検索結果

写真集

全7484件中3861~3880件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 漫画絵を上達させたい

    こんにちは。10代後半の女性です。 過去ログも探索しましたが 他にも知りたい!と言う事で質問させて頂きます。 近頃まで趣味で漫画絵(イラストのみ)を描いていたのですが、 何かしっくりこなくて(大胆な細かなポーズなど全然描けません) 描き方を根本から変えようと日々練習をしています。 絵風的には小畑健さんのような絵を目指していて、 今は主に人物の描き方・ポーズの描き方などを練習していますが、 いずれは全体(背景・服など)も描けるように練習したいです>< そこで質問です。 参考になる練習方法・HP・本・質問過去ログなどを探しています。 探索してみてもなかなか見つからないので、ご伝授お願いしますm(_)m

    • noname#70356
    • 回答数2
  • 新築後、内見させなくちゃいけないの?

    一軒家を新築しました 施工主は義理父でしたので安くしてもらいましたが、入居後に別の施主に中を見せて欲しいと依頼があり、父の仕事が決まれば良いと思い了承しましたが、さらに別の施主にも中を見せたいと依頼があり2件目は断りました。 ここからが問題なのですが、義理父曰く「新築した物件を別の客に見せるのはこの業界当たり前のことだ しかも親族なのだからなおさらだ」との持論で紛争中です。 見せたくない理由としては、やはり家の中を赤の他人に入られるのは生理的に抵抗がある、物色されるような視線で見られるのに抵抗がある、寝室まで見せるのは・・・・ との理由です。 新築を立てた場合、そのあとに続く施主に家の中を見せるというのは建築業界では当たり前のことなのでしょうか。 見せたくない心理状況は過敏すぎなのでしょうか。 教えてください

    • noname#72417
    • 回答数9
  • adobe photoshop + illustrator

    久しぶりにこちらにお世話になります。 adobe photoshop + illustratorを上手く使いこなすことができれば最強のワープロソフトと成り得るのでしょうか? 現在、仕事で販売促進用のリーフレットの作成をしております。(決して専門ではありません) Wordであればそこそこは使いこなせるのですが、文字フォント等の制約の関係などで、どうしても完成品からチィープ感を隠す事ができないのが悩みの種となっております。 プロの業者に依頼できればよい良いのですが、非常に厳しい経営環境の中それも叶わず、多くの経費を掛けることなく最大限の効果を挙げるよう店長である私が苦心しておるような状態です。 先日も、書店で多くの関連本に目を通してきましたが、現段階では私には判断がつきません。そこで、冒頭の質問となりますが、どなたかご教授願えませんでしょうか? 習得するための努力は、惜しまないつもりでおります。 毎晩2-3時間PC画面に対峙するとしてある程度形になるには、どのくらいの時間を必要とするものなのでしょうか? ちなみに、敢えて説明する必要は無いと思いますが、著作権に触れない範囲において雑誌やHPから (1)画像を取り込み (2)店の地図を作成してこれに記載 (3)『セール中』『プレゼント』などの文言を記載 して、見栄えの良いものを作りたいのです。 どうか宜しくお願いいたします。

    • noname#94448
    • 回答数4
  • 一眼レフカメラを始めたいのですが…。

    2月にあるイベントにカメラマンとして参加することになりました。(もちろん一眼レフを使います)ですがわたしはカメラについて何も知りません…。デジカメなどで、風景を良く撮る程度です。 そこで一眼レフを購入する場合、なにか初心者にお勧めのカメラはありますか?また一眼レフが上達するにはどんな本を読んだり、どんなことをすればよいのでしょうか? たぶん前の質問などを見るとデジタルの方が良さそうですが…。また教室などもあるようですが、田舎過ぎてそのようなものがあるのかもわかりません…↓ぜひアドバイスお願いします!!!!

