検索結果
独裁者
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 学術的見解において一般的に国技とは、国の何を象徴するものなのでしょうか?
社会科学などの学術的見解において一般的に国技とは、国の何を象徴するものなのでしょうか?日本の国技である相撲の問題(かわいがり)の現状をみて、こらは日本のどんな現状を象徴しているのか興味をもち、みなさんの意見を聞きたいと思いました。http://blog.livedoor.jp/news2chplus/archives/51028945.html
- アクションが面白い戦争映画
はありますでしょうか? 戦争映画としてよりも、むしろ「戦争というジャンルのアクション映画」でお願いします(個人的にはアクションより渋い人間物語の方が好きですが、今回はNGの方向で…)。 個人的には、プライベートライアン、スターリングラード、U-571、ブラックホークダウンなどがアクション映画として面白かったです。 ちなみに、「パールハーバー」はあまりに時代・事実考証しておらず、日米両方の兵士を侮辱してると思いました(どうみてもただの反日映画です)。 現在、ミュンヘン、シューターなどを薦められています。 もし、他に何かありましたら、御紹介の程よろしくお願いします。 古くても全然構いません。 (ちなみに、私が好きな戦争映画はプライベートソルジャー、プラトーン、戦場のピアニストなどですが、今回は(以下略)。むろん、紹介して頂いたものは全て見ますが)
- 同族会社の株の持ち主はどういう形が理想的でしょうか?
30代女性です。弟が代表取締役、母は取締役。 妹と私は社員、ほか社員、パート含めた15人程度の製造業の会社です。 資本金1000万円の100%同族会社で、株は160株。 現在母が85%、弟が15%を所有です。 ある人からそれらの株を100%弟の名義に変更したほうがよいと 勧めがありました。 大まかな理由は 1.持ち主が今の2名だった場合、どちらかに万が一のことが起こった 場合、手続きが面倒だから。 2.母に万が一のことが起こった際、子供3名に普通に相続して、 かつ私、妹に万が一のことが起こった際、その配偶者などが 関連してきてトラブルの元になってはいけないので。 3.今年2007年の12月までなら、60才以上の人からの生前譲与には 税金がかからず、手数料などが安く抑えて移動できるから。 こういうことに詳しくなく、その理由をおおまかに上記3点と 理解しましたが、理解不足もあるかもしれません。 一人が100%の名義になる場合のメリット、デメリット また家族数名で持ち主になる場合のメリット、デメリットなど 詳しい方の意見もお聞きしてみたく質問してみました。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(社会)
- tomo_cocco
- 回答数3
- 六カ国協議の意義
六カ国協議をすすめる度に、日本を除く四カ国は北朝鮮に支援の約束をしています。 その結果、日本は孤立化を深めているような感じです。 本来ならば、北朝鮮の核保有をストップさせるのが目的のはず。 ところが、北朝鮮は、核実験を行い、なおかつ、各国から原油五万トンの援助の約束を取り付けています。 そのエネルギーは、北朝鮮の国民生活に向けられるものではなくて、軍事拡張に向けられることは確実視されています。 北朝鮮の核施設の稼動停止といっても、古い一部の核施設を停止させるだけで、既存の核兵器の開発は対象とされていないというではないですか ? おそらく、そのエネルギーで、核弾頭ミサイルの開発をしていることでしょう。 はたして、こんな六カ国協議では、ますます北朝鮮の「ゆすり」「たかり」「乞食根性」を助長させるだけではないですか。 そんなではなく、北朝鮮に対しては代償無しで、核保有を放棄させるのが筋ではないでしょうか ? そんなことを考えると、今の六カ国協議の意義が分からなくなります。 どうして、各国は北朝鮮に甘いのか ? そんなことも含めて、私の問いに答えてください。
- 日本が今の政権与党でないとうまくいかないという論理的根拠はなんですか?
