検索結果

乾燥対策

全4981件中4221~4240件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 初めて海外旅行

    新婚旅行で来月初めにイタリアに行きます。二人とも海外は初めてです。二人とも英語はできませんが私がイタリア語の勉強をしてたのでイタリアにしました。8日間のJTBのツアーです。  二つ質問があります。一つ目は、現地での飲み物です。移動中に水やジュース(ペットボトル)を飲みたいのですが現地で購入するものでしょうか? またホテルの部屋での飲み物は日本のホテルみたいに丁寧に用意されてるのでしょうか?移動中やホテル内で飲む分を日本からペットボトルを持っていった方がいいでしょうか?(日数分)  両替えですが、JTBから集発前の両替の案内がきました。日本でユーロに替えていくものでしょうか? 二人ともクレッジトカードは持ってますがいくらくらい現金が必要でしょうか?

    • lopera
    • 回答数12
  • 脂漏性皮膚炎の洗顔。

    顔の赤味、痒み、ニキビ(角栓が詰まったブツブツが全体に、所々炎症を起こした赤ニキビがある)があります。 目の周りは白いのに、他の部分は赤味があります。 今までは接触性皮膚炎と診断され、洗顔は湯ですすぐのみ、化粧水とスクワランオイルを使用し、ステロイドで治療していましたが、良くなったり悪くなったりで安定しないので、セカンドオピニオンを受けました。 その病院では脂漏性皮膚炎と診断されました。 洗顔不足、皮脂が原因とのことで洗顔をするよう言われたのですが、どんな洗顔剤を使っても痒みがあります。 病院で頂いたのはアクセーヌの洗顔石鹸で、2日使いましたがニキビが大量にでき、赤味も酷くなりました。 牛脂原料の純石鹸、パーム油脂原料の純石鹸、オリーブオイル原料の純石鹸、全て痒くなります。 NOV、dプログラム、キュレル、フリープラス、デリカーヌ、敏感肌用と言われているもののサンプルも使ってみましたが、痒くなりました。 洗っている最中から痒くなるので、その後使う化粧水等に反応しているのではないと思います。 自分では湯ですすぐだけの方が症状が落ち着くと感じたのですが、脂漏性皮膚炎なら洗顔は必要不可欠だそうですが、どうすればいいでしょうか?

    • noname#101045
    • 回答数4
  • 加湿器と換気について

    会社の事務所に加湿器を設置しました。 購入前は事務所の換気を定期的にしていました。 換気をすると湿気はなくなります。 でも換気をしないと空気が悪くなるような気もします。 実際、加湿器を設置した場合、換気は不要なのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • まだマスクは必要ですか?

    インフルエンザ対策にマスクは必需品ですが、 最近マスクつけてない方をよく見かけます。 今日の電車内では半分くらいマスクつけていませんでした。 もう流行は去ったのでしょうか? マスクは必要ありませんか?

    • oowasi
    • 回答数3
  • 暖房器具について・・・ 

    最近急に寒くなりましたが・・・ そろそろ暖房器具を使おうかなって思っています。 都内のマンションに住んでいます。2部屋あるのですが、1部屋(7畳)の暖房で悩んでいます。毎年エアコンで過ごしているのですが、電気代が気になり、他の暖房器具の利用も考えています。考えているのは・・・ 今まで通りエアコンの暖房 オイルヒーター 石油ファンヒーター 石油ストーブ 以上の4タイプです。 もちろんこの中では石油ストーブが一番光熱費は安いと思うのですが、(灯油代だけですので)、安全面を考えて、これ以外がいいと家族は言っています。(私としてはお湯も沸かせますし、加湿器代わりにもなりますので、石油ストーブもアリなのですが・・・) 石油ストーブを除く3タイプで一番光熱費が安く済むのはどれなのでしょうか?石油ファンヒーターは電気代、灯油代込みで計算と考えます。 エアコンだけで暖房する場合の電気代と、石油ファンヒーターで、電気代+灯油代を使う場合とではどちらが安く済むのでしょうか?それとも、オイルヒーターの方が電気代が安いのでしょうか? また、オイルヒーターは部屋全体が暖めるのに時間がかかるそうですが、7畳の部屋全体を暖めるのにはどの位の時間がかかるのでしょうか? ※使う場所は、鉄筋コンクリート(マンション、9階)7畳の洋室です。 お詳しい方のご回答、よろしくお願い致します。

