検索結果

フィリピン

全10000件中381~400件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • フィリピン等の物価について

    漠然とした問いになるかもしれませんが、日本での学生の1時間の給料800円ほどは、フィリピン、マレーシア、シンガポール、オーストラリアではそれぞれ日本でいうと何円ぐらいの価値があると思われますか?また現地では学生のバイトは時給これぐらいだという情報もあれば是非教えてください。

  • フィリピンについて教えてください!

    フィリピンに付いて調べたいんですが、情報があまり見つからないので、ここで質問させてください。 今は、フィリピンの自然災害発生状況や、主要産業の農林水産業の内容などについて知りたいと思ってるんです。 その内容について詳しく書かれてるサイト等ご存知でしたら教えてください! 上の内容で無くても大丈夫なので、フィリピンについて教えてください!!

    • t1989
    • 回答数4
  • フィリピンの電話から留守電操作

    フィリピンから日本の銀行の残高照会を したいのですが、国内なら口座番号や暗証番号を トーンボタンの音で認識させて行うのですが 海外からの場合、アメリカからならトーンが (1や2を押したときに出る音)同じなのですが フィリピンからも同じようなトーンが 送れるのでしょうか。 どなたか、向こうから留守電を聞いてたり この手の操作を行った方いらっしゃいませんか?

  • フィリピンでの建築について

    場所は、ダバオ市に近いサマル市というところになります。 結構、田舎ですね。 そこに日本で言う6畳程度の部屋を3つ、LDK10畳、トイレ、シャワーをつけて、平屋建てで 概算どのくらいで出来るものなのか、誰かお分かりになる方いらっしゃいませんか。 土地は間口(W)10m*奥行(L)20mで200m2程度です。 若干、盛土が必要かも知れませんが、詳しくなればなるほど分かりずらいので、建築費用だけで構いません。 良くあるブロック造りの方が安いのか、木造の方が安いのかも分かりません。

    • kna1966
    • 回答数1
  • フィリピンの大学に行ってます。。。。

    私は高校1年生の夏まで日本で勉強していました。(たしか2008年まで) 現在、私はフィリピンのFar Eastern Universityという大学に通ってます。この6月から3年生になり心理学を専攻しています。 卒業後には日本で就職したいのですが、やり方がわからないのです。どうすればいいのでしょうか?

  • フィリピンへの格安航空券は?

    1月末からセブ行きを予定しています。 一番安い行き方を教えて下さい。 パックツアーでもかまいません。

  • フィリピン留学のエージェントオススメ知りたいです!

    現在、フィリピン留学へ行こうかと思っていたのですが、インターネットで調べると、色々な会社が出てきてどこがいいのかわかりません。 自力で学校に申し込もうとしたらどうやらエージェントを通さないと申し込みができないとの事でした。 だれか、ここのエージェントが良かった!悪かったなどありましたら教えて下さい! あんまり安いと留学詐欺もあるみたいだし・・・ エージェントを決めるポイントも教えて下さい!

  • フィリピンでの massage parlor とは

    英会話でフィリピン人の講師と話していたのですが、自分はスパに行ってきたことを伝えると「massage parlorみたいなところ?」と言われました。 そのときは、単語の意味もよく分からずに「yes」と言ってしまったのですが、今ふと気になって調べてみると、ソープなどの如何わしいお店という意味合いが強いようなのですが、実際にフィリピンでは「massage parlor」はそういったお店のことをさすのでしょうか?

  • フィリピンは財政難なのか?