いつもお世話になっています。 最近の大臣2名の発言で愕然としました。 1)教科書検定で軍の沖縄自決強要に関する記述削除について、沖縄県で10万人規模の大集会が有りました。その件で当の文科省大臣は検定は自分の責任範囲外といってコメントをしませんでした。その省の最高責任者が10万人もの国民の態度に対して無反応を決め込む。このような事で最高責任者といえるのでしょうか?。この検定が正しいか否かは全く別の問題。10万人もの国民の声が明瞭に有るのですから、自ら(政府)の意見をきちんと表明すべきと私は思います。 2)死刑執行について。法務大臣の判断を介在せずに機械的に実施される制度にしてほしい。というニュアンスの発言を現法務大臣がしました。大変あきれました。 国家がその権力によって人を受刑させる。本来なら全ての受刑者の刑罰実行のgoサインには法務大臣の許可が必要なくらいですよ(そして日本国政府の権力によって人を強制的に受刑させる責任の所在を政府に代わり大臣が許可する)。私は法律も政治学も専門的には学んでいません。ですから細かいことは分かりません。しかし大まかにとらえると上記のように思っています。 全ての刑罰実行の署名なんて物理的・時間的に不可能です。ですから現行は死刑だけもやむ得ないかとおもっています。死刑は刑罰の中でも特殊です。実行すると完全に回復不可能です。ですから刑の実行に当たって責任の所在を明らかにするために、大臣の署名が無くてはならないと思っています。それを大臣の判断を介せずに機械的に実行しろ…とは。 日本は政権与党(今の政権党)でないと持たない。という話を良く聞きます。しかしこのレベルの方々が大臣として日本を導いている。日本が今の政権与党でないとうまくいかないという論理的根拠はなんですか?
- 締切済み
- 政治
- noname#46689
- 回答数7
- 政府が転覆する
現在ミャンマーで大きな政治事件が起きていますが、皆さんは政府が転覆するといった状況(日本では先ずあり得ないでしょうが)を想像した事がありますか? 私はかつで全共闘と対決した経験がありまして、 彼等がおろかにも本当に「反体制」であった事実を忘れられません。命も狙われました。 宜しかったら、お考えをお聞かせください。
- 締切済み
- その他(社会問題・時事)
- sindig
- 回答数9
- 上海の負の経済側面!至急お願いします!
どこかで上海などの経済特区で働いている人の8割が仕事が原因で 病気になると聞きました。本当でしょうか? 上海の経済の負の側面で具体的な事例を知っていませんか? 両方とも参考となるURLを添えていただきたいです よろしくお願いします!!
- 年金問題:市町村はなぜ告発しない?
すでに返済していて、解雇など社会的制裁を受けているので告発しないというのは理由になるのでしょうか? 返済するのは当然。解雇も当然の罰。 銀行強盗をして返済して許してもらえるなら僕もしようかな。 ところで、裏の理由があるのでしょうか?
- 締切済み
- ニュース・時事問題
- noname#241383
- 回答数16
- 必要悪
大学生、男です。 今度学校でディベートをやることになり、テーマを考えているなか、社会的に必要悪とされているものをテーマとしてあげれば、賛否にバランスの取れたテーマになるのではないかと思いました。 そこで皆さんに質問です。 国内海外問わず、社会的に必要悪とされていて、できればディベートのテーマとしておもしろそうなものがあれば教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- kuririn18
- 回答数11
- 緊急アンケート! ミャンマーでの弾圧事件について
ミャンマーでぼっ発した反軍事政権デモ。治安部隊がデモをぼっ発させた僧侶・市民・学生らに対する弾圧に乗り出し、僧侶が死亡、さらにはデモを取材していた日本人男性ジャーナリストが射殺される事態にまで発展しました。 8月15日にガソリンなどの燃料費が大幅に値上げされ、国民生活を圧迫したことがデモぼっ発の引き金になったのではないかとも伝えられています。犠牲になった僧侶、及び日本人男性ジャーナリストのご冥福をお祈り申し上げます。 現在、国家間の法的紛争では国際司法裁判所、また個人の国際犯罪では国際刑事裁判所において、それぞれ当事者を裁判にかけることができますが、国家権力による一国内での武力弾圧事件では、当事者を裁判にかけることができず、事件の被害者たちは泣き寝入りを強いられているのが実状です。 ミャンマーでの弾圧事件のひどさ、そして国家権力による一国内での武力弾圧事件では、当事者を裁判にかけることができない状況、皆さんならどう考えますか? 皆さんからの様々な回答をお待ちしています。
- ビンラーディンはなぜ米国だけを敵に?
