検索結果

バイオリン

全7850件中4121~4140件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • オーケストラは1日2公演できないのか?

    オーケストラの公演予定を見ると、1日1公演のものばかりです。コンサートは2時間以内で終わるのですから、1日2公演できないのでしょうか?それとも、1回の演奏でそれほど疲れるのでしょうか?

  • オーディオに関して

    毎度、早速のご回答誠に有り難う御座います。 今回も質問させて頂きます。 今回 オーディオセットを購入する事にしたんですが私の現在の住まいは公営住宅で 大それたオーディオルーム等はとても出来ません。が、然し私としては折角購入できた 高価格のオーディオセットを最良の条件の下聴きたいのですが何をどうすれば最良の環境下に 出来るか悩んでいます。 其処でお聞きしたいのですが何をどうすれば最良の環境下聴ける様に準備したら良いでしょうか 尚、隣近所の住人には迷惑掛けない様に何事も配慮した上でのことですが 宜しくご教授願います。

    • hk8854
    • 回答数7
  • デジカメ買い換えアドバイスおねがいします。

    ずっとコンデジ使いです。 過去はリコーのR8からCX4までと、現在はキヤノンのS120です。 自分の撮影スタイルを振り返ってみると、望遠はあまり重視していません。 三脚も滅多に持ち歩きません。 重視しているのは 1.本体が大きすぎない、重すぎない(コンデジほど小さくなくても可) 2.マクロに強い 3.室内撮影、夜景に強い 4.設定で1:1画角の選択ができることが望ましい 5.長時間露光ほしい 6.トイカメラ的なフィルターがあれば嬉しい と、思っています。 コンデジ1台でまかなうにはやはり難しいでしょうか。 今使っているS120でもまあ大きく不満はありませんが、 たとえば本体小さめのレンズ交換式カメラに買い換えたら長時間露光も可能になったり、単焦点レンズに替えられたり、マクロレンズに替えられたりいろいろできるのでしょうか? とりあえずは予算上限なしでいろいろ候補が知りたいです。。 よろしくお願いします★

  • 私は歌手になりたいです。

    歌手になりたいと思ったのは小6位の頃です。 今は中学3年生です。 歌うのが大好きで友達には歌うまいねとはたまに言われます。 しかし親には、はいはい(^_^;)みたいな感じで返されます。 やっぱり難しいことですか? シンガーソングライターみたいになりたいです。 アナザースカイのmiwaさんを見てて、なんか経歴とか似てるなーって思ったんです。なので今からでもなれるかも!と思いました。 あと井上苑子さんも高校生でシンガーソングライターしていて、なりたいなーと思いました。 何をすればいいですか?ギターもありません。ぼろいのはあります。 カラオケもまだ校則で禁止されています(YouTubeにあげたい) 高校入ってからでも、どんな事をすればいいですか? 憧れはmiwa 大原櫻子 テイラー・スウィフト 井上苑子さんみたいな人たちです。

    • rikt370
    • 回答数5
  • 30代からサックスは難しい?

    今までサックスどころか楽器の演奏経験すらほとんどありません。 が、ロックやジャズを聴くのは好きで、昔からサックスやエレキギターをしたいなとは思ってました。 数年前にエレキギターはやってみたんですが、初歩的なコードすら弾けず挫折しそれ以来楽器熱は冷め。 しかし、最近自宅でくつろぎながらジャズを聞く機会が増え、サックスをやってみたいと言う気持ちが再燃してきました。 しかし、ロクに楽器演奏経験もないのに、サックスは難しいでしょうか? 周りに楽器を弾ける方はいません。

    • noname#213244
    • 回答数6
  • ユダヤ人虐殺

    ナチスやヒットラーが悪いのですか?それともナチスやヒットラーを支持し祭り上げたドイツ国民が悪いのですか?

  • ★シリア内戦のすべての原因は?

    イスラエルにありませんか?・・・ イスラエルを直ちにシベリアに移住させて、パレスチナにイスラエルを返還すべきではありませんか?・・・・・・・・・・・・・

    • gusin
    • 回答数3
  • 教えてください

    Der Begleiter の意味が知りたいです! 教えて下さい!

