検索結果

キン肉マン

全1089件中361~380件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 中古屋ガチャポンのフィギアなどのの相場

    ガチャポンフィギアの相場って正規の中古店どれぐらいで売れるものでしょう? 特に持っているのが、 ・200円のカラー、クリスタル状のもの ・200円のキーホルダー状のもの ・アニキャラマウスパット ・UFOキャッチャーのアニキャラぬいぐるみ よろしくお願いします。

    • yuichi7
    • 回答数2
  • 富士サファリパークのCM

    つまらない質問をします。 富士サファリパークのCMで流れている歌 「♪ほんとに、ほんとに、ほんとに、ほんとにライオンだ~ 近すぎちゃって、どおしよう~・・・・♪」 って歌っている人は むかしの和田あき子さんですよね? ちょっと声質が違うけどそうですよね? 気になって、気になって・・・・

    • tomicyu
    • 回答数6
  • マンガを読んでいますか?

    僕は30過ぎていますが連載物が気になってマンガを読み続けています。面白い物が多いです。 でも、案外マンガを読んでいる知り合いは少ないです。 たまに気分転換に読む程度だったり、高校卒業と同時にマンガを読むことを卒業した人もいます。 皆さんは、マンガを読んでいますか? どんなマンガが面白いですか? ふと気になったので、お暇なときに教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

    • Accept
    • 回答数30
  • 皆さんの思い出を聞かせてください!!

     老若男女問わず皆さんにお聞きしたいのですが、子供の頃の思い出のモノ(例.オモチャとか)ってどんなものを思い出しますか?  そのものの名前とどんなものなのか、後、できればそのものの写真が載っているwebがあれば教えてください(写真は見つかればでいいです)。  最後に回答をくだすった皆さんの年代(例.30代前半とか)と性別程度はこちらも把握しておきたいので、それも書いてください。

  • おんなじ声優でびっくり

    声優が同じなのにまったく声が違う!ということありませんか たとえば クレヨンしんちゃんの風間君とガンダム0083のシーマ=ガラハウ (いずれも真柴摩利) 全く声が違うのでびっくりでした。 皆様もこのような経験ございませんでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

    • noname#5001
    • 回答数61
  • 銀むつ など 従来は食さなかった! 世の中の危機!

    銀むつ という魚をここ数年で多く見かけるようになりました。 (恐らく正式名ではないとおもいますが) この 銀むつ などは 一昔前までは あまり食されて いなかった(釣れても値打ちがない魚としてあつかわれていた?) のに 最近の様々な 食糧事情で ある魚の代理で 食すように なったときいたことがあります。 今の世の中、皆が知らないことだらけで、実は様々な危機が迫ってきて いるといいます。 そこで、他にも こういった 知らないだけの 恐るべき危機に どういったものがあるのか、しりたくおもいます。 食料に限らずぜひおしえてください。 なお食料については、前は食していなかった物がどんな物の変わりに でてきたのか、どんなものが今なくなりつつあるのか、魚や動物に限らず おしえてください。 よろしくおねがいします。

    • MYLINE
    • 回答数8
  • お勧めの声優さんを教えて!

    7月に結婚式をします。 その時の司会者を声優さんにしようと思ってます。 旦那の妹の結婚式の司会者がキンニクマンの声優さんで、とても面白い結婚式だったみたいで、声優さんに司会者を依頼しようと思ってます。 妹は結婚式場で選んだらしく、今、調べてもらっている所です。 私の結婚式場で選べる司会者の方は、NHKの天気予報の方とか、お堅い感じなので自分達で依頼したいのです。(料金は覚悟してます) 愚痴ってもしょうがないのですが、結婚式場の担当の方に何度聞いても、いろいろな手配は式の3ヶ月前からで十分です、といって今になって司会者リスト等を見せてもらったところ、そんな感じで、これではいけない!とあせって準備しだしたところなのです。 所属事務所を探すにあたって、声優さんの名前も決まってないので、お勧めの声優さんを教えていただきたいです。 アニメは好きですが、声優さんの名前まで覚えてなくて・・・

