検索結果
幼馴染
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- わからない個所を教えてください。
‘Oh. No. Just – places in the valley. With Lena, or the town, or the garden.’ ‘Oh.’ Another pause. ‘Anywhere in the valley, though?’ ‘Just places I know,’ I say, and at that there is a sudden sense that something heavy has shifted – just a little – in my head, moving reluctantly, trying to accommodate what I’ve just said. The questions Jamie is asking aren’t ones anyone’s ever asked me before. I haven’t asked them to myself either. They feel like they’re prodding at me, searching, trying to find me out. (前回の終わりの部分です) ‘Just places you’ve been?’ he says, his eyes bright. ‘I – I suppose.’ ‘So you’re remembering them,’ he says triumphantly. ‘You know – remembering, like when you remember what you did on Saturday. That’s all.’ He looks pleased at having pieced the puzzle back together, and I am pleased too. But then a look of vague disquiet crosses his face. ‘Only – you really looked strange. Your eyes were open, but you didn’t see me, and you didn’t hear me.’ ‘Yes I did,’ I say, surprised. ‘That’s why I came back.’ We look at the rocks, and the side of the valley beyond them, together. ‘You’re weird,’ he says eventually. I blink. But then he says, ‘I like you, though.’ And my heart skips once, and feels as if it is grinning inside me. ‘I like you too,’ I say. ‘And wouldn’t it be great if you could go anywhere, just in your head – the moon or Mars, or different planets?’ I have never thought about this either. ‘I suppose,’ I say. ****************************************** 主人公のAlexはartistで、展示会に備えるために、幼い頃過ごしたイタリアに戻ってきています。この英文は回想シーンで幼なじみのJamieと話しているところです。 ‘You know – remembering, like when you remember what you did on Saturday. That’s all.’ の That’s all.’ (それがすべてだ?)のセリフがどういうことを言っているのかがわかりません。 He looks pleased at having pieced the puzzle back together, and I am pleased too.のbackは「裏で」といった意味でしょうか?また、I am pleased tooと、主人公もそれを喜んでいるのはどうしてなのでしょうか?? ‘And wouldn’t it be great if you could go anywhere, just in your head – the moon or Mars, or different planets?’ は、訳すと、頭の中で、どこでも、例えば月や火星、その他の惑星に行くことができるとしたら、それはすごいことだよね?ですか?頭の中でそういうことを想像できることがすごい、という意味で言っているのでしょうか? 教えてください。 お願いします。
- 友達ができない私 自分の居場所のない私
子供の頃からその場面と必要性に応じて 求められる役割を演じる癖があります 家庭内ではいつも演じていました。 家庭内は不協和音で問題だらけ 役割を演じることしか 生きていくすべがありませんでした でも、そのうちに どれが本当の自分なのか 分からなくなりました 私のカラーというものが まったくないのです。 あなたが、一体どんな人なのか分からない、といわれたこともあります 私には友達と呼べる人がいません。 小学校~大学まで、それぞれのクラスで仲の良い友達はできましたが クラスが替わりしばらくすると遠い存在になってしまいます。 原因は色々あると思いますが、 環境が変ると私が違う人間になり、話も合わなくなってしまうことが大きいと思います 実際、私は違う場所で違う人に会うと、私自身のキャラクターも その場面に合わせてカメレオンのように変化するのです。 意識してるわけではなく、自然にそうなります。 夫といるときの私 父母といる時の私 幼馴染といるときの私 職場の同僚といるときの私 etc・・・ 母親としては、 さすがに自分の赤ちゃんに対しては演じていないつもりです 今のところ、赤ちゃんは喋らないので まだ私の一人相撲です ぶりっことかなら、意識して変えているのでしょうが 私の場合は無意識で その場で私に求められている役割を察知して 本能的に演じてしまうようです。 そんな私にはいつも居場所がありません いつも居場所を探して必死だったけど 気づいてしまったのです 私の居場所なんて多分どこにもない 私というものが存在してないのだから どうやってこの先生きていったらいいか 分かりません 主婦をしていると 毎日おなじことの繰り返し 人付き合い、ママ友などがいなければ 人生は、死ぬまでルーティンの繰り返ししかなくなってしまう 赤ちゃんがいるので 仕事や趣味の世界はありません この狭い世界では ママ友を作る以外には話す機会はありません 夫とは週末しかゆっくり話せませんが 忙しくて余り会話もありません 一生、人付き合いのない生活を考えると孤独です 人付き合いができない人は 引きこもって一生過ごすしかないのでしょうか
