検索結果
ホラー映画
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 出産予定日に社員旅行にいく夫
来月末に出産を控えているのですが、夫が突然、ちょうど出産予定日あたりに社員旅行があるから立ち会えないと言い出しました。 私はこれが初めての出産で、絶対主人も立ち会ってくれると思っていたのですごくショックでした。 「断れないから仕方ない」の一点張りで取り合ってくれないのですが、それでも立ち会って欲しいという私はわがままなんでしょうか。 私はまだ21歳で、社会人経験もあまりないままのデキ婚だったので、会社のことなどは良く分かりません。 なのでこれが社会の常識だと言われれば納得するしかないと思うんですが、妻と子供よりも会社を取っているような気がして本当にショックです。 夫は歳が離れていて30代です。彼が家族より会社を最優先することはなんとなく分かっていましたが、それでも結婚したのだから、やはり私が我慢するしかないんでしょうか。「家族<会社」はどこまでなら許容範囲だと思いますか。
- 布団の汗
こんばんわ 普段、シングルマットレスに布団を敷いてベッドで寝ています。 寒くて面倒なのもあり、一週間ほど布団を上げていませんでした。 今日は暖かかったので久しぶりに布団を上げてみたところ… 敷布団の裏側がビッチョビチョ… マットレスも濡れていました。 しかも濡れた周辺に黄ばみまでできてました(買ってから半年しか経ってないのに…(涙) ) 今は新しい布団&マットレスを買う余裕が無いので、 何とか乾かして使いたいのですが、何か早く乾かす方法は無いでしょうか? (乾くまで、オフィス用の椅子で座って寝る予定) とりあえず、押入れに通気性が良いように 2段で「すのこ」の棚を作って置いてあります。 追加情報として、 北側の部屋なので湿気が多いです。その為、普段から除湿機を使用しています。 あと、車が無く住んでいるのが山の方なので、コインランドリーに行くのも厳しいです。 (応急処置として、布団乾燥機を濡れた部分に2時間ほど当ててました。 …少し乾いてからファブリーズをシュッシュッ) どうかアドバイスのほど、 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- swich12
- 回答数2
- 英語圏の国が嫌いすぎて…
友達や先生には言ってませんが、アメリカ・イギリス・オーストラリアが嫌いすぎて英語の授業に全く身が入りません。 他の教科はどれもボチボチ取れるんですが、どうしても英語だけはヘドが出るほど嫌いでいつも赤点スレスレです。 世界史でもアメリカ・イギリスが台頭してくる時代は大嫌いです。 英語や世界史の教科書を見る度に「何で野蛮な侵略者の歴史・文化を必死こいて覚えなきゃならんのだろうか…」と思ったりします。 完全に偏見なのはわかってます。 必死にやらないと自分に返ってくるのもわかります。 この意識を変えるには、どうしたらいいでしょうか?
- 締切済み
- 英語
- noname#192099
- 回答数12
- タイトルが「死」に関連する洋楽
病気によりこの三連休は、ほとんどベッドの中で過ごすことになりそうです。 鬱々と過ごしているうちに、こんなお題を思い付いてしまいました。 タイトルが死に関連する素敵な曲を教えてください。 例えば、こんな感じです。 Led Zeppelin - In My Time of Dying http://m.youtube.com/watch?v=W1Dhz90oJXo&ctp=CAIQpDAiEwiQv5rdtqK9AhUIn6YKHQI7ACE%3D&gl=JP&client=mv-google&hl=ja&guid= Iron Maiden - Murders In The Rue Morgue http://m.youtube.com/watch?v=E8gsH--0RzA&ctp=CAEQpDAiEwj5s_DjuaK9AhUwOaYKHUxHAOg%3D&client=mv-google&hl=ja&gl=JP&guid= Bob Marley - I Shot The Sheriff http://m.youtube.com/watch?v=nrnZSLwfzVs&ctp=CAEQpDAiEwiwyPCxvaK9AhXjUaYKHSgTABY%3D&hl=ja&guid=&client=mv-google&gl=JP The Jam - Funeral Pyre http://m.youtube.com/watch?v=zuxjT2-e8lg&ctp=CAMQpDAiEwi4n-fwuaK9AhWvJqYKHXleAFE%3D&hl=ja&gl=JP&guid=&client=mv-google The Only Ones - Why Don't You Kill Yourself? http://m.youtube.com/watch?v=NdV7iNxx83Y&ctp=CAEQpDAiEwjpoPHovaK9AhVtMqYKHXMjAAk%3D&hl=ja&guid=&client=mv-google&gl=JP いつもどおり、お一人様一回5曲まで、複数回答はありです。 病名ですか?ぎっくりです
- 締切済み
- 海外アーティスト
- noname#192912
- 回答数38
- 最近の映画で面白かった作品ってありますか?
