検索結果

麻雀

全7504件中4341~4360件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • インフレとはお金に対してだけ使う言葉でしょうか?

    お金をたくさん刷れば、価値が下がってインフレになるけど マツタケを大量生産して価値が下がってもインフレとは言わないのでしょうか? 言わないとしたら何になるのでしょうか? 何か専門用語はありますか? よろしくお願い致します。

    • xcmcxm
    • 回答数3
  • 友達づきあいについて

    今度高校の友達と会って酒飲んで二次会としてカラオケに行くと思われるのですが、私は大のカラオケ嫌いです。理由はというと、(1)音痴(2)あがり症(3)洋楽しか聴かないので日本の歌を全然知らない、だからです。酒だけ飲んでカラオケはうまく断りたいのですが、どういう風に断るのが一番いいでしょうか?

  • Wii バイオハザードできるひといますか?

    こんばんは。 バイオハザードが大好きで、PSのシリーズは全シリーズ制覇しました。 遅ればせながら Wiiのバイオハザードを購入しトライ! でも最初のタイプライターのある小屋にやっとたどり着いたところで、ものすごいめまい・・・酔ってしまったんです。 たしかに説明書にはそのような内容の注意書きがありますが、そもそも車酔いもしたことなく、ゲームでようなんて初めてで驚いています。 二度とできそうになくこれ以上すすめません。 対策とかないでしょうか? こんなことってよくありますか? テレビは50インチ もちろん、近すぎない最適なところにソファーをおき そこでプレイ。テレビを見ていて酔ったこともない。 よろしくお願いします。

    • noname#80758
    • 回答数3
  • 彼氏がいる女性が・・・

    男友達の家でテスト勉強をするといって1人で泊まったりするのは普通なのでしょうか? 勿論、やましい事はしてないし、寝ないでお喋りが多いらしいのですが、それでも変な感じがします。貞操観念はしっかりしている子なのですが、高校生のノリでいるので、警戒心が緩いみたいです。 男は1人でなく、学科の友達数人で、“彼氏がいる”ということは全員知っているらしいです。僕はその子の彼氏ではないのですが、好きな子なので気になってしまいます・・・ 僕もその子と2人で祭に行ったりするので、その子と一緒にいる男友達と同じなのかもしれません。 ぼくも相手に彼氏がいる事を知っていて、しかも相手に気持ちを伝えた状態で遊びにいくので、嫉妬する立場としてはオカシイと思ってはいるのですが、明日の一緒に行くイベントを前にモヤモヤしてます。

  • 野球の流れって何?

     野球で勝つためには  よく言われる流れをつかむって言われますが  「流れ」って何でしょうか  私が一番「流れ」を感じたのは北京オリンピックでの日韓戦です   中盤までは拮抗した状態だったのに、イスン∃プが逆転本塁打を打ってから、日本がリリーフを何枚も投入しても韓国の選手の振りの勢いがすごくなってて、「さっきまで拮抗してたチーム同士か?」  と、「流れ」の恐ろしさを感じました

    • noname#200368
    • 回答数7
  • 正しく生きているのに何故私は報われないのでしょうか?

    私はこの混沌とした社会で43年間真面目に生きている(きたつもりの)者です。 しかし、現実は、家族の者とは縁が薄く兄弟までもが他人同然、親友にも金銭的な裏切りに遭い失いました。 そんな中、一緒になった最愛の妻とも上手くいかず別れました。 一人ぼっちになった私に待っていたのはリストラでした。 もう何もかも失いました。 愚痴にようになってしまいますが、聞いて下さい。 私は、これら一環で孤独になったことは自分に非が有るからこそ招いた結果なのだろうと1年間多いに反省しました。 その悔恨と再生の日々の中で、私は人を今度こそ大切にしようと心を改め生きてきました。 しかし、現実は厳しいもので私がどんなに誠意をもって人に接しても裏切られることが多くメゲそうになっています。 具体例として… 1.ある日、バスに乗っていたら身体障害者の方が付き添いの方と共に乗ってきたので最前列に座っていた私は気を利かせて後ろに席に移ったのですが、何故かそのお二方に睨まれました。男の癖に手伝わないのか?と思ったのか、それとも毛嫌いして避けた行動に受け取られたようです。 親切心だっただけにショックでした。 2.ある日は電車の中でご年配の女性の方に気持ち良く席を譲ったら、年寄りじゃないわ!と言わんばかりに『結構です!』とすごい剣幕で睨まれました。もうこの時は穴が有ったら入りたかった気分でした。 3.コンビニやスーパーその他の店に出掛けて客らしくしていても自分だけ『いらっしゃいませ』と言ってもらえないような気がしています。 (被害妄想ではなく事実です) 4.旅行先(離島)でも宿の方に、この時期旅をしているなんて、仕事を辞めてきたんですね?これからどうされるんですか?などと聞いてもいないのにあれこれ詮索されダメ出しされるような人間になりました。 今までは強く出て和を欠いて不幸になった気がしたので、どんな時も笑顔で明るく人には親切にするようにしたのですが、この頃は以前以上に理不尽な目に遭い裏目に出て上手くいきません。 弱くなった分、人には優しくなれたと思っていますが、人から嘗められやすくなったような気がします。 弱り目に祟り目で本当に辛い状況です。 でも我を通してこれまでのように人を不幸にさせるよりはまだましだろうとこのスタンスは貫いていますが中々この正しい生き方?で上手くいくようなこともなく益々スランプに陥ってしまいます。 もう正直どのように生きたらいいのかが分かりません。 人に好かれる良い人になるにはどうしたらいいのですか? この歳で迷うことが多くなってきて人生全般、暗中模索の状態です。 こんな私ですが、何かご助言頂けたら幸いです。

