検索結果

島根

全4534件中3741~3760件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 山口県の湯田温泉周辺の観光地

    山口県の湯田温泉あたりに2泊する予定です。 その周辺で(公共交通&徒歩県内)2日間楽しめる観光地、名所 などありますでしょうか。萩津和野などは遠いでしょうか? 教えてください! 初日着くのは午後、最終日はお昼頃にもう帰ります

  • ネットまとめニュースでどこも集団的自衛権主張なぜ

    Q特に2ch twitterまとめブログ・ニコニコ系のニュースに多いですが、 集団的自衛権ゴリ押しするニュースを 一様に流すのは何故でしょうか? 私自身は、賛成か反対かといったら分かりません。 (ただテポドンやノドン言ってた数年前に可決していたら国際関係上殆ど問題もなかったのに、あえて対外関係が悪化しきったこの時期に制定しようとするのは、非常に挑発的だと思います。) 集団的自衛権に反対すると罵倒コメントばかり取り上げられたり、左翼扱いされたりします。 特定の人気ブログだけではなくて、ほぼまとめブログ全体がものすごい勢いで罵倒します。 かといって、まとめられていない2chやtwitterのコメントを見ると、同じくらい反対の意見もあがっているのに全然取り上げられません。  正直いって異常だと思います。 特に俺的ゲーム速報やハム速なんかは、国のために戦え 在日を追い出せ・殺せ までコメ毎回まとめちゃってます。 私はマネーニュースを運営していますが、以前 経●連に労働時間と睡眠時間に関する偏った記事を投稿してくれと連絡が来たことがあり(読者に与える負の影響の割に報酬が少なかったので断りましたが)、 まとめブログは 自民党系の組織がスポンサーにでもなっているのでしょうか?

  • 9月に2泊3日で出雲大社(出雲2泊予定)

    こんにちは。9月の連休に出雲大社を観光したいため出雲大社メインで2泊の予定です。 東京から行きます。 そこで質問です。 1.レンタカーは必要でしょうか? 2.2泊するので出雲大社以外にも、素敵な景色や、名所、温泉をまわったり、ゆっくりしたいと思っております。他におすすめのところはありますか? 3.宿泊はマリンタラソ出雲を予定しております。 4.出雲大社はゆっくりじっくりみてどのくらいかかりますか?伊勢神宮には行ったことがあります。

  • 47都道府県、いくつ行かれたことがありますか?

    私は30代半ばで、28都道府県行ったことがあります。 この前まで27でしたが、先週旅行に行き28になりました。 一生のうちに全国制覇できたらいいなぁと思っています。 あなたは47都道府県いくつ行かれましたか? 全国制覇された方はいらっしゃいますでしょうか? だいたいの年齢(○○代半ば等)と、行かれた都道府県の数を教えてください。 ただし飛行機で上空を通り過ぎたとか、車で通っただけ、電車や新幹線で通り過ぎただけなのは対象外です。 乗り物を降りて、地上を足で歩いた場所をカウントしてください。 よろしくお願いします。

    • noname#227782
    • 回答数23
  • 何て読むの?

     (益競) 知っている人がいたら 教えて下さい

  • 日本海でしかとれない魚や

    太平洋でしか取れない魚は有るのですか?

