検索結果
防寒
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 羽織の着方
5月結婚式にて無地小紋に羽織を着てみたいと思っています。 羽織が裄丈より少し短いのですがおかしいものなのでしょうか? また結婚式場で羽織はどのようにすればよいでしょうか? (クロークに預けるものでしょうか?)
- ベストアンサー
- マナー・冠婚葬祭
- tamagomaru
- 回答数1
- 自転車通勤時の合羽(レインウェア)について、自転車通勤者か登山経験者の方のご意見を求めています。
自転車通勤を始めました。 雨の日に着る合羽(レインウェア)でどれを買ったらいいか迷っています。 自転車はサイクリング車です。 6kmの道のりを約15~20分かけて走っています。 防水はもちろんですが、何よりも汗をかいた状態で仕事をするのが嫌なので、通気性がいいことが決め手になります。 少し調べたところモンベルのサイクリングウェアが良さそうです。 でも、値段が上だけで15,000円位、下は11,000円もします。合わせて26,000円もしてしまいます。予算をかなりオーバーしているので、検討しているところです。 私は登山を始めようと思っているので、これぐらいいいやつを買っておけば、登山にも使えるかなと思う気持ちもあります。 (登山用だとどれぐらいのものを買うといいのでしょうか?) でも、一番使うのは自転車通勤時なので、3,000~5,000円位のものでも充分なのかなと思う気持ちもあります。 (でも、それ位ので登山用にも使えるのかしら・・・) どちらを買うべきか・・・。予算重視か、機能重視かというところです。 今はコンビニで1,000円位で売っていたものとウィンドウブレーカーを組み合わせて使っているのですが、見た目がと~っても変なので、かなり恥ずかしい思いをしています。今日も同僚に見られて「なんじゃこいつは・・・と思ったよ」と言われてしまいました。 自転車通勤の皆さんはどのようなレインウェアを利用されているのでしょうか? 利用されているレインウェアについて思っていること(良い点、悪い点)、値段、メーカー名などを教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(アウトドア)
- 375k
- 回答数9
- 椿ヶ鼻ハイランドパーク キャンプ場
椿ヶ鼻ハイランドパーク キャンプ場のこと知っている方教えて下さい。 ゴールデンウイークにオートキャンプに行きます。
- 砂漠でサバイバル
この間、授業で次のようなプリントをやりました。 7月中旬、午前10時頃、あなた方が乗った小型飛行機はアメリカ合衆国の南西部にある砂漠の中に不時着しました。不時着した際、飛行機は爆発して燃え上がりました。パイロットは焼死しましたが、あなた方は奇跡的に大きな怪我もなく無事でした。 不時着はあまりにも突然で、無線で救助を求める時間もなく、また現在地を知らせる時間もありませんでした。パイロットは、不時着直前に最も近くにある町はここから約110km南南西にあることだけあなた方に告げていました。この付近は全く平坦で、サボテンが生えてる以外は何もありません。不時着直前の天気予報では気温は43℃になるだろうと言っています。地面に近い足元では50℃にもなるでしょう。 あなた方は、軽装~半袖シャツ、ズボン、靴下、タウンシューズという服装です。ただ、飛行機が燃えてしまう前にあなた方は、次の品物をなんとか取り出すことができました。 ・懐中電灯(乾電池が4つ入っている) ・この地域の航空写真の地図 ・コンパス ・弾が入っている45口径のピストル ・赤と白の模様のパラシュート ・1人につき1リットルの水 ・「食べることのできる砂漠の動物」の本 ・1人1着のコート ・化粧用の鏡 ・約2リットルのウォッカ これらの10の品物をあなた方が生き残るために最も重要と思われるものから順番に1から10までの順位をつけてください。 プリントの内容は以上です。 さて、これから皆さんにも順位をつけてもらいたいと思います。ちなみに生き残ったのは4人です。 順位をつけた理由も一緒にお答えください。よろしくお願いします。
- 初心者な質問ですみません。
通勤でフラットバーロードを使ってるんですが、夏でも手袋した方がいいのでしょうか? 万が一転倒したの保護に役立つのはわかるんですが、他にも手袋のメリットは…? 今日見てきたんですが、SHIMANO・adidas・Cannondale…色々あって迷います。 評判のいいメーカーはどこなんでしょうか?予算は…あまり高くない方がいいです(苦笑) よろしくお願いします。
- 締切済み
- 自転車
- noname#59569
- 回答数4
- パリ旅行について
