検索結果

人でなし

全1102件中421~440件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 「教えて」やってわかった知識自慢(自己顕示欲)が思いやりを上回る法則

    一般論として、人っていうのは、 「人への思いやりよりも、自己顕示あるいは自己表現欲求のほうが勝るものである」 ということが当てはまるようだと思いました。 もちろん少数の例外(それこそ真の人格者)はあると思いますが、一般法則として感じます。 それは「教えて」をやって感じたことです(これを一般化するのはどうかと思われますが、どうも日常であう光景を考えても妥当なような気がします) ある質問で、 「すごく周りにいざこざが合って心が苦しい時代があった時に、なにか超自然的な現象が起こった、これを説明できないか?」 「近親相姦をしてしまっているのだが、なぜいけないことなのか教えてほしい」 という例があって、 これに対して、「同情」というようなものが感じられる回答がない。私は可能な限り、「知識にひけらかせ」ともちろん「嫌がらせ嫌味」は問題外だと思っているのですが、はじめのほうの質問には「そういう大変な時期なのですから超常現象のほうは付随的なんでしょ?」というニュアンスで回答できたのですが、あとのほうは「近親相姦してしまって悩んでおられますね心中お察しします」という風にはなれずに、「知識論」で通してしまったのです。あとのは「嫌味」やら「嫌がらせ」やらそこらの子供の戯言と同じでしたが、私としたことが、「同情」「共感」を持って回答できなかったのです。 ああ、これは限界だと思いました! いくら私が自分で行儀いいやつだ、情けが深いやつだとうぬぼれてみても、所詮はレヴェルの問題で、本質的な人格者寛容者ではないわけです。 人は結局、なにか忌避したいものとか蔑みたいもの、そういうものを作ってあるいは感じて、それに対して自分の優位性のようなものを抱いて生きているものなんでしょうかね?

  • 怖い映画!

    ビクッ、っとしてしまうような、ホラー映画教えてください。 今までみた洋画はグロテスクなだけで、あまり怖かったという記憶がありません。 目を閉じたら思い出すほど恐怖を味わえるもので精神的にくるやつなど、お勧めの洋画ありましたら、おねがいします。 洋画、邦画どちらでもかまいません。 あと、輪廻は怖いのでしょうか?

    • zxzalia
    • 回答数11
  • 性格の不一致は乗り越えられる?

    1年と1か月付き合っている彼女がいます。 お互い18歳です。 つい先ほど、彼女とささいなことでもめごとをしました。 彼女とは夜寝るときに電話をしているのですが、僕は彼女が電話越しに寝るまで起きています。(次の日の朝が早くてもです。) 客観的には尋常じゃないですよね。自分でもわかっていますが・・・慣れてしまったので・・・。 一応この背景を元に質問を読んでくださるとありがたいです。 今日もいつものように、夜中に電話をしていたのですが、こっちが話をしているというのに、相手はTVを見ながら笑っていて、全く話を聞いていない時間がありました。 これにはさすがにイラっときて、ずっと黙っていると、なんで怒っているの?と聞いてきたので、理由を話しました。 すると、突然電話を切られたのです。 そのあと、「性格が合わない」とか「こんなもめごとを毎回するならもう嫌だ」などとメールで言われて・・・。 この時点で、僕から見てこれは、性格が合う合わないの問題ではないし、もめごとでもなんでもない気がしました・・・(客観的にどうでしょうか?) で、本題なのですが。 彼女は「何も言わなくても自分の気持ちを分かってほしい」というタイプで、僕は「言わなければ何も伝わらない」と思っているタイプです。 彼女もそれを理解していて、「この2人の性格は合わない」と言っています。 僕は、性格が部分的に合わなくても、お互いの思いやりがあれば乗り越えられると思うのですが、どうでしょうか? 「合わない」と言っている時点で諦めているような気がしてなりません。 また、この程度のもめごと(?)で、「もう嫌だ」と言うほどの気持ちしか、相手にはなかったのかな・・・と思うと悲しくなります。 こんなに性格が違うと無理というご意見が多ければ、別れも視野に入れようと思います。 今、混乱していて冷静ではないので、客観的な意見が欲しくて質問しました。辛口でも受け止める覚悟はあるので、よろしくお願いします。

    • noname#94349
    • 回答数14
  • 平気ですっぽかす彼。どうすればいい?

