検索結果
心霊スポット
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 霊感
ここ最近、霊感がある人は羨ましいなぁって思います 特に理由は無いんですけど^^; 自分は、まったくっていいほど何も感じ無いんですけど 霊感を強くするには何をしたら良いでしょうか? 良く、霊感強い人と一緒にいると自分も強くなるって聞きますが 自分の周りにはいません。。。 あと、霊が見える人はオーラなんかも見えるんですか? 江原さんみたいに。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- yamutya123
- 回答数10
- 国道388号線・浦城トンネルの旧道
国道388号線で宮崎県延岡市から旧北浦町に向かう際に、浦城トンネルと川島トンネルを通るのですが、このトンネル部分の旧道について知っている方がいらしたら教えてください。 このトンネルが開通するまで、路線バス等は一般林道・浦城追内線を通っていたので、この道路が旧道かと思っていたのですが、実はそうではなく、昔の地形図を見ると、この林道が開通する以前から浦城トンネルの上を通る山道が記載されているのです。どうやらこの道路が本来の旧道であるようです。 ところがこの道路は現在の道路地図や地形図には記載が無く、昭文社の都市地図には記載されているのです。 この旧道について通行したコトがある、あるいは廃止されたなどの情報がある方はお教え下さい。
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- FFRR
- 回答数1
- 雰囲気が気持ち悪い
自分の部屋とゆうか家の二階部分全体が気持ち悪くてしょうがないんです。 昼間はマシですが夕方以降は上がりたくありません。 夜自分の部屋で寝ようと階段の電気をつけてあがろうとすると 何かいるような気がして、もう階段を上ることができなくて その電気も恐くて消すことができなくて、電気を消したら何かに襲われそうな気がして ダッシュでリビングまでいって誰も入ってこないようにさっとドアを締めてそこでいつも朝を迎えています。 そしてリビングにいる間もずっと気持ち悪くて、何かがそばにいるような感じがずっと消えないのです。 あまりの気持ち悪さに涙が止まらなくなったこともあります。 何も感じず、ふつうに部屋に入ることができて、そのままそこで寝れるときもあるのですが 部屋に入れても急にゃっぱり気持ち悪くなって部屋を飛び出すってことのほうが多いです。 家の中も気持ち悪いですが、小さい頃からその地域全体も気持ち悪く感じていました。 やっぱり夕方以降は背後に何かあるような感じがして それは犬やオオカミのような感じだったり人の感じだったり様々ですが 家に入る際にその何かが一緒に入ったら嫌なので絶対にドアの近所からは駆け足でした。 それは今も変わりません。 あと、一人で部屋でボーッッとしていると 突然「パンっっ」て音とともに足を誰かに叩かれたような感覚があるときがあります。 これは家以外の場所でもあります。 昔小さい頃に、その家の2階の壁に白骨体?が埋め込まれてる夢を見たんですけどやっぱりこの家には何かいるんでしょうか、、?? それともその夢はただ気持ち悪いって思うからそれが夢に現れただけで関係ないのでしょうか、、 親に、絶対あの部屋何かいる!気持ち悪い!と言っても相手にしてもらえません。。 どうにかならないでしょうか、、?
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- aroe3
- 回答数6
- 幽霊が見える人
わたしは全然霊感がなく、30数年間生きてきて、幽霊らしいものを見たことは1度もありません。 先日、大手会社の物流倉庫の取引先に行ってそこの担当者の人が「ここは倉庫なので幽霊がでますよ」と言っていました。 その人が言うには、そこで徹夜仕事をしていると幽霊がオフィスに入ってきて歩いていると。壁に貼ってある月間カレンダーの数字のところが全部顔にな変わる、とか聞いただけでゾッとすることを言うのです。 この担当者の人は人一倍霊感が強いんだと思うのですが、なぜこんなにもリアルに見えてしまうのでしょうか? 実際に霊が見えるってどういう風に見えるのですしょうか?なにか声とか聞こえるのでしょうか?
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- erone
- 回答数14
- 地球で死んだ宇宙人は呪縛霊になる??