  • 関西方面から北海道へ1泊2日で旅行します

    関西方面から北海道へ1泊2日で旅行します。新千歳空港から、新千歳空港までは車移動です。 時期は10月下旬~11月中旬、20代前半~50代前半、男女半々です。 【プラン(1)】 1日目 新千歳空港10:30~小樽11:45(昼食)~余市ウイスキー博物館(1時間10分滞在) ~白い恋人パーク(1時間滞在)~札幌市内観光(車窓)~札幌泊 2日目 ホテル9時発~場外市場(45分滞在)~大倉山ジャンプ台(50分滞在)~サッポロビール園・昼食と観光(1時間20分滞在) ~羊が丘展望台(30分滞在)~新千歳空港15時着、17:20発の飛行機 【プラン(2)】 1日目 新千歳空港10:30~小樽11:45(昼食)~余市ウイスキー博物館(1時間10分滞在) ~札幌市内ホテル15:15着~各自市内自由観光(1時間半)~札幌泊 2日目 ホテル9時発~場外市場(45分滞在)~白い恋人パーク(1時間滞在)~サッポロビール園・昼食と観光(1時間15分滞在) ~羊が丘展望台(30分滞在)~新千歳空港15時着、17:20発の飛行機 【プラン(3)】 1日目 新千歳空港10:30~小樽11:45(昼食)~余市ウイスキー博物館(1時間10分滞在) ~白い恋人パーク(1時間滞在)~定山渓温泉17時半着 2日目 定山渓温泉8:30発~場外市場(45分滞在)~大倉山ジャンプ台(60分滞在)~サッポロビール園・昼食と観光(1時間半滞在) ~羊が丘展望台(30分滞在)~新千歳空港15時半着、17:20発の飛行機 【プラン(4)】 1日目 新千歳空港10:30~小樽11:45(昼食)~余市ウイスキー博物館(1時間10分滞在) ~白い恋人パーク(1時間滞在)~定山渓温泉17時半着 2日目 定山渓温泉9時発~場外市場(45分滞在)~大倉山ジャンプ台(60分滞在)~サッポロビール園・昼食と観光(1時間半滞在) ~新千歳空港15時着、17:20発の飛行機 どのプランが無理なく回れるでしょうか? 10名程度で移動するので、多少時間はかかると思います。 小樽は以前に観光した人が多いので、今回は昼食のみ利用にしようと思っています。 もいわ山のロープウェイ、円山動物園も気にはなりました。

    • noname#221811
    • 回答数2
  • 北海道旅行

    以前はアドバイス、ありがとうございました。 色々、考えた末、このようにプランニングしましたが、行程に無理がないか アドバイスをお願いいたします。 ⚫︎家族3世代での旅行。70代の両親、 中学生の娘。 ⚫︎襟裳岬には必ず行きたい。 一日目 帯広空港 13時頃着→レンタカー→レストハウス かしわにて昼食→幸福駅見学→ばんえい競馬見学→トマム泊 ◾︎トマムには夕飯(7時頃)までに到着 すればいいと思ってますが、この 行程は可能でしょうか? 2日目 トマム 3日目 トマム発→襟裳岬→帯広市内泊 ⚫︎お昼くらいに襟裳岬に到着するようにしたいと思います。襟裳岬→帯広市内への道中、寄れるようなおすすめ スポットがあれば教えてください。 サラブレッドが見たいのですが、 反対方向になるし、無理なのはアドバイスいただきましたが、馬などを 見れるような牧場に寄るのは不可能 でしょうか? ◾︎ 帯広市内のホテルにチェックインする前に、十勝牛の焼肉を食べたいと 思います。平和園が有名のようですが 市内に他におすすめ店はありますか? 4日目 帯広市内→帯広空港 14時発 ◾︎ 午前中に、六花亭などのスイーツの お店によりたいと思いますが、空港に 行く途中に寄るには、本店でいいで しょうか? トマム⇔︎襟裳岬間が無駄な走行になる というアドバイスは以前、いただきましたが、今回はこのルートで行きたい と思います。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

    • noname#222833
    • 回答数6
  • 国立医学部は誰でもいけますよね?

    近所に医学部に進学した人がいてその親の自慢がすごいです。 どこいったのか?って聞くと自慢気に医学部に行きましたといいます。 東大や京大なら自慢しても問題ないです。でも地方の国立医学部なんていまや誰でも行ける時代。。。。 現状を知らないんでしょうか?

  • 鳥取で海水浴 羽合と石脇どっちがいい?

