検索結果

全10000件中4261~4280件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 産まれたたての赤ちゃんの耳の後ろが濡れている、って本当ですか?

    言回しにこんなことばがありますが、これは実際そうなのでしょうか?

    • noname#29108
    • 回答数1
  • 幼い頃からよく耳にしている曲、だけど曲名を思い出せない!

    ドミソーラソファミードドレーソ(低)ソ(低)ミードド と始まる曲名をど忘れしてしまいました。 どなたか曲名をおしえて下さい! さっきから気になって色々調べているのですが、思い出せません。

    • noname#7441
    • 回答数1
  • 腫瘍のような物が三年前急に耳にでき、未だにあります

    タイトルの通り、三年前急に耳に腫瘍のようなものができ、それに悩まされています。 痛みもかゆみも違和感も全く感じないので、生活に支障はないのですが、 ただただ、見た目が悪いです。 人に馬鹿にされたこともあります。 手術で取ろうとかは思いませんが、とりあえず、病気かどうかだけ知りたいです。 回答お願いします。

  • 耳圧感(圧迫感)と耳鳴り、共鳴/反響で騒がしい所では会話ができない。

    8月30日早朝に突発性難聴を発症し、この欄でも相談を投稿した69歳の男性です。京都・浜松・東京で3つの医大付属病院で診察を受けましたが、薬による治療以外は(遅きに過ぎた?)高気圧酸素療法を10回受けたまま時間が経過してしまい、最終的には大阪労災病院で「発症後2週間以上経つから聴力が回復する見込みはない」と宣言されて、全く聞こえない左耳の聴力回復/改善は諦めました。右耳が普通に聞こえたら、実生活には大した障害ではないからです。しかし日によっては朝起きて寝るまで一日中、ピー/ビー/ザァーとあらゆる音が内耳で聞こえる耳鳴りや新幹線でトンネルに入った時或は飛行機が着陸した時に感じる耳閉感(正確には唾を飲み込んだり、あくびでは調整できない圧迫感・耳圧管)、外からの音が内耳で共鳴・反響する空洞感によって会話相手の声も聴き取れない症状が発生しています。私の場合は一人でベッドに横になっていると症状は軽減し、右耳に枕スピーカーを置くとTVの音は略正常に聞こえますし、夜中トイレに起きると以上の症状は消えているので、脳内でのリンパ液の不調・欠陥が原因ではないかとも思えます。このような症状を改善する治療法はあるのでしょうか?耳鼻科ではなく脳関係の診療科で診察を受けるべきでしょうか?

    • markike
    • 回答数1
  • よく耳にする曲の名前が知りたいです。おそらくイージーリスニングの有名な

    よく耳にする曲の名前が知りたいです。おそらくイージーリスニングの有名な曲だと思うのですが、なかなか調べようがなくて分かりません。 うろ覚えでMIDIを打ってみました。 http://sampling.sakura.ne.jp/vipdtm/up/log/vipdtm3555.mid この曲の詳細を教えて頂けませんか?

  • とても大きな音を聞いた後からずっと耳がキーンとしています

    とても大きな音を聞いた後からずっと耳がキーンとしています 最近友達と花火をしていたんです それでロケット花火を飛ばしていたんですが ロケット花火が暴走して自分のほうへ向かって飛んできて 耳のそばで破裂しました それから4日ほどしているのですが まだ耳がキーンとしていて何か詰まっているような 痛くはないのですが違和感があるんです 今までそういう経験がなかったわけではないのですが こんなにずっとづついているのは初めてで心配なんです それとその違和感があるほうの耳で 音を聞くとそんなに大きな音ではないのに すぐにキーンとしてしまいます 何か病気なのでしょうか? やはり耳鼻科に行ったほうがいいのでしょうか? まじめに悩んでいます できるだけ早い回答をいただけるとうれしいです よろしくお願いします