  • コミックからアニメ化したマンガって・・

    最近コミックからのアニメ化多いですよね。「ヒカルの碁」「テニスの王子様」「生徒諸君」「キャッツアイ」「シティーハンター」「犬夜叉」 というか考えてみるとほとんどのアニメが漫画からですね。 そこで、アニメになった漫画を昔のでも最近のでもいいので、教えてください。 原作とアニメのタイトルが違う場合は出来たらどちらも書いてください。 あと声優さんも覚えていたらお願いします。あ、あといつごろにやっていたのかも出来たら・・・・。 それでは・・・・・。

  • ジャンプの鳥嶋さんについて

     ジャンプの鳥嶋さんについて、逸話などご存知でしたら、教えて下さい。

    • kasori
    • 回答数4
  • 最近の主題歌はなぜタイトル、ヒローを折りこまないのか。

    最近のアニメや、特撮ものの主題歌は「なぜこの曲なの」ってくらい番組にあっていない曲が多いと思うのですが。番組タイトルやヒローの名前を子供と一緒に叫びたい。子供もウルトラマン、セブン、ライダー1号、2号の歌のほうがお気に入りのようです。 なぜタイトル、ヒローを折りこまないのか、その理由をおしえてください。B-Gram系の戦略以外の回答をお願いします。

    • ele
    • 回答数22
  • 強い人間、弱い人間

    先日友人と話をしている際、会話の中で私が「キミは強がって生きているように俺の目には映る。キミは本来は弱い人間だと思うよ。」と言ったのですが、友人はそれに対して「そう思われているとは心外だ。」と言ってきました。 私の考えは、人間はみな弱い生き物で、弱さをカバーする為に知識を得たり、嘘をついたり、他人を求めあったり・・・の行動をしていると思っていて、「弱い」という事は様々な事柄に負ける可能性が高いかもしれないけれど、必ずしも「悪い」という事とリンクしているとは思っていないのです。 少なくとも「弱い人間」=「ダメ人間」では無いと思っています。 更に若干論点がズレますが、弱いことによって負けてしまってもそれで全てが終わりだとは思っていません。 もちろん強いこと、勝つことの方が良いとは思いますが、負けは負け以外の何物でもなく、仮に負けてもその事実を受けとめられればそれでよいと思っています。 私の友人の解釈では「弱い」=「ダメ」ということらしく、弱い人間と称された事を、ダメの烙印を押されたように感じたらしいのです。 私はこの件で、人それぞれの感じ方の違いに改めて驚いたのですが、あるいは他の方々は「強い人間、弱い人間」という表現にどのような感覚を抱いているのか知りたくなりました。 簡単なイメージでも結構ですのでできるだけ多くの方の意見が集まれば嬉しく思います。

    • gekkou
    • 回答数11
  • タイトルに 「 数字 」 が入っている曲

    いつもお世話になっております。 先日、私が立ち上げました 『 タイトルに 「 色の種類 」 が入っている曲 』 におきまして、御回答者の方から、 「 次は “ 数字 ” はいかが? 」 という御意見を戴きまして、そのお言葉に甘えまして、 この度の質問を立ち上げるに至りました次第で、ございます。 その 『 「 色の種類 」 が入っている曲 』 では、『 19RED 』( shela ) や 『 銀河鉄道999 』( ゴダイゴ )が、 別の質問で戴きました御解答の中にも、 『 君の瞳は10000ボルト 』( 堀内孝雄 ) や 『 二億四千万の瞳 』( 郷ひろみ )などの曲が御紹介されましたが、 これらの様に、曲のタイトルの中に “ 数字 ” (“ 漢数字 ” でも可 )が入っている曲が、 ございましたら、皆様どうぞ御紹介、よろしくお願いいたします。   ( 文中敬称略 )

  • スポーツ映画探しています

    怪我を克服したり、不遇な環境を克服したり、主人公が困難や苦難に打ち勝つスポーツ映画で、これは面白いというのがあったら是非教えて下さい。ドラマや漫画でも結構です。よろしくお願いします。

    • xavier
    • 回答数14
  • EMSベルトってホントに効くの?

