検索結果

全10000件中4101~4120件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • カラスが煩い

    ゴミの周りカラスが凄く直後バス停の周りカラスが煩いです。イライラする位の大きさです。春に近く繁殖期だからでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 小学生(高学年)が使う顕微鏡はどれがよいか教えて

     この春、小学校5年になる子供が使う顕微鏡を捜しています。手頃な値段のもので良いものを紹介してください。

    • noname#176297
    • 回答数4
  • 今年はNEWSコン・・・

    今年はNEWS冬魂ありますか?? それとも来年の春魂ですか?? もしそうだったらいつごろ発表し、いつごろ始まりますか?? 教えてください。

    • noname#87263
    • 回答数1
  • ハワイゴルフツアーを探しています。

    ハワイゴルフパックを探しています。2010年春に出発したいのですが。ゴルフ愛好者の団体旅行はありますか?教えて下さい。

  • オークションについて

    ノートPCをオークションに売ると仮定して、下記の物はいくらぐらいで売れますか? 去年の春モデルですが。 http://kakaku.com/spec/00200716289/

    • wavefhv
    • 回答数2
  • 叙勲お祝いの会の服装は

    来月、大先輩の春の叙勲受章祝賀会に出席しますが、服装は礼服か平服かで迷っています。アドバイスお願いします。

    • 0116oh
    • 回答数3
  • 冬に買ったチョコは溶けやすい?

    冬に買ったチョコは少し暖かく(春以降など)なってくると溶けやすく、夏時期のはそうじゃない、と聞きました そうなの?

  • 京都日帰り旅行

    春から大学生です。 3月半ばに友達と2人で京都へ行きます! ここはオススメ!という所があれば紹介お願いします。

    • 3704ete
    • 回答数3
  • ソフトウェア開発技術者問題配信ML

    春にソフトウェア開発技術者試験を受験する予定です。 対策問題などを配信してくれるMLなどありましたらご紹介お願い致します。

  • 宅浪するか、お金を貯めて予備校へ行くかで悩んでます

    宅浪1年目で東京の国立理系(あえて濁します)を目指しています。 今まで勉強してこなかったため基礎から勉強中です。 周りからはかなり難しいと言われていますが私は絶対に行きたいと思っています。 しかし、私の家では大学へ行くお金がないという事で今まで半分諦めていました。 やっと目標が見つかったのでそこへ目指して頑張りたいのですが、うちにはお金がないため予備校に行くにしても自分でお金を稼がなければいけないです。 今はパチンコの仕事(自分はパチンコしませんが)をしているので半年あれば、今からでも100万くらい貯金できそうなので、勉強しながらバイトして春から予備校へ通えるかなと思っています。 春までに予備校で通用する学力になれるように勉強をするか、自分で宅浪して大学受験を目指すか。 宅浪は挫折して時間を無駄にしてしまった経験があります。 ちなみにアルバイトは今の状況では止められないかなと思います。 やるなら春まではしたいと思います。 どちらが良いのか悩んでいます。 予備校へ行ってお金の無駄になるリスクもあるし、宅浪で上手く勉強できずに時間が無駄になるリスクもあると思います。 色々な意見があると思うのですが、アドバイスお願いします。

  • 彼を信じていいですか?

    彼を信じていい? 気になる男性と7回目のデート(クリスマスイブ)で手を繋いで歩いていると 突然「キスしたら怒る?」と聞かれました。 『だって付き合ってないもん。』と返すと 「いずれは遠距離になるけど、それでも○○(私)がいいなら付き合おう」と言われ 付き合うことになりました。 (彼の仕事関係で早くて来年の春には遠距離になります。) 今まで彼の部屋に3回遊びに行きましたが 手を繋いだり、頭を撫でてきただけなのに 急にこんな展開になってビックリしています。 (付き合った日に何度もキスしてきたり、イチャイチャしたり。) 彼は26歳なのですが、普通でしょうか? 体目的とか春までの遊びなのかなと不安です。 彼には遠距離になる春に即バイバイになるなら付き合うのは嫌だ、 遠距離してみて、もしダメだったらその時は諦めると伝えました。 彼も遠距離になることがネックになっていたみたいですが、私の考えに納得してくれたと思います。 「私のこと好き?」と聞いたら『好きだよ。』と言われましたが。。。 この彼は誠実なのかなと思って。 信じたい気持ちと不安な気持ちがわからなくなってきました…

