検索結果
お花見
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 『こころ』の「上十二」2
日本語を勉強中の中国人です。夏目漱石の『こころ』を読んでいます。「上十二」の中に理解できないところがありますので、お伺いしたいと思います。次は参考ページです。 http://www.aozora.gr.jp/cards/000148/files/773_14560.html 1.場所が場所なので、花よりもそちらを向いて眼を峙(そば)だてている人が沢山あった。 (1)「場所が場所なので」はどういう意味でしょうか。 (2)「そちら」はどんな場面を指すのでしょうか。 (3)「眼を峙(そば)だてる」という表現は古風でしょうか。現在でも使われますか。 (4)「目を傾ける」、「目をそばだてる」、「目を澄ます」はみんなニュアンス的には微妙に違うのでしょうか。この三つの表現の中では、美しいと思われるのはどれでしょうか。 (5)「耳を傾ける」、「耳をそばだてる」、「耳を澄ます」はみんなニュアンス的には微妙に違うのでしょうか。この三つの表現の中では、美しいと思われるのはどれでしょうか。 (6)なぜ「人が沢山いた」ではなく、「人が沢山あった」と書くのでしょうか。 2.「あの冷評(ひやかし)のうちには君が恋を求めながら相手を得られないという不快の声が交(まじ)っていましょう」 「交(まじ)っていましょう」は「交じっているでしょう」という意味になるのでしょうか。現在でもこのように使われますか。 また、質問文に不自然なところがありましたら、ご指摘いただければありがたく思います。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- awayuki_ch
- 回答数5
- 不倫で失った愛情がよみがえることはありますか(長文です)
三十代前半、女性です。結婚して六年になる夫がいます。 昨年、仕事で知り合った男性(独身、同い年)に真剣に言い寄られ、はじめは拒否していたものの、その人の人柄に初めから惹かれていたこともあり、結果的に不倫の関係に陥ってしまいました。 一時は、夫に離婚を切り出して不倫相手と一緒になろうと考えるほどでしたが、夫に対して申し訳ないと思う気持が無視できない位につのり、今は不倫相手とは別れた方がいいと思うようになりました。 夫はとてもやさしく、素直で、人間的に尊敬できる人物です。私に対する思いやりも深く、どうして彼を裏切るような関係に走ってしまったのか、これを知った夫がどれほど傷つくかを考えると、罪悪感と苦しさで胸がいっぱいになります。 ただ、正直に言うと、不倫相手に対する気持は、まだ残っています。 そして、夫に対する愛情(男女の愛情)は薄れてしまいました。今では夫を男性として見ることができません。でも、夫への情(家族としての愛情)が強く残っています。 できるならもう一度、不倫する以前のような、愛のある夫婦生活を送りたいと思っています。でも、自然な愛情が、湧いてきません。 また、私は年齢的なこともあって、子供を持ちたいと考えています。でも、夫と子供を作ることができるのか、というと、今の私では、上記の理由で彼を肉体的に受け入れることができない状態です。(不倫以前は、ほぼセックスレス(半年に一度くらいの頻度)でした。それは、私が拒否していたのではなく、原因は夫の方にありました。今では私が拒否してしまいます。) 混乱して、不倫相手の子供を産めたら、とまで考えたこともあります。もちろん、そんな事はできません。 このような状態なのに、結婚生活を続行させようとするのは、間違っているのでしょうか? 一度失くした夫への愛情が、よみがえることは、もうないのでしょうか? どうにかして、夫の私への愛情に報いることはできないでしょうか? どうか、ご意見、お叱り、何でも良いです、聞かせてください。特に、失った愛情がよみがえったという経験をお持ちの方がいらっしゃいましたら、ぜひお聞かせください。 あまりに自分勝手な状況で、厳しい意見が寄せられるだろうことは覚悟の上です。このような質問に不愉快な思いをされた方がおられましたら、申し訳ございません、深くお詫びいたします。
- ベストアンサー
- その他(結婚)
- noname#25478
- 回答数8
- 久留米の桜花見に良いところは?
10名程度で桜の花見を計画しています。 福岡県久留米近郊で花見推奨の場所を教えてください
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- hiraokun
- 回答数4
- 大学の部活に多く人をいれるためには?
大学で体育会のソフトテニス部に属しているものです。 近年、部員数が減少してきており、このままでは廃部の可能性も出てきました。 現在部にいる人間は元々、部に対して興味があった人間というのがほとんどで興味がない人間を引き込むにはどうすれば良いか?という点で意見があまり出ないのが現状です。 また、体育会という括りやソフトテニスという競技のマイナーさが例年新、入生が敬遠する理由の一つです。 以上の問題点で悩んでいるのですが何かアドバイスを頂ければと思います。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 大学・短大
- selfseeker
- 回答数2
- 高遠は本当にまんじゅうと城跡だけなのか?!