    安倍総理が、南沙諸島、西沙諸島の領有を巡り、中国と対峙するフィリピンへ、巡視艇10隻を供与するらしいのですが、何でも、【現状以上の監視活動を続けるには、監視艦が10隻程度足りない】との、要請を丸呑みした形ですが、それにしても決して安くは無いだろう巡視艇を10隻も、欲しいと言う奴も言う奴なら、まともに要望に応えるほうもおかしいのでは無いのでしょうか?いつまでも金持ち面して、モノを与え続けた結果が、今日の韓国、中国ごときの増長の一端では無いのでしょうか?まぁ、フィリピン人、ベトナム人が、特亜と同じとは思いませんが、巡視艇10隻程度、自前で用意出来ると思うのですが?当のフィリピンの認識がこの程度なら、中国に落ちたも同然です。

  • 旅行プラン:フィリピン→タイ→(あと1か国)

    こんにちは! いつもお世話になっております。 大学の卒業旅行について、みなさまの知恵をかしていただきたく投稿しました。 私(女)は現在大学4回生で、来年3月に大学を卒業します。 卒業してから入社までの2週間、東南アジアぶらり旅にいきたいなと思ってます。 主に教えていただきたいことは以下の2点です。 (1)一度に何か国も移動するときの航空券の取り方 (2)タイから陸続きでいけるおすすめの国 いまのところ決まっていることは、 ○関空出発→フィリピン フィリピン渡航は4回目なので特に問題はありません。友だちと会ったり、一人でぶらぶらする予定です。 ○フィリピン→タイ フィリピンからタイに移動します。バンコクでタイ在住の日本人と合流予定。 質問1:日本ーフィリピンの往復チケットを買って、現地でキャンセルすればいいのでしょうか?(往復チケットを買わないと入国できない&片道チケット買うより安く上がると聞きました) 質問2:海外で人と待ち合わせする場合、どのような点に気を付ければよいですか? ○タイ→ 質問3:タイから陸続きでいけるおすすめの国を教えてください。 タイ在住の日本人の友人と旅行に行く予定です。ラオスやミャンマーはどう?と言われたのですが、治安がよくないからだめと親に反対されています。 海外でボランティア活動を何度かしているので、治安の悪い地域で気を付けなければいけないことや、体調管理の仕方、衛生面についてある程度知識はあります。 バスや電車の乗り方もわかりますが、一人で旅行するのははじめてなのでやはり不安です。 質問と、何かアドバイスがあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

    • yyuumm
    • 回答数5
  • フィリピン人男からのボディータッチ

    フィリピン人男のボディータッチについて。 職場にいる20代前半のフィリピン人の男なのですが私の肩や頭や手を触ってきます。あと毎日のように『可愛いね、好き』など言ってきます。ひどいと きには『俺の身体あげる』とかも言われました。仲間だと思ってたのに。。。ストレスです。フィリピン人男性はこーゆう行為や発言は普通なんですか?会社に報告したりせずに本人と私のやりとりでそーゆうことをするのをやめてほしいのですが何か良い方法はないですか? 私にも落ち度があるのでしょうか?外人が多い職場なので軽いボディータッチは嫌がらなかったのが悪いんですかね。。。

