検索結果
防寒
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 大阪に旅行に行きます!!
急ですが、今週の8日(金)より大阪に旅行に行こうと思っております! 1日目はUSJで遊び倒そうと思っているのですが、土日は大阪を観光したいなと考えております。 ただ、なにぶん初めてなもので、観光地すら分からない状況です・・・ そこで質問なのですが (1)ご飯が美味しいお店でおススメはありますか? ジャンルは問いません。粉モノや串揚げなど大阪名物は大好きなので大衆的なお店でも、例えば夜景がキレイなレストランみたいな感じでも構いません! (2)お土産で何かこれ!と言う物はありますか? 当方女性なので甘いモノがあれば嬉しいなと思うのですが、特にこだわりません。皆様のおススメを教えて下さい。 何しろ日にちが無いので結構焦ってます。 色々ご教示下されば幸いです、宜しくお願いします!!
- どのように行ったら?
私は栃木県の宇都宮に住んでいるのですが、友人と海に初日の出を見に行こうと約束をしました。 大洗まで車でどれくらいかかるでしょうか?高速を使う場合と、一般道で行く場合、それぞれ教えていただけると幸いです。
- ジャージとウインドブレーカーの違い
ジャージとウインドブレーカーの違いが分からないのですが詳しい方いましたら教えてください お願いします
- ベストアンサー
- マラソン・陸上競技
- noname#150207
- 回答数2
- メンズで冬用のツナギ服をさがしてます
メンズでダウン生地やふんわりしたような質感のツナギ服〈カバーオール?)を探しています お店に行っても置いてないし、友達に聞いてもこれといった情報はありません。 ネットで検索してもベビー服や作業系の薄い生地のものばかりです。 10年位前に街で外人さんが着ているところを見かけたのでどこかには売っていると思っています 値段や色、サイズはとりあえずなんでもいいです〈大人が着れれば)。 知っている方いらっしゃったらどうかお店教えてください。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- all-about
- 回答数1
- 羽織の編み方
着物用の羽織を毛糸で編もうと思っています そこで質問です ・毛糸で羽織を編むのはおかしいでしょうか ・柄の着物が多いので白い羽織にしようと思っていますが色のアドバイスなどありますか ・作ろうとは思っていますが編み図など全くありません。普通の羽織はあるのでそれに合うようなサイズで編んでつなげればよいのでしょうか。 ・袖の長さなんですが、船底袖?みたいにせずに着物の袖の長さと同じにするのはおかしいでしょうか 長くなりましたがよろしくお願いします。参考になるURLなど教えていただけるとありがたいです
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- suika-hiro
- 回答数2
- 後ろ足がふらつく
うちには14歳になる愛犬がいます。去年の12月に事故に合い、後ろ足をひょこひょこさせながらも今は元気に歩いています。それが今日の朝見ると、後ろ足をふらつかせしっかり歩けません。前に踏み出してもカクンとなって倒れそうになったりします。 何かの病気でしょうか?それとも事故の後遺症でしょうか?3日前から雪が降りかなり寒くなっています。人間も、寒くなると神経痛だったり、事故の古傷が痛くなったりすると聞きます。それでしょうか?それとも、室外で飼っているため(せめて玄関に入れてと親に頼んでいるんですが)寒いと思いペット用のヒーターマットをひきました。こんなもんかという温度なんですが(36度でペット用としてはこのぐらいがベストなんでしょうか?)、長時間乗っているので体調を悪くしたんでしょうか?むしろヒーターは役に立ってるのか?という疑問すらありますが。 わかる方おられましたら、アドバイスお願いいたします。
- シクラメンの育て方・管理方法(助けてください!)
10日ほど前に、立派なシクラメンの鉢植えを頂きました。 花は咲いているのですが、花びらが黒っぽくなってきました。枯れ始めているのかと思い、抜こうとすると茎そのものはしっかりしているので、抜くに抜けず・・・ 置き場所は室内の窓辺、あまり暖かくないところ、明るさもあります。 また、水も二重底なので切らさぬようにしているのですが、とにかく元気がありません。 まだ下のほうから沢山蕾も見えているので、なんとかしてあげたいです。
- ベストアンサー
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- 93ka04ak
- 回答数2
- 本物に見える家庭用プラネタリウムor手作り
初めまして。 最近、家庭用プラネタリウムが欲しいと思ってます。 空を見たって、快晴で雲一つなくても星なんか見えないし、未成年だから夜に遠出もできないんで‥。 北海道に住んでるから東京とかよりは見えるかな??って思うけど、札幌だからたいした変わらないかも‥。 それで、家庭用プラネタリウムを買いたいんですけど本物の様な夜空が見える製品ってなんですか?? 10万円とかは出せないけど、値段は気にしないでいいのであれば教えて下さい。 ((バイト頑張って貯めるんでw)) 家庭用プラネタリウムでも部屋の状態でも変わると思うんですが、こうしたら綺麗に見える、とかあれば教えてください。 あと、手作りも考えてます。 手作りって難しいでしょうか?? 買うのと手作りだったら、やっぱり買った方が綺麗な星空が見れますか?? 質問ばかりでごめんなさぃ。 回答あれば嬉しいです。
- ベストアンサー
- その他(ホビー・玩具)
- re-na0922
- 回答数6
- 冬の北海道はジーンズでもOKか
こんにちは。 冬の北海道はジーンズでも平気でしょうか。 北海道の人は冬でもジーンズを履いているのでしょうか? 北海道ではタウン散歩とか、町を歩いたり、動物園に行くくらいなのですが。。。 関東民ですが、冬はジーンズ一択というファッションに無頓着な生活を送っています。 それともユニクロあたりで何かパンツ/ズボンを買った方がいいのでしょうか?