Wikipedia を見たのですが、9・11を起こしたビンラーディンが米国を敵視するのは、聖地を擁するサウジアラビアに米軍基地があるのが理由のようです。 要は聖地を穢されたと思っているようです。 そしてどんどんとイスラム圏を汚染していく ・・ それで米国に対して攻撃的になったとありました。 一見なるほどと思ったのですが、よく考えると変じゃないですか? 米国を恨むのは当然としても、それより聖地を擁しながら憎むべき米軍基地の存在を許しているサウジアラビア政府当局に対してテロ活動をするのが先ではないのでしょうか? そして米軍基地を閉鎖に追い込む。 あるいはサウジ高官を人質に取って米国との国交を断絶するよう要求するとか ・・ でも、なぜか矛先は米国だけなんですよね。 変ではないですか? それと、もうひとつ。 テロの原因に貧困がよく挙げられます。 イスラムの教えでは富む者は貧しい者に施しをする事が求められています。 アラビア湾沿岸で大儲けしている石油成金の国が、同じイスラム圏の貧困を解決しないのはなぜですか? パレスチナ難民には経済的援助をしているとは聞いた事がありますが、全面解決には程遠い金額のはずです。 という事は沿岸諸国はイスラムの教えに背いている ・・ 鉄槌を下す意味でビンラーディンのテロの対象に? でも実際にはなっていませんよね。 なぜですか?
- ベストアンサー
- 政治
- noname#48778
- 回答数12
- 日本海軍の大鑑主砲主義の原因
こんばんは。 旧日本帝国海軍は大和に代表される大鑑主砲主義で有名ですが、そうなった原因はなんなのでしょうか。 さかのぼれば日清戦争における黄海海戦の清国艦「定遠」「鎮遠」の脅威論あたりまで考えられるとは思いますが、その後WWIIにいたる約50年もの間、日本の最エリートである人たちが全く考えを変えないのは不自然だと思いますが。当然、歴史上異論もあったのでしょうが、大勢として大鑑主砲主義にいたった原因として、有力な説を教えてください。 あまり日本史には詳しくありません(ドイツ史専攻)ので、基本的な論文やその分野の学者名も併せて教えていただけるとありがたいです。
- ベストアンサー
- 歴史
- jazzyheart
- 回答数12
- 弱いながらも感じた霊の存在について
中学・高校の頃から金縛り・寝てて家族以外の誰かに顔を覗かれてる・名前を呼ばれた等の経験があるのですが、結婚し子どもも出来、団地生活から新たな場所(同じ市内)で家を持ち2年が経ちました。木の家は何かしら音がするものでそれがラップ音なのか解りません。新築した年のある日の事。ベッドの横に机がありその上にパソコンがありパソコンの調子が悪くアレコレしながらうたた寝してて、気がついたらもぉ明け方で横になろうとベッドに行こうとした時、焦げ臭いにおいがしたけど煙もたってないから朝確認しようと無視しお布団かぶりました。その時の姿勢は右下で横向きです。机の横側がベランダで窓にはカーテンが閉めておりカーテンフックの辺りでコツコツと壁に当たるような音がしましたが時間が時間だったのでそれも無視して眠りに就こうとしました。ドアの音に気がついた時にはその音もなく不思議にドアへ目をやると2cmほど開いてます。部屋のドアは閉める時に音がするもので中から開けても音はそんなにも聞こえません。何で開いてるの?と左の肩越しから目線を下に移すとそこに後姿の人が立ってました小柄でショートヘアでねずみ色で体はなで肩で腰位しか見えなかったけど全体に薄い黄色で頭も含めて全体のラインがぼやけてて、えぇ!?