    わたしは、それなりに出会いもあるし、 誰かから交際を申し込まれたりすることもありますが、 以前はまともな恋愛をしていたのに、 最近になって、誰かを好きになって、それなりに付き合えても、 嘘をつかれているような、 騙されているような気持ちでたまらなくなります。 過去に付き合った人に嘘をつかれ傷ついた経験があるので、なおさら そのようなシチュエーションが起こると、 「あ。嘘をつかれているなぁ。」と、勘が働いてしまうのです。 今付き合っている人がいるのですが、 知り合って3ヶ月。つい最近付き合い始めました。 Hはまだしていません。 いつも忙しいという割には、男友達と出かけたりしていて、 わたしが彼と会うのは、仕事から帰った夜に 彼のバイト先にお弁当を持って会いに行くだけ。 でも、その休憩の数十分がとても楽しくて、 彼もとても優しいし、だからこうして我慢しているけど… やっとデートができる夜には、 「今から家出るから10分ぐらいでいく。」 という向こうからの電話をあとに、約束の時間が来ても連絡が来ない。 待ちきれずに電話をしてみてもつながらない。 果てに、何時間待っても相手は現れず、 そのまますっぽかされて、そんなことが既に二度もおきています。 一度目は携帯を友達の家に置き忘れたといわれ、 数日後に連絡が入りました。 どうしていつも連絡も入らず、すっぽかされたのかわかりません。 こんなの。付き合っているなんていえないし、惨めでなりません。 ほかに誰かいるのではないか?と、彼を疑わずに入られません。 告白したときも。 「自分も○○が好きだし、ちゃんと付き合っていきたい。」 といって、お互い付き合い始めたのに… 今日は待てど暮らせど、 現れない彼に正直むかついたし腹が立ちました。 事故だったらどうしようと、心配をして留守電を入れましたが、 それでも心のどこかで、浮気しているのではないかと 疑ってしまう自分がいます。 彼は大学生だし、普通に実家に住んでいて家の場所知っているし、 結婚なんてしてるわけない。でも、絶対誰かいると思う。 誰を好きになっても、誰と出会っても、 おんなじことの繰り返し… わたしはただ、普通の恋愛がしたいのに。 彼との出会いは、呑みに行ったバーで 隣席にいたグループの一人でした。 彼でない人が声をかけてきて、同席し、 その流れで連絡先を交換し合いました。 彼と付き合っていても、もう先はないのでしょうか… 一緒にいるだけ、時間の無駄ですか? 自分で決めることかもしれないけど、 彼はいつも優しい。だから、嫌いになる理由もない。 でもむかつきます。きっとまた適当な嘘をついて、 これなかった理由をわたしに言うのでしょう。 彼もやっぱりこんな人かと、 心で落胆しています。 本当に最近になって誰かと出会っても、 騙されるのではないか。と言う気持ちでいっぱいになって 考えてばかりでいい加減疲れます。ラクになりたい。 もう本当にどうすればいいのかわからないです。 どうしたらいいのでしょうか。 アドバイスお願いします。