  • 好きなゲームのBGM

    好きなゲームのBGMは何ですか? 宜しくお願いします。

    • noname#225476
    • 回答数13
  • パソコンは人の才能を発揮させる機械ですか?

    よくパソコンでプログラミングや3DCGをやっている人の中で、やった結果が素晴らしいと世の中で注目を集めている人がいますが、そういう人達って、パソコン=プログラミングや3DCGの才能があるという事になるんですか? パソコンって人の才能や能力を発揮させられる機械なんですか?

    • TwaaSki
    • 回答数12
  • レナード・バーンスタインの優れた演奏のCD

    レナード・バーンスタイン指揮のCDの中で、感情の起伏に富んだ興奮さめやらないような演奏が大好きです。 私が聴いた中では、  (1)ドヴォルザーク Sym9 新世界より イスラエル・フィル (1986)  (2)ベートーヴェン Sym9 合唱 ヨーロッパ合同管 (1989)  (3)チャイコフスキー Sym6 悲愴 NYフィル (1986)  (4)ショスタコーヴィチ Sym5 革命 NYフィル (1979)  ・・・気付いてみるといずれもライヴ録音ですね。 上記以外に彼の演奏で優れたもの・オススメのものがありましたらご教示下さい。 よろしくお願いいたします。

    • ROYFF
    • 回答数3
  • 音楽って何のためにあるの?

     っていう問いは成り立ちますか?  わたしが音楽を聞くのは 心地よいからですが ほかに目的や効能などがありますか?  あるいは理屈を言えば 音楽も絵画美術などとともに芸術として いわゆる真善美の体験にかかわる――それによって わたしは我れに還る――ものだと考えるのですが 美としては 心地よい感覚の問題だと言ってはいけませんか?  音楽についての哲学ってありますか?

  • イングヴェイの曲で曲名がわからない曲があります。

    イングヴェイの曲で曲名がわからない曲があります。どなたかわかるかた教えていただけませんでしょうか? できればこの曲を収録しているアルバムもわかれば教えてください。以下のURLから音源をダウンロードしてください。(mp3ファイル、161.4KB、左上のダウンロードボタンをクリック) ↓ ↓ http://yahoo.jp/box/JkqrOk

  • 小林聖太郎監督から質問!オーケストラで演奏するなら

    こちらはOKWaveが主催するイベントカテゴリー 【特別企画】『OKStars』からの質問です。 http://okstars.okwave.jp/ 2015年1月31日(土)公開の 映画『マエストロ!』の小林聖太郎監督から 皆さんに質問です! 「オーケストラで演奏するなら皆さんはどの楽器がいいですか? 僕は音が好きなのでチェロを弾いてみたいです。 今回の撮影を通じて、ヴィオラやファゴットなど、 あまり知らなかった楽器の音も聞くいい機会にもなりました。 ぜひ、『マエストロ!』を観て、生の演奏会にも行って、 佐渡裕さん指揮のCDを聴くと素晴らしいと思います(笑)」 たくさんのご回答お待ちしています(^^)/ ※参加にあたっては、下記リンク先の注意事項をご一読ください。 http://okstars.okwave.jp/ ☆『マエストロ!』小林聖太郎監督のインタビューも下記からどうぞ! http://okstars.okwave.jp/vol425.html

  • スピーカーの進化してますか?

    VictorのSX-3を購入しました。 高校時代に、私がよく演奏していたライブハウスにSX-3が置いてありました。 まさか20年越しに使うとはおもいませんでした。 正直、私がオーディオを始めたとき、一番最初に購入した SX-500dolceよりもいい音に感じます。 オーディオスピーカーの進化って、 音の進化ではなく、小型でいかに低音「感」を出せるか、 そのことに終始しているような気がします。

