検索結果
タブレット
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 助けてください。タブレットのwifi接続について。
自宅で無線LANでインターネットをしています。このたび無知な私がASUSのPHONEPADタブレット端末を買いました。 家のLANを利用してタブレットでもネットにつなげようと思いますが、パスワード入力するように求められます。さて、このパスワードは何のパスワードでどこを見れば書いてあるのかさっぱりわかりません。また、画面に接続先がたくさん出ますが、どれを選べばいいのかもわかりません。 この情報だけでつなぎ方のアドバイスをいただけますか。 同じような質問が見つかって、解決された人がいるようですが、「SS-何とか」とか「キイ何とか」とか私にはさっぱりわかりません。必要な情報があれば補足しますので、なにとぞよろしくお助け下さい。
- ベストアンサー
- Wi-Fi・無線LAN
- kandog
- 回答数2
- チャレンジタブレットの内部ストレージの容量について
チャレンジタブレットを利用しているのですが、先日「内部ストレージの容量が不足してい ます」と表示されたので確認したところ、空き容量が0GBになっていました。 2chmateでスレッドが開けないなど不自由なことが多いので容量を確保したいのですが、他のアプリや写 真を消してもまたすぐに埋まってしまいます。アプリ保存領域にはまだ余裕があったので、 それ以外のところが一杯になっているのだと思います。 容量を空けるにはどうしたら良いのでしょうか。
- 締切済み
- iPad・タブレットPC
- honnorishioaji
- 回答数2
- 液晶タブレット12wxとノートPCとの接続
PCはデルのノートPC()です。 OSはWindowsXP。 ワコムの液晶タブレット12wxを使っています。 デスクトップパソコンでは問題なく使えたのですが、ノートPCでは認識されずに使えません。 具体的には、液晶タブレットの電源を入れても、シグナルがないと表示されます。 ドライバなどは何度もインストールを繰り返しています。 また、USBなどの配線も問題ありません。 デスクトップと違う点として、DVIからRGBの変換コネクタを挟んでいます。(型番:BSDCDE02) 一体、何が問題なのでしょうか。 そもそもノートPCでは使えないのでしょうか。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ディスプレイ
- hanamizutarou
- 回答数3
- タブレットPCで、マウスオーバー辞書はありますか?
英語の勉強をするため、タブレットPCの購入を考えてます。 主にインターネットで英語記事を読むのに使うつもりです。 kindle3も持っていますが、そっちのブラウザ機能は貧弱すぎて、ウェブ上の記事を読むのには不便なんです。 スマートフォンという手段も考えましたが、月々の利用料がけっこうかさむし、動画の扱いやすさを考えると、タブレットPCの方がいいかなと思いました。 ところが、タブレットPCにはandroidっていうOSが多くて、私は今までぜんぜん見たこともないから、仕組みがよく分かりません…。 タブレットPCはマウスじゃなくて、たぶんタッチパネルで操作するのでしょうが、気になる箇所をタッチするだけで英単語の意味を表示してくれるような、マウスオーバー辞書みたいなモノはありますか? それと、検索のさいは、コピペの手間を省きたいです。たとえばネットの記事を読んでいるとき、気になった箇所をドラッグするみたいに選択して、その文字列をそのままgoogle、wiki、英辞郎なんかのサイトで一発検索したいのです。そういうのも可能ですか?