  • フィリピン人招へいのビザの添削

    閲覧ありがとうございます。 いつもお世話になっております。 この度フィリピン人女性を日本に招へいしたく招へい理由書を書いている次第でございます。 そこで書き上げた招へい理由書の添削をしてもらいたいのですがお時間がありましたら添削お願い致します。 少し私達の情報を付け足しますと、彼女は国籍はフィリピンですが6年ほど前からイギリスに住んであります。彼女とはTwitterで出会いました。私がTwitterを利用して英語を勉強していたところ彼女が私をフォローしたのがきっかけです。 またメールの記録は少ないのでまとめて送ることができるのですがLINEの送受信履歴を取得して印刷をすると約1年という膨大な量になるのですがこの場合はどのようにすれば良いのでしょうか。 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 私は招へい人の****と申します。この度「知人訪問・観光」で査証申請人****(以下、「彼女」と表記します)が来日することを希望しており、招へい経緯を以下でご説明申し上げます。 以下招へいまでの理由。 招へい目的: 日本文化の体験、招へい人親族への訪問、及び招へい人との親睦を深める為。 招へいに至る経緯: 彼女は招へい人(****)と恋人関係にあります。 彼女とはインターネットを通じて出会いました。 出会ってからは主にLINEを使い毎日お互いの文化や、家族や英語や日本語の話など様々な話題について関係を深め合い、その後恋人関係へと発展致しました。 今年に入ってからはLINEの無料通話を利用し毎日電話やテレビ電話で連絡を取り合っております。 また、彼女がフィリピンに帰った時もメールを利用し毎日連絡を取り合っておりました。 両国には時差がありますがお互いに時間を見つけ、現在も毎日電話をしており交際は順調です。 彼女が兼ねてから日本のアニメ文化への興味があることを聞いており、アニメのキャラクターのフィギュアを送った際にはとても喜んでいただけました。彼女との親睦をさらに深めるために今回日本への招へいを考える次第となりました。 また、お互いの家族にも交際を認めてもらっており、この度身元保証人である招へい人の母(****)への紹介もし家族間でも親睦を深めたいと考えております。 以上の事情をご理解いただき、彼女の短期滞在査証申請に格別のご配慮をいただけますようよろしくお願い致します。 2015年**年**日 招へい人 ****

  • フィリピン、離婚、裁判、さまざな問題

    私の彼女は約五年前に日本でオーバーステイの為、名古屋入国管理局にお世話になりフィリピンに送還となりました。この約2年ほど前に前旦那(俗に言うイミテーション結婚)と日本国内で離婚。当時無知だったためにフィリピン大使館に報告はしなかった。その2年後に入国管理局に出頭➡︎拘留➡︎送還。当時2歳の子供(私の子供)共に、彼女、私、娘でフィリピンに渡りました。当時の色々な都合や問題で娘の戸籍謄本には、母親は彼女なのですか、胎児認知者として前の旦那の名前になっています。今現在フィリピン国内で彼女の前旦那の結婚の事実をなくす裁判をはじめたところです。しかし、2015年3月にフィリピンにある日本大使館に娘のパスポートを延長する為に行ったところ大使館側は日本国内でなんらかの動きがあり、娘さんのパスポートの延長はできないとの回答でした。私の実の娘であるので、できれば私の戸籍にいれたい。彼女をアナルメントが無事終われば結婚したいです。ただ、私自身金銭的余裕がありません。彼女のフィリピン国内での離婚。娘の戸籍の問題。この2点なのですが、誰か愚かな私にアドバイスをください。弁護士に相談依頼する余裕が今現在ないので、ここに書き込みました。よろしくお願い申し上げます。

    • noname#208740
    • 回答数1
  • フィリピンのハーフって嫌いですか?

    フィリピンのハーフって嫌いですか? 私は来年高校生です。 中学でその事についてからかわれて、それがトラウマみたいになって… その事が理由で恋愛とかできないんじゃないかって…

    • noname#110601
    • 回答数3
  • フィリピンの旅行会社について

    マニラに行きたいと思っております。 オプショナルツアーで現地のいろいろな所に行ってみたいので、現地の旅行会社を探しております。 航空券やホテルも同じ旅行会社にお願いしたいのですが、知らない旅行会社ばかりで不安です。 安心して頼める、旅行会社があれば教えてください。

  • フィリピン人の妻がいます。

    フィリピン人の妻がいます。 パスポートの期限が今年の8月までなのですが、更新するのに大使館・領事館に直接出向かないと駄目だと妻が聞いたようです。 以前は確か郵送で受け付けてくれて、新しいパスポートも郵送されて来ました。 現在は本当に出向かないといけないのでしょうか? 居住地は福岡県ですので、担当は大阪の領事館になると思うのですが、大阪までいくのはなかなか無理があります・・・子供も2人(小学生)いるので・・・ 本当に出向かないといけないのであれば、福岡から大阪まで、どういう形態で行くのが一番費用や時間の面でベストなんでしょうか?出来れば日帰りで済ませたいです。 バス、新幹線、飛行機、移動手段は特に問いません。 あと、いつ頃出向けばいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • フィリピンのハーフって嫌いですか?

