検索結果
空気清浄機
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 休みの日だけ、鼻炎になります・・・
最近とても悩んでいます。 私はハウスダストが原因だと思われる、アレルギー性鼻炎持ちです。 普段、仕事の日は全く鼻炎は出ないのですが、休みの日に少しだけ遅く起きて遅めに用意をしていると (といっても仕事の日よりも1時間遅いくらい)、みるみる鼻とくしゃみが出てきて、 休みの日1日中、鼻炎で頭がずーんと重くなり、せっかくの休みが毎週台無しになってしまいます。 これは、仕事の日より少し遅めに起きることによって、部屋に日が当たって暖かくなってくる時にハウスダストが多くなって、 その時に部屋に居る時間が多いため鼻炎になりやすいのか、 それとも週末にしか着ない私服をクローゼットから出してきて着る為、その私服のホコリからきているのでしょうか? 休みの日も仕事の日も、起きる時間が違うだけで同じように起きて同じように化粧して用意してるんですが・・・ 仕事の日のように、休みの日も鼻炎にならないようにするには、何かいいアドバイスがあれば教えてください。。
- 生後1カ月半☆風邪
生後1カ月半の女の子です。 先々週から、なんとなく鼻水が多少出ている感じでした。 おっぱいもよく飲むし、鼻水以外は症状はありませんでした。 しかし、2~3日前か喉がゼロゼロいうようになって、今日はおっぱいやミルクを飲んだあと、よく吐きます。。。 げっぷが足りないのか、それとも風邪のせいで吐くのか分かりません。 寝る前のミルクは、けっこーの量を吐きました。 特に機嫌が悪い感じはしないです。(泣きますが、抱っこすれば泣き止む) チョロチョロよく吐くので、せっかく飲んだ母乳も栄養が届いているのか心配です。 明日、小児科を受診した方がいいでしょうか? それとも、機嫌も良く母乳を飲んでいるなら、しばらく様子見でも大丈夫でしょうか?
- ベストアンサー
- 育児
- taiyouniji
- 回答数4
- 教えてください!今、アナタの部屋は何度ですか?
寒くなってきましたね! 今アナタの部屋の室温は何度ですか? 暖房の有無もご記入くださいね。 私の部屋は、暖房点けてなくて18.5度です。 今日は晴れているので丁度良い感じです。 ご回答よろしくお願い致します。
- さめ肌です
子供の頃から サメ肌です。 最初は肩のところだけだったのですが 40歳すぎた今では全身がサメ肌になってしまいました。 (ひどい所と、そうでない所というのは ありますが・・) 私も歳ですので、もう仕方ないと諦めていたんですが、 10歳になる長女が、とてもきれいな肌だったのに、 (アレルギーはありますが) サメ肌でザラザラになってきているんです! 皮膚科に言わせると、治る人は、20歳位になると だんだん治ってくると。 治らなかった人は、それは遺伝なので、もう治らない と言われました・・・! なにか、いい方法はありませんか? 半年位前から、尿素20%のクリームは塗っているんですが・・・。 私が今まで町とかで 見てきた感じだと、 わりと ふっくらした女性に多いような気がしましたが どうでしょう?
- ベストアンサー
- スキンケア
- sinnsinn66
- 回答数2
- 煙草による倦怠感・めまい・頭痛・湿疹・のどの痛み・呼吸器疾患について
私は煙草を吸わないのですが、親がヘビースモーカーで、私は毎日のように大量の煙を吸っている状態にあります。2年前位から居間にいくだけで倦怠感・頭痛・のどの痛み・咳・目の痛み等があり、親と同じ空間に3時間以上いると眩暈がしてきます。 この事を親には何度か言っているのですが親は吸っている本人にそういった体調不良がないので気のせいだと思っているらしく真面目に取り合ってもらえません。 きっとちゃんとした医者の診断で煙草のせいだとわかれば考えてくれると思うのですが、どういった病院へいくべきなのかがわかりません。 誰かわかる人がいたら教えてください。
- ベストアンサー
- 禁煙・禁酒
- minamarimo
- 回答数4
- アレルギー?ストレス?
相談に乗ってください。 彼女が皮膚病でつらそうです。病院にいっても原因不明といわれ保湿クリームしか出ず治療ができません。 症状としては 暑い時期、ストレスなどで出やすいと思われます。彼女はアレルギーが多いです。 腕の付け根(ひじの反対側)が一番よく出ます。首の後ろ側も出ます。 かゆみが一番の特徴で湿疹がでたりがさがさになることもあります。かくと傷になるのでかかないよう勤めてはいます。 顔にも出るのですが顔の場合、少し赤くなり熱を持ちます。顔もかゆみはあります。 なんでもけっこうです。何か情報や対策、アドバイスなどいただけると幸いです。 よろしくお願いします。
- オススメの紙パック掃除機を教えて下さい!