    • 100108
    • 回答数9
  • 一人暮らしを反対されています

    22才社会人女。一人暮らしを親に反対されています。 以下(1)~(3)について教えていただきたく思います。 子供の頃から母に 「おまえのような人間はいると周りを不愉快にさせる」「お前さえいなければ家族みんな幸せ」 「いると迷惑だから出ていって」「親にも嫌われるような人間は社会に出ても誰にも好かれない」 というようなことを言われ続けていました。 また、実際に帰宅しても弟妹と違い、私だけは両親との会話も ほとんど無く、あとは怒鳴られるだけで家にいるのは苦痛です。 よって四月に就職したのを機に一人暮らしを決めました。 信用のある職業で、十分な収入があり、資金も現在80万ほど溜めています。 両親には何度か話し、承諾は得ていました。 しかし、契約の保証人になってもらう段になって突然、両親に猛反対されています。 今まで「出ていけ」と言っていたのは私を想って言っていてくれていたそうで、 そういうことも理解できない人間が一人暮らしなんてしたら堕落するだけとのことです。 また 「親の言うことが聞けない人間はもう一生駄目」 「おまえのような人間はだから成長しない。成長するためには『どこが悪い』と言ってくれる家族と暮らさないとだめ」 などのことを言われました。 勇気を出して、無視されたり怒鳴られたりするのが嫌だ、と伝えましたら 「そうやって一生いやなことから逃げていたらそれこそ駄目な人間になる」 という返答でした。 言われてみると一理ある気もするのですが、いかがでしょうか。 この家で色々と怒ってもらっていた方が私は成長できるのでしょうか(1) しかしやはり私にはこの家庭はつらいです。 このままこの家にいたらこの先病気になるか自殺するかしか無い気がします。 もう完全に縁を切ってでも出るべきでしょうか(2) 絶対に折れてくれる人ではないので、その際は保証代行会社などに頼もうと思います。 あと。こうして文章に書くと酷い親のようですが、決して酷い人たちではありません。 社会的地位もあり、たまに優しく、心配もしてくださる人達です。 出来れば仲良くしたいです。 説得に何かいい方法があれば教えてください(3) 長々と愚痴のようになってしまって申し訳ありません。お願いします

    • noname#117099
    • 回答数8
  • 人と人以外を分ける言葉

    動物というと、人間も広義の動物なので、自分は人と畜生で分けているのですが、他にどういう言葉があるでしょうか。

    • noname#72318
    • 回答数6
  • 「また連絡するね」は何日以上連絡がなければ諦めるべき??

    はじめまして。 20代前半の女です。 先日、先輩の友人の既婚者の男性(30代後半)と知り合い、その日にすごく意気投合して仲良くなりました。 その後、2人で彼のお友達がたくさんいるお店に飲みなおしに行って、その後私は飲みすぎて気持ち悪くなってしまって、ホテルに行って朝まで一緒に寝てしまいました。 もちろん、何もしていませんが、朝まで一緒のベッドで寝てしまいました。 そして、朝、彼に家まで送ってもらって別れました。 朝に車の中で、シラフの状態で、「次はちゃんとデートしよう」と約束したりして、そんなに気まずい雰囲気ではありませんでした。 そして降り際に「また電話するね」と言われました。 しかしそれから3日経っても彼からの連絡がありません。 彼は既婚者な上にかなり遊んでる人なので、この「また電話するね」という言葉はただの社交辞令だったのだと思って、連絡を待つべきではないとは思うのですが、なんとなく連絡を待ってしまいます。 相手が既婚者である以上何となく自分から連絡をすべきではないような気がして、こちらから連絡をするわけにもいかず、悶々としてしまいます。 今まで、合コンや多くの出会いを経験してきましたが、連絡先を交換しながら即日に連絡が来なかったことは一度もなかったのでちょっとびっくりしてます。 これは相手が既婚者であることや、出会ったその日に軽率な行動をしてしまったからなのか、それともそういう事はよくあることなのか良くわかりません。 ちなみに、彼と連絡を取ってどうこうしたいということではなく、かなり親しい先輩の友達なのでいつかまた会うこともありそうなので、あまり気まずい雰囲気で終わらせたくないだけです。 私の軽率な行動や、既婚者と連絡を取ることの是非は色々ご意見があると思いますが、それを置いておいてこのような状態でどのくらい連絡を待つべきかアドバイスお願いします。

  • 神義論についてー悪人がこの世に存在する理由

    世の中には弱者を虐げて省みない悪人が存在する。 神はミラクルを起こしてこの悪人を善人に変えることができる。それなのに悪人を悪人のまま放置しているのはなぜだろうか? 上記の問題は神議論の問題と言ってよいでしょうか? 御回答よろしくお願いします。

