検索結果
トリマー
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 肛門付近の毛に引っかかったうんこ?
肛門付近の毛に引っかかったうんこ? みなさんはこのようなうんこを指で摘まんでますか? 私は以前ウエットティッシュで拭いていたのですが 行きつけのトリマーさんが指で摘まんで処理したのを見てから 摘まんでします。このほうが綺麗に取れるし・・・ 処理後臭い手を洗いながら他も人もやっているのかなと思ったりして・・ 猫は長毛です。
- 女性的な仕事
自分は20代男です。最近多いと言われる「オトメン」なのかはわかりませんが、 女性が好むようなものが好きで、 アロマテラピー、トリマー、ネイリスト、化粧品、インテリア関係、美容・ファッション店員などの仕事に就きたいと思っています。 しかしこれらの仕事をしている男性を見たことがほとんどないのですが、 このような仕事は男性だというだけで切られてしまったりしてなかなか就けないのでしょうか?
- ベストアンサー
- 就職・就活
- secondmira
- 回答数5
- 肩(肩甲骨あたり)が痛い(泣)
こんばんは。3,4日前からちょっと肩がおかしいなぁ~って思いました。初めは肩を動かしたときに時々ですがプチプチって鳴った感じがして今はちょっと痛いです。バイトでデータ入力をしているのと今は冬休みですがトリマーの学校へ行ってるのでその為肩の神経が傷んだのかな?って思うんですが。。。病院へ行きたいんですけど何科でしょうか?
- 締切済み
- 病気
- noname#141541
- 回答数1
- 体力をつけたいです
中2女子です。 タイトル通り、体力をつけるにあたっての質問です。 まず体力をつけたい理由を説明させていただきます。 私は、「トリマー」になりたいと思っています。 「トリマー」は体力勝負なので、学生のうちから体力をつけて おいたほうがいいと思いました。 学校では、部活は茶道部で、運動は全然しない部活です。 私はある心臓の病気があるので、主治医の先生のほうから 激しい運動はさけるようにいわれています。 なので、あまり激しすぎる運動はしたくありません。 また、そこまで激しくなくても、いきなりキツい運動を始めると 続かない気もするので、少しずつレベルアップしていく形でやりたいです。 今は、とりあえず一日に腹筋・背筋・腕立てを15回やっています。 「少な(笑)」と思う方もいらっしゃると思いますが、 いきなり多くやっても続かないかもしれないということで、 体育の授業で毎回10回ずつやっているので 一番なれているその回数から始めただけです。 あまり外でジョギングというのはやりたくないです。 できれば家のなかでやりたいと思っています。 「この方法がいい」とか、私が今やっている腹筋・背筋・腕立て についてのアドバイスなどありましたら 是非教えてください。 長文になってすみません。 文章力もないのでガタガタですが・・・。 回答お願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(スポーツ・フィットネス)
- rentyan
- 回答数3
- テーブルのコバを削りたいのですが、このように幅3c
テーブルのコバを削りたいのですが、このように幅3cmくらいの溝を掘るにはどのようにしたらよいでしょうか? 板は外せません。 トリマーのストレートビットで削ろうとしたら、長さが足りませんでした。 いま考えているのは板をあてて、ホールソーで開ければ良いのかな、とおもっています。 用途は、既存の机にベビーチェアをつけたいのです。
- ベストアンサー
- DIY(日曜大工)
- OKWAVE-LOVE
- 回答数5
- ミニチュアダックスフンドのトリミング
ミニチュアダックスフンドの♀1歳6ヶ月でロングですが ミニチュアダックスフンド専門のトリミングの所ってあるのでしょうか? なかなかダックは難しいのかあまりきれいになってきませんブリーダーさんに伺ったらトリマーの専門学校でもあまりダックはカットしないとか聞きました。ブリーダーさんは東日本地震で大変な状況なので 出来れば新潟県か山形県でおすすめの所があったら教えて下さい。
- ベストアンサー
- 犬
- 1969162288AZ
- 回答数1
- ヨークシャテリアのカット
一歳半のヨークシャテリア(オス)を飼っています。 2か月に1度、ペットショップにカットに連れて行っているのですが 自分でも出来ないだろうかと考えています。 ただ、自分にトリマーの資格があるわけではないので、 自分でカットするにしても傷つけてしまわないか心配です。 資格を持っていない方で、自分で犬のカットをされている方いらっしゃいますか?
