検索結果

パナソニックテレビ

全6638件中3881~3900件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • ナショナル・パナソニック

    つまんない疑問なんですが・・・ 「ナショナル」「パナソニック」って どういう関係なんですか? 二つの会社が合併したんですか? パナソニックって子会社なんですか?

    • noname#5002
    • 回答数8
  • DVDレコーダーについて

    今回テレビを買うので、一緒にDVDレコーダーも購入しようと思っていますが、 種類がいろいろありすぎて、迷っています。 電気店の方はテレビがパイオニア(プラズマ)なので、 同じメーカーだと簡単と言われたそうです。(自分で聞いてないので何のことかわかりません。) ですが、カタログを見ているとあまりパイオニアに興味がわかないので、 メーカーが違ってもあまり変わらないのであれば違うメーカーの物がいいと思っています。 同じメーカーの方がいいのでしょうか? いいのであればそのメリットを教えてください。 よろしくお願いします。

    • nyury
    • 回答数6
  • 地上デジタル放送の音声と画像のズレ

    さっき電気店で地上デジタル放送を見たのですが、音声と画像がズレていました。 店員に聞いても今はこんなもんですといわれました。 地上波デジタルを御覧の方、お宅ではどうですか。 BSデジタルはズレていないのに。

    • zzaa
    • 回答数8
  • DVDレコーダーの画質と録画について

    こんばんはいつもお世話になっております。 DVDの画質について教えて下さい。 画質にはSP,LP,EP,SLP・・・とありますが 標準のSPでHDDに録画した場合テレビを見ているのと同じような画質で見れるのでしょうか? ビデオデッキで録画したような画質だとどのモードぐらいになりますでしょうか? またHDDに録画したものをDVD-Rにダビングする場合 HDDに録画した画質によってーRにダビングできる時間が変わってくる・・という事でいいのでしょうか? 例えば、HDDにSLPモードで8時間分のドラマを録画したとします。 その8時間分のドラマをDVD-Rにダビングする場合 1枚で全部可能でしょうか? SPモードの場合は2時間づつで4枚必要になる・・・ という事であっておりますでしょうか? 宜しくお願い致します<m(__)m>

    • noname#11761
    • 回答数6
  • 「スゴ録」か「Diga」か。初心者です。

    そろそろDVDレコーダーを買おうか悩んでいます。ビデオデッキだと場所も取るので。でも、何を買っていいのかわかりません。 候補は「sonyのスゴ録」か「松下のDiga」です。それぞれHPを見ましたが、違いがよくわかりません。自分にとっては安い買い物ではないので、真剣に検討して購入しようと考えています。 それぞれのメリット&デメリットがあれば教えて下さい。購入の際、参考にしたいです。 DVDレコーダー使った事がないので、本当に初心者です。DVDレコーダーを購入する際の注意点などもあれば教えて下さい。回答お待ちしております。

    • noname#41507
    • 回答数4
  • エプソンの大画面テレビのCMで・・・

     CMで流れているピアノ曲、ご存知の方いましたらぜひ教えてください。 テレビの周りに家族が集合しているCMなんですが、音楽に気をとられてテレビの製品名見そびれました。

    • ベストアンサー
    • CM
  • 予算30万でのTV購入

    急な故障と事情で、近々にリビング据え置き用途のTVを 購入することになりました。この方面に詳しくない為、 助言を頂けると嬉しいです。 【予算】   30万円前後を予定 【用途】   リビングで使用  (地上波TV視聴の他にCS放送・DVD鑑賞) 【疑問点(1)】   大きく液晶とプラズマに分かれるようですが   両社の特性や違いを知りたいです。 【疑問点(2)】   都内在住ですが、地上波デジタルのチューナーを   搭載している機種を買う方が望ましいのでしょうか? 【補足】   必須ではありませんが、PC画像が入力出来ると   嬉しいです。 (1)(2)の疑問点、及び要件に合ったお薦めの機種など ありましたらコメント頂けると幸いです。 宜しくお願いします。