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- Lena2012
- 回答数4
- 付き合う前の段階での嘘
こんにちは。 どうか、皆様の意見を聞かせて下さい。 今、私には付き合って4ヶ月の彼氏(36)(同棲中)が居ます。 彼氏の仕事の事情で、付き合って直ぐに二人とも身寄りが全く無い土地へきました。 そんな中、彼氏はお酒を飲むとちょっと酒乱ぎみで暴力をふるいます。 本当に辛く何度も 別れたい。っと言っても取り合って貰えず、絶望の日々を過ごしていました。 そんな中、たまたま同じ年(29)のTサンとお店で知り合いました。 Tサンと話していて とても楽しく 久々に幸せな気持ちでいっぱいでした。 Tサンは 出張でたまたま来ていました。 楽しく話していて もっと話して居たかったのですが、夜も遅くなり、しかも 「彼氏居るの!?」 っと話しの中で聞かれた時に私は「居ないよ!!」っと嘘をつきました。 まっ♪もぅ会う事は無いカラ…。っと軽い気持ちでした。 帰り際に 番号を聞かれ ごくたまにメールが来ました。 そしたら、転勤する事になった との事でした。 しかも、その転勤先が私の地元近く!! そんな事も有るんだなぁ…。っと思っていました。 その連絡が来て 2日もしない内に 幼なじみカラ 『結婚式を挙げる』との嬉しい連絡がありました。 その時、『もしかしたら、会えるかなぁ♪』何て思い連絡をとり、結果、 会いました。 食事をしたのですが、とても楽しく もっと話して居たいと思ったのですが、自分は Tサンに対して嘘をついてしまっている事に 罪悪感を感じました。 2回目の食事中 全て話す事にしました。 Tサンは びっくりしていましたが、 受け入れ また戻って来たら!? っと言ってくれました。 しかし、その2日後帰る前に もう一度会う約束をしていましたが、『急用で会えない。』との事でした。 その後カラは 連絡が来ません。 私は、正直に話して良かった。(後で嘘がばれるより)っと思っているのですが、連絡が来ないカラやはり話さなければ良かった…。とも 、思っています。 Tサンとの関係が 終わってしまうのがとても辛いです。 Tサンと 向き合うのは難しいのでしょうか…。!!? 長いのに 読んで頂いてありがとうございます。 どうか、意見 宜しくお願いします。
- 30歳女。空気読めない。友達作り。
私はこれまでの人生、クラスやグループや職場で常に浮いていました。 うまくやろう、好かれたいと思えば思うほどどうしたらいいのかわからなくなってしまいます。 悪口は言わない、礼儀正しくする、周りには気を使う・・・というのは当然努めているのですが それ以前の問題があるようです。 私はとにかくコミュニケーション能力が乏しいようで 人が言おうとしていることや、どういう返しをしたら盛り上がるのかがよくわかりません。 例えば「これかわいいね」となったとき「安かったんだよ。いくらだと思う?」と質問されたら 「1000円くらい?」「ちがうよー500円!」「えーすごーい。ほんとに安いねー」というのが正しいはずなのに 私は「安かったの?300円くらい?」と、空気読めない返事をして「え、さすがにそれは…。500円だよ」と気まずくしてしまいます。 しまったと反省するのですが、その状況でとっさの判断ができないのです。 些細なことではあるのですが、こういうことが積み重なってどんどん好かれない、浮いた存在になってしまいます。 ですが今、10年ぶりくらいに友達ができそうな雰囲気のコミュニティに入れました。 地域のカフェや雑貨屋さんなどの情報交換のお仲間グループです。 みなさん優しくて、ノリも良くて、本当に楽しいです。 また過去のように浮いてしまいそうで心配もしているのですが、 少しでも長く、楽しく仲間でいられるにどうしたらいいでしょうか。 私は30歳で、メンバーは20~30代です。男女いますが、私は恋愛関係は一切望んでいません。 お友達がほしいのです。 人数の多い(20人くらい)グループなので、お誘いするときはどこまで声をかけたほうが良いのか?とか 自分の話しやすい人ばかり声かけるのは感じ悪いかな?とか 特に仲良くしたい人がいたら、メールしたり二人でのごはんにお誘いしてもいいのかな?でも、グループ抜きで誘ったら変に思われるかな?とか・・・。 メールは頻繁にしたら迷惑だろうけど、疎遠になったら寂しい。どの程度なら良い距離感なのかな?とか これまで幼馴染を除いて、全く友達のいない人生だったので、困り果てています。 でも、この機会に少しでも友達ができるように、うまくやれるように、アドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- 友達・仲間関係
- oshieteyukinoko
- 回答数6
- 彼女が異性の友達と旅行
初めに。僕は友達があまりいません。 彼女は女友達も男友達もたくさんいます。 付き合ってすぐに彼女は幼なじみの友達と3泊4日旅行にいきました。旅行中に電話したら途中で、切られたし、最終日は彼女の携帯は電源OFFになっていました。 僕はずっと女友達だと思っていましたが、3ヶ月後に男友達だったと聞かされました。 それは彼女からいってきたのですが、付き合う前に決まってたことだし、キャンセルも出来なかったと。 僕は彼女と付き合うまで4ヶ月かけていました。 そのことがあり、その友達との関係がどおであれ、価値観が合わないと思い別れようと思いました。 しかし、彼女が僕に守って下さいと泣きつかれたので別れませんでした。 それから、毎日ではないですが、しょっちゅう男友達と飲んでいたり、僕とデート中に男友達から電話かかってきて、相談話しとか、 僕が夜に彼女に電話するとたいてい飲んでいました。 僕は最初に彼女に会ったとき、この子を守ってあげようと思い真面目に付き合うつもりでした。しかし、このような感じだったので、だんだん気持ちが離れていきました。 彼女の相談に乗ったり話しを聞いてあげようと思いましたが、そのような彼女の行動を見て、別に俺が守ってあげなくても相談したり、守ってくれる人はたくさんいるじゃんと思うようになりました。 彼女は男友達を僕に紹介したいといってました。 二年間つきあいました。彼女は韓国人なので、僕とのケンカや家の事情で韓国に帰ることになりました。 韓国に帰る前に、うちらどういう関係にしたい?と聞くとたまに旅行に行ける関係がいんじゃない?と彼女は言いました。 彼女は純粋に友達は友達と思っているかもしれないし、悪いことをしている感覚はありませんでした。 ただ、僕とは価値観が合わなかったと思っています。 外人だからでしょうか?西洋人とか、そんな感じがしますね。オープンな感じとか。 みなさんの意見を聞かせて下さい。 僕に対する反対意見でもかまいません。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#195068
- 回答数2
- 借金でヤクザに殺されることは本当にあるんですか?