  • 消えてお詫びしたい

    25歳、女、社会人1年目です。 小学生の頃から性格が卑屈で嘘吐きで歪んでいました。 無害な色んな人を傷付けて悲しませて怒らせて凹ませて自尊心傷つけ裏切り人間不信にさせてきたと思います。 信頼させておいて裏切るという行為をたくさんしてきました。 今、積もりにつもった罪悪感な中にいます。 消えてお詫びしたいとさえ思っています。何度か繰り返してきたので、こういう気持ちになれるのは、今だけしかないって分かっています。 って言って結局今夜も消えられないのですが、私は、人を傷付けるしか出来ない最低な糞だから、もう人と関わったらいけないと強く思います。 好きな人が出来て純粋に愛しても、その人の一言で私は大きく左右されます。愛されていないと感じたら、私はその人をシャットダウンして離れていく感じです。相手が追って来ても無視をするような最低な。。 ひねくれてて害しか与えない人間。 どうしたら人を無条件で許せるのでしょうか。。。

  • 風俗がきっかけで離婚へ

    結婚して2ヶ月。 妻が何気なく私の携帯を確認したところ、風俗店の女性とメールのやり取りをみられてしまいました。 私としては、仕事量がここにきて膨大に増えてきて、自分を見失いそうになってしまい、ふとした気持ちから一度だけ行ってしまいました。 そこでメルアド交換をして、何度かやりとりをしてしまってました。 勿論、会ったのも一度だけで、2・3通のやり取りです。 当然問い詰められ、事実を告白したら、即離婚と決定的な答えを出されました。私は全くそこまで考えておらず、離婚したくないと言い続けましたが、裏切り行為と烙印を押されました。 今は、そう言われて当然だと感じており、言葉では表現できないくらい後悔しております。 こんなことで妻の必要性・重要性を痛感し、現時点どう接していけばよいのか、全くわかりません。 妻は気持ち悪い・出ていけ・顔もみたくないと言うだけで、なかなか話をさせてもらえません。 今ここで二人が離れてしまうと、二度と戻れないと思い、何とかしたいと考えております。 自らが犯した罪なのに、都合良く思われるはずですが、やっぱり妻を愛しています。 だからこそ離婚はさけたいのです。 私は今後、どのように妻に接していけばよいのでしょうか?

  • プライドの高い女性とは?

    皆さんこんにちは。 よく「プライドが高い女性」という言葉を耳にしますが、 「プライドが高い」というのはどういう意味でしょうか? 一つの例として。。 イケメンとしか遊ばないし、つき合うこともしない。 ブサイクとは会話もしたくないし、ブサイクとHする くらいなら死んだほうがマシ。 一般的に、そういうのが「プライドが高い女性」と 言われてはいますが、そうなると「プライドが高い」と いうことは、単にワガママで差別主義者となりそうです。 私が考える「プライドが高い女性」というのは、それとは まったく正反対で、人は顔ではない。と確たる信念を持ち、 差別はしないという、すばらしい考えの女性を指します。 そこで質問です。 女性の中で、どんなにブサイクでもその男の人間性さえ よければ、つき合いことができる。という、プライドの 高い女性は、世の中にいらっしゃるのしょうか? それとも現代の女性はプライドがなくなったのでしょうか?