- アンドロイドタブレットで音楽アプリを利用するには
最近、東芝REGZA Tablet AT500 を購入・使用し始めたばかりのモノです。 PC上に取り溜めたmp3ファイルが多数あり、再生にははSONYのXアプリを利用していました。 タブレット上で「MoboPlayer」・「JetAudio Basic」・「KENWOOD Music Conter」等のアプリを インストールして利用してみましたが、今ひとつ利用方法が判りません。 私としては、PC上にあるmp3ファイルの全てをSDカードにコピーした上で、タブロイド上のアプリの プレイリストで次のように区分されたモノを作成したいのですが、そのプレイリストの作成方法が判りません。 ( 注 プレイリスト名は必ずしも次の通りではなく、そのアプリに使用されているプレイリスト名でも結構です ) 区分またはプレイリスト名 クラシック・ジャズ・ジャズボーカル・歌謡曲・その他 の5種類 なお、上にあげた3種類のアプリではなく別のアプリでもかまわないのですが、できれば音楽専用のアプリが利用するには簡便ではないかと思いますので、そのようなアプリを紹介していただければ幸いです。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- Android
- yosifuki75
- 回答数1
- GP03とSONYタブレットの接続について
イーモバのGP03とSONYタブレットSをWiFi接続させようと設定してるんですが、なぜかうまくいきません。 ひととおり説明書に従い、GP03をセットしてタブレットのWiFi設定のアクセスポイントの候補にあるGP03を選択しパスワードも入力、接続中とはなってるんですが、タブレットのWiFiチェッカーで接続テストすると何度やっても接続できませんとなります。 GP03にも接続の表示がでません。 いったい何がいけないのでしょうか。 なお、この二つはeo光のものです。
- ベストアンサー
- Wi-Fi・無線LAN
- KU1012
- 回答数1
- タブレットの扱い)情弱かつ粗雑な姉の・・
タブレットのタフネスさについて教えてください。 10歳以上年の離れた姉は・・・(正直頭悪いのでは。といつもおもいます。)パソコン等に疎く(疎すぎる)、かつ身の回りの「物」全てに対しての扱いが粗雑です。例えばアクセサリー等で高級な、そして傷つき易いものでも、粗雑に扱っています。ですので、すぐに汚くなったり、傷だらけになったりします。 先日、2ヶ月程前に実家に行ったところ、姉がxperia 最新タブレット(z4?)を購入していました。それをソファに挟んでいました。私は、ああ、さすがの姉もソファに挟んでおくくらいの(!)気は遣っているのだなとおもいました。(つまりそれでもましなのです。) 新品でとてもきれいで、すごくうらやましかったです。 ところが、先日また行ったところ、テーブルの上(カオス状態)のアクセサリ入れにしている缶w(不当に粗雑に扱われたブランド物や高級品や安物が混沌と入っている)の上にタブレットが置かれていました。汚くなってました。2ヶ月でこんなに中古感を出せるって。。。と思いました。でも、混沌としたなかでも一番上に放置されていたので、それでもまだ気を遣っているのかとおもいました。 そこに姉がやってきました。見ている間もなく、タブレットの画面の上に、100均で売ってそうなスタンド型の鏡をポンと置いたかとおもうと、私がぽかんとする暇もなく、ブラシをまたポンとタブレットの上に置きました・・。私が。。「・・えっ!。。その上に置くの!?」と言うと姉が「なあに?置いちゃいけないの?(マツコ風に。)」と言いました。 「タブレット見せて」というと突然、火病のように怒りだし、「私の『パソコン』みないでよ!人のパソコン見せてとかいう人大っきらい!」などといっていました。 ちなみに、姉はこれがxperia(しかも最新)であることや、どんな通信手段をとっているのかということも分かっていません。ドコモで手に入れたことしか情報がありません。「タダよ!」と言ってました・・・・・・・。また、(タブレットPCとはいうけれども)一般的にはパソコンとタブレットは言葉を分けているとおもいますが、これをパソコンと思い込んでる様子です。もちろんOSの違いなど分かるはずもなく。というか、OSという言葉も知らないでしょう。もしかしたらブラウザも知らないかも。とにかくあきれるほど何も知りません。どうしてこの情報社会のなかで、何も知らずにいられるのかのほうが大きな謎です。 (ここで家族の名誉のためにいっておきますと、さらに年上の兄もインターネット普及以前からパソコンを手作りしていたような部分があり、私も今はすっかり疎いですが、昔はパソ通の時代からやってました。情弱一家ではありません。。) 私は、姉がxperiaタブレットを粗雑に扱っているのを見て、本当に悲しくなりました。私がほしい。。姉なんか、私の使っていタブレットで充分。。。私なんか安物でも大事にするのに。。と。 姉がタプレットに保護シールを貼っているのかよくわかりませんでした。目が悪いので、間近でよくみないとわかりません。裏面カバーはついていたので、もしかしたら液晶保護シールもついているのかもしれませんが、絶対に自らシールを購入して貼るようなタイプではありません。そういう意識も知識もないはずです。でも、ショップの人が貼ってくれてることもあるのでしょうか。 長くなりましたが質問に戻ります。 タブレットの液晶画面というのは、上に物をぽんぽんと置いても、傷つかないくらい強いですか? また、もし金属のものを置いた場合、 それによって動作が不安定になり、それが続いて不具合が生じてくるなどはありませんか? 保護シール有り、無しの場合について教えてください。 くだらない質問で長々とすみません。