アニメ「究極超人あ~る」の中で、鳥坂センパイが、 「ん? 高遠? 高遠にはまんじゅうと城跡しかないぞ、不許可である!」 という台詞があるんですけど… 本当に、高遠には、まんじゅうと城跡しかないんですかね?もしそうなら、確かに不許可かも知れないけど。 もし、他に何かあるのなら、できるだけ詳しい具体例を示していただきたく思います。
- 締切済み
- アニメ・声優
- noname#75315
- 回答数3
- パン屋、焼き鳥、惣菜上に何もかけてないもの買えます?
私は潔癖症ってわけではないんですが、 パン屋、総菜屋などで上に何もないそのままの 状態で置かれた食品を買えません。。 ホコリがいっぱいついてると思うし、 一回パンにハエが止まってるのを見て さらに買えなくなりました。 皆さん良く平気で買えるなーなんて思ってます。 パンはできれば一個づつ包装してほしいです。 皆さんは気にせず購入します?
- 締切済み
- アンケート
- noname#33162
- 回答数13
- 17歳、女です。二日間ほど家出しようと思っています。
-------ここからは読んでも読まなくてもOKです------- 去年から鬱病を患っており、 心療内科から薬を処方されていました。 学校は休学し自宅休養でここまでやってきました。 しかし両親が病気にまったく理解がなく、ひどい罵声を浴びせられる毎日。 現在両親は離婚済みで、私は父親と暮らしているのですが、 酒を毎晩呑み、家にいる私に暴言を吐き続けます。 迷惑をかけているのも私、悪いのも私です。 けれど一番身近な両親という存在が自分を理解してくれないのは とても悲しくて・・・・。 一番解ってほしいのに、解ってもらえない。。。。 私が何も言えないのをいいことに、父と母は当り散らします。 最近では病院にも連れて行ってくれなくなりました。 つらいです。 ただ、私の声を聞いてもらえる機会が作りたくて、家出をしようと思いました。 二晩ほどというとても短い期間ですが、 姿をくらまそうと思います。 -------ここまでは読んでも読まなくてもOKです------- 私としては、家から車で30分ほどの距離のビジネスホテルに泊まろうと思うのですが、 未成年で女一人というと、泊めてくれるか心配で。。。。 お金は3万円ほどですが、足りるかなと^^; そこに泊まったことはないのですが、一晩¥5,000くらいなので、 宿泊料は大丈夫かな、と思います。。。 やはり予約をしたほうがいいのでしょうか? それと、ビジネスホテルはチェックインする前に受付でどのような手続きをするのでしょうか? 未成年で女一人・・・・怪しまれそう^^;; ビジネスホテルに一人で泊まるということがなかったので わからなくて困っています^^; 回答よろしくお願いします><
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- maimai0314
- 回答数60
- ほんと下らなくてすいません。
今あなたが考えていること、思っていることを3つ、教えてください。 気持ちの中を占める割合の大きさから1、2、3でもいいですし、 大きさは別として「今」「さっき」「最近」思ったこと、という風に時間を逆行してもけっこうです。 ↑どちらでも可なので、答えがどちらなのか、明記していただかなくてかまいません。 人は同時にいくつかのことを考えていると思います、大事なことも、くだらないことも。 みなさんのそれが何なのかちょっとのぞいてみたいだけで、詮索しようという気はまったくありません。 ですので、思っていることについての詳しい説明は省いてください。 明確な答えのないアンケートですので、御礼は「回答してくれたこと」に対してのみさせていただきます。 一番最初の方に20P、次の方に10Pとさせていただきます。 私の今思ったことは。 ・誰か答えてくれるんかな。 ・このコーンフレークはまずい。 ・何の絵を描こう。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#25613
- 回答数49
- つきあってるといえる?
彼と付き合って1年になりますが、彼の仕事がとても忙しいので(それが原因で4年付き合った前の彼女と別れたそうです) 月に2、3回私の方から「この日あいてる?」と聞いて、終電で帰ってくる彼の家に行きます。 そして彼の気が向いた時にやるだけやって寝る・・・ 普段メールはあまりしません。用事があるときのみという感じです。 電話は会えない時にしてみても5分も喋りません。 誕生日プレゼントもくれなかったし、クリスマスや1周年も何も無しです。 私はいつも不安で寂しいので、我慢して我慢してというかんじなのですが、 相手にとっては元カノと別れてから、とりあえずで付き合ってるのかなと不安になります。 別れるのも大きな理由は無いし、言い出すのがめんどうだからなのかなと思います。 私が1度別れ話をしたときは「お前が別れたいなら別れよう」となりました。 そのあと普通に話したら自然に戻ることになりましたが。。。 今日も久しぶりに会いたいのですが、私からは癪なので連絡したくないです。 考え過ぎでしょうか?うまくやっていくコツ教えてください。
- 浅草を一人で楽しめる?
