いのですが、グアムの方が楽しいでしょうか?よろしければ教えてください。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- kianu
- 回答数7
- 週4…学校始まったら?
高校3年生です。 夏休み中は週4でも全然構わないのですが、学校が始まると週4は授業数の関係や、AO入試などでキツくなってしまいます。 最近始めたばかりの新人が学校始まったらシフトを減らしてほしいなんて…言おうと思ってもなかなか踏み出せません。 大丈夫でしょうか…?
- グアム、サイパン、セブ島、プーケット
グアム、サイパン、セブ島、プーケット あたりで 夫婦で夏休み旅行を考えています。 今一番おすすめはどこでしょうか? やりたいこととしては海でのアクティビティ系 ができて、綺麗な海で、のんびりできればいいのですが。 上記4つは行った事がないので 行った事のある方、教えてください。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- bam2222
- 回答数3
- 税について・・・
私はいま中学生です。 夏休みの宿題で税について調べているのですが、難しい言葉ばかりでなかなか進みません。 税とはどういうものなのか、どうして納めなくてはならないのか、どのようにして使われているのかなど分かりやすく説明してもらいたいです。
- ベストアンサー
- 政治
- saradaabura
- 回答数3
- 音楽鑑賞新聞ネタ
こんにちは、中3です。 夏休みの宿題で音楽の鑑賞新聞がでています。 クラシックについてかくもので、何について書けばいいか悩んでます。 できればかきやすく、まとめやすく、先生うけのいいものをかける曲が いいのですが、なにかありますか?? 注文多くてすみません。。。 よろしくお願いします!!
- 締切済み
- 音楽
- lovetaisou1212
- 回答数4
- この英文あってますか?
私の夏休みの一番の思い出は友達とキャンプに行ったことです。 という文章を書きたいのですが my best memorial of my snmmer vacation is to went camping with my friends であってるでしょうか? to過去形の部分が怪しいと思うんですが、、、。 いろいろ間違えていると思うんで、教えてください!
- ベストアンサー
- 英語
- mekabushan
- 回答数3
- 教育学部のある大学
私は将来、高校の社会科の先生になりたいと思っています。 そこで東京都や神奈川県で教育学部のあるおすすめの大学を教えてほしいです。夏休みを利用して訪れたいと思っているので良い点などを詳しく教えて頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。
- 締切済み
- 大学・短大
- 3gatunoraion
- 回答数11
- ビタミンのA,B,C…の名前の由来は?
子供質問され困っています。どうしてビタミンはA,B,C…という名前なのでしょう?こんなこと今まで考えてみたことがなかったので、どう答えていいのかわかりません。ちなみに、ビタミンについて夏休みの自由研究の宿題にしようと思っているようなので教えて下さい。