幽霊、宇宙人、あの世、前世、輪廻等、信じる信じない賛否関係なく『宇宙人はいる、幽霊はいる、あの世がある』という事を前提に御意見ください。 宇宙人を乗せたUFOが地球へ飛来。 しかし事故によって墜落し搭乗していた宇宙人は死亡。 故郷の星の家族への想いを残して亡くなった宇宙人。 呪縛霊は恨み、無念を残してその場に留まる(離れられない)と言われますがどうなのでしょうか? ※また、供養するとして地球の言葉で供養できるのでしょうか? 逆のパターンにおいても。
- マリンピア日本海の周辺について
来週に、三条から白根経由でマリンピア日本海に行こうと思っています。 マリンピア付近や白根~マリンピア間で車で行けて、お昼が食べられる場所ってありますか? 初めてのデートなので、落ち着いて喋れるような所が希望です。 それと帰りは海沿いをドライブしながら帰ろうと思っているのですが、このルートになにかオススメの場所とかありますか? よろしくお願いします。
- 道央・道東のレンタカー旅行について
はじめてまして。 初めて質問させていただきます。 9月の中旬に友達と二人で4泊5日のレンタカーでの旅行を計画しています。 自分でレンタカーのプランをたてるのが初めてで、 無理があるのではないかと心配です。 出来れば、移動時間よりはなるべく観光の時間を優先にと考えています。 1日目 15時頃 旭川空港着 → 富良野観光 旭川泊 2日目 旭川ホテル → 旭山動物園 → 層雲峡観光 層雲峡泊 3日目 層雲峡ホテル →石北峠経由 北きつね牧場 →国道242号経由 → サロマ湖観光 →能取湖観光 →網走観光 網走泊 4日目 網走ホテル →知床観光 知床泊 5日目 知床ホテル → 小清水原生花園 →オシンコシンの滝 →女満別空港 14時頃発 上記のような予定をたてました。 どうしてもはずせないのが、旭山動物園と知床観光、能取湖でサンゴ草が咲いていればみたいと思っています。 あと出来れば鮭の遡上もみてみたいのですが、 上記のコース周辺で見れそうなところはあるのでしょうか。 また周辺で他にオススメなところあれば教えてください。 よろしくお願いします。
- 関西~佐渡島
関西から自車で佐渡島に行こうと思っています。 まだ 思いついた段階で 計画は全くの白紙です。 1、フェリーで車ごと佐渡に入るか また 車は新潟に置いていくか の両方のメリット、デメリット。 2、佐渡でのおすすめ観光ルートを教えてください。 (ここの景色が素敵、この体験はおもしろい!など) 砂金、たらい舟くらいしか知りません。 3、佐渡でのおすすめグルメ (昼、夜とも 予算は特に気にしないで おいしいもの) 4、ついでの新潟観光を教えてください。 5、訪れるなら なん月がいいでしょうか? を 教えてください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 甲信越・北陸地方
- noname#150729
- 回答数2
- 温暖化で生じるビジネス?
地球温暖化に即して興隆しそうなものってありますかね? 私は思いつきレベルではありますが、 日本で考えれば蚊や蝿など亜熱帯地域の虫が沢山増えそうなので 殺虫剤メーカーに注目が集まるんじゃないかなー なんて考えてます。笑
- こっくりさんやおまじないで
知り合いから、「こっくりさん」とか「おまじない」をやらないか?と 誘われました。 私的に不安なので、一応質問させて頂きます。 早速ながら質問です。 ・迷信だと思う方は 説明お願いします。 (私はすっかりさっぱり本当かと思い込んでいますので) こっくりさんは、すると中々帰ってもらえないと聞きました。 Q.こっくりさんをやっていて、出た事(家の前に赤い帽子)等が出た場合、 取りに行くか見に行くかしなければならないのでしょうか? Q.こっくりさんをやっている時に手を離すと何か起こりますか? Q.こっくさんをやった後には何か起こりますか? Q.おまじない等で学力上昇や恋愛成就などを聞いた事が有ります。 そう言うのは効くのでしょうか? Q.千里眼はおまじないでなれると聞きましたが、本当でしょうか? 以上です。
- ベストアンサー
- その他(占い・超常現象)
- ueayne95
- 回答数12
- 秋葉原が何故今更人気なのか