最近見た映画で面白かった映画とかありますか?。今公開中のでもいいです。見て損は、しない、感動する作品などを教えてください。※恋愛物は興味ないです
- ベストアンサー
- その他(映画)
- takutoesxvfs
- 回答数3
- コミックに年齢制限はありますか?
中学校1年生の息子が、最近「ミュージアム(巴 亮介著)という コミックにはまっていて、何気なく漫画を借りて読んだところ、かなり過激なシーンが含まれており、親としては、子供にあまり勧めたくないのですが、このような本には年齢制限などは無いのでしょうか、誰か教えてください。
- ベストアンサー
- マンガ・コミック
- taka130721
- 回答数4
- 池で溺れそうな時に、遊ぼうよだって・・・
幼児向けの歌の絵本を見ていて、思いました。 「どんぐりころころ」の歌ですが、どんぐりが池にはまってさあ大変という状況なのに、それを見たどじょうが「こんにちは。いっしょに遊びましょう」って、まずは助けてからじゃないですかね? あ、それに「ぼっちゃん」と呼びかけていますけど、どんぐりを見て直ぐに男の子だってわかったのかも不思議ですが、これはもしかして池に「ぼちゃん!」と落ちたから? 他にも、「たけくらべ」の羽織の紐の丈についてや、「かごめかごめ」の埋蔵金の隠し場所を示す暗号説とかは有名な話ですが、その他にも歌詞がちょっと変だと思った童謡があれば教えてください。
- 「男性名」が入った曲と言えば?
タイトルか歌詞に「男性名」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 私は、こんなのが好きです。 Albert's Shuffle -- Al Kooper and Mike Bloomfield https://www.youtube.com/watch?v=YSqlUYkx8d0
- 締切済み
- その他(音楽・ダンス)
- alterd1953
- 回答数169
- USJに初めて行きます!
今度の9月21日(日)に、初めてUSJにいきます! 次の日は平日の月曜日だったので人がそこまで多くないことを願ってその日に行く事に決めたんですが、ブックレットも売切れみたいですし、ハロウィンイベントも始まるようなのですごく人が多そうです…。 そこで質問なのですが ブックレットが売り切れという事はやはりかなり人が多いでしょうか? アトラクションの待ち時間はだいたいどのくらいになりますか? ハリウッドドリームザライドは絶対に乗りたいです。 ハリーポッターはそこまで興味もないので必ず入りたい!というわけではないです。 オススメの回り方?等あれば教えて頂きたいです。 ちなみに福岡からで、飛行機の関係もあり、パーク到着が13時頃になります。 13時~CLOSEの時間でも十分に楽しめるでしょうか? 長々とすみません! 詳しい方どうか回答お願いします!!!
- ベストアンサー
- 遊園地・テーマパーク
- ifxxk7m
- 回答数4
- 縁起などを気にしすぎる。
オカルト系のものを怖がりながらついつい見てしまうのですが、その旅に見たら呪われるといわれている写真や、心霊スポットの写真をうっかり見てしまうことがあります。 昨日もそうだったのですが、昨日はいつも見ないような怖い夢を見て、寝るとき足がピクッとなるじゃないですか、それが何回も起こって眠れず、ベッドも少し揺れたような気がし、気分が凄くどんよりしています。精神的な影響だと思うのですが、どうも気になって仕方がありません。どうしたら良いでしょうか。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- ymmkj
- 回答数2
- 大学学部選択 ~医学部か理学部か~
今僕は今受験生で医学部か理学部かで悩んでいます。 僕は高校入学した時から医学部に行こうと考えて、日々勉強してきました。 なぜ医学部なのかといいますと ・将来、経済的に安定で給料が高めであるから ・将来、地元に帰って来れるから(地元は田舎です) ・偏差値が高いから ・職業としてかっこいいから 等です。 自分からしても、動機が弱く、将来的に医師となるものの動機としては高い志がないと思い、 また、医学部に行くと ・医学部在学中においての勉強が大変 ・将来的に医師になったあとの、激務 等のインターネット上の情報により、 医学部に行かない方がいいのではと考えています。 そこで、もともと興味のあった、物理を学ぶためにも、自由時間確保するためにも 理学部しようかと検討していますが ・地元に帰りたいが、田舎なので研究職がない ・就職に関して、経済的に、医師と比較して 劣っている(僕の主観です。) ・自分にどのくらいの才能があるか分からないので不安が多い ・自分が想像しているようなことが学べるか否かで不安がある ・本気になれば、理学部に行かなくも独学である程度の物理は学べる と思い、理学部物理科に進学することも 慎重に考えるべきだと考えています。 