  • おしゃれな部屋が載っているHPを教えてください。

    ・ムードのあるお部屋が掲載されているHP (できれば洋書に掲載されているようなお部屋とか、洋書に雰囲気を近づけたお部屋を見てみたいです。) ・家具とか雑貨を手作りしたお部屋が掲載されているHP 一応好みとしては ヨーロッパのアンティーク(アンティークといっても重厚で超高価な雰囲気ではなくて、もっと軽いアンティークが好み) フランス(色彩が豊かなので)、大正モダン(和洋折衷で面白い)、フィリピン(ゆるいフランス風?)などです。 なので、ニトリとか無印良品で買いましたって感じの 近代的な味気ない家具で固めたお部屋はNGです。(条件をつけてしまって申し訳ありません) ・たくさんの部屋が掲載されているHPでなくてもかまいません。 また、部屋でなくても海外のオシャレなお店とか、建物とかの写真を載せているHPとかおすすめのインテリアショップとか オシャレな部屋の本とかなんでも良いので教えてください。 おしゃれな部屋の方はよかったら部屋の画像を見せてもらえると、すごくありがたいです

    • da50099
    • 回答数6
  • 作家になるにはたくさん本を読まないとダメですか?

    ケータイ小説はよく読むのですが、 出版されている本はあまり読みません。 それでも作家になれますか?

  • 外国人と読書

    カテゴリーがあっているか不安ですが、質問させていただきます。 以前読んだ本に気になることが書いてありました。 本の名前は忘れましたが、内容はフランス人の方が日本のここが不思議、ここが独特。 というように外国人から見た日本(あるいは日本人)とは? をテーマに書かれたものです。 *ただこの本はおそらく20年以上は前の古いものです。   気になったのは、 日本ほど読書をする国は他に知らない。 外国では電車の中で本を開いたり、新聞を読んでいる人は少ない。 日本は本屋が多い。 書籍類の発行部数が多い。 などの表現です。(正確な抜粋ではなく、記憶を頼りにしています。) 本当でしょうか?

    • noname#94801
    • 回答数5
  • KinKi Kidsの堂本剛さんが

    花びらが浮かべられたプール?バスタブ?に浸かっている写真と、ベッドで隣に眠る女性を見つめている写真を以前どこかで見て、とてもキレイだなと思って印象に残っているのですが、その2枚の写真はそれぞれ何という雑誌の何月号に掲載されていたものかご存知の方はいらっしゃいますか? 2枚ともごく最近のものだったような気がするという以外はよく分かりません。 乱暴な質問で申し訳ないのですが、ご存知でしたらお教え頂けるとありがたいです。 宜しくお願い致します。

    • iwdp
    • 回答数1
  • 自分のヌード(モザイクあり)を投稿する行為

    けっこう仲の良い後輩(女)が、2年ほど前から自分のヌード画像や動画などをあるアダルト投稿サイトに投稿しているそうです。そのサイトは 投稿を誰かが見るとポイントがたまり、投稿者はそのポイントで他の人の動画を見たり、ポイントの何割かを換金できるそうです。 そんなの猥褻物陳列罪じゃないの?!とわたしが言うと、 管理人が局部には全部モザイクいれてから掲載されるし、大丈夫。 しかも、届け出(映像送信ナントカって言ってました)を出してるサイトだし、100人近い人が投稿していて、それが全員逮捕されるわけないよ。逮捕されるとしたら管理人だけでしょ。 と言うのです。ポイントはそんなにたまらないそうでなかなか換金できないそうですが。 そのサイトでは、使用済みの下着オークションもあるそうです。 そんなサイトが野放しだなんてちょっと驚きです。2年前からあるということは合法ということでしょうか? そもそもアダルトサイトってどこからどこまでが違法で、違法の場合、誰が逮捕されるんでしょう? 管理者?投降した人?? 後輩はそういう性癖?(見られたい願望?)みたいなのがあるので趣味で投稿してるみたいなんですが・・・違法行為で逮捕の可能性があるなら教えてあげようと思います。

  • 古本の買取・引取りを断られました

    部屋を整理して古本が300冊ほどでてきたので、古本屋に 買取と引取りをしてもらいに行ったのですが、買い取れる本が 一冊もないということで断られました。 確かに古い本ばかりでほこりをかぶっているものもありましたが どこも破れたものはなく、最悪買取は無理でも引き取りだけは してもらおうと思ったのですが。 これは古本屋によって対応が違うのでしょうか?

  • 芸能人の握手会?