    お腹やふとももに巻きつけて腹筋〇回分と同じ効果だとか、宣伝を見ますが、あれで筋肉痛が起こる人もいるとか。ほんとうにEMSベルトってやせるんですか? また、アブ〇〇をはじめいろんな種類が出回っていますが、にせものとかあるのでしょうか。 効果があるのなら買ってみようと思うのですが、1600円程度から(量販店などで)数万円までいろんな種類がありますが、どれを買ったらいいのかわかりません。 効果のあった方、製品名を教えてもらえますか? その他EMSベルトに関する情報、お願いします。

    • hoimi
    • 回答数5
  • いまもう一度、見てみたいTVアニメは?

    星の子チョビン見てみたいなぁ~♪ ネットで探してみるけど、ちょこちょこ星の子チョビンのお話は載ってるけど... TVアニメで見てみたいなぁ~♪チョビン可愛いもん~♪ さて、大好きなアニメ、大好きなアニメキャラ、見てみたいTVアニメ番組は? TVアニメに残る思い出などあればおきかせてください。 TVアニメと育った自分史などなんでもかまいません。 エ-スをねらえ!を見てテニスをはじめたとか.... ちなみにわたしは、ちっちゃいころから星の子チョビンに胸キュン―☆です!(*^^*)>゛゛゛

  • 贅肉が固い=代謝が悪い?

    私はダイエットをしてますが、ここのページで贅肉が固い=代謝が悪いと書いてありました。 私は二の腕の、(その他もろもろ)贅肉が固いんです。とゆうことは 代謝が悪いんでしょうか?一応私は贅肉は固いですが脂肪太りだと思います。 後、どうすれば代謝がよくなるんでしょうか?ダンベルはやっていますが(あと食事制限、毎日エアロバイクで500は消費してます。)固い贅肉の落とし方を教えてください。お願いします。後、骨盤のゆがみを治す方法もお願いします

    • kana24
    • 回答数2
  • 最近、すっかり目にしなくなったもの・・・。

    最近は時代の移り変わりが早過ぎて、感覚的についていくのが難しいですね。 そんな中で、かつてはどこでも見かけていたものが、今ではすっかり目にしなく なったものってありませんか? 私が気付いたものは・・・・ *鼻をたらした子供たち *原っぱで三角ベースで野球をしてる子供たち(もっとも原っぱそのものが無いか?) *買い物かごを持って、八百屋さんや魚屋さんに集うお母さんたち *円柱状の郵便ポスト(私の住まいの方では、たまに・・・) *ゴムだんで遊ぶ女の子たち(スカートをパンツに折り込む姿が可愛らしい) *道路にローセキで描いた落書き 他にも沢山あると思いますが、とりあえずこんなところで。 皆さんはいかがでしょうか?何かありませんか? ちなみに私は昭和33年生まれです。

    • noname#1038
    • 回答数29
  • おもしろい漫画は?

    最近漫画喫茶に行っているので、おもしろい漫画あったら教えて下さい。

    • suzuran
    • 回答数17
  • コレはもうやめてほしいという漫画のパターン

    なんかわかりづらいですね・・・。自分が嫌なのは漫画の中に作者自身が出てくるのが嫌ですね。なんだかそれでその作品の世界観に浸ってたのがだめになってしまう気がします。これって特にギャグ系に多いですよね。皆さんはコレはもうイイよって言う漫画のパターンってありますか?

    • siota
    • 回答数41
  • アニメ化してこけたアニメ(笑)あります?

    原作が大好きでアニメ化されて期待してみてみたらあまりの出来の悪さにこけてしまったようなアニメって一つはありますよね?自分は稲中卓球部です。いやこの作品アニメ化される前から不安感はあったんですよ。ギャグがアニメにしづらいというか・・・。しかし同じようにアニメ化されたら心配と思っていたすごいよマサルさんがアレだけ出来のいいギャグアニメだっただけにやっぱり作る人によるんだな~と思いました。みなさんは何かありますか? 

    • siota
    • 回答数40