って感じた瞬間私の顔を覗き込んでます。怖くて顔が見れずただただ心の中で南無阿弥陀仏と言ってました。それが部屋を出て廊下に出た気配がして何処に行ったんだろ?と思って時計を見たら午前4時20分。霊が出るには遅い時間やなぁ、と思ってると足先から重く上に上がってきて腰で止まり怖いながらもウトウトしてたのか午前6時半にセットしてた目覚ましの音でベッドから起きました。新築する前に地鎮祭もしたのに、やはり霊ですか?その後も続きます。今朝も。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- merry1992
- 回答数6
- 北欧神話(ペンタグラム・ヘキサグラム)
現在、勉強中なのですが、ちょっとしたことで困っています。 私は占いなどを良く行うのですが、系統は北欧神話・ルーン魔術です。 身を守るシンボルとして、 「ペンタグラム」と「ヘキサグラム」を考えているのですが この2つの違いがよく分かりません。 ペンタグラムは木火土金水を示すのに対し、 ヘキサグラムは土星木星金星月水星火星太陽を示し、 ペンタグラムが人間=小宇宙に対し、ヘキサグラムは大宇宙を表すことは分かったのですが、 じゃあ、どの宗教・どの神話は ペンタグラム・ヘキサグラムどちらをシンボルとする?? などが、サッパリと分からず困っています。 私が知りたいことを一言で表しますと、 『北欧神話やルーン魔術ではペンタグラム・ヘキサグラムどちらをシンボルとする?』です。 北欧をモチーフにした絵画にはペンタグラムが使われていましたよー。 ルーン文字の石碑にはヘキサグラムが使われていましたよー。 北欧系にペンタグラム・ヘキサグラムは伝わっていないし、 誰も対応させていませんよー。(西欧では宗教・系統が違っても、原理は同じ(?)として対応させるんですよね、例えばタロットと惑星など。えっと、これを何と言いましたっけ?すみません、これの情報も募集します。どこかで読んだのですが忘れてしまいました^^;) などのアドバイス・情報でも大歓迎でございます!! どんなヒントでもいいので宜しくお願いいたします!!! すっごく困っています!
- 締切済み
- その他(占い・超常現象)
- kai6666
- 回答数1
- 上司の言い分にどうしても納得できません。皆さんならどうする?
私は正社員として日本で働いている中国人です。この度、妻が妊娠したことを判明し、病院で詳しい検査を受けるため、会社を1日休むことにしました。しかし、上司の反応にどうしても理解できない点があります。 事情を説明し、お休みをいただきたいと告げたら、上司は「日本ではそんなことで会社を休むのは考えられないよ!奥さんは別にこどもじゃないし、一人で病院ぐらい行けるでしょう?妊娠したら、定期検診があるし、体調も崩しやすくなるでしょう?あなたはその度に休みを取るつもり?日本ではそんなことを絶対にしないよ!。。。」と言いました。それを聞いて私はびっくりして、しばらく言葉が出ませんでした。 皆さんに聞きたいですが、日本の常識では家族のために会社を休んではいけませんというのは本当ですか?そして、皆さんならこのような上司に何を言い返しますか? 私はこの会社を辞めることを真剣に考えています。 宜しくお願いします。
- アメリカ大統領選での対日政策、対中政策
アメリカ大統領選で、対日政策は票にむすびつかないけど、対中国政策は票につながるとテレビでいってましたが、なぜ対中国政策は票につながるのでしょうか? よろしくお願いします。