- ベストアンサー
- iPad・タブレットPC
- kikiko7878
- 回答数1
- ドコモタブレットのSO-03Eは有線キーボードに
対応していますか? アマゾンさんに「iBUFFALO USB接続 有線スタンダードキーボード ブラック 【FINAL FANTASY XIV 蒼天のイシュガルド 動作確認済】 BSKBU11BK」と言う有線キーボードが販売されているのですが、認識・・しますか?! SO-03Eをお使いの方、または詳しいかた 教えてください。
- ベストアンサー
- Android
- trredwws340999
- 回答数1
- タブレットで中国の方とのメールのやり取り
アップルのタブレット(ipad air2)を使用していますが、中国の友人が中国語でメールを送られても、私のタブレットには併記してくれた日本語は表示されますが、中国語は??。となり表示されません。中国語表記でメールを受信するには、私のタブレットに何か設定をする必要があるのでしょうか
- ベストアンサー
- iPad・タブレットPC
- gold19
- 回答数2
- wacomタブレットの設定について教えてください
Wacomの液晶パネル「CINTIQ 13HD」を購入し、 自分のMacbook proに接続し、設定しているのですが ペンタブの液晶部分でペンを走らせると、添付した画像の ようなものが出てしまい、その後何もできなくなってしまいます この現象はなんなのでしょうか わかる方、解消方法を教えていただけますと幸いです よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- iPad・タブレットPC
- staraaablue
- 回答数3
- タブレットの日本語キーボード配列の種類の変更。
Win10のタブレットを使っています。 「ハードウェア キーボード レイアウト」の項目で「日本語キーボード」にして タブレットの画面上のキーボードを使っています。 問題なく使えているのですが、左下にFnキーになっていて、その横がCtrlキーになっています。 この配列は好みでなく、できればそれを逆にしている配列にしたいのです。 何種類かのキーボード配列から選べれば一番有り難いです。 そのような変更方法を知っている方がいらっしゃいますか?
- 締切済み
- Windows 10
- kaihatu3
- 回答数1
- 電源ボタンしかついてないタブレットについて!
タブレットに詳しい人! って質問したものです 友達のは電源ボタンしかないタブレットらしく(リセットボタンはついてる)その場合のリカバリー方法がしりたいです!!
- mineoスマホと別のタブレットで同じeoID使用
mineoとlalacallを申し込もうと思っています。 mineoのSIMはスマホに刺して、lalacallを申込み電話として使用します。 それとは別にタブレットを別会社のSIM(U-mobile)で利用しておりこのタブレットから上記スマホで使用しているlalacalの同じeoIDを使用することはできるのでしょうか? ※OKWaveより補足:「050電話アプリ LaLa Call」についての質問です
- Windowsのパソコンにもなるし、タブレットにも
Windowsのパソコンにもなるし、タブレットにもなるパソコンを持ってるのですが、Bluetooth で接続してゲームを遊ぶことはできませんか? パソコンはASUS dk564sでコントローラーはU3412SBKです。 宜しくお願いします
- ベストアンサー
- マウス・キーボード
- hirokogapon2a
- 回答数3
- タブレットからvps(仮想サーバ)に接続したいです
タブレット(アンドロイド)から「使えるねっと」のvpsに接続したいと思い、 リモートデスクトップのアプリを片っ端からダウンロードし、接続を試みたのですが、 きちんと接続できたのは2つだけでした。 この2つのアプリは操作性があまりよくなかったので、 他のアプリでも接続できるようにしたいです。 まず、接続できない原因がわかりません。 接続できた2つのアプリと、接続できないほかのアプリとの分かる範囲での相違は ポート番号でした。 しかし、接続できないアプリのポートをvpsのコントロールパネルにおいて開放いたしましたが 接続できませんでした。 それ以外の理由はまったく分かりません。 お分かりの方、是非お力添えお願いいたします。