    • noname#128558
    • 回答数3
  • 就職してから結婚までの期間

    閲覧ありがとうございます。 自身の結婚のタイミングについて相談させて下さい。 私は23歳女、4大卒で社会人1年目が終わろうとしています。 彼氏は24歳で、現在大学院2年生、春から就職します。 2人とも理系専門職です。 付き合って3年になります。 来年の春頃に入籍・挙式をしたいと考えています。 しかし彼氏がまだ社会人でないため、婚約はしていません。 なので彼が社会人として半年が経ち、 お互いに気持が変わらなかったら婚約をしようと思います。 社会人になってたかが半年?と思われるのも分かりますが、 あくまで学部卒じゃなく大学院卒ってそんなもんでしょって思っています… 私は結婚して専業主婦とかパートになるわけでもないので、 彼の仕事に万が一のことがあっても路頭に迷うことは無いかと思います。 来年春に引越し・結婚式等が自分たちだけの資金で賄う 貯金の目途は経っています。 実際、昨年4月から1年で2人で150万円貯めています。 (2人とも1人暮らし) 4月からは今までの倍速での貯金が可能です。 以上のことを近々両親に話す予定なのですが、 2人のこれからを応援してもらえるでしょうか。 (現段階で認めてくれとは言わない) アドバイスお願い致します。

  • これって、失礼だったのでしょうか?

    こんにちは。 婚約者の彼との、やり取りで相談です。 彼を怒らせてしまったのですが、私には怒られる意味がよく わかりません。皆様の意見を教えていただけますでしょうか? (1) 彼「車にETCをつけようと思うんだけど」 私「でも、来年の春から高速道路無料になるらしいから、  まだ買わなくて良いんじゃない?」 彼「来年の春までに、高速使うから元は取れるんだけど」 私「でも、来年の春までに、そんなに高速乗るかわからないでしょ?」 彼「俺の事を信用していないのか!」 その後、こんな事では結婚できない、云々・・・ (2) (1)のやり取りの後、 彼「どうしたら、仲の良い夫婦になれるんだろうね」 私「(彼の)お父さん、お母さんに聞いてみたら良いんじゃない?」   (とりあえず、一番身近な夫婦として、のつもりだったんですが) 彼「どうして、そんな皮肉を言うんだ!」 これから、二人で家庭を作っていくんだから、親は関係ない・・・ なんだか、私の頭ではピンと来ない理由で怒っているので、 何をキッカケに彼の怒りのスイッチが入るのかわからず、 言い回しにとても気を使います。というか、気が重くなることも あります。私の言い方は、男の人から見ると、カチンと来る ものだったんでしょうか? すみませんが、納得がいかないので、皆さんのご意見をお聞きしたいです。よろしくお願い致します。

  • 今からこれ買っても使えるでしょうか??