- ベストアンサー
- 北海道
- a123987aab
- 回答数12
- サンディエゴの12月の気温の実際
サンディエゴに住む友達にクリスマスに、ユニクロの ヒートテックか何かをプレゼントしてあげようかと思ったのですが いろいろと調べてみたら大して寒そうではなさそうでした。 (最高気温20度くらいとありました) 実際にサンディエゴにそのくらいの季節に行かれたことのあるかた、 ヒートテックじゃ大袈裟でしょうか? 実用的なものが良いと思っています。 どなたかアドバイスいただけますとうれしいです。
- TDLカウントダウン、子連れで行った時のある方どんな感じカウントダウンを迎えましたか??
2010TDLカウントダウンのチケットが当たりました。 8歳と5歳の子供を連れてカウントダウンに挑もうと思っています。 31日は朝8時着位と思っています。旦那に日中は並んで貰い、私と子供は車の中でのんびりと過ごす予定としています。 色々HPやブログはチェックはしましたがちょっと分からない部分について経験有りの方の意見を聞かせて頂ければと思いました。 (1)子連れで車中泊する事は可能か?? 一応31日はパートナーホテル1日はグッドネイバーホテルを予約はしてあるのですが、旦那は31日は仮眠程度だしホテルは必要ないのではと言っています。一応1BOXで車中泊も子供もした事は有ります。 (2)子供の状況によっては早朝も動く予定なのですが、深夜・早朝の時間帯に子供連れでいる人っていますか?? (3)あとは、早朝時間帯のアトラクションの待ち時間ってどんな感じでしょうか?? 元旦にはシーの方へ行こうと思うのですが、ファストパスが確実に取れる時間帯を教えて頂ければと思います。(これは私一人でシーまで行って取る予定です。) すみませんが、ご意見・アドバイスよろしくお願いします。
- 締切済み
- 遊園地・テーマパーク
- haruhiro11
- 回答数2
- 壁に断熱材入ってなかった!
毎年私の部屋は冬になると異常に寒いのですが、部屋の壁を剥がしてみるとと、東側以外断熱材が全く入っていませんでした。(壁板はどの面も同じです。) 南と西は別の部屋があり、東と北は外です。 断熱材が東側のみにしか入っていないというのは合理的な建築なんでしょうか? ちなみに家は築約30年の積水のプレハブ住宅です。
- 冬のポーランドについて教えて下さい
11月2日~1週間ほど、ポーランドに行けることになりました。昨日、決まったことなのでまだ全然調べていません。ぜひ、みなさんのお力を貸して下さい。 (1)11月初旬のポーランドは最低気温が氷点下で出ていますが、かなり寒いですか?ダウンとか必要ですか? (2)いつも60リットルのバックパックを使っていますが、洋服がかさばりそうなので荷物の多さが心配です・・・。キャリーケースの方がいいでしょうか?ヨーロッパは初めてなので、道の様子、キャリーケースを持っての移動など使い勝手がわからないので、どちらで行った方がいいのかわかりません。 (3)ワルシャワin outですが、一番の目的はアウシュビッツです。日数があまりそうなので、ワルシャワ、クラクフ以外の都市でオススメを教えて下さい。 (4)その他、持っていったほうが良いものや注意事項、両替のレートの良さなど情報がありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします!