新しい掃除機を購入予定です。 当初サイクロン式を考えてましたが、このサイトなどで勉強した結果、こまめなゴミ捨てが苦痛になりそうなので、紙パック式で絞っていこうと思います。 購入ポイントとしては (1)排気がキレイで、床の埃を舞い上げないこと (2)作動音が静かなこと (3)部屋の隅やベッドの下が掃除し易い、便利なヘッドがいい (4)価格は6~7万円まで などです。 ヘッドが便利そうで、ゴミセンサーのお知らせランプが役立ちそうなのはナショナルかな。 もしサイクロン式でもオススメがあれば、ぜひ教えて下さい。 大手家電店で『HEPAよりULPAが絶対オススメ!』と日立のサイクロン式を推されました。ゴミ捨て時に埃が散らばったりしなければ良いのですが…。サイクロン式ならシャープが良いとの書き込みが多いですし。 皆様のご意見、お聞かせ下さい!
- 締切済み
- その他(生活家電)
- wakakouichi
- 回答数1
- 憧れの仕事なのですが、タバコの煙に悩まされてます
今月から憧れの職場(個人事業所ですが)に就職が決まりました。 仕事は10代の頃からやりたかった専門職で、職場の人間関係も悪くなさそうです。 お給料もたぶん他の企業でもらうよりも上回る額だと思います。 ところが、、、、、、、 職場は分煙されておらず、というかほぼ全員喫煙者で、外から来ると白い空気で充満しています。 先週一週間はそれでも何とか仕事をこなしたのですが、今後毎日あの空気の中で仕事していくのかと思うと正直憂鬱になってしまいます。 現に毎日頭痛が起こってるし、目もかすんで痛みもあります。 昔から私はタバコの中に居るとこういう症状が襲ってきてたので、原因は間違いなくタバコと思います。 朝になると消えてるのですが、仕事に行ってまた痛くなり、仕事を終えたら治って、また翌日、、、、の繰り返しなのです。 体制がやや古い業界で、分煙などの意見はとても聞き入れてはもえらえないと思います。 というか、ほぼ全員が喫煙してるので、分煙する理由もないというところでしょうか。 現在私は39歳、おそらく今の仕事を辞めたら、これ以上の仕事は就けないだろうと思います。 もし結果を出すなら早いほうがお互いのためと思い、今かなり真剣に悩んでます。 こんな私にどうかアドバイスもらえたら嬉しいです。
- 部屋にホコリが溜まりやすい気がする。
今5.5畳の部屋に住んでいます。 自分の部屋がホコリがたまりやすい気がするのですが その大きな要因として、敷きっぱなしの布団は関係 あるでしょうか? またあるとしたらどうやったら防げるでしょうか? 起きたら畳むとかしかないですかね~。
- エアコンの埃・ダニを除去する方法(アレルギー関連)
ダニ、埃アレルギー持ちのため、エアコンの埃・ダニを除去したいのですが、どうすればいいのか分かりません。 そこで、2つ質問があります。 1.アレルギーを持ってらっしゃる方は、どうやってエアコンの掃除をされてらっしゃいますか。 自分で掃除するにしても、せいぜいスプレーなどしか方法がないようですし、業者に頼むにしても家に上げるのが嫌な上、1-2万円の予算をかける余裕もありません。アドバイス等も含めて何かありましたらお願いします。 2.風は通すがダニ・埃は通さないエアコンカバーはないでしょうか。 夏場はエアコン無しでは耐えられないため、エアコンは使わざるをえません。そこで、エアコンの風だけを通して埃・ダニなどは通さないカバーなどがあれば、それを付ければいいのではないかと考えています。 市販のエアコンカバーはオフシーズンの埃除けのためのもののようですが、それを付けることは無理でしょうか。 また、そういったカバーがあるのであれば、入手する方法(手作りでも結構です)をお教えください。 これから梅雨に入るので、なるべく早く対策を取りたいと考えています。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- poppoko-pi
- 回答数3
- アムウェイのフードプロセッサーか、キッチンナイフを使った事ある方
アムウェイのフードプロセッサーと、キッチンナイフを買おうか迷っています。 現在使用されている方、以前使用したことのある方、正直な意見を 教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- ami8680
- 回答数2
- 彼が飼うペットとの新婚生活
