検索結果
イタリア
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- NHKのイタリア語英会話の番組の中での歌
月曜日の夜 NHKのイタリア語会話の中で 歌がながれていました。 車の中をぐるぐるとうつしているビデオだったのですが、ティッツィアーノとかいう歌手だったとおもうのです。 検索をしても ヒットしませんでした。 ご存知の方いらしたら おしえてください イタリアでは有名な歌手ですか?
- ベストアンサー
- その他(語学)
- orangebaby
- 回答数1
- 旭日旗イタリア業社韓国抗議に皮肉2013年に暮らし
旭日旗使用のイタリア業社、韓国の抗議に対し皮肉った回答 「単なる旗、我々は2013年に暮らしている」 韓国内のヌリクン(ネット使用者)が製品に旭日昇天旗を使ったイタリアの業社に抗議をした。しかし該当の業社は問題は無いとし、むしろ皮肉った態度の回答を送って物議を醸している。 8日(韓国時間)、あるフェイスブックのユーザーは「非常識なイタリア業社が彼らの製品を通じて国史を侮辱して馬鹿にした」という書き込みと同時に一枚の写真を掲載した。 この写真はイタリア業社『Benjamins』の携帯電話ケース(製品名=S4FJP-SKILLFWD JAPANESE VINTAGE FLAG)で背面が日本戦犯旗の『旭日昇天旗』でデザインされている。 匿名のヌリクンは『Benjamins』側に、「あなたたちが使用している旭日昇天旗は第二次大戦の 日本の戦犯旗だ。 旭日昇天旗はドイツのハーケンクロイツに等しい象徴で、この旗が製品に 使われた事が信じられない。この製品が消費者の激しい抗議を受ける可能性があること知って おかなければならない」という内容の電子メールを送って抗議した。 これに対してBenamins側は回答を通じ、「(旭日昇天旗は)単なる旗」としながら、「あなたの論理 どおりならドイツの旗はナチスのため、星条旗は原爆投下のため使ってはいけないのか?」と 聞き返した。 http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=102&oid=008&aid=0003045176 旭日旗は海上自衛艦旗に使用されているのを見ますが戦犯旗や使用制限されているのでしょうか? 個人的に日出る国の日が照っている文様はただの日の丸よりもかっこよくて好きなのですが使用するのになにか問題があるのでしょうか? 皆さんは旭日旗のことどう思いますか?
- 締切済み
- ニュース・時事問題
- wakaranyai-
- 回答数5
- イタリアとパリを12日間観光しようと思っています
来年の3月にイタリアを中心にパリをおまけ程度に 20代女子2人で観光しようと考えています。 ツアーの予定はこのような感じです。 1日目 関空→ローマ 2日目 ローマ 3日目 ローマ→列車→フィレンツェ 4日目 フィレンツェ 5日目 フィレンツェ→列車→ミラノ 6日目 ミラノ 7日目 ミラノ→列車→ベネチア 8日目 ベネチア 9日目 ベネチア→航空機→パリ 10日目 パリ 11日目 パリ→航空機→機中泊 12日目 帰路 このツアーは添乗員がついておらず、まったくの自由行動のようなものです。 しかし、オプションで @ローマ半日市内観光 @ヴァチカン美術館半日観光 @古代都市ポンペイ&ナポリ1日観光 @ナイトツアー&カンツォーネディナー @フィレンツェ市内半日観光 @ピサの斜塔半日観光 @シエナ・サンジミニャーノ1日観光 @ウフィツィ美術館予約付入場券 @ミラノ半日市内観光 @「最期の晩餐」予約付き入場券(リクエスト受付/手配後の変更・払戻不可) @セッラヴァッレ・アウトレットツアー(ガイドなし) @エグゼクティブ・ワインテイスティング(英語ガイド) @最期の晩餐鑑賞&ミラノ市内半日観光(英語ガイド @ベネチア半日市内観光 @ゴンドラ・セレナーデ ・モンサンミッシェル1日観光 ・ヴェルサイユ半日観光 ・ルーブル美術館半日観光 ・セーヌ川ディナークルーズ などなどがついています。 やはり、オプションでとっておいた方が有意義にまわれるでしょうか? それとも、結構自分達でまわれたりするものですか? 個人的には、もし自分達だけでまわることができるなら〔特に交通機関など〕 オプションをつけると高いですし、町並みをゆっくり味わいたいです。 しかし、イタリア語もフランス語も全くといっていいほど話せません。 英語は日常会話程度なら出来ますが、あまり英語は使えないとも聞いたことがありますので・・・。 一応、時期的にも見れるかなーと思うので青の洞窟には自分達で行こうと思っています。 もしくは、オススメの場所で「ここは行っておいたほうがいいけど、行くの大変だからオプションでいった方がいいよ!」というところがありましたら 教えて下さるとうれしいです。 とても長文になってしまいすみません。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- ヨーロッパ
- moekogintoki
- 回答数5
- イタリアのホテルでビデにウンチした場合どうするか
イタリアに旅行に行くとき、ホテルの部屋でうっかりビデにウンチしてしまったら、ホテルの部屋の備品にスプーンがあったら、それでウンチをビデかトイレに移すと良いでしょうか。
- ドイツとイタリアの統一が遅かったのは何故ですか?