私の友達の事で長文ですが質問させて頂きます。 つい先日彼から、一緒に仕事をしていたヤクザの人達から預かっていたお金を自分で使いこんでしまっていた事、今月中には到底、本当に到底返せるような額ではない返済を求められている事、そして返済できない時には家族の命まで狙われているという事を聞きました。 私自身とは真逆に、彼はそういう世界にとても詳しく、またヤクザとは反対の警察官や弁護士などの知り合いも昔からいます。 今回もそういった方々に相談というか、話はしてみたということです。 でも、脅されているとか、お金を騙し取られそうになっているとかではなくて、自分自身がその人達のお金を勝手に使ってしまったので、非は自分自身にあると彼も言っていますし、警察に言っても難しいとか、警察に自分が捕まったとしても出てきた瞬間に殺されるなどの話を聞きました。 そこでここからが質問なのですが、ヤクザと言われている人達は映画やドラマの世界ではなく、本当に人を殺すんですか? 生かしていればどんな非情な方法でも(妹を風俗で働かせるなど)少しずつでもお金は戻ってきますし、本人含め家族5人を殺すなんてリスクもあるし、私には腹いせだとしてもメリットがわからないので殺す意味もわかりません。 それに、ヤクザに一家殺されたなどのニュースも私は見たことないですし、彼だけもそうですが、本当に家族5人殺されるなんていうことがあるんでしょうか? また、殺されてしまった場合私には生死を知る術や、遺体に会えることはあるんでしょうか?(彼とは家も近く、彼の母親とは連絡も取り合っています) 私は昔からギャンブルやヤクザの世界の事は嫌いだったので、彼にお金を渡したことはありませんし、毛嫌いしていたので知識がほとんどありません。 でも幼馴染で付き合いの長かった彼や彼の家族が心配です。 知らない世界のことなのでどうか教えていただきたいです、よろしくお願いします。
- これは詐欺?情報販売の仕事。
ご閲覧ありがとうございます、21歳学生男です。 幼なじみの友人が最近インターネット上での情報販売ビジネスを始めたそうで、一緒にやらないかと言われて興味がわき、友人にそのビジネスを教えた人を紹介してもらいビジネスの内容を詳しく聞きました。 この仕事はまず「塾」という名のセミナーに4ヶ月通います。 入塾料は30万だそうです。 その塾ではインターネット上での情報販売のノウハウを教えてくれるそうで、自分のサイト(ブログ)の作り方、内容(売る情報。自分の趣味でもなんでも可)の設定、プロのコピーライターが客がその情報を買いたくなるような文の書き方をレクチャー、そして顧客の集め方、効果的な宣伝の仕方などを教えてくれるそうです。 例えば自分がピアノを弾くのが得意なら「素人でも1週間でピアノを自由自在に演奏出来るようになる方法!!」というようなすこし大げさな見出しで記事を書き、詳しく知りたい人は情報を9800円で買ってくれ、という仕組みです。 その情報の説明文を買いたくなるような心理にする書き方をコピーライターが教えてくれるという事です。 情報の単価は9800円~29800円まで設定出来て、もし自分の記した情報が売れる事ができたらその売れた情報の代金はそっくりそのまま自分の口座に入る仕組みだそうです。 その塾には1万人程の受講者がいるそうで、合宿やハイキングなどのイベントも行っているそうです。 これを始めたら5ヶ月後には20万から50万程月に入るそうです。 僕の友人も来月末に20万振り込まれるそうです。 友人はセミナーでいろんな人と交流して、本当に振り込まれるというのは確認済みだそうです。 そして、この仕組みを一度作ればその後は少しずつメンテナンスや記事の更新をするだけでまた何十万か振り込まれるので、入塾料の30万はすぐに元が取れるそうです。 わかりにくい文章で申し訳ないのですが、これは詐欺だと思いますか? 私個人的にはどうも怪しい気がするのですが、親しい友人ですし、もともと疑い深かった友人が何も疑わずに入塾しているので大丈夫なのかな…?という気持ちも少しあります。 ご回答よろしくお願いします。
- 締切済み
- インターネットビジネス
- heat_1783
- 回答数6
- 告白したら ちょっと考えさせて
久しぶりに会った幼馴染のことが好きになりました。 その子とは小さい頃毎日のように遊びお互いの家にも行ったりしていましたが 思春期を迎えると同時に遊ばなくなってしまいました。 しかしある事がきっかけで10年振りに4ヵ月前、二人でショピングに行き 目的のお店を通りすぎたりするほど、会話に夢中になり彼女もずっと笑顔で冗談など言ったりして楽しく過ごせました。 その後は複数で何度もあそびましたが、二人きりで遊んだのはこの一回だけです。 買い物をした数日後もう一度2人でご飯でもと誘ったのですがその日は予定があり、また誘ってほしい と言われました。情けない話しですがもう一度誘えばよかったのですが また断られるのが怖くて誘う事ができませんでした。 そして一週間前に友達複数で遊んだ後の帰り道で二人になれたので思い切って告白しました。 デートの約束が怖くてできないのに告白ができるって矛盾してますよね。 でも自分の中では今伝えなかったらきっと後悔すると思ったんです。後悔はしてません。 結果はタイトル通り「ちょっと考えさせて」でした。 告白してる時の彼女の表情は少し驚いてずっと笑顔でありがとうと言われました。 前々から薄々感づいていたみたいでした そして昨日また友人複数で飲み会があり彼女の横に座りました その時の彼女の様子はいつもとは少し違いました、きっと気まずかったとおもいます。 あまり会話ができず他の友達と盛り上がって話していました目が合ってもすぐにそらされてしまい、駄目だったかと思いショックです。 帰り道はいろいろあって二人で帰ることができませんでした。 告白の結果はゆっくり待とうと思っていますが ただやはり気になって仕方がありません仕事もまともに出来ず食欲もなくなりました。 ここで質問です (1)上文を読んで告白が成功する確率はどれくらいだと思いますか? (2)わたしはただひたすら結果を待っていたほうがいいのでしょうか? なにかアクションを起こしたほうがいいのでしょうか? すみませんが回答のほう宜しくお願い致します。