    • ontama7
    • 回答数4
  • 寒がり人間の症状の追加です。はな、みみ、のども弱いです。いまどきですと

    寒がり人間の症状の追加です。はな、みみ、のども弱いです。いまどきですと、少しの時間冷房に   あたると、鼻が痛くなります。(点鼻薬でしのぎます)しかも頭もいたくなり厳しい状態になります   。前述しましたが、かなり胃弱です.(ガスター20,ガスコン等のんでます)ああ、神よ助けたま   え。

  • イヤホンの耳に装着する部分だけを収納するケースを探しています。

    イヤホンの耳に装着する部分だけを収納するケースを探しています。 諸事情でイヤホンのコードは伸ばしたまま、耳に装着する部分だけを収納するケースを探しています。 このようなタイプのケースはどのように探したらよいかわからないので質問させてもらいました。 どなたかご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

    • 872967
    • 回答数2
  • 耳から離れないエリマキトカゲが出てくるの歌の名前を知りたい

    ちょうど2~3日前に少し耳にした程度の曲で、困っているわけではないのですが、曲の中に へんじゃないけど、まきとかげ とおそらく歌っている部分がある曲です。曲の雰囲気としてはお祭りなどでかかっていそうな曲で、あまり注目して聞いていたわけではないので覚えていないのですが曲の中でもただのまきとかげではなくエリマキトカゲを指しているような言葉が多くあったので全体的にあまり新しい曲ではないのかなといった印象を受けました。それが頭から離れなくて、曲をすべて聴いたわけではないのでどういう曲なのか知りたいとおもったのですが、検索をかけても調べ方があまりよくないのかまったく情報がなくて、気になってしょうがありません。わかる方にせめて曲名だけでも教えていただきたいです。

    • noname#224938
    • 回答数1
  • 耳の軟骨に穴をあけずにつけるアクセサリーの名前が分かりません

    ピアスをしたいのですが、金属アレルギーがあるため代わりに耳の軟骨にカチッと付けるアクセサリーをしたいと思っています。 雑貨屋さんに行って、上記の説明をするとどんな物か店員さんに分かって頂けるのですが、どこのお店も置いてありません。 ネットで買おうと思ったのですが、そのアクセサリーの名前が分からないために探すことができません。 この説明で、これのことだなっと分かる方いらっしゃいましたら、そのアクセサリーの名前を教えて頂けますか?

    • jin-24
    • 回答数4
  • ひみつが耳に入ってしまった女の子の話のタイトルを教えてください

    6、7年前にNHK教育テレビの朗読番組でよまれていたお話のタイトルと、オチを知りたいです。おそらく児童文学だと思います。 内容は、耳鼻科のお医者さんのところに、ひみつが耳に入ってしまったので取って欲しいという女の子が来て…というものです。 その秘密が何であったのか、最後にどうなってしまったのかあまりおぼえていないので、思い出してすっきりしたいです。 たしか海辺の話で、カモメ…とかが出てきたと思います。 おぼろげな記憶で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

    • kansou
    • 回答数1
  • ヤフオクで、犬の長い耳にじゃれつく猫の画像を探しています。

    一ヶ月くらい前にヤフオクを見ていた時、 どなたかの出品物の画像画面に 商品とは全く関係のない「犬と猫」の画像が なぜだかアップされていた事があったのですが、 それがもう、ものすごーーく可愛くて、 思わずパソコン内に保存してしまいました。 ところが、さっき私の手違いでその画像を消去してしままったのです・・・ どうしてもあきらめきれず、一生懸命探してみたのですが、 どうしても見つかりません。 大体、どのカテゴリーを見ていた時にその画像を発見したのかすら 記憶にないんです。。。 どなたか、御存知の方おられませんでしょうか・・・? ちなみにその画像とは、 茶色い大型犬が右側に寝そべっていて、 その左側で、犬の長い耳を頭からお布団のようにかぶって じゃれている猫の画像です。

    • tsumugi
    • 回答数4
  • ピアスの数について教えてください

    両方の耳に1つずつピアスをしています。 もう1箇所だけ増やしたいと思っているのですが、前に女の人はどちらかの片方の耳を偶数にすると幸せになれると聞いた事があるんですけど、どちらの耳か知ってる方いたら教えて下さい。