- 犬の自宅でのトリミングについて!
こんにちは。 最近3ヶ月のトイプードルを飼い始めました。 そろそろ、トリミングをしてあげたいのですが・・・。 自分で愛犬のトリミングをしている方いますか?? できれば、愛犬のカットをしてあげたいと思っています。 時々はプロのトリマーさんにお願いしようかなとは思っていますが。 特に顔周りの毛のカットがどうしたらうまくいくか教えてくださる方いますか?? よろしくお願いします。
- ボルゾイのグルーミングの仕方を教えて下さい
9ケ月のボルゾイの男の子を育てています。 私は美容師でして(人間の方です)その子のグルーミングを トリマーさんにお願いせず自分でしたいと思ってます。 以前に雑誌か何かで「ボルゾイのグルーミングの仕方」を見た事がありまして そのまま伸ばしっぱなしではなく、何ヶ所か整えていた記憶があります。 我が息子を男前のボルゾイにしたいので(笑)ご存知の方いらっしゃいましたら 是非とも教えて下さい。 一応犬用の鋏類は揃えています(気が早いですが) 宜しくお願いします。
- 自作テーブルのコーナーを丸くする方法
最近DIYを始めたのですが、テーブルのコーナーを丸くする方法を教えてください。 トリマーで板の側面を丸くするのではなく、 テーブル天板の角を丸角にするにはどんな方法がありますでしょうか? ※添付のような感じ Youtubeでジグソーで角を丸く切って研磨して丸みを出す動画がありましたが 初心者の私には難しそうだなという感じまして、 もし、もう少し簡単なやり方があればぜひ教えてください。 便利な道具などもあれば合わせて教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。
- カナダとオーストラリア、どっちがいい?
英語に興味があり再来年あたりに留学しようと思っているのですが、カナダとオーストラリアどちらにしようか迷っています。 動物が好きなので、英語の勉強をしながらトリマーの資格も取れたらいいなぁとも考えています♪ うまくいけばその留学先で就職して暮らしていきたいと言う夢もあります☆彡なので、気が早すぎるのはわかっていますが将来子育てする時のことも考えて広い範囲でどちらの国が良いのかを教えてもらえればと思います。お願いしますm(__)m
- 締切済み
- その他(海外旅行・情報)
- ctpp108
- 回答数4
- ペット関連の資格について
ペット関連の資格について質問します。 色々と調べてはいるのですが、資格を発行している団体の数が多くて困っています。素人から見ると、どの資格が世間一般で認められているかよく分からないのです。 例えばトリマーならJKCとか、一番大きな(世間的に認められている)資格発行団体を教えてください。 今調べているのは、 ・ペットマッサージ ・ペットアロマ ・栄養管理士の3つです。 他にもペットエステ、カラーリング、ネイルなどを教えてくれる講座(あるのであれば資格等も)もあれば教えてください。御願い致します。
- スーパーラジオのIFT調整について
ラジオの調整をしてみたいと思い、ネットで色々と調べてみました。 調整しようとしているのは1,000円位のスーパーヘテロダイン(AM用)です。 するとIFTの調整として、「SGから455kHzを出力させて受信する」という解説がよく出てきます。 自分が持っているAMラジオの受信周波数は大体530kHz~1600kHz位だと思いますが、どうやって455kHzを受信するのでしょうか。ポリバリコンのトリマーを調節するのでしょうか。 ちなみにSGは持っています。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(ホビー・玩具)
- IloveKiwi
- 回答数3
- ミニルーターで2mm幅の溝を掘りたい