- タブレットの PC-TW710S 工場出荷状態に
表題の機種を中古で購入したての者です。 もともとマイクロソフトオフィス搭載モデルのようですが、 店頭で、オフィス無しとなっていまして、 マイクロソフトシリアル番号などわからない状態です。 使い始める前に、一応安定化の為、工場出荷状態に したいので、マニュアルどおりに作業してみようと思います。 その作業中にマイクロソフトオフィスの番号等わからなくても リカバリーは完了できるでしょうか? ご存知の方よろしくご教導下さい。 ※OKWaveより補足:「NEC 121ware :タブレット」についての質問です
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- q-yoroshiku
- 回答数1
- ガラケー×タブレットと家のネット環境について
■ガラケー×タブレットに関して 通信料金を安くできると聞いたので、ガラケーとタブレットの二台持ちを考えています。現在はauのiPhone5を使っていて、機種代金も合わせて月\10,000ぐらいです。 今のところ、携帯会社は変えずにauのガラケー(MARVERA等)にしてタブレットはASUSの「Fonepad 7 ME372CL」を検討しています。Fonpadのそもそものコンセプトに逆行する形にはなってしまうのですが。。。(^0^; 理由は下記の通りです。 ・日常生活においてはWiMAXのモバイルルーターを使用して基本Wi-Fiのみで使用 ・旅行する時はプリペイド式のSIMカードをFonepadに挿して使用(ドコモのFOMAプラスエリアで使えることを想定) 自分で色々調べた中ではこの組み合わせが一番自分の使い方に合っているのかな?とは思うのですが、もし他にいい機種や組み合わせがありましたら是非教えて下さい。また、同じような使い方を既に利用されている方がいらっしゃったらアドバイス下さい。よろしくお願いいたします。 ■家のネット環境に関して 現状ではフレッツ光でネットを利用しています。パソコンは光LINKのPWR-Q200を使ってデスクトップとノートパソコンを無線で繋いでいます。 少し前にWiMAXのモバイルルーター(HWD14)をレンタルして使ってみたところ、自分としてはこれでも特に不自由さは感じませんでした。そこで、家のネットもこちらで一本化しようと思っています。同じような環境で使っている方がいらっしゃったらメリット、デメリット等具体的にありましたら是非ご意見等聞かせていただけると嬉しいです。よろしくお願い致します。
- ペンタブレットが動かなくなってしまいました
Intuosproのmサイズを使っているのですが USBに繋いでも充電されなくなってしまいました(充電されているかを確認するランプがついていないんです) とりあえず今は 電池? を外して放電をしてるんですが もし他に原因があるとしたら何かなと思い質問させていただきました 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 絵画・イラスト・デザイン
- sakamoto3080
- 回答数2
- 1万円以内のタブレットでスペックのいい機種
1万円以内で購入できる、新しい、スペックのいいタブレットまたは、シムフリースマホ教えてもらえますか? グーグルアプリがつかえるタブレットがいいです。 ブルードットがいいかな?と思いましたが、アプリ2つくらいしかつかえなそうですよね。 新しい機種でスペックがよくグーグルアプリかつかえるおすすめな機種おしえてください。 回答ヨロシクお願い致します。
- 締切済み
- iPhone・iPad・iOS
- animarumaru
- 回答数5
- 富士通タブレットF-01DでUSBホスト使えず
2011年製10.4インチアンドロイドタブレットF-01Dを愛用しています。 キーボードで文字入力がしたかったのでBluetoothタイプのワイヤレスキーボードを使っていましたがキータッチなど不便だったので本製品に搭載しているUSBホスト機能を使ってPC用のUSBキーボードを用意しF-01DのアンドロイドOSのバージョンも最新まで上げました。 製品ページで動作確認の取れているエレコム製MPA-EMA015BKを購入し繋いだ瞬間再起動が掛かるし挿した状態だと電源が入らないという症状に見舞われ注文した部品を新品交換してもらったものの交換してもらった製品でも同症状がでました。 更にタイムリー製AD1 [Android端末用USBコネクタ変換アダプタ] も安かったので購入して試しても同様の症状が出ます。 これはタブレット本体の故障なのかタブレット側で事前に設定する箇所があるのかUSBホスト機能を一度も使ったことが無いので正解がわかりません。 USBホスト機能を利用している人からのアドバイスをいただけると幸いです。
- ベストアンサー
- iPad・タブレットPC
- ems10_zudah
- 回答数1