    今週末に、岡山から鳥取へ旅行を計画しています。 羽合温泉に泊まります。 海水浴も楽しみたいのですが、羽合海水浴場と石脇海水浴場で迷っています。 小学校高学年の子どもを連れて行きます。 どちらも遠浅で魚なども見ることができ、浜には海の家やトイレが 完備されていると聞きました。 両方行ったことのある方、どちらが、よりお奨めでしょうか。 それと、当方は岡山県在住で、海と言えば穏やか~な(波はひざ下程度) 瀬戸内海しか知りません。 羽合・石脇ともに、遠浅といってもやはり波はけっこうあるのでしょうか。 以前に鳥取砂丘へ行ったことがありますが、その波打ち際くらいの波でしょうか? (波すごいな!とびっくりした記憶があります)。 アドバイス頂けたら幸いです。

    • noname#256983
    • 回答数1
  • 金正恩

    何でこんな奴をいつまでも、放って置くのでしょうか? ドイツの壁崩壊や、アラブの春 のような事は起きないのでしょうか? イラクのフセインや、リビアのカダフィのように、、処刑しないまでも 表に引きずり出すことはできないのでしょうか? 奴は何人処刑して 何人餓死させる気でしょうか?

    • rn2010
    • 回答数5
  • 日本でど迫力のある花火大会

    この中で花火を見たことのある方 どの花火がど迫力を感じれますか? 感想を教えてください。 諏訪湖は最後だけしか迫力ないと知恵袋で見ました。 柏崎 (新潟) 諏訪湖 (長野) 赤川 (山形) 神明 (山梨) また、ド迫力ランキングも付けれる方はお願いします。 他の花火が迫力あるならそれも含めてください。 長岡は行きますので抜きで。 よろしくお願いします>_<

    • ertx2
    • 回答数5
  • この男、女となら呑んでみたい?

    こんにちは 先日TV を眺めておりましたら 夫にしたくない男性五人と妻にしたくない女性五人、 夫にしたくない男性top は秀吉なのだそうです そんなものかなと思いましたが おかしかったのは 妻にしたくない女性の五位が卑弥呼、 あんた方卑弥呼の知り合いか?と一人突っ込みをしておりましたが それと、この男とは呑みたくない 一位が信長、 私も一緒に呑みたくない酒乱みたいですし 二位が太宰治 これは私も辛気臭くて鬱陶しい💧 そのうち泣きながら一緒に死んでくれと言われそうな 呑みたい男の一位は坂本龍馬なのだそうです 皆さんは男と女どちらでも構いませんが 誰となら一緒に呑んでみたいですか? 私は鬼平こと長谷川平藏と呑んでみたい もちろん、吉右衛門の鬼平ですけど よろしくお願いいたします 誰かさんのペコリン

  • ダメな自分に自己嫌悪してしまいます。

    とにかく仕事ができない人間なのです。 もうじき母になるというのに、毎日ひどい精神状態で、会社でも残業続き。 産休までもつのか心配で、生まれてくる子のことを考えると申し訳なくて不甲斐ないです。 「自意識過剰、利己的、被害妄想、甘えてるだけ」という手厳しいリプに 更に落ち込むことを承知で書きました。 私は、不注意が多いため、ミスも多く 他人がすぐに気づくようなところに気づけません。 物忘れが激しいので、何度も同じミスをする。 忘れないように付箋を貼っていますが、付箋を書くことを忘れたり 書いた付箋を見ることを忘れてしまいます。 一度に複数のタスクが発生するとパニックになり、さらにタスクの優先順位が付けられません。 見積りが甘いので、締め切りまでに作業が間に合いません。 どんなに余裕のある締切を設定しても間に合わないのです。 言われたことを正確に把握できていないので、指示通りにやったつもりが、違うと言われます。 それを回避するために、メモを取りながら何度も同じことを確認します。 それでも、「そんな指示していない」と言われてしまうのです。 手帳を使っても、Todoアプリを使っても、メモ帳を使っても、あまり効果は得られませんでした。 当たり前ですが「責任感が無い」「仕事が遅い」「信頼できない」と評されます。 そういうわけで、何をやっても怒られます。 「どうして君だけそんなこともできないのか」と責められる。 周りの迷惑にしかなっていないのです。 そんな自分は生きているだけで邪魔だと思い、笑うことにも罪悪感があります。 楽しそうにすることも引け目を感じます。 でも、暗いとまわりの人を不快にさせてしまうので とりあえず、話す時や笑うところでは顔を笑顔にするよう心がけています。 お腹がすいても食べる気になれず、でも栄養は取らないといけない。 いっそこのまま消えてなくなってしまいたいとか、 生まれてこなければ良かったと思い、恥ずかしい気持ちと悲しい気持ちでいっぱいになります。 もっと出来の良い人間だったら、周りも迷惑しなかったでしょう。 私ではない誰かだったら、親も妹も夫もこれから生まれてくる子供もハッピーだろうに。 そう考えると、仕事中でも涙が出てしまいます。 とにかくダメなところを改善するしかないとは思うのですが 「気を付ける」とか「もっと責任感を持つようにする」など精神論では難しい気がしています。 産休までの数か月、どのように乗り切ったら良いでしょうか。 精神面でも行動面でもどちらでも結構ですので こういったことを克服された方がいらっしゃいましたら、アドバイスなどいただけると助かります。