    大学生(男)です。 この商品(http://zozo.jp/shop/greenlabel/goods.html?gid=163043&did=&cid=418) を買おうか考え中です(買うのは通販でなくて実際に確認して店頭で買います。)。 もう春だからいらないかな、って思いながらもやはりまだまだ寒いので欲しいなとも思っています。 でも今買っても着れる期間短かそうだし…色も白と黒しかなくて、 黒は汚れ目立たなくて使いやすそう、黒着ている人が多いから恥ずかしくないというのがありますが、 白はこれからの時期には使えそうで憧れもあるし、黒ジャケット1着をずっと着てたので黒買っちゃうとまた黒になってしまうし… 白着てみたい!という反面、ちょっと目立ちすぎかなと考えたり。 白も真っ白ではないようなのでそこも考えどころです。 自分の体型もかなり小さいので白の方がいいのかな?(調べてると小さい人は上に目線を持っていくために 上を明るめにするといいみたいなので…)と考えたり…。 また型についても、これから春なのにこのタイプはいらないかな?とも思っています。 できれば春だけでなくて冬とかにも使えるといいな、と思っているのですがこれって今買っても問題なく使えるでしょうか?? これの黒と白だとどちらが使いやすい、いいと思いますか?? よろしくお願いします。

    • sam_tom
    • 回答数4
  • ノートPC今買うか、夏モデル以降を待つか

    いつもお世話になっています!*^O^* 今、ノートPCの購入を検討しているんだけど、 2011年春モデルを購入するか、夏モデル以降を待つか悩んでマス><; 購入時期は自分が今と思ったとき、ってよく目にするけど、 その判断材料が自分の中で不足してる感じです。 有識者の皆様、ぜひぜひ見解を教えてください! 買うのは今年中を予定してるんですけど、 現行の2011年春モデルから、今後、夏秋冬モデルはどのような進化を遂げていくと思いますか?? こんなところが変わってくると思うっていう、予想を教えてくださ~い。 逆に、大して代わらないと思う、待つ意味なしって後押しでも歓迎☆ ちなみに用途は、メインに近いポジションで自宅使いと、時折の持ち運びを考えていて、 自宅ではネット・動画視聴、絵描き、動作する限りのネットゲームなど、 持ち運び時はネット視聴、テキスト系ソフト、Officeの使用、って予定してます。でも未定~ 実際使い始めてみないと、どう使用するかわからないかも; 今注目している春モデルは富士通のSH76/CN(できるだけハイエンドにカスタム+増設電池) 自宅使いだけならAH77もいいなーと気になってます。 (でもそれならBTOでグラボGeforce選ぶかなーとか。そう言い始めるとデスクトップすすめられちゃいそうwww) こんな感じなんだけど、どうでしょう?! 別に予想通りにならなきゃいけないわけじゃないし 笑 色んな意見聞かせてもらえると嬉しいです♪

  • 年金と控除

    明日、子供が20歳の誕生日を迎えます。 それに合わせて今日郵便で年金加入の用紙が届きました。 子供は来年春に就職するため現在就職活動中です。内定が出たら、10月くらいから研修?で勤めて来年春正式採用になると思われます。 週が明けたら届けを出す予定ですが、週末なので多分電話で聞けない?と思うので教えてください。 ・市役所に届けを提出する旨かかれていましたが、社会保険庁?は別の場所にあります。  どちらに持参すればいいのでしょうか? ・就職までは、親が払おうと思うのでが問題ありませんか? ・親が支払った場合、この分は親の控除に組み込めるのでしょうか? ・組み込める場合、来年3月分まで支払った場合     今年支払った分を来年3月確定申告するのでしょうか?     来年1月~3月分を再来年3月確定申告するのでしょうか? ・子供は来年春の正式採用に伴い厚生年金になると思いますが、今回加入するとき年金基金?の+400円(くらい)に加入しておいてもいいのでしょうか?  (その場合、子供の年金受け取り時に微々たる加算はあるのでしょうか?) ・口座引き落としにしておいて、子供が正式採用に伴い、引き落とし廃止手続きは自分でするのでしょうか? すみませんがよろしくお願いします。

  • どう思ってるんだろう(長文です)