最近、ドイツとイタリアが統一されたのが日本の明治維新と近い時期であると知り、驚いています。 私のイメージではイギリス、フランス、ドイツ、イタリアと言えばヨーロッパの主要国で、統一された時期も早く、数多くの植民地をもった帝国主義国家というイメージだったのですが、実際はスペインやポルトガル、ベルギーといった国の方がまとまっていたそうです。 どうして、ドイツとイタリアの統一は遅かった原因は何ですか?
- イタリア語のおすすめ参考書・問題集はありますか?
読んでくださりありがとうございます。 現在イタリア語を選択し勉強している大学1年の者です。 週2回ほどイタリア語の授業があり、一つは主に文法、もう一つは会話表現を勉強するといった風にわかれています。 会話表現だけだったら、まだ簡単な表現しかでてきていないのでなんとか覚えられますが、文法は日本人にはあまりなじみのない女性名詞・男性名詞などや、動詞の活用をはじめとして冠詞や疑問文などよくわからないことがたくさんです。 イタリアに留学したいから猛勉強する!というほどではないので本腰入れてやる気はないのですが(他の教科もあるので)、やはり文の構造など基礎的知識は今では不十分だと思っているので、参考書や問題集(書き込みタイプでもなんでもいいです)があれば授業の補助勉強としてやりたいと思っています。 そこでみなさんにおすすめの教材があれば教えていただきたいです。文構造すらまともにわかっていないレベルなので、初級からわかりやすく解説してくれるものがいいです。人によって自分に合う参考書は違うので、できれば本屋などで中身を見たいのですが、住んでいる場所が田舎過ぎて大きな本屋が近くになく立ち読みもできません(通販で買おうかと思っています)。なのでできるだけハズレは買いたくないなと思い、こちらで質問しました。 よろしくお願いします。
- 1.なぜスペインとイタリアはタコ料理が存在するのだ
1.なぜスペインとイタリアはタコ料理が存在するのだろうか? 2.ヨーロッパではタコ料理は忌み嫌われているのは本当なのだろうか? 料理カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/タコ https://en.wikipedia.org/wiki/Octopus https://es.wikipedia.org/wiki/Octopoda https://it.wikipedia.org/wiki/Octopoda https://www.google.co.jp/amp/s/028a1206181421.wordpress.com/2012/07/12/食の歴史その26~アングロサクソン人がタコ、/amp/
- 皆さんおススメのイタリアb.c.d級観光名所を教え
皆さんおススメのイタリアb.c.d級観光名所を教えて頂ければ幸いです。 旅行カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。
- イタリア語で、 d’ を単語の頭につけることがあり
イタリア語で、 d’ を単語の頭につけることがありますが、これは大文字でも小文字でもいいですか?
- カッシーニという名前はイタリアではありふれた名前か
『カッシーニ』という名前をよく聞きますけれど、 『カッシーニ』という名前はイタリアではありふれた名前なのでしょうか? 日本の佐藤とか鈴木とか田中とか山田とかと同じようなありふれた名前なのでしょうか?