    • noname#88405
    • 回答数16
  • つよきす cool×sweetみたいなアニメを教えて

    つよきすみたいなアニメを教えてください。 女子キャラの出番が多い学園アニメで、できたら恋愛は強くないほうがいいですが、あっても大丈夫なのでつよきすみたいな学園アニメを教えてください。 お願いします。

  • 役無しについて【初心者】

    鳴いて全帯幺九(チャンタ)が成立したと思ったら役無し?か何かであがれませんでした。役無しだとしたら何をどうすればよかったのでしょうか。 注:頭は白

    • noname#195738
    • 回答数5
  • “アニヲタ”ってどう思いますか?

    言いにくい話なんですけど、私あるアニメのヲタクで 部屋にポスター貼るぐらいのヲタクなんですけど 皆さんどう思いますか? もし自分の家族の誰かが、アニヲタになったら 「気持ち悪い」とか 「話たくない」とか 「関わりたくない」って思いますか?(´;ω;`) 変な質問してごめなさい; アニヲタのこと知り合いに言いたいんですけど 気持ち悪いって思われるのが怖くて・・・・・・

    • asa06
    • 回答数6
  • コンパイルの仕方が分かりません。

    とあるC言語で書かれたプログラムのコンパイルをしたいと思っているのですが、うまくいかないので質問させて頂きました。 環境はwindowsです コンパイラは bcc developer という Borland C++ Compiler をGUIで使える簡易IDEを使っているので Borland C++ Compilerと考えてください。VC++での方法でも大丈夫です コンパイルの仕方を検索するとハローワールドレベルのプログラムのコンパイル方法ばかりがでてきてしまいます。ですが、私がしようとしているのはオープンソースの他の方が書かれたものをダウンロードしてきてコンパイルするということなのです。 main関数が存在するファイルを発見し、「ここから全てのファイルがincludeされているんだろうからこれ一つをプロジェクトに加えてコンパイルすればいいのだろう」と考えてコンパイルすると関数の未定義エラーが大量に発生しました。 かといって全てのファイルをプロジェクトに追加するとなると量がとても多いのでかなり大変そうです。大変なのはいいのですが本当に皆さんがそんな方法でやっているのかも分からないし、それでやってもうまくいかないような気がします。 win32APIを使用している部分があったのでwinwosアプリケーションモードでコンパイルしてもやはりダメです。そもそも未定義エラーが出ているのはそれとは関係のないと思われる関数です。 調べてみるとインクルードパスに追加して・・などという記述をインターネットで発見したのですがこの辺りもよく分かりません。 とにかく、ディレクトリ階層が複雑になっている規模のおおきなプログラムのコンパイルの手順が分からないのでこのあたりについてお教え頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • ギャンブルはなぜ悪いのですか?(長文です)