そこで質問です。 このように半端な気持ちで医学部へ進学し、比較的大変そうなキャンパスライフを過ごし、 地元に戻って、経済の安定を得て医師として激務をこなしながら生きるべきですか? それとも、理学部物理科に進学し、好きな学問を学び、比較的に時間のあるキャンパスライフを 過ごし、就職は都市で研究職か田舎で教員か市の職員になるような生き方のほうがいいですか? あと、地方医師と医学生はそんなに大変なのでしょうか? こういうことは自分で決めるべきことと分かっていますが、 みなさんのご意見やご経験等を教えてください。 お願いします。 (※1)医学部の場合は国立、理学部の場合は旧帝大を目指しています。 (※2)http://okwave.jp/qa/q3041472.html 以前に↑の質問がありましたが7年前なので いろいろな情勢が変わってると思い、再び似た質問をさせていただきました。 ご了承ください。
- 女性がわからない
僕はアニメが好きでよく職場の女性に アニメの話をします ある日いつものように その女性にアニメの話をしていました その女性が(オススメのアニメ教えてくださいよ) と言われオススメのアニメを教えました しかし最近なんですが他の男性に (あの映画オススメだよ見てみてよ) とその女性に言って 今日その話題が出てその他の男性が (あの映画どうだった?) と言ってその女性が(良かったです) と答えてましたでも僕がオススメした アニメはまだ見てないみたく あっちからオススメを聞いて来て見てない 他の男性にあの映画オススメだよって言って 見ましたみたいなこと言われてなんだか 悲しかったです見ないなら最初からオススメを 聞かないで欲しいです なぜその女性はオススメを僕に聞いてきて見てない 他の男性に勧められた映画は見たのですかね? 女性がわかりません
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- ka-chi-do-ki
- 回答数6
- 新しい、足止めのされ方
街中からゾンビが集まって来て自宅を囲まれ、決死の覚悟で車に乗り込むも、そんな時に限ってエンジンがなかなか掛からない!オーマイガッ!・・・ってなった事、誰でも一度くらいありますよね?w そんなありきたりじゃなく、今までに無い新しい足止めのされ方ってありますか?「え?そんな事で足止めされちゃう?」っていうアイデアをお願いします。もちろん実体験も大歓迎♪ 面白いものはいつか私が制作する「夏バテリアン~お前のかき氷を食わせろ~」で採用させて頂きます。 例)私の高校生の頃の実体験・・・ 親の居ない時に居間でAV観てたらゾンビに囲まれた!ヤバイ! でも逃げる前にビデオデッキからAVビデオを取り出して隠さなきゃ! ・・・あれ?出て来ない!オーマイガッ!何でこんな時にデッキが壊れるんだ!!!
- DVDのレンタルについての悩み相談です。
邦画だけでなく、洋画やアニメの劇場版などもよく観ます。 僕は劇場では観ないタイプなので、借りる際に参考にするのはTV番組の王様のブランチや、DVDレンタル店の売上、レンタルランキングなどです。 そしてここからが本題なのですが、流行りの作品は確かに余すところなくチェックが出来るのですが、少し前の作品やあまりPRされていなかった作品(特に洋画)などはどうしてもチェックから漏らしていると感じています。 しかしYahoo映画やAmazonのレビューは、残念ながら作品自体の批評より他れビュワーや出演者の誹謗中傷が多く、あまりあてになりません。 皆さんもレンタルする機会があると思うんですが、何か参考にしたりされますか? ある方は、具体的に教えてください。
- ベストアンサー
- 日本映画・邦画
- meguriai_1kitek
- 回答数2
- 3回目のデートが終わりました。
今日合コンで知り合った人と3回目のデートでした。 3回とも彼から誘ってくれました。 今日のデート中に今度は映画に行こうと誘われました。 私は彼にだいぶ惹かれていて付き合ってみたいなと思ってきています。 でも彼は今までもいいなと思って何回かデートしても、付き合いたいまで思わなくて、そのまま会わなくなったりすることがあって、3年間彼女がいないみたいです。 なので、次のデートで私から告白しても無理かなと思っています。 でもちょっとでも彼に恋愛対象に見てもらいたいです。 次のデートでこちらから手を繋いだりしたら微妙でしょうか? こういう人にはもっとゆっくり時間をかけるべきでしょうか? ちなみにお互い30歳です。 今までのデートはお互い休みが合わないので全部平日の夜の食事のみです。 合コンは1ヶ月くらい前で、この1ヶ月でら3回デートしました。 アドバイスお願いします!
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#238307
- 回答数5