    • ma1969
    • 回答数2
  • トマトの葉が枯れる、折れる。

    マンションでトマトを育てています。実が少し実り出したのですが、最近一気に枯れ出しました。枯れて、根本から力も入れないのにポキリと折れるのです。木の下から上に枯れ出しました。育てている3鉢全てです。 1.水のやり過ぎでは無いと思います。2.肥料もやりすぎてはいないいと思います。(コスモ石油のペンタガーデンを指定希釈で週1回) ポキリと折れるのが不思議です。一鉢は丸坊主です。 細菌とかウイルス?そのようには見えないのですが。土が悪い? 楽しみにしていたのに残念です。

    • propst
    • 回答数4
  • カブトムシのメスと卵

    3Lのプラケースに6月下旬に羽化したオス1匹とメス2匹のカブトムシを 飼っています。 ようやく最近3匹とも元気が出てきました。 親カブトは秩父からとってきたので秩父に放虫しようと思っています。 その前に卵を産んでもらいたいのでマットを10センチくらいにしていますが交尾をまだしていないようです。深夜に動くのですがオスは元気がないようです。 しかもメスの1匹が昼間でもマットの上に出てきていたりと なかなか思うようにはいきません。(あとの2匹はマットの中にいます) 卵を産ませた後の放虫は無理なのですかね? カブトムシに詳しい方がいましたらご意見お願いいたします。

    • moonsee
    • 回答数3
  • 部屋のかび

    部屋の壁紙とトイレの壁紙のかび掃除をしたいと思います。 体に安全なかび取りの方法を教えて下さい!

  • 地震や災害の時 役立つ知識 本やサイトを教えてください

    近ごろ 地震、災害など増えています。私はまだ実際に経験した事がありませんが、もしもの時のためにも、知識や持ち物を備えておきたいのです。 そこでお聞きしたいのですが、被災した時どうすればいいか、普段から心がけること、中でも特に怪我をした人の手当ての仕方などについて、参考になる本やサイトを教えていただきたいのです。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • 水が抜けない・・

     庭の土が粘土質なので、掘り起こしそこに新しく土を入れ庭木を植えるつもりでいました。 庭の穴を深く掘っていたのですが、雨が溜まり土を入れた部分もぐちゃぐちゃで足が埋まってしまうほどです。 粘土質のところ以上水が浸透していかないようで、かといって蒸発もせず池のようになっています。  このようになってしまってから庭木を植える、花壇を作るなど出来るのでしょうか?  土地は平坦で水が流れていくような勾配もなく、庭の中心に排水溝が一つあるだけです。庭木を植える場所からは離れており、自然にはそこに流れていく期待は出来ません。

    • noname#95318
    • 回答数2
  • 留守(旅行)中の植物

    8月に旅行で、留守をするのですが、(5日間)その間の観葉植物は、大丈夫でしょうか? エバーフレッシュ(大鉢) ガジュマルパンダ(中鉢) アグラオネマ(小鉢) サンセベリア(小鉢) があります。 旅行前に、対処出来る方法など、ありましたら教えて頂きたいです。 (皆様が、工夫なさっていることでも、結構です。) よろしくお願いします。

    • naoagu
    • 回答数2
  • 母親

    はじめまして。家庭内の問題なのですが、外部の方からも御意見承りたく投稿します。 うちの母親(50代)が、アンファティという化粧品にはまってます。 結構、高級仕様で、ちいさなオイルでも1万、リップクリームは、 1500円、化粧水は、6000円位です。 特異なのは、販売方式で、友人宅にいき訪問して売ります。 また、ホームページはなく、今時めずらしく、商品に成分が記載されてません。非常にあやしいです。界面活性剤を使用していなく、無添加で、体に良いそうです。他社の化粧品を使うと、子宮にどくが溜り、奇形児が生まれると説明会で聞いたらしく、羊水が洗剤臭い人がふえているなどと、口を開けばアンファティの事ばかり。私にも使うよう矯正し、口ごたえをすると、家から出て行け!と、怒鳴ります。私は、資生堂などのシャンプーや、べつの物を使いたいのですが、母は、マインドコントロールされた様に奇形児の話などを持ちだし、けんかになります。私も成人しており、社会人です。干渉は、やめてほしいのですが、全く聞いてくれません。どうしたら、干渉されないか。また、アンファティを知っている方、化粧品の成分表示義務などご存知のかた、アドバイスお待ちしてます。

  • 洗濯物のカビについて

    新しいTシャツなんですが、洗濯して干す時に気付くのですが すぐにカビが生えて着れなくなってしまいます。 対策はどのようにしたらよいでしょうか?

    • tk777
    • 回答数3
  • どんな家電メーカーがおススメですか?