    ここの質問にも、彼や夫にギャンブルを辞めさせたいとかよく出されます。ギャンブルなんてやる人はろくな人じゃないと言う意見も聞きます。 なぜ、ギャンブルって悪いんでしょう? 例えば1000円で、パチンコを楽しむのも、馬券を買ってレースを楽しむのも、映画を観るのも、有料テレビを観るのも、本を買って読むのも、私には同じ消費活動でしかないんです。 私なりにギャンブルが悪い理由を考えてみました。 (1)ギャンブルは中毒になって、最後には借金したり、仕事に行かなくなったりする。 (2)お金は地道に働いて稼ぐもので、働かないで稼ごうとしてはいけない。 (3)歴史的に、ヤクザの非合法な賭場から発生したものだから駄目。 (4)生理的に嫌。 だけどこれらの理由に、反論も考えられちゃうんです。 (1) ギャンブルが中毒になると言う根拠が無いですよね。医学的に証明されたと言う話は聞きません。身を持ち崩した人がニュースになりますから目立ちますが、実際は何%なんでしょうね?私は競馬場やパチンコ屋で周りを見渡す限り、1%を遥かに下回ると思います。もし、一人でもいるから駄目だと言う論理なら、「包丁で指を切ったり、人を殺した例があるから包丁を使ってはいけない」とか、「車は人をはねるから乗ってはいけない」と言う論理になります。 (2) この理由だと、株や預金の利子も否定されちゃうんです。つまり資本主義の否定です。こういう人が株式会社に勤めて、銀行に預金してたら笑っちゃいますね。 (3) 過去に禁止されていたものは駄目となると、戦前、戦時中に禁止されていた書物は読めなくなりますね。言論の自由が保証されませんね。アメリカではお酒が飲めなくなります。 (4) これが一番しっくり来ます。でも生理的に嫌だけでは、他人に押し付ける事は出来ませんよね。自分がやらない理由にはなっても、他人を辞めさせる理由にはならない。自分がトマトが嫌いだからといって、彼にトマトを食べるなと言うのは行き過ぎでしょう。 もう一つ疑問があります。 ギャンブルを否定する人でも、宝くじやデパートの福袋には抵抗が無い人がいます。宝くじなんて日本最大のギャンブルだし、福袋も投資した金額より得すると思うから買うわけでギャンブルと同じでしょう。こういう人達の意識はどうなっているのでしょう? ギャンブルに否定的な方の意見を聞きたいです。

    • noname#77063
    • 回答数11
  • どういう高校生活を過ごしていましたか??

    どうもこんにちは! 今年で高校卒業するもので、皆さんはどういう高校生活を送っていたかを聞いてみたいと思います! 現役でも卒業生でも構いません。 それと共学、男子校、女子校ならではの話しもお聞きしたいです。 ちなみに僕は共学の高校に通っていますけど、放課後に自習室で勉強するんですけど1回もクラスが同じではなかった子と話すので楽しい思い出です!

    • noname#77279
    • 回答数14
  • スピーカーを選ぶときに基準にするもの オススメのスピーカー

    先ほどはアンプについて質問させていただきました。多数の意見ありがとうございました。 で、今回はスピーカーについてお尋ねします。 部屋(6畳)で音楽を聴くためにスピーカーを購入しようと考えているのですが、何を基準に選んだらよいのかわかりません。普段聞く音楽のジャンルは、これといってありません。無いといいますか、ジャンルが多すぎて絞れません。 そこで、みなさんの意見を参考にしたいと思っています。 できれば、高音・中音・低音と分けてスピーカーの候補を挙げて頂くとありがたいです。価格は、できれば3~5万ほど(できれば安いほうがありがたいです)でお願いします。 音楽のジャンルがわからない上、制限も多く非常に難しいと思いますがよろしくお願いします。

  • 眠いです。ダルいです。

    毎日、非常に眠くて辛くて困っています。 夜12~1時くらいには就寝、朝は6時半~7時くらいに起床。 ほぼ毎日規則正しく睡眠をとっていますが、眠くてたまりません。 疲れも抜けきれていないようなダルさもあります。 仕事は朝7時半~夜9時頃まで、ずっと立ち仕事でハードです。 忙しくバタバタしていたり、自分が興味あることで集中している時は眠くなりません。 ヒマな時にすることがなくボ~っとしていると、眠くなり、立ったままでもウツラウツラしてしまうこともあります。 特に昼食後が非常に眠たく、立ったまま寝てしまいます。 倒れかけてからでないと目が覚めないほどです。 帰宅後、湯船に浸かって寝てしまいます。 数時間たち、湯も体も冷えてから目が覚めることもあります。 10数年前からこのような状態です。 家族や友人には、よくアクビをする、よくボ~っとしている、よく口が開いている、イビキがうるさいと指摘されます。 そしてこれが原因かはわかりませんが、精神的に不安定になることもあります。感情の起伏が激しくなります。 寝ているのを起こす時は人格が変わっているそうです。口調や態度が非常に恐ろしく別人だと言われます。 自分では起こされたことすら記憶がありませんが、目は開いていてハッキリ話しするようです。 一度、仕事をやめて1ヶ月ほど、9時就寝の9時起床(12時間睡眠)の生活を試してみましたが、あまり変化は無かったので、睡眠時間が原因のようではないかもしれません。 深く眠れてないのでしょうか? それにしては、目覚まし5個でやっと朝起きるのですが…。 病気でしょうか? なんとか改善していきたいので、アドバイスよろしくおねがいします。

    • noname#74568
    • 回答数5
  • 好きという感情…

    三年程付き合っている彼女がいます。最近だんだん好きという感情が薄くなっています。 嫌いになった訳ではないのですが… 彼女にしてみれば、これは裏切りなのでしょうか…?