18切符が1回分余っているので、日帰り近場でどこかに行こうと思います。 そこで、近いようでちょっと遠い、浅草にまだ行ったことがないので、行ってみようと思いました。 でも思いっきり観光地だけど思いっきり下町情緒的な浅草を日本人の私が、関東人のワタシが一人で行って楽しめるでしょうか・・??? 近日中に計画をしたいので、判断のつく方、アドバイスお願い致します! 楽しめる・楽しめない 以外にこういうのが楽しめる、や、または ここがいいんじゃないか、ってところがあれば、教えてください☆☆
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- fmz
- 回答数6
- 共働きについて
下のスレッドの者です。 私たち夫婦は息子が生まれる前も共働きでした。 共働きをしないとホントギリギリの生活なんです。または赤字です 私が産休に入ってからは、何とか蓄えてたお金でやってきました。 子供を生むまでは、生まれて床上げが済んだら子供あずけて働くよ。 なんて、軽く言って来ましたが、いざ子供を生んで毎日一緒に居ると可愛くて仕方ありません。他人に預けたくないんです。 それに特にこれから首が据わって、寝返りが打てて、お座りが出来るようになって・・・と成長していきます。 そう考えると、この子の成長を見ていたい,1番に私が見たい!! 保育園の先生に『今日、たっちしましたよ~』なんて言われて驚くのなんて嫌だ!!と思っちゃうんです。 せめて,歩くようになるまでは側に居て成長をみていたいんです。 って事は働きに出れないじゃないですか・・・ ホント,安易に考えてた自分を責めつつ、反省しつつ今から内職などを探しています。 内職以外にいい方法なんて無いですよね・・・ホント自分が情けないです。 何かいいアドバイスがありましたら教えてください。
- 夫婦生活のアドバイスをお願いします。
先日夫とケンカしました。原因は些細なことなのですが、まだ自分なりに納得がいかず、解決していません。アドバイスをお願いします。 私は、何を買うというわけではなくともウィンドウショッピングをして洋服を見たり小物を見たりするのが好きです。そんなにしょっちゅうというわけではありません。ほんの1ヶ月に1度ぐらいなんです。しかし私の夫は、目的もなしにうろうろと見回ることが好きではなく、買い物には付き合ってはくれますがあまり時間をかけて見回ることは出来ず、私はとても寂しくなります。心の中では「もっと一緒にショッピングに行きたい」と思っていました。 先日、私の洋服を買いに行った時、私は試着をしました。そしてサイズが合わなかったため、違うサイズをもう一度試着しました。何種類かを何度か試着し・・・30分ぐらいは経ったでしょうか。主人が「疲れた」と言ってきました。店員さんの前だったので顔には出しませんでしたが、私はがっかりしました。ふと周りを見てみると他のカップルも何組かいて、彼氏はおとなしく待っていたり、彼女に話しかけていたりしました。まだお店の中をゆっくり見たかったのですが、夫が不機嫌にならないように、試着していたものだけを購入してお店を出ました。 それからの帰り道、私は不機嫌になってしまいました。しょっちゅう夫を連れまわして疲れさせているなら「疲れた」と言われても我慢しますが、ショッピングなんてほんとにたまたまのことなんです。もう少し気分良く見させて欲しかったというのが私の気持ちなんです。 また、私は地方からとついで来たばかりで友達がおらず、正直夫しかいないんです。その夫と週末にショッピングを楽しみたいと思うことは私のわがままなのでしょうか。また、私がどう考え方や言い方を変えればこの件に関して夫とうまくやっていけるでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(結婚)
- noname#32756
- 回答数19
- 別れると決めたのに、鬱々としてしまいます。
こんにちは。 せっかくのバレンタインですが、私は1年付き合った彼と別れてしまいました。 彼はイベント嫌いの甘えただったので、私は悲しい思いをすることが多く、ここまで価値観が違うのは相性が悪いと思ってのことです。 彼はこれからは俺が頑張ると言ってくれたのですが、人はそう変わるものではないし、頑張ってどうなるものでもないと思い、もう無理だと断りました。 そんなことで、別れたのは仕方ないのですが、どうも鬱々してしまう上に、涙が出てしょうがありません。 時期も時期だけに、いけ好かない同僚が7つ下の彼氏とバレンタインに浮かれているのも非常に羨ましく、私の性格はひん曲がる一方です。 時が解決するのだろうとも思うのですが、こんなに寂しいとおバカな彼の元に戻ってしまいそうです。 戻ってもきっと同じことなので、それは避けたいです。 どなたか、こんな私が元気になれる、いい話はないですか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#67936
- 回答数7
- 福岡に転勤!家探しで困っています。
東京から福岡に転勤します。マンションを探していて、これまでに良いかも?と思った物件がいくつかあります。西区姪の浜(内浜小校区)、中央区六本松(笹丘小校区)、南区高宮(高宮小校区)、大橋(塩原小校区)などですが・・小学生の子どもがいますので住環境第一にと考えています。暮らし心地や、学校の内情までわかれば、ぜひおしえてください。