お世話になっております。 いつもはマジメな質問や返答をしているのですが、今日は今までどうしても分からなかった事があるので、1つ批判を承知で質問させて下さい。 賛同を求めているのでは無く、何故なのかを知りたい。と言うのが質問をした理由ですので、出来るだけ最近になって秋葉に来るようになった、いわゆる世間一般で言う所のオタクじゃ無い人。からの返答が頂きたいです。 (もちろん、そうで無くても良いですが) 軽く自己紹介をすると、僕はゲームプログラマや3Dエンジニアをやっている者です。社会に出て5年、現在25の男です。 今はごく普通の彼女もおり、ルックスだけ見ればかなり良い方らしく、学生の頃は見てくれでモテた事もあります。勉強も運動もクラスでは常にトップ、くらいには出来ました。 ただ、趣味はと聞かれれば、当時は間違いなくゲームオンリーでした。 それはイジメ等を受けて引き篭もってゲームに逃げた。と言う事ではなく、純粋にファミコン時代辺りのゲームが楽しくて仕方が無くて、夢中になってのめり込んでいた。そしてそれがライフスタイルとして定着していたから。と言う経緯です。 好きな街も当然秋葉原でした。萌えやギャルゲーには興味が無かったのですが、あの街に行くと色んなゲームや掘り出し物が異常に安く手に入る。 今の秋葉しか知らない人は知らないと思いますが、PSの中古ゲームが80円で売っているなんてザラな街でした。 あの頃のゲーム店の数と今を比較したら、多分もう3割も無いでしょう。 高校生だった時は、まだ秋葉は昔の秋葉だったのですが、当時ゲームをやっている人間は気持ち悪いマニア、オタク、ネクラ。 自分は運良く色々恵まれていた為、ゲームが趣味と言っても避けられる様な事はありませんでした。え、意外。と言う様な事は言われましたが。 自分の仲間連中で、見た目いかにもマニア。みたいな人は、本当にゴミかなんかの様な扱いを受けている人もいました。 自分が当事者では無かったにせよ、その偏見だけで勝手な事を言う連中には、常々怒りを感じていたのを覚えています。 今まで勝手に偏見持ってゴミの様な扱いをしてたのに、何で今になって手の平返した様に我が物顔で群がって来るのか。来れるのか。 自分達の唯一の居所を土足で踏みにじられ、奪われた様な気分です。 納得できないと言う思いと同時に、図々しいとか、そういう概念は無いのか?と不思議に感じます。 秋葉原が自分だけの街だとは思っていませんよ。そんなの、何様だお前。ってな具合です。 誰がいようが、自由なのは間違いありません。 公共の場ですからね。 ですが、理屈とは裏腹に、感情面で納得できないのもまた事実です。 僕だけがそう思っている訳じゃなく、かつての秋葉やゲーム・アニメを愛していた仲間や知人、少なくともそう思い怒りを口にしている人を軽く100人は知っています。 自分の周りでコレですから、日本中探せばもっといるでしょう。 電車男がブームになった辺りから、コロッと周りの目が変わった様に思います。 一体、何でこんな急にチヤホヤされているのでしょうか。 偏見だと分かったから。 流行だから。 みんな行ってるから。 世界に認められていると知ったから。 メディアが取り上げる回数が増えたから。 ビジネスになるから。 友達に誘われるから。 勤務地だから。 特に深い理由はない。 など、多々あると思いますが、是非、その理由を教えて下さい。 こんな事を感じている自分がおかしいのかも知れません。 そうだとしても、アレだけ虐げておいて今更なのが、フェアじゃ無い。 ここは譲れないと思っています。 人気になって入り込んで来るのは個人の自由ですが、今までの社会的なあの見下した様な目線に対し、詫びの1つも無いのかと。 メディアが図々しいのがそう感じさせるんですかね・・ 何処かで聞いた話ですが、今は知っているのがステータスな映画も、昔は不良や変態、馬鹿が見る物。と言うレッテルを貼られていたと言います。 出来たばかりの文化は恐れられ受け入れられず、それが少しずつ理解され、一般に至る。と言う経緯を踏んだのかな。とも分析はしているのですが・・・ 今はとにかく、その心境を知りたいです。 理解はできないかも知れませんが、理由が分かれば納得するタイプなので、それを知る事で違和感なく秋葉を歩けるようになりたい。 そんな心境で投稿しています。 どうぞ宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- what_man
- 回答数10
- 動物の死骸を見つけて埋葬してあげるのはいいことなのでしょうか?