- 失恋しました
初めて質問します。 私は現在高校一年生の女の子です。 先日半年ほど付き合った彼と別れました。 理由は彼が私に隠れて知らない女の子(幼なじみらしい)とここ1カ月くらい連絡を取り合い、遊びに行っているのがわかったからです。 なんとなく様子がおかしいと思い、問い詰めたらあっさり白状しました。もともと初恋の相手らしく(小学校低学年の頃)、その子に「私たち運命かも」と告白されたところで「どうすればいいのかわからない」と言われました。 私から言わせれば、彼女がいるんだから、相手にそう伝えてほしかったのに、返事を保留にしていること自体納得できなくて「じゃあ私がいなかったら返事できるの?」と聞いたら「うん」と言われました。 つまり、わからないと言いつつ、気持ちは完全に向こうに行ってしまっているんだなと思いました。 それなのに、「どっちも同じくらいの気持ち」と言ったり、何を聞いても「わからない」と言ったり・・・。 結局そんな彼の態度にいら立ち、私から別れを告げました。 それなのに引きずっています。 自分でもこれがどういう感情なのかわかりません。 つい先日までは普通にラブラブで、毎日幸せでした。 たかが高校生の恋愛ですが、本当に好きでした。 彼もそう言ってくれていました。私のことをすごく好きと言ってくれていました。まさか他に女がいるとは思っていませんでした。 わずか半年なのに楽しい思い出がたくさんあります。 それを思い出すと涙が止まりません。 自分で振ったのですが、振られた気分です。すごく辛いです。 こんなくらいなら、ちょっとおかしいと思っても気づかないふりをして過ごしていれば、幸せだったのかも・・・と思ったりもしてしまいます。 私に振られた彼はきっと、新しい彼女と堂々と付き合って幸せになっていると思います。 そう思うと、なんだか傷ついたのは結局自分だけだとますます悲しくなってしまいます。 何だかずるいです。 友達の前では笑顔を作って頑張っていますが、何をしていても今は空っぽな感じがします。 何もする気になれません。 思い出の写真もお揃いのものも全部捨てたのに・・・。 苦しいです。助けてください。
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#177197
- 回答数2
- 彼と復縁できるのでしょうか?
二週間前に二ヶ月付き合った彼氏と別れてしまいました。 別れた原因は彼の職業やだらしない性格から彼との将来はないと思い、これからクリスマスなど年末を一緒に過ごしてしまうと別れがつらくなってしまうと思ったのでまだ二ヶ月の間に別れようと思い彼に友達に戻ろうと伝えました。 初めは嫌がっていて、私を失いたくない、彼の嫌な所はすべて直すからもう一度チャンスをくれと言われましたが、だんだん彼も納得した様子でそのまま別れました。 彼の方が私を好きな気持ちは大きいと言い張っていたのに、結構あっさり別れたので少し悲しくて、それから何回かメールをしたのですが、返事を二日延ばしにしてすごく他人行儀で返事してきたりして。。 周りの知り合いとかにはさっそく別れた事を伝えていて、私の一番仲のいい幼なじみの女の子には(その子のつながりで彼と知り合ったのですが)「別れちゃったよ、これからも彼女と遊んであげてね」というメールをしたそうです。 私から切り出したのに何だかすごく悲しくて、今は毎日彼の事考えてます。 彼と友達に戻るつもりだけで、いっさい連絡をたつ予定ではなかったので、どうしていいかわからないです。 友達の期間の方が長くて付き合う前は週3ぐらいのペースで会っていたのでぱったり連絡とらなくなるのは、生活に穴があいた気がします。共通の友達も多いのでどこかしらで彼の話も出て来るし、彼の事を思い出す機会が多いです。。。。 このままでは気持ちが悪いので、彼に来週ご飯しようと連絡した所、忙しいけど、開いてる日がわかったらまた連絡するというメールが帰ってきました。そのあと、会えなくなって寂しいとメールしたのに返事はなしです。 彼が私と付き合う前に3年間彼女いないギャップがあって付き合い方を知らないのでしょうか? 来週ご飯行って私の気持ちを伝える予定です。話し合ったとしても彼との復縁はあり得るのでしょうか?復縁しないほうがいいのでしょうか? 今はこのことしか考えられなくて何も手につきません。。
- わからない個所を教えてください。
‘I do. It’s flying. I hate flying. Excellent – they’ve given us towels.’ She’s going round the room inspecting things. ‘And a writing-desk. That’s nice. I had the most awful flight. You should have seen who I had to sit next to.’ (前回の終わりの部分です) I think briefly. ‘Not – an old woman who fell asleep and kept blowing bubbles?’ She stops in her pacing of the room, looking at me quizzically. ‘No. You say the weirdest things sometimes.’ As she talks she goes round to her bed, sits down, pulling off her trousers. ‘No – it was this business-man type, maybe forty. Such a letch. I thought I was going to get groped for sure.’ ‘Did you?’ ‘No. Spineless. I kept the second half of my Coke ready, though, so I could chuck it over him when he did. That’s probably why I’m so dehydrated.’ ****************************************** 主人公のAlexはartistで、展示会に備えるために、幼い頃過ごしたイタリアに戻ってきています。幼なじみのAnnaとAlexがホテルで会話している回想シーンだと思われます) ‘Not – an old woman who fell asleep and kept blowing bubbles?’このセリフはAnnaのことを言っているのでしょうか?寝てしまい、泡を吹き続けている年をとっていない女性??意味が全然わからないのですが。bubbleは泡という名詞なのでしょうか?はしゃぐ、という意味の動詞なのでしょうか? She stops in her pacing of the roomは、部屋を歩き回ることをやめた、みたいなことですか?in her pacingの意味がわかりにくいです。 ‘No – it was this business-man type, maybe forty. Such a letch. I thought I was going to get groped for sure.’このセリフもわからないのですが、Noと言っているのはどういう意味ですか?(これはAnnaのセリフ?)this business-man typeとは?どういうことを言っているのでしょうか? ‘Did you?’とは、I was going to get groped for sureに対しての問いですか? ‘No. Spineless. I kept the second half of my Coke ready, though, so I could chuck it over him when he did. That’s probably why I’m so dehydrated.’の最初に Spineless.と出てきますが、いくじなし、という意味ですか?それからコカコーラの半分を投げることができた?たぶんそれがとても脱水症状になる理由です?全体をまとめるとどういうことを言っているのでしょうか? 会話の部分がとても難しいです。 教えてください。お願いします。
- 60過ぎて、結婚も仕事もしていない人
母親の友人に、70代で一度も結婚した事がなく仕事をしていた期間も10年ほどしかない、一風変わった人がいます。性格はとことん神経質で病み症、人からは「よく今まで生きて来られたな」と言われる始末です。浮浪者にまで馬鹿にされ、すれ違い様に何度も暴言を吐かれています。 母親とは幼なじみで、学年は違いますが高校の頃まで付き合いがありました。その後は何十年も付き合いはなかったのですが、ここ20年ほどの間に親交が深まりました。 うちの母親もだいぶ変わっているので、こういう人しか相手にしてもらえないというのは分かるのですが、何となく鬱陶しいです。 母親が言うには、 この人は親が年を取ってできた子なので、親の介護が若い頃から始まったことで婚期を逃した。元々身体も弱いので十分に働けなかった。と言っていました。 でも、何となく言い訳にしか聞こえません。働こうと思えば何処にでも仕事はあるし、婚期を逃したとしても年を取ってから結婚する人もいる訳で、何だかんだと言い訳をしながらグズグズ生きてきたようにしか思えません。 他にも、私の知っている人に同じような人はいますが、皆似たり寄ったりの50代以上の人達です。 それぞれに事情があるのだと思いますが、ただの頑固者や拘りの強いグズにしか思えません。 こういう人達は、男女問わず何処にでも一定数いるものだと思いますが、皆さんの周りにもいますか。 仕事もしない、結婚もしない、ただ生きてるだけみたいな人って、やはりいますか。しかもそれが60代以上で、若い頃仕事もろくにしていないような人って、終いは浮浪者か生活保護ですか。 決して社会的弱者を馬鹿にしている訳ではありません。努力が足りないのでは?頑張り方を間違ってない?と思えてならないのです。 結婚は義務ではないですが、労働は義務です。それさえ果たせないって何なのでしょう。 長くなりましたが、皆さんのご意見を聞かせて下さい。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- marumains
- 回答数10
- 男友達との温度差について
