検索結果

東京五輪

全1381件中21~40件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 東京五輪について

    東京五輪が今まで開催された他の五輪を見習った方が良い大会後の施設活用法にはどのようなものがあるか、具体的に教えて下さい!!

  • 東京五輪の経済効果

    東京五輪開催で、今衰退している出版業界には影響あるでしょうか?ちなみに農業関連出版です。

  • 東京五輪エンブレム問題再考

      絵の一部が似てるとか似てないとか。 似てたら何だと言うんだろう。 この世界においてあらゆるものは何らかのつながりを持っているのであり、一切の関連性のないものなど存在しないのである。 あらゆる意味において全く異なる2つのものはこの世界には存在しないのである。 似てるとか似てないとか、そのよーなことを一々咎めていてはこの世界は生きていけるのだろーか、息苦しくはないのか、遂には人間は疲れ果てるのではないのか。 ものごとの真価を問うのではなく、単に似てるとか似てないとかを一々問題にするデザインや美術の世界って精神的に貧しいのではないか。      

  • 東京五輪の予約申し込み

    東京五輪の予約申し込み画面でキーワードを入力するようになっているのですが、なんと入力すればよいのでしょうか。パスワードを入力したのですがエラーになります。

  • 東京五輪について

    波乱万丈の五輪となりそうですが、やるからには、国民は全力でTVやネット記事や動画を見て応援したいものです。個人的には、野球、ソフトボール、女子サッカー等の身近なスポーツを応援しております。日本がメダルを手にする競技はどれでしょうか?その理由も教えてください。

  • 2020東京五輪国歌斉唱

    こんにちは。 東京五輪の国歌斉唱は、 どなたになると思われますか? 2018年の予想を見ていたら、『嵐』 なんて…。笑 よろしくお願い致します。 ^^

    • そら
    • 回答数1
  • 東京五輪をするメリットは・・・?

    資材の高騰でどんどん予算は上がりますみたいに言ってますね。大赤字になってまでやるメリットはあるんでしょうか?

  • 東京五輪の男子・女子バレー

    東京オリンピックの男子・女子バレー決勝の完全映像を入手する方法はありませんか? 東京オリンピックは私の生まれるずっと前のことで、 当時の日本のバレーのどこがすごくて世界一だったのか、 たまにチラっとやる映像だけでは全然わかりません。 誰か、教えてください。

  • 五輪期間中の東京ドーム

    横スタが五輪会場に指定されてますが、五輪期間中東京ドームって何に使うんですか?

  • もう東京五輪はやめれば?

    いっそのこと東京五輪をやめてしまえばいいんじゃないんですか。ケチの付き過ぎです。 五輪誘致してみたものの、今となっては後悔している人は多いのでは? 私は東京人でもないし五輪に興味もなく(注1)、当初から反対でした。 皆さんはどうですか。 1、 東京五輪を応援して後悔している。 2、 マリオが特に気に食わない。2020年にもあのマリオが出て来ると思うとウンザリする。 3、 他に楽しみがないので東京五輪だけが救いだ。 4、 分からない。 5、 その他。 (注1) ただし新体操だけには興味があります。男子新体操は除いて。

  • 中国から東京オリンピック2021(東京五輪2021

    中国から東京オリンピック2021(東京五輪2021)の開催で一時的に輸出がペンディングすると連絡があった。バルチック開運指数は上がっていない。 なぜ中国政府は日本への輸出を止めたのでしょう?

  • 【東京オリンピック2021】東京五輪2021は新型

    【東京オリンピック2021】東京五輪2021は新型コロナウイルスが発症していなくても失敗に終わっていた? 簡素化されたシンプルな五輪を目指すと言っていたのは、新型コロナが起こる前の話で、建築家のザハ・ハディッドさんの五輪開会式、閉会式用の新たな新国立競技場の建設費も計画の3倍だった。もう簡素化した予算というのは最初から嘘だった。 もともと簡素化した東京オリンピックなんかに東京オリンピック実行委員会の森会長はするつもりは微塵もなかった。 新型コロナウイルスで東京オリンピックがボロボロと思っているけど、新型コロナ禍でなくてもボロボロに失敗していたのでは?

  • 東京五輪は変異株五輪になりませんか?

    以下のようなツイートを読むと、五輪が変異株五輪になるような不安を禁じ得ない。貴方はどう予想しますか? %%%%%%%%%%%%% 東京に4度目緊急事態宣言を出すといっても何万もの人が全世界から簡単な抗原検査のみで入国し2週間待機も免除。五輪ファミリーは特別待遇で変異ウイルスと共に街を自由に歩けてレストランでの食事も酒もOK。観戦も自由だ。こんな人達を放置して東京の緊急事態宣言など全く無意味だと我々は知っている。 %%%%%%%%%%%%%%% 政権維持のために新型コロナのワクチンを推進している日本ではほとんど報じませんが、アメリカではワクチン接種後に副反応で死亡した人がすでに5000人を超えました。イスラエルでも、ワクチンの副反応で死亡した人数は、新型コロナに感染して死亡した人数の40倍というデータがあります。 %%%%%%%%%% 東京都 新たに920人の感染確認 先週の水曜日より206人多い(16:46)・NHKが速報》 東京は、感染拡大の「第5波」の真っただ中にある。いまやるべき最良のコロナ対策は、五輪中止を決断することだ。それが国民の協力を得る一番のメッセージとなる。 %%%%%%%%%%%%%%%%%% 東条内閣、総辞職す。(...)サイパン-東条内閣崩壊-当局者に対する反感-一緒になって騒いで置きながら、戦争が不利となれば国民は必らず不平をいおう。ここに大東亜戦争は一転機を画す。七月二十日は記憶すべき日になろう。 昭和19年7月20日 %%%%%%%%%%%% 最後のツイートを引用したのは、「一緒になって騒いで置きながら、戦争が不利となれば国民は必らず不平をいおう」という部分が、「一緒になって五輪開催を騒ぎながら、感染爆発死者続出となれば、だから慎重にと言ったのにと逃げる国民」になるような気がするからです。 変異株は今、デルタ株のみがクローズアップされていますが、デルタがあるということは、アルファ、ベータ、ガンマもあるということですね。しかも南米からはワクチンが効かない恐怖のラムダ株も入って来る。正に東京そしてその後の日本は変異株のルツボになりそう。 あな恐ろしや、ナマンダブ、ナマンダブ、ナマンダブ 尚上記のツイートは、確かな情報を発信する方ばかりです。