    • ogiken
    • 回答数1
  • えっと

    DVD付ミニコンポステレオて良いですか? 購入しょうかと思うのですが・・・ 性能はどうでしょうか メーカーは何処が良いでしょうか 光入力端子あるのが良いんですが・・

    • 1598yk
    • 回答数1
  • CM編集が簡単にできるレコーダー

    CM編集が簡単にできるレコーダーってありますか? 切実に探しています。 メーカーやだいたいの値段を教えて頂けるととても助かります。 また既に一台、レコーダー(パナソニック)を所持しているのですが 2台になった場合、DVD→DVDの録画って可能なのでしょうか? 詳しい方、どうかよろしくお願いします。

    • noname#7534
    • 回答数2
  • 字幕放送の字幕が表示できるHDDレコーダー

    長年使っていたビデオデッキが壊れたので、最近流行(?)のHDD+DVDレコーダーを買おうと思うのですが、せっかくなので、字幕放送も見てみたいと思っています。新聞のテレビ番組欄に「字」とついている番組の字幕のことです。 HDD+DVDレコーダー、もしくはHDDのみでも、字幕放送の字幕が表示できる機種はあるのでしょうか? DVDの字幕が表示できるのは普通のようですが、字幕放送の方はよくわからなくて。 できれば、具体的な機種名まで教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

    • pokuda
    • 回答数3
  • DVDレコーダーでRWに対応しない機種は・・・

    DVDレコーダーで、RWに対応した機種(東芝RD-XS53)と画質で若干勝るが、RWに対応しない機種(パナソニックDMR-E95H)総合的にはかなり価値が違うでしょうか?

    • zazaza
    • 回答数2
  • DVDビデオレコーダーとTVの相性

    メカおんちで困っています。 我が家にはビクターのVHS&HDD&DVDビデオレコーダー(DR-MX3)があるのですが、10年使用しているTV(ブラウン管)の調子がイマイチなので、そろそろ買い替えたいと思っています。 大きさは値段との相談なのですが、プラズマか液晶を買いたいと検討中です。DVDとTVは同じメーカーの方がやはりいいのでしょうか?それとも互換性などの問題は特にないのでしょうか?ビクターはチョイスがあまり多くないので、他のメーカーでも可能なら検討してみたいのですが(^-^; ちなみに、TVはケーブルテレビで見ています(普通の電波ではロクに見れないエリアなので数年前にケーブルに加入してから、やっと砂嵐の吹かない画像が拝めるようになりました)。 トンチンカンな質問かもしれませんが、悩んでいます。どなたか教えて下さい。

  • BS放送

    地上波オンリーの生活をしています。 まだそんなに年はとっていませんが、全く世間についていけていません。 恥ずかしい質問をしますが、よろしくお願いします。 BS放送ってありますよね? 最近、民放でもやってますよね? 以前済んでいたマンションには、ケーブルテレビがついていたので、NHKのBSも、民放のBSも見ることが出来ました。 今は、まるっきり地上波オンリー。 NHKのBSを見るには、BSアンテナを買えば良いんだろ?位は、わかるのですが、民放のBS放送はどうやったら見ることが出来るのですか? 無料ですか?有料ですか? 必要な機材(アンテナ他)には、どれ位費用がかかりますか? 教えて下さい。よろしくのお願いします。

    • msg
    • 回答数2
  • EPG予約をするには、何が必要なんですか?