  • アンナ=カレーニナ 

    トルストイのアンナ=カレーニナを読み進めている者です。 二十代後半、三児の母をしております。 ただ今、上巻のちょうど真ん中あたりに差し掛かっています。 そこで「津波のように押し寄せて来たもの」がありまして。。。 その「もの」について「分析」「解明」等お手伝い願えないでしょうか? 我が侭ですが、「今後の成り行き」を明かさず、おつきあいくだされば。。。と思っております。(予備知識無しで「頭を真っ白」にして「どっぷり」浸かって読みたいのです) 「きっかけ」は「きっかけ」に過ぎないように思います。記憶を辿れば「読書中」に限らず「日常の些細なひとこま」で感じた事も多々あるからです。 言葉にしにくくて困っているのですが。。。「形をとる前の思いが幾つも幾つも重なり絡まり膨らんで、身体が弾けるのではないか」と言う状態。 短く言うと「自分の魂が身体の枠に捕われず活動している」と言う感覚。「咽が詰まって苦しい」「力の限り叫んだら楽になるかな?」。。。そんな思い。 こんな感覚に「捕われた」事のある方、 「これは何なのか?」教えて頂けたら、と思います。 ちなみに、「こんな状態」を「うまく熟成し、文章化」出来た時は、「推敲不要」な程「素直な文章」が書ける、と言うのが「恒例」になっております。その「効果」で学生時代「表彰」された経験あり(笑)

    • noname#122427
    • 回答数8
  • 不倫で結婚したのですが…

    今の旦那とは不倫で、私が妊娠して離婚してもらい結婚したのですが…。 離婚できたのも出産間近でずっともめてました。結局裁判も起こさず、慰謝料もなしで離婚したのですが、たまに寂しいとかやり直したいとかメールが送られてきました。連絡を取らないという約束で私はなにも行動に移さなかったのですが、最近ヤクザを間にいれより戻すか慰謝料払うか選べと言われました。子供もこっちで引き取ると…。元奥さんが今から裁判起こすこと出来ますか? こっちは何か裁判起こせないですか? 近々3人で話す予定です。旦那と元奥さんの間には子供はいません。 よろしくお願いします

    • noname#73423
    • 回答数26
  • 妻の不倫

    28歳男性です。 できちゃった婚で結婚7年目にで子供は今年で6歳になります。 昨年まで1年間単身赴任で別居していました。昨年の暮れころから妻からのメールや電話が激減し、私がたまに帰ってきても嬉しそうでなかったりと様子がおかしいと感じ始めました。4月から同居に戻りましたが、妻がメールを始終していたり、仕事が遅くなったり、私に触れなくなってきたり、飲みの帰りが異常に遅くなったなどかなり怪しい行動が見られたため、問いただしたところ不倫を白状しました。 具体的にいつからの関係か、相手の男性についてなどは詳しくは聞いていないですが、本気だったとようです。しかし、バレた途端に不倫相手と別れて私とやり直したいといっていました。 子供のこと、世間体を考えるとこのまま許して関係を再構築していったほうが良いと考えています。不倫になったのは自分にも責任はありますし、既婚者でも恋をすることはあるでしょうからそこまで妻の不倫を責めるつもりはありません。 しかし、許せないのは不倫中に私のことは完全に眼中になかったように見えたことです。昨年からの妻の態度は明らかに私の存在には興味が失っているようで家族以下の存在でした。 そのくせバレた途端にやり直したいと言ったのは私と本当にやり直したいのではなく、離婚になれば面倒だからとりあえず言ったものだととってしまいます。 正直、不倫をしている時の妻の見え透いた嘘やコソコソした態度を見ていたことで、完全に気持ちは引いてしまっています。 とりあえず、私が家を出る形でしばらく別居をしようと考えています。 みなさんは彼女の態度をどう思いますか?またみなさんだったらどうしますか?

  • 音信不通になぜするの?

    長文失礼します。 私には付き合って2年半になる彼がいます。 その彼と3ヵ月近く音信不通です。 彼は結婚願望がまったく無く、将来を考えるなら他を捜したほうが良いと言っていました。 別れたいの?と聞くとそう言う訳じゃないと曖昧でした。 私も彼と一緒なら結婚しなくても…と思ってました。 ですが、最近彼のほうが距離を置きたいような感じを出していたので『別れたいならはっきり言ってほしい、あなた次第です。ちゃんと言ってくれれば諦める』とメールで伝えました。 しかしその後、電話をしてもメールをしても音沙汰が無く連絡がとれません。 別れたいなら別れたいと言えばいいのに。 彼の自宅も会社も知っていますが、そこまで追い掛けるつもりはありませんが、どうしてもハッキリさせたいです。 このまま音信不通では私が引きずってしまいます。 彼には返事を待っているとメールしました。 彼は別れを言う事が面倒臭いのでしょうか? 逃げているのでしょうか? 私には彼の気持ちがまったくわかりません。 分かる方いらっしゃいますか?