彼は所有のマンション(築30年)でペット(猫・メス・8才・雑種)と暮らしており、この度結婚するにあたって一つの問題にぶつかっています。 私は、動物は大好きなんだけれども、猫の毛アレルギーだということが最近わかったんです。 正直引き取り手はおらず、マンション一室にて隔離飼育の話が上がっています。 妹さん(既婚・3歳と0歳の子供2人)がいらっしゃるんですが、共働きで子育てなどもあり、猫の世話まではできないという感じです。 言葉は悪いですが、猫ごとき、で大切な妹さんに迷惑を掛けたくないというのが私の中であり、おそらく隔離飼育を選ばざるをえないのかと思っています。 そこで、隔離飼育なのですが、今まで自由に部屋の中を遊んでいたのに、それが果して可能なのか?そして、隔離しているといっても、部屋を開けた瞬間、毛は飛散するんじゃないかと考えています。 そもそも結婚するにあたって問題というのは色々出てくるものだとは思うのですが、他人を巻き込まざるをえないといことも、あるんでしょうか。 しかし実は、妹さんは、快諾ではないが、猫を引き取っても良いと言ってくれています。しかしそれでは多忙な生活を助長することになり、なんだか大きな借りを作ってしまう、そんな気がしています。 彼の希望はというと、マンション一室に隔離飼育する、です。 私は、妹さんに引き取ってもらうのか、彼の希望通りにするべきか、迷っています。 何かご意見がございましたら、よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 新婚旅行・ハネムーン
- mamem15
- 回答数2
- モーターの回転について
扇風機や換気扇を、ゼロ速度からゆっくり徐々に加速したり、逆回転させたりする事は、可能でしょうか? インバーター(?)を接続すればいいのかな? もしそうなら、どんな種類のインバーターがいいのか、また接続方法とか、判りやすく教えて下さいませんか。
- 有機溶剤中毒について
有機溶剤中毒について、教えてください。 私は有機溶剤を扱う会社で働いています。と言っても 私は直接扱っているわけではないのですが、 最近になって、中毒と思われる症状が気になりはじめました。 目まい、記憶力の低下、腕に力が入らない、手・指が震える などの症状です。これらの症状は、時間の経過、 または治療によって回復しますか? 以前、激しい吐き気を催して早退したことがあり そのときは胃の調子が悪いのかなと思ったのですが、 今になってみれば、あれも中毒症状だったのではないかと思います。 また、脳が萎縮することもあると聞いて、それが一番心配になりました。 大体どのくらいの量を、どのくらいの期間吸入し続けると、そうなるのでしょうか? そして、一度吸収された有害な成分は、蓄積されてしまうのでしょうか?? 目に見えないだけに、どれほどの影響を受けているのか まったくわからず、怖いです。 ちなみに、マスク等は誰も着けていないのですが 他に不調を訴えている人はいません。 体質の問題なんですかね。? 質問ばかりで申し訳ありませんが、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- srf
- 回答数3
- 沖縄旅行のホテルを悩んでいます
10月11日(土)から5泊6日で沖縄本島に行きます。 考えているスケジュールのチェックと宿泊ホテルを悩んでいるので相談に のっていただければと思っています。 大人2名、6歳(男)と2歳(女)の家族旅行です。 子供たちは沖縄は初めてです。 1日目:14:30 那覇着 レンタカー → 今帰仁(宿泊) 2日目:ちゅら海水族館 → ホテル(ルネッサンス or 万座ビーチ) 3泊どちらかのホテルに宿泊予定です。 5日目:那覇へ(那覇宿泊) レンタカーを返却予定 6日目:昼前に離陸 悩んでいる点(1)はホテルです。 ルネッサンスは3連泊すると特典が大なのですが、万座に比べると少し高めです。 でも、食事やマリンスポーツをするなら同じくらいかなと思ったり・・ 万座もルネッサンスも当初予定よりだいぶ高くなってしまっているのでもう少し抑えて違うホテルにしようかと考えたりもしています。 子供2人いて楽しめるもう少しお安くてお勧めなホテルはないでしょうか? 万座とルネッサンスではどちらがお勧めですか? (2)今、観光は水族館だけを予定しているのですが、子供たちが喜ぶお勧めの場所は他にはどんなところがあるのでしょうか? (3)南部は今はあまり考えていないのですが、お勧めなところはありますか? 那覇へ移動する日は午前、午後を決めていないのでお勧めなところがあれば南部の方に行くのもいいかなと思ったり・・・ 基本的にはゆっくりしたいなと思いつつなかなか沖縄も行けないので いろいろ悩んでしまいます。よいアドバイスをお願いします。
- 車用バッテリーの有効活用
こんばんは。 使用期間3ヶ月程度でまだまだ十分に使える軽自動車用の12Vバッテリーがあります。 捨てるには勿体ないし、売っても二束三文なので何か有効活用出来ないかと考えています。 屋内で電気関係に困る事は無い為特に使う必要性が無いので屋外で使いたいのですが何か良さそうな使い道は無いでしょうか? センサーライトなどに使えたらなと思うのですが直ぐバッテリーが空になってしまうでしょうか? 何か良いアイデアが有れば教えて下さい。
- 駅前にあるビジネスホテルに宿泊するのに必要な物は何ですか?
駅前にあるビジネスホテルに宿泊するのに必要な物は何ですか? お金は勿論のこと…。笑
- ベストアンサー
- 関東地方
- Sunyholi97
- 回答数5