7月2日より、パリへ行きます。 ツアーなので、殆ど行きたい箇所(市内観光、ベルサイユ宮殿、ルーブル美術館)は組み込まれております。自由時間が、一日半あるので、1日は、OP「モンサンミッシェル1日観光」を申し込み、残りの半日はシャンゼリゼ通りをブラブラしたいと考えております。細かな事が分らず不安です。どうぞよろしくお願いします。 1.OPモンサンミッシェルについて パンフレットに「歩き易く、滑りにくい靴をご用意下さい」とありま す。ウォーキングシューズみたいな方が良いでしょうか? お土産を購入したいと思っておりますが、お勧めの店、品物など有りま したら教えて下さい。 2.ルーブル美術館 → 凱旋門(距離、移動時間、移動方法について) 午前中にルーブル美術館を見学し、解散となります。 ルーブル美術館 → (可能なら)三越 → コンコルド広場 → 凱旋門 と、徒歩で可能でしょうか? “カー・ルージュ”も使用可能らしいのですが、ルートを見ると遠回り して時間のロスかなとも。 3.地下鉄の利用方法。 徒歩で無理となると、地下鉄も考慮せねばと。ガイドブックによると、 降りる時は自分で開けるとか。 初めてでも出来ますでしょうか? チケットを購入は簡単に出来るでしょうか? 紙幣が使用不可の券売機 が多いとか。 4.レストランにて。(夕食が1日しか付いていないので) 高級店に行くつもりはないのですが、海外のレストランは、一人前の量 がとても多くいつも食べきることが出来ません。 フランスもそうでしょうか? フランス語を話せないと、レストランでの食事は難しいですか? 簡単 な英語は話すことが出来ます。 シャンゼリゼ通りに、お奨めのレストラン、カフェなどがありますでし ょうか? 5.服装について 日によって、気温の変化が極端に大きいと聞きます。やはり、半そで以 外に、長袖、ジャケットなど持参した方が良いでしょうか? 6.お土産について モンサンミッシェルか、シャンゼリゼ通りを散策した時に購入したいと 思っております。高級品ではなく、嵩張らず、記念になるもの等を考え ておりますが、お勧めの店、品などがありますでしょうか? 沢山の質問で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。
- 自転車移動 広島→島根(西部)
私は大学2年生で、夏休みに自転車で実家まで帰ってみようかと考えています。 出発地は広島市内で、国道191号を通って島根県の西部の益田市に1日で行こうと考えています。調べてみると移動距離は約120Kmですが、途中で中国山地を越えるので約900mの高さまで登ることになります。装備は必要最低限に抑えてマウンテンバイクを使うつもりです。 今回のルートは普段車で通っているので分かりますが勾配が激しく、早朝に出発したとしても1日でたどり着けるのか、気候条件や体力的に大丈夫なのかと感じています。 一応大学では部活をがっつりしていますが、あまりにも無謀な移動、日程だと思いますがどうでしょうか? また自転車での長距離移動をするときの心構えや必要な装備があれば何でしょうか。
- 冬ファッションについて・・・
こんばんは。冬のファッションについて素朴な疑問が、いくつかあります。 1、冬にキャミソールって着ますか?インナーの下でチラ見せ…みたいな用途でしか使わない気がしますが、それ以外に用途があれば教えてください。 2、今流行りのブーティですが、街中で履いてる人をほとんど見たことがありません(ロングやショートブーツが圧倒的に多いです。ショップの店員さんはブーティよく履かれてますが)。 凄くかわいいデザインのブーティを見かけ、買うのを迷っています。これって来年以降も使えるんですかね? ショートブーツなら無難かなと思いますが、気になってるのはどう見てもブーティです。 今年限りの流行りでしょうか…? 3、レギンスについてです。 少し短め(膝上10cmくらい)を購入しましたが、これに七分丈のレギンスを合わせようかなと思ってます…が、私とても足が太いのです…。 足が太いのにレギンスって、やっぱり辞めておいたほうがいいでしょうか? 質問事項が多くてすみませんが、よろしくお願いします。
- 締切済み
- レディースファッション
- noname#127041
- 回答数1
- ヨーロッパで一ヶ月旅行するための旅行バックとは?
2月から一ヶ月ヨーロッパ(イタリア・スペイン・スイス・フランス・ドイツ)を鉄道パスを使って旅行をしたいと思っています。 主にホテルはYHなどを利用したいと思っています。 今旅行バック選びをしているのですが。。 地球の歩き方で紹介されているイーグルクリークのスイッチバックモジュラーを買おうと思っています。 http://www.arukikata.co.jp/shop/list/238.html 背負ったりしたくなるときもあるかと思いスイッチバックを選んだのですが・・・ しかし容量を59リットルと70リットルどちらにするかきめきれていません。 リッチな旅にはしませんがせめて旅行最後にいいレストランに行きたいなとも思っています。 洋服や下着・タオル類は3日分づつを考えています。 よければアドバイスをください。お願いします!