    • noname#119351
    • 回答数5
  • 旦那の子供を産みたくない

    結婚適齢期を過ぎ、結婚相談所で知り合った旦那と結婚しました。 旦那の一目惚れで交際期間もままならぬままのスピート婚でした。 一緒に暮らし始めて、私とは価値観も感性も何から何まで全く違うという事に気付きました。 比較的、裕福な家庭環境で育った私に対し、旦那は貧しい生い立ちの叩き上げでここまで来た人でした。 床や地面に落ちた食べ物でも、目にも留まらぬスピードで拾って食べます。 何もかもが、一事が万事このような状態です。 話が全く合わないので、今まで一度として一緒に居て楽しいと思った事はありません。 私が思った事、感じたことを感情豊かに旦那に伝える努力をしても 旦那は無視をするか否定をするかのどちらかです。 私は少しでも共感する部分を見出したら深く同意する努力をして来ました。 しかし、あまりに無視か否定で嫌な顔をされるので次第に思った事を自分のお腹の中に押し込めるくせがついてしまい しまいに、旦那の事を憎むようになりました 容姿から何もかも、生理的に嫌になったのです。 そんな矢先に妊娠している事が発覚しました。 検査薬の陽性反応を見た瞬間、目の前が真っ暗になりました。 地獄に突き落とされたような気分になりました。 全く何もかも合わず、価値観も感性も違う人と子育てなんて出来ない。 子育ての事で相談してもまた無視か否定されるに決まってる。 何より、生理的にキモイとさえ思っている旦那の子を産む勇気がありません。   最初からピタリと合う人などいないのだから、長い目で夫婦らしくなっていけばいいと思っていましたが 私と旦那は根本的に何かが全く違うと感じ始めています。 妊娠の陽性反応を見た瞬間「嬉しい」と思うのが当たり前なのに その瞬間、私は中絶する事ばかり考えてしまいました・・・ そんな自分が嫌で嫌で、かといって生む勇気も持てず、旦那には妊娠した事は言っていません。 言えば、絶対に産むことになると思います。 何の会話もないのに、旦那は「一緒にいるだけでいい」といい 私は夫婦には会話が大切だと考えています。 こんな夫婦でも、倫理上子供を産み育てていかなくてはならないのか 子供を下ろし、離婚した方がお互いの幸せなのか、真剣に悩んでいます。 全く人を見る目のない私の自業自得です 恨むべきは自分であると重々自覚しているだけに、 旦那の子供がお腹の中にいる現実に気が狂いそうです。

    • mksiy
    • 回答数38
  • 結婚時の親の気持ち。

    今結婚話がすすんでいるところなのですが 私は腎臓の病気が1年前に発覚して完治はしないとゆわれています。 今は食生活を心がけながら薬の内服生活ですが、特に生活に支障はありません。 彼はそんなあたしの病気を知っていて分かってくれています。 ちゃんとあたしの話も説明も聞いてくれます。 将来病気の最悪を考えて考えて結婚の決意をしてくれました。 彼は膝に一回血がたまったことや、十二指腸潰瘍くらいは ありますが、大きな持病は持っていません。 うちの親は病気やお金は結婚話ではタブーと思ってる親です。 しかし相手の親は病気を持ってる子と結婚しますって挨拶に行っても 結婚を許すとは言えないと言ってるそうです。 うちの親がどう思ってるのか話し合いたいと。 病気の娘を差し出すことにおいてどぅ考えているのかと。 今週末彼の実家に行ってきます。 結婚したい意志と病気については自分からしっかり話すつもりですが、 親同士話さないと結論は出ないかもしれません。 あたしは相手の親が病気のあたしをキズモノと見てるようにしか 思えません。 要はうちの親から「キズモノですみません」と言わせたいようにしか 思えないのです。 うちの親は「バカにしてる」って言います。 「病気だから・・」って。 相手の親曰く相手の家系に入るのだからってゆっていますが、 病気持ちの子の親は相手に謝らないといけないのでしょうか? 誰だって好きで病気になるわけでもないし、彼だって親だっていつ病気になるかしれません。 あたしの病気は遺伝とかじゃないし、親が一番ショックを受けているのに、あたしが「キズモノ」呼ばわりされるのは我慢できますが、親は嫌ですよね。 このままうちの親が頭を下げれば済む問題かもしれません。 でも今後に支障が出そうな気がします・・。 長文ですみません。よろしくお願いします。