今日、ウォーキングしてたら道路にスズメが自転車らしき物に轢かれて お腹が少しはみ出してる死骸を見つけました。一瞬何が落ちてるのか分からず、 死骸と分かってビクっとしました。 そして、そのまま通り過ぎましたが、私自身が鳥を飼っているため、 胸が苦しくなって、やっぱり気になり戻りました。 しかし、ティッシュなど思っていなかったため、首に巻いていたタオルで スズメをくるんであげて、近くの桜の木の下に埋めてあげました。 自己満足かもしれませんが、やっぱり可哀想だったのです。 もちろんタオルは捨てましたし、家に入る時も塩など(念のため)自分の体に振ったのですが、 人によっては動物の死骸などに関わってしまうと、霊が憑くとか言う人もいるので、 どうなんだろう・・・と思った次第です。 ちょっと話は飛ぶのですが、以前、江原さんの番組(オーラの泉)を見てたら、 部屋の中に死につながるようなもの(ドクロの置物とか、怖い映画のポスターとか)飾っちゃダメとおっしゃってた気がします・・・。 そこで思ったのですが、動物の骸骨の置物とか飾り物とかありますよね。(牛の頭の骨とか?鹿の首とか)。そんな物も死に近いので、なるべく遠ざけるべき物なんでしょうか? 私が今日したことについては後悔とかはないのですが、スピリチュアル観点ではどのような意見なのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(占い・超常現象)
- noname#118794
- 回答数8
- 幽霊っているんですか?
私は生まれてこの方幽霊を見たことがありません。 ですが、気持ち的にはいて欲しいです。 死んだ父・祖父の存在がまだいると思うととてもうれしい気持ちになれますので。 そこで、皆さんに質問です。 幽霊は本当にいるんでしょうか? いるとしたら、私の父と祖父はどこにいると思いますか? あの世でしょうか?それとも、私の守護霊にでもなっているんでしょうか? 基本的に、私は幽霊の存在については懐疑的です。 なぜなら、今までに見たことがないからです。 私と同じように、ずっと幽霊が見たことがなく存在に懐疑的だった人で、ある日幽霊を見てしまったはいますか? その時、どんな気持ちがしましたか? 自分的には一気に世界の見方が変わると思うんですが・・。 回答よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- arumononed
- 回答数46
- 霊に対する悩み
霊的なものを信じていない方、カウンセラーを薦められる方のご回答は 申し訳ありませんが必要ありません。 私の友人の話です。 最近部屋を引越し、その部屋に越してから霊に憑かれているようなんです。 引越した際、お札が貼ってあったと聞きました。 その子は妹と同居していますが、妹さんの話では突然叫んで倒れたりすると言っていました。 妹さんが塩をまいて「やめて!」と言うとしばらく見えなくなった そうですが、少しの間だけだったようです。 もともと霊感のある子ですが、今回のようなことはなく心配しています。 家庭の方が大変な状態みたいで引越したばかりということもあり また引越すことも難しいそうです。 普段は特に問題なく生活しています。 近い内にお祓いにとは言っています。 そこで、普段生活する上で、できることはありますか? 例えば、よく聞きますが塩で清めるとか、なにか唱えるとか。 霊を寄せ付けないために、必要なことなどありますか? 知識がなく間違った方法は怖いので、詳しい方お知恵をお貸しください。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- noname#63921
- 回答数9
- 霊、宗教、信じますか?
霊の存在を信じますか? 死んだら魂として残ると信じますか? 死んだあとには別の世界があると信じますか? 死んだら生まれ変わると信じますか? 宗教は信仰しますか? 私は、全て信じていません。 宗教も嫌いです。 人間の弱さから宗教ができたのでしょうけど、害でしかないと思っています。
- 心霊写真をとってしまった。。。
新婚旅行で屋久島にいったのですが、そこで心霊写真を撮ってしまったようです。 私の右肩から帽子が出てました。幸い霊?の顔が見えなかったので良かったですが、なんとなく肌色は見える気がします。そこは橋の上なので私と主人以外人が居る訳がありません。 はっきりと写っているので、誰が見てもおかしいね~って言われます。 カメラは使い捨てカメラですが、あるはずの無い物が写ったりするんですか? 不安です。教えてください。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- Rainforest2005
- 回答数6
- 6月上旬の道東観光
レンタカーで廻ろうと計画中です。主な観光地はガイドブックなどで知ることができますが、「地元の人しか知らないけど、すばらしい景観」、「有名ではないけど、お勧めスポット」、を教えて! 併せて地元人専用旨い物食堂(メニューも)等もありましたらぜひ!
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- inopapa
- 回答数4