    新しい家電を買おうと思っています。 下記のおススメ家電メーカー(出来ればモデル名も)とその理由を教えて下さい。 冷蔵庫 TV 洗濯機(乾燥機も必要?) 美顔器 ドライヤー オーブンレンジ 空気清浄機 炊飯器 掃除機 よろしくお願いします。

    • noname#100009
    • 回答数9
  • あせも

    24W2Dです。 もともと胸が大きかったのですが、妊娠でさらに大きくなりました。 そのためか、胸元があせもで痒くてしかたたありません。 夏の間は我慢できたのですが、涼しくなってきてからの方が痒くなっている様で夜寝ている間に掻いてしまっているみたいなのです。 朝起きると、掻いた痕が爪で傷だらけになっていて落ち込んでしまいます。 鎖骨下~胸の谷間だけが痒みがあって、全体的には何もありません。 妊婦さんはおなかが痒くなる…と読んだことがあるのですが、胸の痒みも妊婦特有のものでしょうか。 周りの妊婦さんやママさんに伺っても、そういったことは無かったそうで、産婦人科の先生に相談してみていいものか、考えてしまっています。 一般論や、経験談として、教えていただけると幸いです。宜しくお願いします。

  • 勝手に生えてきたこれは雑草?

    以前暮らしていたマンションのベランダに 備え付けのプランターがあり トマトを植えていたら隣に ちがう植物が生えてきました。 よくみる雑草とはちがうので 前に暮らしてた人が育てていた 植物がまた生えてきたのかなと思い、 引っ越すときにまた枯れてはかわいそうと つれてきたはいいのですが名前がわかりません。 あじさいだと思っていたのですが この時期に白い小さな花をつけています。 引っ越してすぐに葉がだいぶ食べられてしまいました。 もしかして雑草なの??と思うと 処分するべきかとても悩んでいます。 隣にはジューンベリーの木を植樹したばかりです。 名前と注意点を教えていただければとても助かります。 よろしくお願いいたします。

  • ミュージカル

    初歩的な質問ですいません。 今度ミュージカルRENTを見に行くのですが、ブレイクスルーシートってあらかじめチケットを持っている人でも抽選権はあるのでしょうか? また、ミュージカルを見るのは初めてなので、気を付けた方がいいところ、ドレスコードなどあれば教えていただきたいです。お願いします。

  • 妻が毎日自分の体を洗ってくれません。これって普通?!

    皆さんに質問です。 私の妻は、毎日シャワーも浴びますし、頭も洗うのに 体だけ洗いません。 (正確には週に2回か3回は洗うそうです) 妻には妻の持論があるようで、洗わなくても大丈夫とのことですが、 夏とか、汗をかく時期だと、絶対に洗ったほうがいいと思うんです。 特に妻が臭いとか、そういうことは無いのですが、 毎日体を洗うように説得したいのですが、 どういうように言ったらいいのでしょうか? ちなみに妻は34歳で普通の女性です。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 新型インフルエンザについて

    まだまだ新型インフルエンザは流行してますが秋~冬にかけてまたマスクの品切れは起こると思いますか? また備蓄はどのくらいの量が必要ですか?うちは5人家族です

  • 飛行機から~現地まで◆海外旅行でのおしゃれ皆さんどうしていますか。

    今度ヨーロッパに旅行をすることになりました。 超リッチなホテルに泊まって~、アメニティも豪華でお風呂もゆったり~っていうなら苦労は無いのですが。 今回の旅行は ・6月終わりから7月にいきます。 ・超ハードな個人旅行で2星ホテルばかりの貧乏旅。 ・でも記念にブランドバックも買いに行きたい。 ・5泊7日の旅で4ヶ国まわります。 旅行慣れされた方、女性としての身だしなみから現地でのおしゃれについて伝授いただけませんでしょうか。 特に聞きたいのはお化粧や現地での着まわしなどです。 ・行きの飛行機での服装。 化粧の落とすタイミング。化粧するタイミングなど。 飛行機の中で化粧するってやっぱりマナー違反? ・現地での服装について。 ジーパン一着でずっとすごしますか? ちょっとはいいお店に行くつもりなのですが、 その際の為にぼろぼろの格好って言うのも…。 また私は髪が胸の下くらいまであり、量も多いのです。 国内旅行でも自宅のドライヤーを持っていくほどなのですが、海外で使ったらブレーカー落ちたりしませんか ^^: これ以外でも何か工夫されている事があれば教えてください。よろしくお願いいたします。

    • mukutan
    • 回答数9