- ガチャガチャのカップ(ケース)
皆さんはガチャガチャをよくしますか? 私はほしいのがあると、すぐやります。 ガチャガチャのケースはその場ですてますか? それとも何かにつかっていますか? 私はあたりのガム券をいれています。 何かいい使い方あったら教えてください。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#87517
- 回答数5
- 山口・島根・奈良・和歌山、どこが一番住みやすい?便利?(先ほどの質問に追加です)
こんにちは、先ほどもこれらの県について質問させていただいたものです。 高校生(関西在住)で大学進学を機に引越しを考えているのですが、 山口県山口市・島根県松江市・奈良県奈良市・和歌山県和歌山市では、 どこが一番住みやすいですか? 便利さ・人や街の様子など、いろいろ要素はあると思うのですが。。。 大学はどこも同じくらい行きたい大学なので、住みやすさで選ぼうと思っています。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- cocoro3159
- 回答数3
- 職場旅行担当です。どこがいいか、困っています。
今年の1年に1回の職場旅行の担当者になってしました。 毎年のお決まりのようで、皆さん楽しみにされています。 職場といっても、細かく分かれているために、現部署には4名しかいません。 時期:3月の土・日 予算:3~3.5万円(余る分は、問題ありません) 年齢構成:60代女性(糖尿病をもたれています) 50代男性(泊まりは好きではないようです) 30代女性 2名・・どこでもいい。でも旅行好き。旭川動物園も行ってみたい) 日帰りか1泊2日と思っています。 60代の女性は、先日教育入院をされ、3月でご退職。 30代女性・50代の男性も、異動されます。 残るのは、つまり私だけ・・・。 思い出をおつくりしてあげたいし、でも、食事や宿泊の制約も多いし。 皆様だったら、どのようにされますか? 東京23区内にあるところが勤務地です。
- ベストアンサー
- その他([地域情報] 旅行・レジャー)
- kumukumu-n
- 回答数5
- デートって何しますか?
最近彼女が出来てデートする事になったのですが、 半日以上一緒に居る時は皆さんだったら何してらっしゃいますか? 僕は初めて彼女が出来たので正直凄く悩んでます。 自分だったらこうするという意見で構わないのでお聞かせください。
- 紅葉見にゆきましたか(社寺仏閣での紅葉)
社寺仏閣での紅葉見にゆきましたか 毎年平日に、憧れの奈良に紅葉を見に行くのですが、 なかなか有給が取れず、今年は行けませんでした・・・。 1. 行った気分になりたいので、皆様が行った場所や思い出を紹介してください。 2. 奈良(室生寺、唐招提寺など)に行った方、どうでしたか?。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#22341
- 回答数1
- 年下有名人に劣等感
短大2年生の女です。 若い有名人に劣等感を感じます。 自分より年下なのに名前を世の中に知ってもらえて、テレビなど大勢が見るところに自分が残っているのに劣等感です。 私は小学生のころからそういうものに憧れていました。一般人で終わるのは嫌だと思いました。 でも、人付き合いが苦手で芸能人など考えられない性格でした。親にも言えず終いです。私は絵を描いたりオリジナルのキャラクターやストーリーを作るのが好きですので中学~高校の頃から漫画家や小説家などになりたいと思っていました。 でも親は反対し、結局高校卒業後は普通の短大に行きました。 アルバイトの面接にも落ちまくるので道具も少ししか揃えられません。今年の夏休みは3つ受けて全滅し、登録制は仕事が着ませんでした。 就職して自立してからでも大丈夫でしょうか? ウィキペディアでアイドルや声優の項目を見ていて、自分より年下が演技しているのを知って落ち込みます。前はネットで自分より年下が凄く上手い絵を展示しているのに落ち込みましたが、それ以上かもしれません。 中学生デビューの漫画家なども同様です。 自分もそういう世界に入りたいのですが、もう年を取りすぎていますかね? 小学生の時「アイドルになりたい」「オリンピック目指す」と言って、知り合いは誰一人としてそうなっていない、高校の友達も私よりずっと絵が上手い人がいましたが、結局絵ではなく親の店を継ぐため美容学校に行きました。(その人でもデッサンで苦労しているのに私は・・・彼女に暑中見舞いでイラストを送ったら上手くなったと言われましたが)その他にもフリーターになっている人もいます。 身近な人は有名になれていないですが、有名になれる(指名手配や犯罪ではなくいい意味で)人はどのくらいなんでしょうか? 私でもいい実績でウィキペディアに載る位有名になれるでしょうか?
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- reintiger
- 回答数11