- オリオン座流星群を見るのに最も適した時間帯と方位
当方千葉在住です。 今晩、オリオン座流星群を見たいと思いますが、観測に最も適した時間帯と方位がイマイチよくわかりません。 おしえて下さい。
- ベストアンサー
- その他(アウトドア)
- goomaron
- 回答数3
- ディズニーランドホテルかオークラか
12月の中旬に2歳の息子を連れて一泊でディズニーランドとディズニーシーに行こうと思っています。 そこで今のところ候補としてディズニーランドホテルと、オフィシャルホテルのホテルオークラ東京ベイがあがっています。今年の春に一度ディズニーランドホテルには宿泊しているのですが、その際は一日目はホテルやイクスピアリなどを散策し、ディナーをシェフミッキーでいただき、2日目にランドに行きました。当時はまだ息子も小さかったので、ハードなスケジュールは組まず、パレードも見ずに帰ったのですが、今回はどうしてもパレードを見せたいので、1日目にランドに行きパレードまでがんばろうと思っています。2日目のシーはおまけみたいな感じなので、体調や天候によっては行かないかもしれません。 前回はホテルライフも楽しむ予定でしたし、シェフミッキーの予約も取りたかったので、ディズニーランドホテルにしたのですが、今回はシェフミッキーには行きませんし、子供が平気そうであれば休憩をしにいくこともないと思いますので、そこまでディズニーランドホテルにこだわることもないかなと勝手に思っているのですが、なんせ子供をつれて夜までランドにいたことがないので、どんなものか分かりません。。 やはりディズニーランドホテルの近さは魅力でしょうか?このくらいの子供と夜までいたことがある方がいましたら、どんな感じか教えていただけると助かります。それによってホテルを決めようと思います。また行くのは平日なのですが、クリスマス時期というのは平日でもある程度混雑を覚悟していったほうがいいでしょうか? ご指南よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 遊園地・テーマパーク
- charibo7
- 回答数2
- ニューヨークの冬
結婚20周年を記念し、家内とクリスマス前後にニューヨークを訪れる予定です。夜もブロードウエイ近辺を動き回ることになりそうです。相当な寒さと覚悟はしていますが、かさ張る分厚いウールのロングコートをもっ行くべきか、悩んでいます。Northfaceのマウンテンパーカーで済みそうなら荷物が軽くて助かるのですが。現地状況に詳しい方、教えてください。
- 締切済み
- 北アメリカ
- mippy_2009
- 回答数3
- 祖母と祖父へのクリスマスプレゼントについて
私は中一の女子で今年のクリスマスに日々の感謝の気持ちをこめて 祖父と祖母にプレゼントをあげようと思っているのですが、なかな か良いプレゼントが思いつきません。 さりげなく『何か欲しいものとかある?』や『困ったこととかない ?』と聞いているのですが冗談ばかり言ってきて本当は何が欲しい のかさっぱり分かりません。 祖父80歳で祖母78歳なのですが、そんな歳に見えない程、元気でピ ンピンしています。 祖母はよく『肌が白くて綺麗になりたい』や『服が欲しい』と言っ ています。それと祖母は勿体無い精神から帽子はヨレヨレで手袋を 持っていないので手袋や帽子かちょっとした羽織のような物をあげ ようと考えているのですが喜んでくれるか心配です。 2人にかけれる予算は合わせて4000円までです。 このくらいの年齢のお年寄りが喜んでくれる物って一体何だと思い ますか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- 123223
- 回答数3
- 札幌4日間の旅
来週末に3泊4日で3才の子を連れて札幌旅行に行きます。 ★1日目 9時千歳着 レンタカーで洞爺湖へ観光 ●洞爺湖周辺でランチを取りたいのですがどこかありますか? ●洞爺湖遊覧船と有珠山ロープウエイで迷っています ●他に観光できるところありますか? 夕方札幌に戻る ●藻岩山夜景を見る ★2日目 バスツアーで旭山動物園へ行く ●札幌で北海道のものが食べられる居酒屋はありますか? ★3日目 JRで小樽へ ●南樽市場で蟹やほっけを買いたい(宅配便で)ですが値段や品揃えはどうですか? ●北一アウトレットはお安いお買い得なものはありますか? ★4日目 札幌観光 ●大通り周辺でオススメのスープカレー屋はありますか? ●中央卸市場場外へ行きたいのですが、南樽市場とどちらがいいか迷っています。 飛行機18時の便で出発 スケジュール的に無理はないでしょうか? 他にもケーキやお菓子、海産物でオススメのお店があれば教えてくださーい! 子供の服装は、トレーナーにダウンを持っていくつもりです(~o~)
- 冬の北海道で‘冬’を味わいたい。
こんにちは。 読んでくれてありがとうございます。 北海道旅行について質問させて下さい。 ワタクシ、沖縄在住で雪に対して全くの無知なので初歩的な質問で申し訳ありません。 2月に北海道旅行を計画しています。1人旅になるか友人を誘うかはまだ未定です。 本格的な冬を味わいたく、そして流氷を見るのが夢です。 今、知床を考えています。 ちなみに北海道は行った事がありません。憧れです。 しかし、なかなか冬の情報がありません。 真冬に流氷を見る観光の情報は少しありますが、やはり雪による天候によって交通機関がストップする事は日常茶飯事でしょうか? 空港の飛行機やバスなど。。雪の為に足止めをされてしまう事は多いでしょうか?御存知のかたや体験談などありましたら教えて下さい。 また、知床以外でも「冬ならここ」という北海道のお勧めがありましたら教えて下さい。ちなみに温泉も目的の1つです。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 北海道
- magicman70
- 回答数10