    • noname#1215
    • 回答数2
  • 小島瑠璃子VS菊地亜美VS山本彩

    こじるり、元アイドリング16号あみみ、NMBさや姉… あなたのランキングは? 忙しい方は こじるり>あみみ>さや姉 ↑で結構 暇な方は蘊蓄よろしくおねがいします。 個人的に こじるり…健康的 あみみ…キリリとした顔立ち さや姉…いちばん若い?のにエロチックさはNo.1 …って印象です。

    • ALFa8C
    • 回答数7
  • ヘッドホンばかり使っていると・・・

    よく聞くのですが・・・ ヘッドホンを使って音楽を聴いたりしていると耳が悪くなるといいますよね? あれは本当なんですか? 心配で全然ヘッドホンを使おうとおもえません^^; もし耳が悪くなるのでしたら耳が悪くならないヘッドホンとかってあるんでしょうか? 教えて下さい★

  • 結婚式のヘア

     結婚式に出席するのですが、ヘアアレンジが分かりません。 右の耳に事情があり耳をだしたくありません。美容室に行ってもアップにされるのではと、勇気が出ません。耳を出さずアレンジできるヘアスタイルで結婚式でもおかしくないようなアレンジはないでしょうか。

    • nathen
    • 回答数3
  • 耳鳴り?

    今日、一日中右耳が「キーン」となっているのですが何が原因でしょうか。耳掃除をしていないからでしょうか。 後、自分は中学以来5年間ぐらい耳掃除を手でしかしていません。耳掃除をちゃんとしないと何か悪影響になりますか。教えてください。

  • 楽器が手元にない場合、耳コピーをどういう手順でしていますか?

    ロックやポップスなどをいわゆる「耳コピー」する際の 手順について皆さんの方法をお聞かせください。 完全コピーまでいかなくても 伴奏のコード程度(ギターや鍵盤)を 前提としています。 私は絶対音感は持っていなく(細かな定義は省きます) 相対音感があります。 手元に楽器がない場合に まずその曲を聞き流して 実際にはどんな調であろうとも メジャーであればハ長調、マイナーであればイ短調で捕らえます そして 「これはC(I)」「こっちはAm(VIm)」 という風に聞いておいて 楽器が手元にある状態まで記憶しておきます。 そして楽器で実際の音を比べて 移調します、最後にコードの転回などを 微調整いたします。 とまあこういう具合ですが 皆様の方法・手順をお教え願えますか?

    • ennkai
    • 回答数2
  • 3年前(1999年)にイタリアで耳にした曲が知りたいです。

    こんにちは、いつも楽しく利用させてもらっています。 タイトルの通りなのですが、まったくさっぱり分かりません。 正確には1999年にヨーロッパ周遊をして10月上旬にイタリア・ナポリに到着しました。 コパ・イタリアの試合をナポリの競技場へ観に行ったのですが、試合が始まる前の 待ち時間?にも流れていて、街を歩いている時にラジオでも耳にしました。 結構にぎやかな曲で聞くとしばらくは鼻歌を歌ってしまっていました。 他の国では流れていなかったのでイタリアの曲かもしれませんし、他の国の曲かも しれません。手がかりが少なくて申し訳ありませんが「これかな?」と思うものが ある方、是非教えてください。 1999年夏~秋にかけてイタリアでヒットした曲の(視聴が出来ればベストですが)ランキングサイト をご存知の方がいらっしゃったら、お願いします。 もし、曲がわかってCD買えたらうれしいです。 ((o( ̄ー ̄)o)) ワクワク

  • よく耳にする曲。でもタイトルがわからない曲ってありますよね?

    タイトル通りでございます! CMやテレビ番組で聴いたことある曲「あっ!この曲知ってる!けど、タイトルがわからない!」ってことよくありますよね?そんな曲の放送されている番組、CMとその曲のタイトル教えて下さい! 例えば、CMのレモリヤとココリコミラクルタイプで「リラックス」って言った感じで…。 洋楽、邦楽どちらでも構いません! しばらく、閉めないでいるんで暇な時書いてください!