    フィリピンのハーフって嫌いですか? また質問してしまってスイマセン 来年高校生になるのですがそれが理由で恋愛とか友達とかできないとたまに臆病になってしまいます

    • noname#110601
    • 回答数5
  • フィリピン旅行(子連れ)は危険ですか?

    子連れでのフィリピンへの旅行を考えています。 場所はマニラ近郊のアンティポロウというところです。 現地には私の父が住んでいます(私が子供の頃両親が離婚し、父はフィリピンの女性と再婚し、移住しました)。 父が病気なので、少しでも元気なうちに、子供を連れて会いに行きたいのですが、子供がまだ小さい(長男7歳、長女4歳)ので、治安や病気が心配で、迷っています。 当然、父の妻は現地の人であるし、義理の妹たち(成人してます)もいるので、頼りにはなるのですが・・・。 どなたかアドバイスお願いします。

  • フィリピンでの資産(米ドル)運用

    私は日本人男性でSRRV(永住ビザ)を使って内縁の妻(比女性)と現在フィリピンに住んでいます。 主な収入源はこのビザの預託金(約5万米ドル)の定期預金利子なんですが、 昨今の米景気低迷により大幅に収入が減少して困っています。 現在は日本の貯金を切り崩して生活費に当てている状態なのですが、 今後の事を考えてどの様に行動すべきなのか思案しています。 以下私の置かれている状況、希望等です。 ○出来ればこのままフィリピンに定住したいと考えています。 ○2008年9月時点の預託金の利息は年利約2%です。 (預け先Bank of Commerce 3ヶ月満期米ドル定期です。率は手取額ベースです。) ○目標は年利5%(手取り)の運用ですが、 現状と同程度かそれ以上の安全性でかつ収支が改善できれば何%でもよいです。 ○私の思いつくプラン。 ※SRRVを保持したまま投資先を変更する場合 (1)現状を維持して景気回復を待つ。 (2)フィリピンペソ定期預金に転換する。 (PRAの資料によると2008年10月時点でunion bankの年3%が最高の様です。) (3)自分で会社等を起こして商売する。 (この件は考えていませんので除外して下さい。) ※内縁の妻と婚姻+配偶者ビザを取得して預託金を返還してもらい再投資する場合 (4)米ドルから他の通貨に外貨預金する。 (HSBC等では外貨定期okの様です。年利不明) (5)フィリピン国債を購入する。 (年利等不明、米ドル建ての様です。) 尚、配偶者ビザを取得する場合”経済的基盤の証明”が必要になるらしいのですが、 具体的にどういった書類が必要なのかはっきりしません。 恐らく銀行の残高証明、嫁名義の土地の所有権等であると思います。 従いましてSRRV解約後も基本的にはフィリピン国内において再投資する必要があると思います。 (間違っていたらすみません。) なので預託金の日本への投資(FX等)は現状考えていません。 内縁の嫁と結婚すること自体は問題ないとして考えた場合、 私が思いつくの上記(1)~(5)なのですが、米ドルの先行きが不透明なので今のうちに他の通貨へ 切り替えた方が良いのでしょうか? またこれらよりよい投資先はありますか? 現在私と同じ様にフィリピンで生活されている方、または金融関係に詳しい方が居られましたらアドバイスをお願いします。

  • フィリピンのブロードバンド環境について

    知人が仕事で日本へ来ています。 現在日本で生活をしていますが、母国の家族と手軽に連絡する為スカイプで通話したいとの事です。友達からIP電話の話を聞いたようです。 彼の母国はフィリピンのミンダナオ島でパガディアンというエリアだそうです。ブロードバンドの環境はある程度整っているのでしょうか? また整っている場合、一般家庭の収入レベルでも導入できるのでしょうか? ご存知の方おられましたらご教示お願い致します。

    • KZNO
    • 回答数4