- 締切済み
- ニュース・時事問題
- swaswakopp
- 回答数1
- 「この曲気に入った!他に、イタリアで最近流行ってる
「この曲気に入った!他に、イタリアで最近流行ってる曲あったら教えてください!」 これを、 イタリア語でなんて言いますか? 翻訳よろしくお願いします!
- イタリアからパスタを輸入して販売したいのですが・・
イタリア産のパスタを輸入して、副業としてネット販売しようと考えています。 ネット販売や輸入をするのは初めてです。 イタリア語を話せたり、イタリアに土地勘があるわけではないので、輸入については輸入代行業者を使うのが良いのかなぁと考えています。 食品を輸入する場合は、食品検査が必要との情報も聞きました。 副業として、負担のかからない範囲で行なっていくつもりでいるのですが、思った以上に手続きに時間がかかったりして大変なのではないかと感じています。 私のような初心者が副業として食品を輸入して販売することは、手続き面やコスト面で現実的に可能でしょうか? 初心者でわからないことだらけなため、もし、参考になりそうなサイトがありましたらご教示頂けますと幸甚です。 どうぞよろしくお願いいたします。
- 締切済み
- インターネットビジネス
- 1115mamoru
- 回答数3
- 日本人とイタリア人のチャラさの違いについて
軽い = チャライ。 日本人のチャライ人はナンパしたり合コンばっかだったり・・ イタリア人も基本こうゆう人多いですよね。 でもイタリア人の方が圧倒的にモテると思います。 顔や容姿は関係ない事にして下さい。 日本人のチャライ人は本当に嫌われますよね。 でもイタリア人のチャラさは何か人気があるとゆうか、モテるとゆうか・・。 やってる事は基本同じですよね!? この違いは一体なんなのでしょうか? 出来ましたら具体的に教えてもらえると有難いです。 基本やってる事は同じなのに、何故にイタリア人の方がモテる・・
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- vonzipper
- 回答数8
- イタリアではなぜ精神病院を廃止出来たのでしょうか
イタリアでは、1978年に「180号法」(バザーリア法)が出来て、 精神病院が廃止されましたが、なぜイタリアでは、そういうことが出来たのでしょうか。 なぜイタリアでは精神病院が廃止されたのでしょうか。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- aihida
- 回答数2
- イタリア人の男性にデートに誘われたのですが
イタリア人に詳しい方、回答お願いします! 最近、仕事で日本に来たイタリア人と知り合ったのですが、彼からアプローチを受けています。 私は20代女性、彼は30後半くらい?で、ここに来て2週間ほどです。 職場では違う部署なんですが、よく私のいる方の部屋によく来るし、よく話しかけてくるし、自販機のお茶をおごってくれたりと、何かと近づいて来るなあと思っていたら(実際、気さくでおしゃべり好きみたいですが)私に話しをするのを目的で来ているようです。私も、日本語が話せない彼に、こちらも片言ですが、英語でなんとか会話をしている感じです。 外国の方だと、愛情表現がストレートだというイメージがあるのですが、まだ彼からはっきりと好意を示されたことはありませんので、よくわからないのですが・・・。 今日、ちょうど仕事終わりに彼が話しかけて来て、もし今度の休日ひまだったら、(2人で)どこか行かないかと誘われました。私のいる部署も彼のいる方にも何人か女性はいますが、こういうことを言われたのは私だけです。これは、ただの遊びではなくて彼が私を恋愛対象としてみているということでしょうか?それとも、イタリアではこうしてデートに誘うことはよくあることなのでしょうか?その辺、外国と日本では感覚が違いますし、彼がどういうつもりで私を誘ったのかわかりません。私は特に彼が好きだというわけでは無いのですが、いい仕事仲間として付き合いたいです。どう言った態度をとったらいいでしょうか? それから、二人きりで出かけるということにちょっと不安感はありますが、断れずにイエスと言ってしまいました。これは私も彼を受け入れたということになってしまうのでしょうか?もしそのように誤解しているのなら弁解したいです。相手に失礼のない断り方とは、どのようなものなのでしょうか?あわせてご回答いただけたら助かります。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#200602
- 回答数5
- イタリアからピザ窯を直輸入しました!とアピールする
イタリアからピザ窯を直輸入しました!とアピールするイタリアンレストランがよくありますが、直輸入って実際いくらかかりますか?