  • 自分で考えることができない

    こんにちは。 考えることができなくて、困っています。 学生時代、そして社会人になった今も 「自分で考えて行動しろ」 と言われた時、 一生懸命考えるのですが、考えようとするのですが、自分の頭の中が真っ白になるのです。 考えることに抵抗があるような、拒否しているかのような感覚になります。 最後には、自分が結局何がしたいのか、何をすればいいのか、わからなくなってモヤモヤした気持ちが残ります。 過去、高校生の時に心療内科・精神科を受診・入院したことがありますが、今はもう完治しています。適応障害と診断されました。 その頃から、考えられなくなってしまいました。後遺症みたいなものなのでしょうか?? よくわかりません。 マニュアル通り、人に言われた通りだけじゃなく、自分で考えて行動したいです。

    • konnya7
    • 回答数3
  • 新聞紙が水に濡れると破れやすくなる理由

    新聞紙だけでなく普通の紙は水に濡れると破れやすくなりますが、これは結合剤が水に溶けるからなのか、それとも他に理由があるのでしょうか。紙の中でも新聞紙は特に水に弱いように思うのですが、これは紙の製法と関係があるのでしょうか。新聞紙は縦と横で破れやすさが違いますが水にぬれるとあまりその差がわかりません。これは記事の切り抜きに水を使っている自分の経験からわかったことでした。

  • 合宿で免許を取ろうと考えています。 38歳です。

    38歳になります。 今まで都内に住んでいたため車に乗る必要もなかったので免許を取ったことがありません。 しかし、車が無いと不便な土地に引っ越しをしたため免許を取る決心をしました。 この歳で通いでの免許取得は、自宅からも遠く億劫なので合宿免許を利用しようと考えています。 私のような30代後半の女性が楽しく学べる合宿免許先をご存知であれば教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 47都道府県制覇について

    小さいときから英語に親しんできて、何度か海外にホームステイにいって、異文化に人より少しは多く触れてきました大学一年生です。 もちろん外国も好きで、外国の人と接することの多い私ですが、でもやっぱり日本人として日本を知らなければならないなと思い、そしてもっともっと日本を見てみたくなり、この度47都道府県を制覇することを決意しました。 スタートは福井県で、今週から始めます。 そこで、47都道府県制覇をされた方、目指してる方に聞きたいのですが、行った場所場所で何か集めている、もしくは全ての県で必ずこれはする!ということはありますでしょうか? 証として何かしたい(もしくは買いたい)と思っていますが何も思いつきませんので、質問させていただきました!

    • emi0901
    • 回答数15
  • いい人がいる町で暮らしたいのですが。

    わたしは東京暮らしです。いつか一人でいい人がいる町で暮らしてみたいと思っています。わたしが想像するいい町とは海や空が綺麗で若者が少ない町でどんな人が来ても優しく迎え入れるような人のいい町です。例えばいきなり家に泊めてくださいと言っても受け入れのいいそんな人がたくさんいる町です。きっと田舎になると思いますが日本のどこかでそんな町を知っている人が居たら教えてください。

  • 高知大学の県外入学者が多いのはなぜでしょうか?

    こんにちは、高知大学・人文社会学部志望の受験生です。 高知大学の県外入学者は約75%だそうです。 私は関東在住ですが、国立前期でセンター3科目しか必要ないのはおそらく高知大学だけなので、高知を受験します。 他に県外から受験される方もこのような理由からなのでしょうか。 それとも高知大学には他の国立大学にはない魅力があるのしょうか。

    • truetru
    • 回答数6