こんばんは。 ミニルーターでやわらかい木に 溝を掘りたいと思っています。 厚さ2mmほどのベニヤや、アクリル板を、 立てたいと思っています。 トリマーでは、このサイズの ビットがありません。 そこで、プロクソンの ミニルーター+アタッチメント で、これが可能かどうか、 知りたいです。 また、このような、木に溝を彫る場合、 単なる彫刻よりはパワーが必要かと 思います。 プロクソンのミニルーターには、 20W,35W,50Wありますが、 どのくらい必要なのでしょうか。 ネットで買うしかないので、 アドバイスがいただけたら、 と思います。 それでは、 よろしくお願いします。
- 9mm厚、MDF アクリルの角度切り 30度から5度刻み
小口面を角度切りをするよい方法を教えて頂けないでしょうか? 切りたいものは9mm厚 幅275のMDF材です。 できればアクリル8mm厚 幅275も切れたらと思っています。 切りたい角度が30度、35度、40度・・・85度、90度といった感じです。 90度から45度までは、丸のこでなんとかできるのですが、 それより浅い角度はどうしたら良いでしょうか? 精度は±0.5度くらいでできればと思っています。 ジグを作ってトリマーなどで削るのがよいでしょうか・・・ 宜しくお願い致します。
- どのメーカーにするか悩んでいます
DIY木工を始めようと思っています。 一通りの工具の使い方は本で学び、ホームセンターで価格を見て回っています。 以下の工具をどちらのメーカーにしようか悩んでいます。 できればメーカーを統一したいと思っています。 ・ドライバードリル ・ジグソー ・トリマ マキタかRYOBIか.... 同じ性能らしきもので比較するとRYOBIの方が3~4割安いのですが、ご意見を聞かせて下さい。 (1)なぜ値段に差があるのでしょうか (2)両方使ったことがあればどうだったか教えて下さい。(価格のわりに使い心地は変わらなかったなど)
- ベストアンサー
- DIY(日曜大工)
- natsumatsuri
- 回答数5
- 経歴詐称して就職した元友人が許せない
いまは縁を切ってしまっている元友人の話です。 同い年の彼女とは20代半ばに水商売のバイトで知り合いました。 彼女は20代後半からトリマーの専門学校に通い2年で卒業したのですが、高校中退のところを卒業と学歴詐称、働いた事もない会社で働いた事にして経歴詐称しそこそこの経歴を作り上げ、動物病院にトリマーとして就職しました。本当は一度も就職したことがないのに…。 一方私も建築系の専門学校に通いましたが、大学中退や短い就職経験なども正直に書きました。 何社か受けましたが、ある面接先の社長から「この履歴書ではどこでも受からない」などと言われ、大きな挫折感を感じ就職を諦めました。ボロボロの履歴書を詐称したい誘惑にかられましたがグッとこらえ、水商売に戻りました。現在は結婚して専業主婦です。 もう2・3年経っていますがこの挫折は私の中の大きなトラウマとなり、不正をして就職した彼女に対する怒りが消えません。 私だって経歴詐称してれば就職できていただろうに…。 最近、動物病院のホームページでのうのうとトリマーとして写っている彼女を発見しました。 動物病院に電話して「お宅の○○さん経歴詐称してますよ」と告発してやりたい気持ちにかられます。 彼女が飼い犬のトイ・プードルを棒で殴って出血させたというエピソードも聞いた事があるため、自分が客だったらこんな人間に愛犬を任せたくありません。 しかし彼女は外面だけは良いため、いかにも「私は動物好きですよ」という優しそうな人間を普段は演じていると思います。 この世の中、嘘をついて自分を良く見せるのが上手い人が勝つのでしょうか。 私はどう気持ちの整理を付けたらいいでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#178206
- 回答数9