    どうでもいいことですけど、ふと、疑問に思ったもので・・・ 芸能人が、集まったファンの人たち○万人と、×時間かけて握手しましたという報道を目にすることがありますが、計算してみますと一人当たり1~2秒くらいのペースで握手していったことになります。 ずらりと並んだファンの人たちと、一瞬ずつ手を合わせるくらいなら、このペースでも可能かと思いますが、テレビで見た映像ではそんなにハイペースには見えませんでした。 本当にそんなにハイペースで握手できるものか?、あるいはこの数字はうそなのか?気になりましたので、宜しくお願いします。

    • noname#79340
    • 回答数4
  • ビデオカメラ→PC→DVDへ

     ビデオカメラで撮った映像をPCへ,そしてDVDにするにはどうするればいいのでしょうか。 ビデオカメラ SONY DCR-PC110 PC NEC バリュースター VN750/M  よろしくお願いします。

  • それでも貴方はアイドルのファンを続けますか?

    先日、リア・ディゾンさんが自身のコンサート中、ファンに結婚&妊娠の報告を行ったTVが放送されているのを観ました。 涙ながらに、『ポイしないで下さい・・・。』と言っていましたが、考えてみたらとても都合の良い話だと思います。 私も人間ですから、その瞬間は同情的な感情となりましたが、冷静になって考えてみると、なんて都合の良いファンをバカにした話だと思いました。 自分のファンの事を本当に大事だと思っているのなら、出来ちゃった結婚なんて出来る筈無いと思います。 芸能人とはいえ、一人の人間ですから、SEXする事を否定はしません、しかしグラビアアイドルとして偶像の頂点に君臨している自分の立場を 考えれば、SEXするにしてもどうすれば良いのか、リア・ディゾン本人だけでなく、相手の男(スタイリスト?)にも分かるはずです。 避妊しなければどうなるか位、二人共、当然知っています。(幼稚園児じゃないんだから) なのに、今回のあり様・・・。 日ごろ、口では『ファンの為』、『応援してくれている皆さんのおかげです』と言いながら、本心は 『ファンなんて、あんな奴らには適当な事でも言って、煽てておけば良いんだよ、どうせあいつらバカなんだから (≧∇≦)ゲラゲラ!』 と思っているのが行動結果から見えてしまいました。 言い方は悪かったかも知れませんが、本心は同じようなもんです。 綺麗ごとなら何とでも言えます、しかし、本心がその行動にしっかりと出ています。つまり、リア・ディゾンと、相手の男、二人揃ってファンをバカにしているのです。 こんな事実を知っても貴方はまだファンを続けようと思いますか? リア・ディゾンのファンだけでなく、これまで出来ちゃった婚になったアイドルのファンだった方々にも、 その後はどうしたのか(ファンを続けるや、乗り換えた等)教えて欲しいです。 PS:ちなみに、私はリア・ディゾンさんのファンではありませんが、最近の芸能人、特にアイドルは自身のHPやコンサートで ファンに先に報告さえすれば、それで『全部許される』、『責任は全うした』とでも思っているんじゃないのか?と思える事が多すぎると思います。 これだけ、バカにされてコケにされても、行動結果から本心を知っても、復帰したら、『お帰り~♪』と笑顔で迎えるファンがどれだけ居るのか 知りたくて今回、アンケートしてみました。

  • 安めぐみって、おばさんのように見えるけど。

    ついこの間まで、グラビアアイドルでしたよね? 今日テレビをみていたら、おばさんになったなあ。と思いました。 理由は結構太ってきたようです。 調べて見ると、1981年生まれですね。 27歳? まだグラビアとかやっているのでしょうか? 芸風はなんでしょう?