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- otyahaumai
- 回答数3
- 冷え性がひどいんです。
こんにちは。21歳の女です。 冷え性がひどく、常に手足末端に冷気が漂っています。 年中冷え性(汗もかなりかく)で、 手足の末端の冷えが酷いです。色も変です。しもやけにならないのが不思議です。 感覚はもちろん無いですが、最近(冬場)は芯から冷え過ぎてか、吐き気がします。 足用のホッカイロを使ってもホッカイロが冷える始末。 ここに書いてある色々な方法を試してみたのですが (養命酒・半身浴・マッサージ・生姜湯・唐辛子など) 効きませんでした。 どなたか上記以外での改善方法を教えて頂けないでしょうか。
- ベストアンサー
- ヘルスケア(健康管理)
- pi-chan001
- 回答数6
- イタリア旅行のときの服装
1月下旬にイタリアにいきます。ローマ、フィレンツェ、ミラノ、ベローナ、などにいきますが、とても寒いと聞きます。日本とどのように寒さがちがうのかよくわかりません。この時期服装、手袋などはどんなのがいいのでしょうか??またイタリア旅行にもっていって役立ったものとかあれば教えてください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ヨーロッパ
- osarusanos
- 回答数4
- コンクリート打ちっぱなし住宅の住み心地
よく渡辺篤の「建物探訪」などを見ていると、一時期流行したコンクリート打ちっぱなしの一般住宅をいまだによく見ます。先日は外壁は当然として内壁も打ちっぱなしのままの住宅が出ていました。それを見つつ、単なる興味関心で、質問です。 (1)断熱材はどこに入っているのか。外張り? 内充填? 特に内壁も打ちっぱなしでそのまんまの住宅はどこに断熱しているのでしょうか。 (2)室内の結露はどうなんでしょう。なんか確実にちょっとしたことで壁に結露しそうですが、そういうことはないのでしょうか。 (3)むき出しのコンクリートに住むというのは、オシャレーという感じはしないわけではないけれど、実際どうなんでしょうか。 まあ、ご存知の方、お暇でしたらお願いします。
- 旭岳温泉泊から翌日の午後旭川空港出発までのおすすめの観光地は?
3月上旬に念願の冬の旭山動物園に行きます。その日の宿泊は旭岳温泉と決まっているのですが、翌日15時すぎに旭川空港を出発するまでの予定がまだ決まっていません。おすすめの過ごし方を教えてください。尚、雪道のレンタカー運転はなるべく避けたいと思っています。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- kumasan-
- 回答数3
- 北海道旅行 キャリーバッグは濡れる?
3月上旬に北海道に旅行に行きます。 札幌、函館あたりです。 4泊なので、キャリーバッグ(スーツケース)を購入しようと思ってます。 ネットで購入しようと思ったのですが、探してみると、どうやら、キャリーバッグよりスーツケースのほうが濡れない素材っぽいです。 しかし、スーツケースでお手ごろ価格のものはほとんど品切れです。 キャリーバッグだったらあるのですが、北海道ではキャリーバッグだと雪で濡れるのかなあと思いました。 実際のところどうなのでしょうか? キャリーバッグにビニール袋をかぶせて歩けば大丈夫であれば、そうしようかと考えています。 しかし、ゴロゴロ引きずっている間に、底面が濡れないか心配です。 北海道旅行の経験がある方、また、地元の方、ぜひご意見をお聞かせください。 移動は、レンタじゃないのでけっこう荷物を持って歩いたりすると思います。
- ベストアンサー
- その他([地域情報] 旅行・レジャー)
- noname#53913
- 回答数4
- 水道管の交換について
北海道からです。 先日築30年以上の住宅(家族所有)に引っ越したのですが、キッチンの蛇口から赤錆が発生しています。 詳しい材質はわかりませんが金属でできています。 古い家なので剥き出しで、キッチンと風呂場とガス湯沸かし器と灯油ボイラーに繋がっています。 この給水管を取り替えようかと考えているのですが、管の材質や風呂場の剥き出し管の凍結対策にはどのようなものを使用するのがいいのか・・・ いい方法があれば教えてください。 ちなみに現在、風呂場のカランが凍結しており、止水しています。 よろしくお願いします。
- ワンフェス初参加なのですが
今回ワンフェスに初めて参加しようと思っています とりあえず目当てのものはリボルテックのグレンラガンとfigmaのこなたなんですが 普通皆さんどれくらいから並んでるものなんですか? 企業ブースっていうのはどれほど混むんでしょうか? 行ったはいいけど全然買えないっていう事態がすごく心配なので、アドバイスお願いします
- ベストアンサー
- その他(ホビー・玩具)
- gira007
- 回答数2