    • rin1019
    • 回答数5
  • 離婚はスッキリと決断できましたか?

    半年間悩み続けましたが、やはり離婚したほうがいいと 決心しつつあります。相手を決定的に嫌いになった訳ではないので やはりもう少し頑張ろうと思ったり、迷いが多い状態です。 とはいえ、離婚のことは常に頭にある状態です。あまりにも悩みすぎて 最近は頭痛が止まりません。。。 そこで、自分のほうから離婚を切り出した経験者の方々へ 質問なのですが、スッキリと決断できましたか? 迷っているうちはまだそのときではないのでしょうか? また、自分から望んで離婚したのに後悔しているというかたも いらっしゃいますか? 参考にさせて頂きたいのでよろしくお願い申し上げます。

    • 0gaku
    • 回答数5
  • こんな男性どう思いますか?

    はじめまして。 今回とても落ち込み、ここへ投稿する事になりました。 実は・・・5年程前から不倫をしていました。 どうしても不倫はいけないという気持ちもあり、彼に口説かれ2年程断り続けましたが、とうとう彼の押しの強さに負けて5年程前から付き合いました。 奥様にはとても申し訳ないという気持ちと、奥様が彼をだんな様として立てないなどの話を聞き、同情していたところもあります。 彼は当初離婚する気が無かったので彼氏を作れと言うこともありました。 私も彼を吹っ切るいいチャンスかと思い、彼を作ったこともあります。 しかし彼は結局私に彼が出来ると自分のものにしたいという気持ちが強まるのか、とても優しくしてくれ、そして彼は結局他の男性と別れろといい始め、私も彼がずっとこのまま優しくしてくれるものだと思い、他の男性とも別れました。 そして5年・・・離婚はなかなかできず、最近では遠距離恋愛・・・一旦連絡が途絶え(私の態度が気に入らなかったようで突然連絡が途絶えました)、そのときはあきらめたのですが・・・。 私自身ここ最近父が癌になって入院したり、母も腰の怪我で入院、私は仕事を突然首(出勤したら突然首といわれました)・・・精神的にもとても弱っていて、彼に頼りたくなり、彼に連絡をしてみました。 そのときは普通に連絡がとれ、お正月には東京に行くからという事で、会う事が出来ました。 そのまま流れ的にまた付き合うことになり、私は気持ちが少し落ち着いていたのですが・・・1ヶ月もたたないうちにいきなり音信普通・・・前回と違ってなぜ連絡が取れないのかまったくわからないのでしつこく連絡すること1週間・・・その間、着信拒否までされました。 意味もわからず着信拒否・・・あまりにもショックでしつこく連絡をしたところ、フリーメールで 「何・・・ 他に好きな人できた」 それだけの返事が来ました。 何のことなのか意味がわからずパニクってしまって・・・それでもそんなメールだけじゃ納得できないと散々メールをしました。 すると、 「お金が目的だと感じたから」と・・・。 それは彼が以前から愛情のバロメーターとしてお金をかける人だったので 以前、愛情を感じられなかったとき、誕生日プレゼントなどを現金ではなく(現金で渡そうとしたので)ちゃんとプレゼントもして欲しいとお願いした事や、私が無職になったときに何も言わないのに彼から援助してあげると言って来たんです。 それで今回仕事が突然なくなったのもあり、無理ならいいんだけど少しお願いしたいといったことを多分さしてるんだと思います。 でも以前も自分から進んで言って来て来たことだし、そのときも結局援助はしてもらわなかったんです。 今回も・・・そんなに嫌なら嫌と言って欲しかったし、 私からしてみたら、どんな理由でも5年も付き合ったのに突然着信拒否して 「何・・・」ってあまりにもショックでした。 援助の話だとか他にも噂話があってそういうことしてたんだと 根もはもない事を信じて私の言うことを信じてくれないとか、 私のせいだけにして、自分が他に女を作ったことは まったく悪くも思ってないし、そういう冷たい態度を取られて本当に立ち直れません。 挙句の果てに彼は某外資系の有名製薬会社の社員で給料もあがって 順風満帆のようでしたが、 私は今両親の事も仕事の事もまったくうまくいっていなくて とても不公平という気持ちも出てしまって、彼に謝って欲しくて 仕方ありません。 好きな人が出来たにしろ、それだけの年月、しかも結婚するからと 言って私の親にまで言ってしまったのに・・・。 好きじゃなくなったら連絡も着信拒否でしつこく連絡すれば ストーカーのごとくいわれ・・・理不尽だし彼の身勝手さに とても腹が立ちます・・・と同時にとても悲しいです・・・。 彼が少しでも誠意のある対応で話をして別れるとか 何かしら私の事を考えて別れるならまだしも・・・。 こんな身勝手なひどい対応をする人が社会的に評価されて・・・。 長くなってしまって本当に申し訳ありません。 こんな男性、忘れたほうがいいと思いつつ、いまだに傷が癒えません。 どうしたら気持ちを切り替えられるでしょうか・・・。