  • 東京五輪の野球の会場

    東京五輪の野球の決勝の会場がなぜ横浜スタジアムだったのでしょう (誘致の段階から横浜でした) 野球の国際大会といえば、ワールド・ベースボール・クラシックやプレミア12などが代表的だが、これまでメイン会場はいつも東京ドームだった。しかし、今回の東京オリンピックでは、東京ドームでの開催が1試合も予定になかった。なぜ?

    • noname#250664
    • 回答数1
  • 【東京五輪】スタッフはなぜボランティア?

    スタッフを雇用するとなると人件費で220億かかるとのことなのですが、 この人件費220億はドブに捨てられるわけではありません。 給与として支払われればそれが消費されて地域に経済効果を生むわけです。 ボート競技場の建設費は最初70億だったのが今は300億です。将来赤字垂れ流しになること確定の施設に平然と230億ポンと増額するのに対し、経済効果を見込める人件費をケチるという都知事のバランス感覚のなさには絶望感を感じます。 だいたい2カ国語以上話せるような高級な人材もタダでこき使ってやろうという甘えた発想が許せません。 例えば、一般スタッフは8時間労働で1.5万/日、特殊技能のあるスタッフは8時間労働で5万/日くらいの高めの設定にして、厳しい選抜を行って質の高い人材を雇って運営すれば、オリンピックも大成功するだろうし、外国人観光客もまた日本に来たいとリピーターになるだろうし、スタッフの給与も地域に経済効果を生むしで、いいことずくめだと思うのですが。 みなさんは、オリンピックのスタッフは 一般人に無給で奉仕させるべきだと思いますか? 給与を払って質の高い人材を雇うべきだと思いますか?

  • 東京五輪延期決定後に

    東京都の新コロナ感染者数がやたら増加しているのは まったくの偶然と思われますか?

  • 【東京五輪】ボランティアについて

    莫大なお金が動く巨大ビジネスで大儲けする企業がたくさんあって組織委員も高額な報酬をもらっているのに、 実際に現地で汗水たらして働く人は無報酬っておかしいとは思いませんか? ちなみに前回の東京五輪では英語のできる学生スタッフにはきちんとバイト代が出ていたそうです。50年前の大人はまともだったんですね。

  • 2020年の東京五輪誘致

    2018年の冬季五輪誘致成功で韓国が大盛り上がりです。 まあ一応はお目出とうと言っておきたいです。 これで2020年の東京五輪招致の可能性は遠のいた様に思います。 しかし石原都知事他近県の知事が2020年の東京五輪誘致に意欲満々です。 私は夏季冬季合わせて3回の五輪の日本での開催を見てきました。 万博と言う国際イベントも2度も開催しました。中途半端でしたがワールドカップもやりました。 私自身はもう五輪他国際イベント日本ではやらなくていいのではないかと言う気持ちです。 経済効果も学者や評論家が言う程ではないと言う事が分かってしまいました。 今更日本を世界にアピールする必要もない。そんな風に思ってしまうのです。 しかしこれは私の意見です。 若い人にとってはやっぱり日本に日本(東京)での開催を望みますか? 出来れば理由も含めて教えて頂きたい。 もし東京五輪を熱望する人が若い人に多いのであれば協力したいと思います。

    • kanden
    • 回答数3
  • 1964年東京五輪の遺産

    現在、東京都は2016年夏季五輪の招致活動をしています。わたしは、都民、および国民として、この大きな活動の意味を理解して良い方向に向かうように協力していきたいと思ってます。 そこで、1964年の東京五輪を振り返りたいと思います。 64年大会が我々日本人、および世界の人々に与えてたものとは何でしょうか? 単純に思い浮かぶのは、新幹線、高速道路、国立競技場などのインフラ設備であり、その後の日本は多大に恩恵を受けていると思います。 しかし、このオリンピックのおかげで生まれ、発展した、目には見えないももの、その後の日本にとって大きな礎となった遺産もあるに違いません。 漠然とした質問で申し訳ございませんが、わたしは32才なので64年を体験していません。市川崑監督の公式記録映画を何度か見ただけですが、64年を起点に現在の日本が決定づけられたような気がしてなりません。どのような些細なことでも構いません。64年大会が残した遺産(レガシー)を感じ取った体験談をお聞きかせください。

    • gotms
    • 回答数1
  • リオ五輪閉会式での東京五輪映像のフォント

    リオ五輪閉会式での東京五輪への引き継ぎ式で流れた 「Warming Up Tokyo」の映像で使用されていたフォント名称を調べています。 画像も添付しておりますので、わかる方がいらっしゃいましたら教えてください。 https://youtu.be/xIFXXYAsJRU