40代、既婚です。 遠い過去、 高校3年の時に初めてエッチ(挿入はなし)を しました。10年片想い(幼なじみ)の相手だったので、 嬉しかったです。 でも射精後、 こんな関係はよくないよな、もうやめような… とか、 これで最後にしよう、恋人じゃないし… とか 酷いことを言われてきましたが、バカなわたしは 好きでたまらない相手だったので、 3年ぐらいの間、わたしは好きだけど相手は友達としか 思ってくれない彼と関係がありました。 温度差がかなりあったので、主従関係では、 間違いなく彼がわたしの上でした。 賢者タイムがひどくて、射精後何度止めようと思ったことか。 でも好きな彼にしてもらえるのも嬉しかったのです。 何度もこの彼については恋愛カテゴリーで質問をしているので、 あ、この人まだこんなこと言ってるよ…と思われるかも しれませんが、許してください。 でも今回はその彼を突然なんとも思わなくなったのです。 と言うのは、彼からメールが来ても、返信する気にもならなくなり、 正直ここまで固執していたのに、不思議です。 それは、先日大学時代の男友達と飲みに行ったときに、 その男友達の恋愛感云々を聞いているうちに 男友達とはこういうものだ。友達としては好きだけど、 恋愛感情はお互いの伴侶にあり、心から相談に 乗ってくれるとても優しい人なんだ。 勿論お互いに上下関係がないというか温度差がないから、 こうして楽しく居られるんだ!と思いました。 わたしがほろ酔いの時は手を繋いで駅まで送ってくれました。 それを下心とは思えなかったし、優しいなと とにかく思いました。 好きになったのか?と問われれば好きなんだろうけど、 10年の彼とは明らかに違う。 わたしが彼を諦められないんじゃなくて、 わたしが諦めることを諦めていたんだ!と 今までなんてバカだったんだろう?と思いました。 既婚者同士なので、反対意見もあると思いますが、 わたしは男友達の友情はあると思います。 片方が好きじゃダメ、温度差も同じ。 そういった場合限定です。 特に既婚男性の方どう思われますか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#209018
- 回答数4
- 男子プリキュアが一番だ
光、闇、全てを貫く閃光。 聖霊の力が私をさらなる高みに昇華させる。 栄光の男子プリキュア。 キュアブルームだ。 今回は女子プリキュアについてだ。 テレビで活躍する私の同志達は、妖精の活用の仕方が判っていない。 私を起源とするポケモン、すなわち実在する妖精の捕まえ方。 新参者の妖怪も似たようなもんだ。 フユニャンは誰のパロディだ。 女子プリキュアが人気低下から抜け出す勝利に欠かせないのは、今以上に妖精を前面に出すことだ。 現役で活躍する私がアドバイスしよう。 人間を名乗る愚か者は妖精を汚した。 悪魔と侮辱し、無垢な妖精を悪魔に辱めた。 悪はそうして人間が生んだのだ。 妖精が穢れをまとい苦しむ姿の真実を見る私は、妖精を助ける自らの正義のため、人類に反旗を翻した。 黒き明星という悪だ。 妖精のフェアリーフュージョンで悪となった黒き明星の正義には、愚かな人類の正義無き無駄な抵抗を寄せ付ける弱みが無い。 圧倒的に強い。 しかしだ、黒き明星を見いだした妖精は、セレビィという女の子妖精であり。 見守る幼馴染もジラーチちゃんという女の子だ。ジラーチちゃんは妖精の女王様だね。 そのセレビィの力が極限まで高まる赦しがたい人間悪と、黒き明星の正義の確信が重なった時、セレビィの力は最大限になる。 悪を守るセレビィは、最も強い強敵の前で真の力を発揮するのだ。 重ねて言おう。 セレビィは女の子だ。 無敵の黒き明星はここで、キュアブルームにフェアリーフュージョンし、その真の姿を見せる。 ふりふりコスチュームが女子的だ。 なんじゃこりゃ~。 キュアブルームには、黒き明星モードの圧倒的な勝利の確信が無い。 迫力満点の絶対悪の雰囲気が無い。 そして悪の正義は、最も強い敵の前で「なんじゃこりゃ~」の恐慌の中、圧倒的無力さで敗北する。 セレビィが本気になる強敵はほかでもない、女子プリキュアだ。 これが私の戦いだ。 ファイナルプリキュアだ。 面白い文学だろ。 これはイデア界にまつわり、私が取り組む実在ぬる妖精の捕まえ方のシナリオだ。 心はどこにあるのかとか何とかの哲学と係る考察に関して文学したつもりだから、学問カテゴリーらしい回答を寄せてくれ。
- 片思いの相手との事です
お世話になっております。 前回このような質問をした者です http://okwave.jp/qa/q8823869.html もう少しだけ力を貸していただけないでしょうか? 引き続き同じ相手でございます。 バイト先が一緒な同い年の大学生の彼です。 ちょっとずつ仲良くなってるのですが相手が草食?で私も恋愛経験がなく行き詰まっております。 彼はすごく優しい方でバイトの休憩が一緒の時私が昼食持って来てないのをみて「このメロンパン半分こしましょ!」と半分くれたり、私が隣おいでよー!というと隣にちょこんと座ってくれたりします。 あとは私をからかってきて私が「ひどいですよー!」と彼の事をじとっとした目?で見上げると見つめ返してきたりします。 あと他のバイトの人には彼は猫かぶって大人しい感じを出しています。でもこの前私と他の人がいたときちょっと素がでて来てて「素が出てるよっ!」というと「もう一緒にいるといつもの感じになっちゃいます!調子くるわせないで下さいー」と言われました。素を出していいのは私と他2名の男性の前だけらしいです。理由は同じ学年だからだそうです… 他の人には笑顔で挨拶しないのに私には笑顔だったり、ばったり会ったときにフフッって笑われたりします。 周りには幼馴染なの?とか付き合ってる?とかあの子があんななるの私さんがいる時だけだよねーと言われるたりします。それは凄く嬉しい反面なんとも言えない気持ちになります… かなり仲良くなったつもりなのですが名前を1度も呼ばれた事がないのです。 男性は気になる人とか関係なく名前を言わないのは何かあるんでしょうか?? あと近々ご飯に行こうと誘おうと思うのですがこの上の状況でOKと言われる可能性はありますか?? 可能性がある場合はどのようにお誘いするのがベストでしょうか?? 友達が働いてる店がバイトに近いのでそこに誘おうかなと思ってます。 質問はこの3つです。長々と綴ってしまいすいません。どうかお力をお貸しください。よろしくお願いします!