- イタリアの五つ星ホテルの忘れ物対応についてです。
上記タイトルの通りです。先日、イタリアのシェラトン系列の五つ星ホテル(一泊料金5万以上はします)に二泊しました。 その際にホテルのセーフティーボックスに現金15万程度、クレジットカードカード2枚、ペンケースを置いてきてしまいました。その後、ホテル側からも忘れ物があったとの連絡がきました。 もうイタリアから帰国する日であったためペンケースは日本に着払いでよいので送ってほしいとの事と、クレジットカードについては破棄してよいとの事と、また面倒をかけるが現金については口座当て送金にて対応していただきたいとの返信をしました。 しかし、そのメールに対して一週間以上返信がありませんでした。こちらの方から再度連絡、系列の日本支部?に連絡をしてやっと返信をいただきました。 返信の内容についてはそのようなサービスを行っていないとの事でした。ペンケースに関しては一切記述はありませんでした。 また、イタリアから日本に現金を送る際には口座当て送金という方法は一般的で全く違法性はありません。ホテル側としても面倒であるということは承知しておりますが五つ星ホテルの対応としてこれはいかがなものなのかなと疑問を感じております。 海外のホテルですと高級なホテルでもこのような対応は普通なのでしょうか?? 今まで忘れ物をしたことがないのでわからないのですが、五つ星の素晴らしい対応や、サービスは泊まっているときだけ限定のものなのでしょうか?何かあった際のアフターケアも五つ星ホテルなら安心だとずっと思っていました。 もちろん、前提として忘れ物をした私が1番悪いのは分かっています。しかし、私にとって15万円は小さい額ではないので、できれば現金が帰ってきて欲しいと思っています。有効な方法などご存知の方いらっしゃいましたら知恵をお貸しください。
- 締切済み
- その他(海外旅行・情報)
- asuhaaa
- 回答数8
- イタリア鉄道旅行、スーツケースのサイズと方法で迷っています
10日程度のイタリア鉄道1人旅を考えています。 移動は2回、ユーロスターでミラノ―フィレンツェ―ローマなのですが、 スーツケースのサイズで迷っています。 店で見た感じ65Lサイズがちょうど良さそうだと思ったのですが ユーロスターの移動中は荷物置き場に持参のチェーンで固定しておく と聞いて、大きすぎないだろうか、 また駅から駅そばのホテルまで徒歩移動予定ですが、石畳の上を 引いて歩けるだろうか、不安に思っています。 65Lを持っていきたいけど、状況によっては45L程度にするべきなのかなと。 ユーロスターでイタリア個人旅行をされた方、 スーツケースはどの程度のものを持っていかれましたか? このサイズが便利だった、また、固定するチェーンのサイズや他にも こんなものが便利だった等ありましたら教えてください。 (チェーンだと普通にはずせるので、自転車のチェーンロックのようなものが よいのでしょうか?)
- なぜドイツ・イタリアはブロック経済をおこなわなかったのでしょうか?
はじめて書き込みします。塾講師のバイトを始めたばかりのものです。 世界恐慌の際イギリス・フランスは ブロック経済を行うことで、市場の確保を行いました。 ドイツ・イタリアは植民地を持っていなかったから ブロック経済を敷けずに対外侵略となったのでしょうか? タイトルの質問は中学社会の問題集にあるもので、 それに対する回答は 「イギリス・フランスと違い多くの植民地を持っていなかったから」 とありました。 、 模範解答としてはテキストに従うう方針ですが、 教科書にはドイツはベルサイユ条約によって すべての植民地が奪われたとあり、 ”植民地を持っていなかったから”としてもいいのか悩んでいます。 気にするような大きいところではないかもなのですが、自信を持っていけるようにしておきたく、質問させてもらいました。 どなたかアドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 歴史
- entrynumbe
- 回答数6
- イタリア語はほかの言語に共通した単語が多い?
ヨーロッパの言語でよく似た単語があるものや、ゲルマン・ロマンスに分かれている言葉、独特の言語があります。イタリア語などは共通した言葉が多いようにおもいます。フランス語は独特で、英語はゲルマン系でロマンスを合わさった感じで。イタリア語はやはり共通した単語が多いでしょうか。ほかもあるでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(語学)
- noname#209756
- 回答数3