    • noname#208228
    • 回答数14
  • 女のバンド活動について

    高校生の女子です。春から大学生になります。 大変長くなってしまいますが、最後までお読みいただければと思います。 私はまだまだ知識も技術も未熟ですが、将来はロックバンドを組んでボーカルを担当し、社会人になってもアマチュアで続けていきたいと思っています。なので、大学では軽音サークルに入るつもりです。 しかし、高校入学時にバンドをやろうと話していた仲間が離れていってしまったこともあり、結局バンド活動は出来ず仕舞い。最終的に、音感リズム感肺活量腹筋が鍛えられるだろうと思い、高校では吹奏楽部で真面目に活動してきました。そのため今までバンド経験はありません。 そこで一つめの質問なのですが、大学生の間だけただ楽しいからコピバンをしているというような人たちではなく、自分たちの曲をより多くの人に聴いてもらおうと高みを目指している人たちは、バンド活動未経験の女を相手にしてくれるでしょうか? 既にある程度の知名度がなきゃ嫌ということはありませんが、最初はコピーから始めると思うしそれは全然構わないので、とにかく同じ志を持った人たちとバンドが組みたいのです。しかも、私は女でありながらも女性ボーカルの可愛い歌い方が好きではなく、とにかく熱い曲が好きなので、だったら男のボーカルを使えばいいと思っている方が多そうで不安です。改善点は多々あるものの、勿論ある程度の技術はありますし、熱さでは男性にも負けない自信はあるのですが……。 二つ目の質問です。知人から男女混合バンドはやめておけと言われたのですが、やはり男女混合だと変な雰囲気になり解散というようなことは多いのですか? 私自身、中高と女子校で男性と交際したことがなく、異性関係ではむしろサークルで男性と話せるかというようなことが不安要素なのですが、中にいる女側がメンバーに恋愛感情や身体的関係を持たなくても問題は起きるのでしょうか……。 最後の質問です。私は手が小さくて(手の付け根から中指の先まで15cm、中指の付け根から指先まで6.5cm)力も弱く、母親にギターは無理だと言われています。母親は昔ギターをやっていてプロに誘われたことがあるくらいなので、その母親に言われると無理なのかなあという気がしてしまいます。それでも作曲編曲には関わりたいのですが、DTMが出来れば、一曲を一人で全部作るとは言わないまでも、作曲編曲に関わることはできますか?(これはシンセサイザーが扱えても他のパートの楽器ができなければ実演奏可能なフレーズを作れないのではないかという懸念からした質問なのですが、そもそも他のパートの楽器ができなければDTMはできない…?) 文章が綺麗にまとまっていなくて申し訳ありません。分かりづらい部分があれば指摘してください、補足させていただきます。カテゴリには自信がないので、もし相応しくなかったらすみません。 以上三つの質問、どれかひとつでも構いませんので、御回答よろしくお願い致します。

  • ユダヤ人について

    ユダヤ人はどうして歴史的に嫌われてきたのですか?

  • ツッコミ所(矛盾点)が多い漫画をどう思いますか?

    最近、思ったんですけど大ヒット作品ほど、突っ込みどころが多いような気がします。 ナルト、ドラゴンボール、バキ、、、全ての作品において、「第~話でのあの設定はどこに行った?」と、思う回数がハンパないです。 もちろん大ヒットではなく、ほどほどに人気がある漫画でも、、、というか、、、漫画作品すべてに設定に矛盾点がない漫画などありませんが、その数が大ヒット作品ほどハンパなくあるよう無きがします。 ツッコミ所の多さと大ヒット作品との関連はあるのでしょうか? たぶん無いと思いますが、皆様のご意見を教えてください。 よろしくお願いします。

    • agnler
    • 回答数8
  • 車のCM

    アメージング!!! レクサスのCMって、なんか怖くないですか? 人形が順々に点灯し、動きを表現しているのでしょうけど、ライト点いてない人形が、焼死体!?にもみえるような・・・ さて、なにか、車のCMで思い出深いものはありますか? 私は、80スープラのCMで関谷さんがサーキットで運転していたCMが好きでした。コンドルは飛んでゆく~。

  • 老人ホームでの慰問演奏♪

    閲覧ありがとうございます。 弦楽四重奏での慰問演奏を計画しています。 どんな曲が喜んでもらえるでしょうか? ご回答、お待ちしております♪

    • 5860082
    • 回答数11