    • mkt8000
    • 回答数4
  • 伴侶と共通の接点が無い夫婦

    アラフォー夫婦です。 3年前に結婚した当初から現在までで思うことは、 (まじめという点以外では)お互い共通の接点が本当に少ないことです。 例として、 子供の頃育った国と教育主義の違い(夫は日本/妻は海外)、 親の教育方針の違い(放任/過干渉)、 性格(内向的、口数少なく固い考え/外交的、オープンで型破り)、 金銭(地道に定期預金、余裕分は投資へ)、 行動(友達は少なく、妻とは家にいるのが好き/友達が多く、夫とは家以外でも交流を持ちたい)、 趣味(1人で完結する趣味に走る/2人で共有出来る趣味を探る・・・が断念) 会話(質問されたことに「端的に、正確に」答える/夫からは質問も無く、断定の返事しかない為、いつも質問を考える側にまわる) ・・・等々、違いは文字数をも超えて続けることはできますが、ここで質問です。 1.共通の接点のない夫婦は他にもいらっしゃいますか? 2.それはどの程度または内容の違いですか? 3.接点がない点についてどうお考えですか? 4.そのような伴侶とどう過ごしてる、または、過ごしたいですか? 別々の人格であることは承知し、お互い個人やプライバシーの尊重はする方ですが、 このままでは結婚というより同居人の感覚に近い生活になっていく(いる)気がします。 お互いの溝を少しでも埋められたらと、 何か良い取っ掛かりがあればという思いで投稿しました。 皆々様、よろしくお願いします!

    • noname#188186
    • 回答数8
  • お金をはらってもしたいこと

    子供のころから、割と物事の要領をつかむのが得意でした。 何でもすぐ、苦なくこなしてました。 そのせいかある程度やると、飽きたり、 まあこんなもんかなと思ってやめてしまい、 何かを今まで夢中になってがんばり続けたということがありません。 何をやってもそこそこで、結局そこそこで辞めてしまうのです。 親にも「あんたみたいなのは器用貧乏っていって、 結局何にもならないじゃない。」と言われます。 その通りと思います。 何でだか労せずすっとできてしまうもんだから、 なめてしまうというか、冷めてしまうというか。   ちなみに妹は逆で、ものすごい不器用なのですが、 その分時間をかけてひとつのことを一生懸命できるようになるまで努力します。 好きなことをがんばっていて、うらやましいです。   私にはお金を払ってまで、したいというような好きなことはありません。 資格も取ったら冷めて、結局まるで実生活に役にたちません。 何をしたらいいのか、何がしたいのかまったくわからず困ってます。

  • ストーリーの途中でメガネを外すキャラ

    「涼宮ハルヒの憂鬱」の長門有希のように、ストーリーの途中でメガネを外すキャラって誰かいますか? なお、寝るときなどで一時的に外すというのは無しという事でお願いします。

  • 圧倒的1番人気馬がいるレースでの買い方

    質問させて頂きます。 まず始めにいろんな馬券の買い方ですと難しくなりそうなので、馬券の買い方は基本的に分かりやすい単複という事でお願いします。 圧倒的1番人気馬がいるレースがたまにあります。単1.5くらい、複1.0~1.2みたいな馬がいるレースです。今年の大きいレースだとウオッカやブエナビスタみたいな馬ですが、多くは条件戦のレースになります。 この場合、自分は大抵ローリターンなのはわかっていても断然人気馬を買ってしまいます。当たれば良いのですが、外れるとショックも大きいです。 そこで以下の2つの質問をさせて下さい。 1.断然人気馬がいるレースを買う方で、自分はこういう買い方をしているという方がいましたら教えて下さい。どういう断然人気馬なら外さないか?又は断然人気を負かすのはこういう馬が良いなど。 2.自分はデータが見れるものを持っていないのでお願いしたいんですが、断然人気馬がいるレースはデータ上ではどういう買い方が有効になるんでしょうか。データを見れる方がいましたらお願いします。 お手数をお掛けしますが、回答出来る方は宜しくお願いします。

    • noname#152183
    • 回答数3
  • 児童ポルノなんて僕のアニメ関係の夢はどうなるの?

    僕は今中3で夢はアニメ関係の仕事に就くことなのですが・・・。 今、巷では児童ポルノだかなんだかで相当騒いでいます。 確かにこれは規制しすぎだと思いますね・・・。 そこで質問なのですが、こんな規制されたら僕の夢はどうなるのでしょうか? アニメだって相当な被害を受けるはずです。 僕はCLANNADにはまっているのですがそれも一時期は性差別を促すものだとかなんだかで、 規制されていたっぽいですね。 しかものその理由がまたなんというか・・・。 結局、CLANNADは規制範囲外です。とかいい始める始末・・・。 もうなにがなんだか・・・。 できれば京アニで働きたいのですがどうでしょうか?