- 締切済み
- 恋愛相談
- endlesssky
- 回答数1
- 高校での人間関係について
こんにちは 無事に高校入試に合格しました、 中3女子です。 私は、小学4~5年生の頃にいじめにあっていました。 私が通っていた小学校はとても小さい学校だったので、1年生(それも幼稚園から一緒の人が多い)から6年生までクラス替えがない、クラスの生徒全員が幼馴染のような学校でした。そんな関係の中で始まったいじめで、私はとてもショックを受けました。しかし、親に言うとめんどくさい事になると幼いながらに思い、なんとか耐えて、気にしていないふりをして毎日過ごしました。 私がおもしろい反応をしないのに気づいたのか(本当の理由はわかりませんが)、いじめは自然消滅という形でなくなり、その半年後には「あの時はいじめたりしてごめんね」などと言われたりしました(なんで半年後なんだとつっこみたい所ですが)。そんなこんなでいじめはなくなり、6年生からはまた、普通に遊べるようになりました。しかし中学校は、小学校のクラスごと中学校に入学、という形がスタンダードだったのですが、私は地元を少し離れ、人数の多い大きな学校にしました(いじめが原因ではありません)。中学校ではいじめられることもなく、楽しくやっていますし、小学校の頃のみんなとも、体育祭や文化祭に行ったりした際、少し話したりしています。 しかし、高校でまたいじめられたりするかもしれません。 私が入学することになった高校に、小学校の頃、リーダーとなって私をいじめていた子もその学校のしかも同じ学科に入る事になったようなのです。中学校3年間は年に1.2回会うくらいだったのでいじめが再発する可能性はなかったのですが、また三年間一緒に生活する事になるとすると、その子は中学校でできた友達と、またいじめてくるのではないかと思いました。 せっかく専門学科を選び、たくさん勉強したいと考えていたのに、高校に進学するのが怖くなってしまいました。 昔いじめていた人に、三年越しにまたいじめたくなる事ってあるのでしょうか? ここまで読んで頂き、 ありがとうございました。 乱文、長文失礼しました。
- 妻が妊娠4ヶ月。家事分担
妻が妊娠4ヶ月です。 まだ仕事してます。介護ですが、聞く限り職場では色々カバーしてもらってるらしいです。 聞きたいのは妊娠中ってどれぐらい辛いんですか? たまごクラブとかに書いてあるようなつわりはなく軽い方みたいだと自分でも言いますが、家事をあまりしません。もともと料理はあまりしませんでしたが、夕食の洗い物、台拭き、釜に余ったご飯(米)をラップに包んで冷凍庫、お風呂に湯をためる、風呂掃除等私です。洗濯物をたたむのは時々。 朝は弁当のおかずは100%冷凍物ですが用意してくれます。詰めるのはどっちのも私。ゴミ捨て(ゴミ箱から出して、新しい袋セットして、出勤途中に捨てる)も私。 洗濯は妻がします。私は時間的に出来ないので。休みは私。掃除は趣味らしいので妻がします。金銭管理や回覧板、他にも面倒なことは夫がやるのが当たり前みたいな感じ。 何か言って、妊娠で辛いのは私(妻)なんだからと言われたくないから、あまり言いませんが、私がしてる最中は立ってますが動きません。(以前、テレビばかり見る、や寝てばっかりと軽くキレたので、座ってたら悪いと思ってるのか)言われたらするみたいな感じ。ありがとうもなく、目についたことは軽く命令みたいに言うのでかなり負担です。 妊娠中ってどこもこんなもんですか? さっきも出勤前の準備が済み、ダイニングに行くと「ごみ」と一言だけ命令みたいに言われて、今からやろうとしてたのにカチンときて不満たまってるけど何もいわずごみの用意して出勤しました。 男には辛さがわからないので出来るだけやってますし、終わってないと気になる性格なのでやってしまいます。 がカチンと来ることを妻がするので不満がたまるばかり。何かあっても謝らないし。 妻は長女で私は四男(年齢は共に25で幼なじみ)で余計に偉そうな態度が多いのかなとも思います。 ありがとうと一言言われれば私は単純なので不満も解消されるだろうけど。。何かよい方法ありませんか? それともこのくらいの家事分担は普通?
