検索結果
麻雀
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 麻雀
なぜポンしてもリーチかけられるのですか? とんなんしゃぺい で東は役牌がつきます でもなぜ自分の風が東でない時にも東東東で役牌がつくのですか? 東南西北で 東以外で役牌はつかないはずなのに なぜ南西北で役牌がつく時があるのですか? この三つ意味が分かりません 分かる方お願い申し上げます
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- AJ8
- 回答数8
- 麻雀
相手(同一)が三槓子していて 自分が4回目の槓をすれば四槓ながれになるんでしょうか? その時三槓子している友達に三槓子確定している(役が確定)からながれない。 と言われたのですが… どうなんでしょうか? 気になって仕方ありません。回答お待ちしております。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- kenjibuki
- 回答数3
- 麻雀
麻雀について質問なんですが、リーチしてロンすれば10符つきますがダマでロンしても10符つくんでしょうか? あともう一つ、この間友達と麻雀したときに友達が国士無双を出して「国士ドラ1で48000点!!」 とすごい嬉しそうに言ってたんですが、国士は役満なのでドラ関係ないですよね? 親だったら48000、子で32000ですよね?
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- livavla
- 回答数3
- 麻雀
ネット麻雀で、ルールとして「形なし」としている部屋があります。(およそが完先とセットとなっています。)これは役ナシの形だけのテンパイはダメだと理解しています。この形なしルールを適用している場合で、仮に形テン状態になってしまっている時は、最終捨て牌の時にわざと形テン状態を崩すような捨て牌をしなければならないのでしょうか?それとも別に意味があるのでしょうか?教えてください。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- kenwa
- 回答数2
- 麻雀 上がり
良く麻雀格闘倶楽部で始まって五か十巡目位でリーチをかける人がいますが、最初の手配を見て狙って要るのでしょうか。それか偶然でしょうか。自分も、たまに十巡目以内で上がりますが、上記のを何度もやられると自分がリーチ(テンパイ)するのが遅いのかな~?と、思っちゃいます。自分が下手なのか遅いのか他が早いのかどれだと思いますか。ついでにプロ以外に良くやられます。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- noname#130054
- 回答数5
- 麻雀ゲーム
PC2台で2人参加出来て あとの2人分はコンピューターがやってくれる 麻雀ゲームは ありませんでしょうか? もしご存知でしたら 教えて下さい よろしくお願いします
- 締切済み
- オンラインゲーム
- gooid25515
- 回答数1