    HDD/DVDビデオレコーダーを導入しようかと検討しているのですが、全くわからない機能が... EPG予約をするには、何が必要なんですかね? 電話回線・LAN・地上デジタルチューナーとか必要なんですかね? 火曜日にでもソフマップで購入しようかと思っております。 LPG予約が出来なくてもTV番組の録画は出来るのでしょうか? よろしくおねがいします。

    • t-540
    • 回答数7
  • PCで録画したDVDをDVDプレーヤー(家庭用TV)で見ることができますか。

    ビデオが壊れたので、DVDレコーダーに買い換えようと思ったのですが、PCでTV録画もできるものを購入したほうがいいかな?と思っています。 しかし、PCから録画したDVDはDVDプレーヤーでは対応していなくて家庭用TVで見ることはできないといわれましたが、本当でしょうか。 もし、見ている方がありましたら、どうしたら見ることができるか教えてください。 もちろん、DVDプレーヤーも同時に買う予定です。

  • テレビを買うなら・・・?

    テレビが故障したので買い替えを考えています。 店に見に行ってみたんですが たくさんあって悩んでしまいました。 そこで質問です 将来デジタル放送が始まりますよね。 たしか2011年にはすべてがそうなるとか。 そしたらデジタル放送対応ではないテレビではみれなくなってしまうんですか?  それなら今買うなら対応のを買ったほうがいいですよね? メーカーはこだわった方がいいですか? わたしは見れればいいって考えなんですが・・・ たとえばこのメーカーがお勧めとか 壊れやすいとかあったら教えてください

    • aine27
    • 回答数3
  • デジカメ選び、どれを選んだらよいのでしょう?

    こんにちは。 デジカメ選びで悩んでいます。 予算はメディア込みで6万円くらい。 音声付動画が撮れる、コンパクトなもの。 ズームは3倍くらい欲しいです。 用途は家族のスナップ写真撮り、4歳の子供がメインです。風景よりは人物重視です。 今はFinePix50iという単焦点のデジカメを使っていますが、動いている子供の写真を撮るのに苦労しています。カメラの前にじっと立たせれば、綺麗には撮れますが味気ない写真になってしまします。もう少し自然な表情、様子を撮りたいのです。 撮った写真はいつも写真屋さんでL版にプリントしてもらっています。 基本的にはオートで綺麗に撮れるものが希望です。 コンパクトタイプだと限界もあると思いますが、もし私のような用途に合ったデジカメがありましたら教えてください。なお運動会等にはデジタルビデオを使います。よろしくお願いします。

    • noname#15805
    • 回答数4
  • ファイナルファンタジー7ACのCMってあるんですか?

    ファイナルファンタジー7アドベルトチルドレンに登場するクラウドがカメラだかなんだかを持っているポスターを高田馬場の西武線と山手線の連絡通路で見かけたのですが、アレは一体どこの企業の広告なんでしょうか? さらにTVCMとかもあるのでしょうか? それはネットで見れたりするのでしょうか? 通った時にチラッと見ただけであんまり良く覚えていません。どなたか教えてくださいませ。

    • sonata
    • 回答数3
  • 地上波デジタルに本当になるの?

    7年後?に地上波デジタルに全てなって、専用チューナーなどを買わないとTVが見れなくなると聞きますが、本当にそうなるのでしょうか? 仮に今そのような計画であっても、実際にそんなことしら、全国民がチューナー等を買う必要があり、金銭的な理由から大反対や暴動などもおきそうな気がしますが。

    • mk1234
    • 回答数7
  • ISO9001取得について

    とうとう当社にもISO9001取得することになりました。 社内では事務局を設け、役員からISOとは何かを勉強し、年末までには立ち上げようと躍起になっているようです。現在我々社員はフローチャート、トラブルシートを書け書けとしつこく言われる毎日です。そこで質問ですが当社は小売業を主としていますが、フローチャートとはどんなことを書けば良いのでしょう?「営業方法??」「受注までのプロセス?」 ISO9001は工場等の生産ラインで役にたつものだと思っていますが、小売業で必要なのか・・・(悪いものではないでしょうが、中小企業の小売業でメリットは小さいと思われるのは気のせいでしょうか・・。) ある意味愚痴になってますが、どうか知恵を貸して下さ~い。