  • バンコク経由アンコールワット遺跡見学の旅(4泊5日)へのアドバイス

    バンコク経由でアンコールワット遺跡を見学する旅に出かけます。 4泊5日とはいえ、初日は国内で飛行機を乗り継ぎ夕方バンコクに到着。 翌日半日市内観光で夕方カンボジアに移動。 2泊してアンコールワット周辺を観光し、4日目夜には飛行機を乗り継ぎバンコクを出発。 5日目早朝に中部国際空港へ到着し、国内線を乗り継いで帰着、の予定です。 国内線乗り入れ空港までは自家用車2台に分乗し、小グループでの旅行です。 (1)旅行用としてのかばん類はスーツケース大しかありません。 過去旅行した時は、1週間以上の欧米方面への旅行でしたのでこのスーツケースと機内持ち込み用ボストンバッグまたはリュックという組み合わせでした。 今回南国へ1週間に満たない旅行をするにあたり、あまりにも大きすぎるし、ツアーとはいえ移動もあるので荷物をどうまとめたらいいか迷っています。  ・荷物はできるだけ手に持ちたくない⇒いっそスーツケースで帰りはおみやげを詰め込む?  ・アンコールワット遺跡見学は軍手持参でロッククライミングもどき、の情報もあり、ショルダーでは無理?  ・リュックは被害に遭いやすい危険もあるが、人混みでは脇に抱え込むような形にすれば大丈夫でしょうか  ・かつてリュックを背負っての旅をした時背中が蒸れて不快だった  ・新しく購入する場合、ソフトキャリーを検討。しかし店頭の商品を見る限りでは、これだけに収まるかどうかは不安。  ・国内線で乗り継ぐ場合、国際線の持ち込みサイズ・容量と微妙に違うが、どちらもJALであれば、最初の空港に預けるとバンコクまでOK?  ・機内持ち込み用ソフトキャリーとスーツケースの組み合わせになった場合、2つ引っ張ることになるので両手がふさがってしまう  ・あちこちまわってみたところ、ボストンバッグ型でキャリー付のものもあったが、これはハンパかスグレモノか?  (ソフトキャリーは持ち運びには便利だが、容量以外にも仕切り・ポケットが少ない点が使いにくそう) ・・・・・・などなど堂々巡りをしています。 旅のスタイルはさまざまだと思うのですが、経験上のアドバイスがあれば教えてください。 (2)荷物の量にかかわって知りたい情報  ・暑さ対策&虫除け対策で帽子や長袖・長めの丈のパンツ(ズボン)は必須アイテム?  (半袖&短パンだと荷物がぐっと減りますが・・・・・)  ・おみやげは現地で買わなくてもネットやカタログで十分?  ・現地でなければ、というおみやげのおすすめ品   (カンボジアの空港にはおみやげ売り場がほとんどない?) (3)ツアーだと自由行動の時間が少ないと思うので、両替は出国前に空港で、が便利でしょうか。  現地通貨は使い切ってきたいのですが、空港使用料等は自分で負担するとなると、その分を手元に残しておく必要があるでしょうか。 とりとめがなくてすみません。 よろしくお願いします。

  • 【相談】派遣or正社員の仕事、どちらに入社するか迷っています

    質問というよりは相談です。 とても私事で申し訳ないです。 昨年の8月末に会社を退職しました。 理由は、上司のパワハラ、赤字経営、などなどです。 9、10月は無職。 11、12月は短期派遣、 1月からは同じ職場でバイトしています。 収入は月給16万ほどです。 就職活動は退職してから継続してますが、なかなか決まらず、 7月になって正社員1社、派遣社員1社が決まりました。 正社員は薬品メーカーで、休日126日、賞与5ヶ月と、 資本金2000万の中小企業としては破格の待遇です。 しかし、業績を調べてみると、利益は非公開、売上が3億程度でした。 従業員が30人いることを考えると、 人件費だけで売上を消化してしまう気がします。 業績と待遇に矛盾を感じ、疑っています。 派遣社員は化学メーカーで、1部上場企業です。 時給も高く、上記の正社員と年収は同じくらいです。 業務内容は私が最も携わりたい希望の業務です。 ただし、転居と車購入が必須になるのと、 3年契約で終了の可能性が大きいです。 現在、私は30歳なので、 年齢的にも3年後の就職活動は今より厳しいと思われます。 本来であれば迷わず正社員なのですが、 前職では入社後に減給されたり、賞与が出なかったりしたので、 イマイチ会社の言う事を信用できません。 この会社も業績を考えると、とても疑ってしまいます。 派遣ではそういったことはないと思いますし、 やりたい仕事ですので、勤務するのは良いのですが、 派遣満了の3年後に苦しむのは目に見えてます。 皆さんの意見を聞きたいです。