    春くらいに、友達の紹介で知り合った人と、毎日メールしていて、先日は私の悩みを御飯食べながら聞いてくれた上に、片道2時間半の距離を家まで送ってくれた人がいます。。。 昨日も、電話で2時間近く相談にのってくれました。 アドバイスも、私に甘いだけのものじゃなく第三者から見たアドバイスをキチンとしてくれます。 そんな人なので私もドンドン気になり始めてるのですが、休みも合わない上に忙しい人で、家も中距離って感じで少し遠いんです。 もし、私の勘違いじゃ無ければ彼は私の事を気に入ってくれてるとは思うのですが、春に知り合って 私の事気に入ってくれてるとしたら、もう夏なので時間が立ちすぎてると思うのです。 気に入ってくれてるなら、もう少し何かアピールがあっても。。。と思うのですが。。 (って私も彼の事気になり出したのは最近なんですけどね。) でも、初めて2人で会った時(春)に彼は手を繋ぎに来たのですが私は、その時は別に彼の事を なんとも思ってなかったので、手を引っ込めてしまった事はありました。。。 彼の中で私は、どういう位置なんでしょうか? もう、ただの友達?自分が気になり出したとたん、悩んでしまって。。 なんだか読みにくい文章ですいません。。。

  • 数日、始終めまいがしてるような気がします(-_-;)

    と言っても、ひどいめまいではなく立ってられる程度(^_^;) もちろん横になったりはしますが、治りません(-_-;) 実は私、春がだーーーい嫌いなのです。春は調子が出ないのです。 主人に言うと「花粉症?」とか言いますが、くしゃみ鼻水とかじゃなく、気が滅入るのです。一般の方たちは「春だ!何か始めよう!」とか思うらしいのですが、私は早くカーッと暑い夏になってくれへんかなと思います(-_-;) ただ結婚して1年4ヶ月。普通に食べてるのに体重が7キロ落ちました。(63キロから56キロなので標準になったんですがね(^_^;)) 今、なんとか頑張って、主人のお弁当を作り、洗濯・掃除をし、夕飯を作ってます。そうなんです、なんとかしたら頑張れるんです。 けれどこのめまいと重い気持ちが続いたら、頑張れなくなる日が来るんじゃないかなとも思います。 でもどの病院に行ったら良いか分からないし、上手く説明する自信ないし、外見上は問題ないと思うから信じてもらえなさそうで...(-_-;) それと今は他界してますが、認知症の父が何度も腸閉塞になって病院へ運んだ際、すっごい冷遇された経験がトラウマになってるので病院苦手だったりします(^_^;) あっ、質問します。もし病院行くのなら、近所のクリニックで良いですかね? やっぱり行かない方が良いですか? 教えて下さい(*^_^*)

  • 教員志望で、今までにも教員採用について質問をしてきました。

    教員志望で、今までにも教員採用について質問をしてきました。 現在、大学4年。 先日、勉強の甲斐あって、某自治体の採用試験に合格することができました。 中高社会で、難関だと諦めていたこともあり、号泣したほどです。 来週までに、教育委員会に承諾書なるものを送ることになっています。 しかし、困ったことが分かりました。 実は、現在、司書教諭の単位を取得中で、卒業までには、すべて取り終わります。 ところが、申請は1年に一度、春ということで(4年の春に申請をしていなかったため)資格ということでは、卒業までには取れません。 大学側は、来年の春に申請すれば、1年後には資格を取得することができるといいます。 採用試験を受ける際、自治体の調査票のようなものに、教員の資格や学芸員のほかに、司書教諭の資格も取得見込みと書いてしまいました。 もちろん、司書教諭の資格で合格したとは思いませんが、やはり、書いた以上、取れないとなれば、偽りということになってしまうのでしょうか。 それを理由に、採用取り消しということにはならないでしょうか。 長年の夢が叶うのだと信じられないくらいの喜びだったのが、今は、暗い気持ちになっています。 どなたか、教員の採用や司書教諭の免許に詳しい方、よい方法がありましたら、お願い致します。

  • くさなぎさんのドラマ

    春に新しく始まるくさなぎさんのドラマってどういうもんでしょうか? 僕の生きる道・僕と彼女と彼女の生きる道シリーズみたいなかんじですか?