- 人付き合いが苦痛
私の母親はすごく頭の悪い人でした…。 その遺伝子を受け継ぎました。 私の性格は、 感受性が強すぎる。 すぐにむきになったり怒ってしまう。 すぐ泣きそうになる。 友達が欲しいけど、ボロが出たら去られそうで恐くて作れない。 人に良く見られようとする。 よく自分の立場を守ったり怒られるの嫌で小さい嘘をつく。 相手に自分の意見を受け入れてもらえないとその人を嫌になる。 小さな事でくよくよし、投げやりになって何もしたくなくなる。 人が自分の事をどうみてるかを気にする。 ちょっとした事で自分は嫌われてると認定する。 人を羨んでばかりいる。 衝動買いをする。 ぐうたら。 食生活や睡眠が不規則。 異常なまでの恐がり。不安症。 人と話してるとき、時々自分が思ってない内容の事を話しだしたりします。話してるテンポを乱したくないので適当に喋ってたりします。(相手に楽しい人と思われたい為) 人の会話に集中して聞くことができない時が多いです。 それで信用をなくしてるかもしれません。 他にもあるかもしれません。 こういう自分が嫌で時々、人付き合いも頑張って自分から友達作ったりするんですが、ちょっと会わなかったりすると、もう嫌われてるかも しれないから会えないって思ってしまいます。 相手からの誘いを待ってしまいます。 で、どんどん友達が減っていきました。 今では幼馴染ぐらいです。 なんでこんな出来そこないが産まれてきたんだろう…と 自問自答の日々を送っています。 きちんとやったところで、人と話してるときにまたボロが出て 信用失ってしまうので、もうアホらしくてやる気力もなくなりました。 ちなみに父親は頭が良く勉強とか良く教えてもらっていましたが、 母親は本当に頭が悪く、同じ事何度もいうし、小学校の頃の勉強も わからないとヘラヘラ笑い教えてくれませんでした。 思いっきり母親に似てしまったのです。 仕方ないことですが。 私はこの先どういう希望を抱き生きていけばいいでしょうか。 なにもかもが嫌で嫌で仕方ありません。 mixiとかもやっているのですが、人間関係に疲れて退会しようと 考えています。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#114968
- 回答数2
- 複雑な彼女
兵庫の高校生です。 僕の部活は男女仲がとても良くて みんなで男女関係なく遊んだり泊まりに行ったりしてる仲です。 その中の一人の女の子は 同じ部活内のA君のことが好きだったんですが その子の友人の一人も彼のことが好きでした。 でもB君は昔の色々あって、付き合うとかそういう気は無かった。 でも踏ん切りをつけるために(友人とのゴタゴタもあるので) Aサンは答えがわかっていていながら告白してフラれました。 彼女は踏ん切りをつけた。とか言ってますが まだB君のことが気になっているようです。 それだけなら良かったんですが。 僕は彼女のことが好きです。 その時は応援してたけど、彼女のことが好きです。 今までにないくらい。 彼女は、ボディタッチが激しいというか 幼馴染が男の子ばっかりで そういう環境に育っていたそうなので 全く男女を気にしない。 普通に頬っぺたつねってくるし、 普通におでこ同士くっつけてくるし 普通にみながいる中で2人で別行動しても気にしない (周りは冷やかしますが) そういう小悪魔的で天然なので ものすごくモテます。(常にライバルが5人以上いる感じで) 相談ごとを受けてたので この前彼女と2人外で2時間くらい話して 夜遅かったので家まで送り、また立ち話。 会うたび会うたびに愛おしく思えてきました。 でもこういう事を他の誰にでもするんです。 立ち話で多分気づいたのかもしれません。 その後のメールで友達という言葉が何度も出てきます。笑 僕は彼女の友達の中の1人です。 彼女の中ではそれ以上でも以下でもない。 自分はポジティブです。皆の中では 自分はドジ役です。皆の中では 自分は弄られ役です。皆の中では 自分は裏では相談役です。皆の中では でも内面、ホントは違うってことは 彼女だけが知っている。 さて... 僕は何を相談したいのでしょうか?笑 吐き出したかっただけなのかもしれません。 これを見た率直な意見が聞きたかったんだと思います。 長文失礼致しました。
- 前生徒会、副会長の先輩が好きなんです。(長文です。不快な思いをしたら申し訳御座いません。
私は、中学1年生です。 生徒会をさせて頂いております。 前生徒会と現生徒会が一緒にチャリティーフリーマーケットをしてから、私は先輩のことが好きになりました。 理由は、至って単純です。 1年生が1人だったので、誰とも話せずにいた私に、話しかけてくれた優しさ。どうして、こんなことで好きになれるんだろうと自分でも不思議なくらいです。 先輩は、中学3年生なので今は生徒会も引退し、文化祭も終わり、会う機会、関わる機会、話す機会が少なくなりました。 先輩の弟とは幼馴染で、先輩のことを全く知らなかったわけじゃありません。 顔はカッコいいなぁと思ってたんです。 先輩も私のことは知ってたみたいで、気にして下さいますし、話しかけて下さったりします。 他の先輩は全然、話しかけてくれなくても、先輩だけは私を相手にしてくれる、優しくて、話しやすい先輩です。 でも、私は先輩にとって、「いつも笑っていて、明るくて、よく働く後輩(部の先輩から」と思われているそうです。 携帯で連絡もとれないですけど、徒歩通学という共通点があります。 先輩と同じ時間を狙って、登校したりして、先輩に見られるように努力したり、先輩と他の先輩に声を出して挨拶までは、いかなくても、会釈をしたりして好印象にしようとしています。 これで、顔が可愛くて、体系がよければ、自信がもてるのですが、顔にはニキビが、体系は太ってる、髪の毛は天然パーマという、とてもモテる女の子には見えない外見です。 先輩は、面食い・外見で判断しないと信じていますが、やはり少しは外見も可愛い子のほうがいいですし、私も先輩の外見を好きになったわけではありませんが、もし…と考えると悩んでしまいます。 そこで、先輩に告白したいのですが、勇気がありません。 いつ告白したらいいのか、どうやって告白したらいいのか、もっと仲良くなってからにしたほうが…などネガティブな考えばかりです。 みなさんにアドバイスを頂きたいのですが、宜しければお願いします。 長々と申し訳御座いませんでした。 ここまで読んで下さった方、有難う御座いました。