  • 最近の「にしおかすみこ」について

    以前は、にしおかすみこが好きとか嫌いとか関係なく、 ネタが面白いなぁと思って見ていました。 しかし、最近SMの格好ではなく 可愛い女を目指した格好が多いですよね? 女性が可愛いのを目指すのは悪いことではなく むしろ応援したいと思います。 でも、彼女は芸人であって、SMの格好をしないのなら、 普通の女です。 特にトークが優れているワケでもなく、 面白くないと思ってしまいます。 可愛い格好で、クイズ番組やトーク番組に出ていても、 ただ「ちがうんですよ、ちがうんですよ!」(口癖?)って ギャーギャーうるさい女性としか目に映らなくなってしまいました。 そこで、巷の皆さんは最近の「にしおかすみこ」をどのように 思っているのか知りたいと思い アンケートに投稿する事にしたんです。 「こんな風な角度で見たら良い」とか「同じ意見!」という回答、 なんでも良いので教えてください。

  • フォトショップでポスター作成する、一助となるサイトご存知ないですか?

    PCスクールで通知が来たのですが、フォトショやイラレ等を使って作成した作品を応募する、というコンテストがあります。 使いたいと思った写真はだいたい撮ったのですが、その写真をどう使ったらいい雰囲気を作り出せるかが、よく分かりません。 というか、イメージが湧いてこないんです。 そこで、ポスターやカレンダーのデザインというか、作品が載っているサイトをご存知でしたら教えて頂きたいのです。 幻想画廊さん(http://photo-collage.jp/gensougarou/)はお気に入りに入ってますが、他の同様のサイトをご存知の方、どうか教えて下さい。 また、合成しようとすると、足りない写真等も出てくるかと思いますので、版権フリーの写真素材サイトも教えて頂ければ助かります。 こちらも幻想画廊さんにリンクされていないサイトがあれば、そちらをお願いします。

  • デジカメを買おうと思っているのですが初心者はどの機種を選べばいいのでしょうか。詳しい方教えてください。

    デジカメを買おうと思っているのですが初心者はどの機種を選べばいいのでしょうか。詳しい方教えてください。 これから常にデジカメを持ち歩き何かあればその都度写真に残していこうと思います。 しかしデジカメに関しては全くの素人です。 基本的には自分ひとりか友達とのツーショット(景色ではなく人物)を取りたいと思っています。 (1)どのメーカーのどの機種を選べばいいのでしょうか。できれば初心者向きを希望します。具体的な機種名を挙げていただくと助かります。 (2)できる限り薄いタイプを希望します。 (3)人物を中心に撮ろうと思いますのでタイマー付が希望です。 (4)撮影日の年月日が記載されるものが希望です。 (5)予算は25000円程度です。 (6)どこの電気屋さんで買えばいいのでしょうか。東京に住んでいるので多くの家電量販店があるのでそこは問題ないと思います。 (7)付属品は何が必要なのでしょうか? (8)撮った写真はどこで現像すればいいのでしょうか?  また一枚いくらくらいかかるのでしょうか? (9)自分のオリジナルのアルバムを作りたいと思います。 (10)何万画像を選べばいいのでしょうか? 以上それぞれの質問にお答えしていただけたらと思います。 よろしくお願いします。

    • noname#73805
    • 回答数3
  • オーバープリントとは?参考の画像が見たいです。

    winXP イラストレーター8 フォトショップ7 いろいろ調べてみたのですが。 詳細がイメージできません。 http://www.medialibrary.jp/print/rule/overprint.html ↑この時C1:M1:Y1:K100でオーバープリントをかけないようにするのですが、もしk版がずれたら白地(C1:M1:Y1)になりますよね? C30:M30:Y30:K100 だと安心ですか? 写真入りのポスターじゃなく、カレンダー等の3・4色のみの場合はkのみの方が良いのですか?(kのみだとプリプレスの方でオーバープリントをかけてもらえるのですよね?) すみません、まだ勉強始めて3ヶ月なので理解できずに居ます。 だれか助言お願い致します。 または、解りやすく例の画像が載っているようなホームページがありましたら教えてください。