  • 在日韓国人に必要なのは参政権よりも祖国に帰してあげる事ではないのですか?

    最近力を付けてきたらしき民主党が外国人参政権を認める動きにあり、韓国の李大統領がその事に感心しているそうです。 朝鮮人・韓国人に対する外国人参政権を認める論理としては、在日の人々は戦時中に無理矢理日本に拉致されてきた人であり、そういった人たちに帰化しろというのは酷である。ましてや参政権を与えないのは差別であるため、参政権を与えるべきである。・・・との事です。 おかしくないですか?日本に拉致されて今も尚祖国に帰れない人々に与えるべきなのは参政権ではなく祖国へ帰国する際の援助では?国に帰りたくても孵れない、などと賛成派の人は主張していますが、だったら尚更帰国の手伝いをするべきです。 北朝鮮に拉致された横田めぐみさんに必要なのは、北朝鮮での参政権ですか?日本に返してあげることだと思いますが。 在日外国人の方々も、参政権を求めるよりも本国への帰国を求めるほうがよっぽど日本、外国、在日外国人、日本人の全ての方のためになるはずです。 生活の基盤があるから今更祖国に帰れない?それこそおかしい話です。もともとそういった人たちは日本に強制的に拉致されて祖国から外国に生活の基盤を移されたわけでしょう?ならば逆に外国から祖国に生活の基盤を移す事だって可能なはずです。 いや、外国から祖国に生活の基盤を移すほうが、本来あるべき状態に戻るだけなのだからよっぽど簡単なはずです。なんたって日本に属せず祖国の国籍を大切にし続けるぐらいなのですから。 韓国の李大統領は日本の外国人参政権を喜ぶ前に、日本と協力して在日韓国人を日本に連れ戻す計画を立てるべきです。なぜ彼は自分の国に連れ戻そうとせずに、外国に置きっぱなしにしたまま内政干渉をさせようとするのですか? もう一度先ほどの例えを出しますが、もし日本政府で横田めぐみさんを北朝鮮に置き去りにしたまま北朝鮮での参政権を認めさせようなんて動きがあったら絶対に国内で政府にたいする非難が起きますよ。

    • beleth
    • 回答数11