検索結果
韓国映画
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 痴漢冤罪に遭わない完璧な方法
痴漢冤罪が社会問題になっていますが、社会問題化している割には男性の危機感が少ないと思います。 両手を上げてれば大丈夫だ、とか言われていますが、でっち上げる女性からすれば、言った者勝ちであり、両手を上げてれば大丈夫という根拠は何もありません(携帯通話をしていた女子高生に注意した男性がでっち上げられた事件がその証拠です) こんな世の中だから、痴漢冤罪に完璧に遭わない方法は、電車に乗らないことしかないと思いました。 男性専用車両は痴漢冤罪を防ぐ手段として有効ですが、「男性ばかりでむさ苦しい」というスケベ根性丸出しの男性がいるので、男性専用車両の導入はなさそうです。 電車に乗らないように職場を替えるとかありますが、痴漢冤罪に遭わないために転職するのは、甚だ理不尽です。 晴れた日は自転車、バイク通勤、雨の日は自動車通勤がベストと思います。環境に優しいとか以前に、自分の立場を守らないといけないですね。 男性専用車両が導入されない以上、痴漢冤罪に遭わないためには、自動車、バイク通勤をするしかないのでしょうか? 「両手を上げてれば大丈夫」「両手をふさげば大丈夫」という男性は、根拠のないでっち上げをされた時に、自分の無罪をどうやって立証するかを教えて下さい。
- 締切済み
- その他(社会問題・時事)
- actor01010
- 回答数13
- 夫とのけんか(私は病気なのでしょうか)
子どものころから、気性が激しい方でした。 嬉しかったり楽しかったりするときは非常に明るいのですが、悲しいことがあったり腹が立ったりすることがあると、自制が効かなくなることが今でもあります。 結婚当初、夫とはほぼ毎日のように非常に醜いけんかをしていました。 ただ、5年、6年とたつうちに、お互い悪いところは改め、話し合ったり理解しあったり譲歩しあったりしながら、 けんかの回数が、週に1回、月に1回、半年に1回と減っていきました。 それでも、困っていることがあります。 私自身のことですが、 夫とのけんかで、何か嫌なことを言われたり、夫が怒っていたり、夫が私に対してうんざりしたような態度を見せられると、 私が、ものすごく不安定になるのです。 普通なら、しばらくたてばまたいつも通り、とわかるので、腹が立っていたとしても待てますよね? でも、私はそれができないのです。 夫が怒っていると、世界が終わりになったかのような気分になります。 どうしたら良いのかわからず、距離を置こうとする夫を力ずくにでも引き止めて「解決」しないと、いてもたってもいられなくなります。(暴力は振るいません) 文字で説明するのは難しいのですが、「何でもないこと」と頭ではわかっていても、心がついていかないのです。 まるで、水の中で溺れて息ができなくなって、藁にもすがる思いで必死にはいあがるときのように、切羽詰ってしまうのです。 仮に、ささいなことでけんかし、冷静な?夫がうまく私から逃げたとします。 私が携帯に連絡しても、夫が出なかったとします。 そうすると、私は、心臓が締め付けられるような、絶望的な気分になるのです。 死にたいとは思いませんが、「このままでは死んでしまう」というくらい、気持ちのやり場がなくなってしまいます。 泣いて泣いて声が枯れても、気持ちはすっきりしません。 ところが、長い時間がたったり、問題が解決したり、夫が構ってくれたりすると、今までの絶望感がウソのように消えます。 自分でも、どうしてそんな世界が終わりのような気分になるのかがわからず、困惑しています。 普段は、外で仕事をしています。 評価もいただいており、やりがいも感じております。 仕事をしていると、いくらか気分がいいのです。 仕事をしているときの自分は、気性が激しい面は微塵も出ず、いたって冷静で、善人で、別人のようです。 どちらが本当の自分かはわかりませんが、こういう自分で常にいられたら本当に良いのに、と思っています。 ですから、身を粉にして働いて、できるだけゆっくりする時間がないようにしていますが、 ふっとリラックスした瞬間、ふいにできた心の隙間に、闇が襲うのです。 以前心療内科にも行ったことはありますが、「軽い欝かなぁ」と薬を処方してもらっただけでした。 確かに薬を飲んでいるうちは落ち着いているような気もします。が、何年も前ですが、 一度「絶望的」な気分になったときに、咄嗟にオーバードラッグ(規定量以上の薬を一気に飲む自殺行為)してしまい、ひどい目にあいました。 薬の効果はあると思いますが、私が薬とともに生活するのは危険だと自覚しております。 「医者に相談してください」とか、「今すぐやめなさい」とか、「離婚したら」とか、そういうアドバイスではなくて、 具体的に、「どうしたらいいのか」という前向きなアドバイスを伺えたらと思います。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- yellowyell
- 回答数15
- 「七人の侍」という映画の内容について
映画で「七人の侍」という戦国時代の村が舞台の映画がありますが 当初、野武士の襲撃に対して村の人たちは何故無抵抗だったんでしょうか? 当時の農民も武装等をしていて、農業以外では戦をしてたはずなので抵抗できたのではないのかと思うのですが。 兵農分離が関係しているのでしょうか? ご存知の方がいたら教えてほしいです。
- 締切済み
- 歴史
- alicenine9
- 回答数6
- 2週間で3カ国 アジアの歩き方
休みが取れ約2週間で東南アジア3カ国旅しようと思います。 タイ・バンコク、ベトナム・ホーチミン、ソウル経由で滞在です。 渡航経験は、 アジア・ヨーロッパ・アフリカなど計10カ国程あります。 しかし、 いわいるバックパッカーではなく 本当に一人だけで海外を旅したのは1カ国ぐらいです。 今回は全く一人です。 地球の歩き方やネットで情報を集めると 2週間で3カ国回るのは可能ではあるようですが みなさんはいかがでしょうか? じっくりというより色々な国を大まかに見たいタイプです。 せめて2カ国ぐらいにするべきでしょうか? 経験談などお聞かせください。 プランとしてはとりあえず行って成行きに任せます。
- ベストアンサー
- アジア
- noname#60059
- 回答数6
- 韓国一人旅の経験のある方へ
こんど韓国に一人で行くのですが、なにか役立つようなエピソードなんかがありましたら教えて下さい。こんなことで大失敗、怖かった経験、恥ずかしい体験、感動した事、カルチャーショックを受けた事など何でも良いですのでよろしくお願いします。
- 「こっくりさん」の出てくる作品を教えてください
「こっくりさん」について知りたいです。 「こっくりさん」の出てくる作品を教えてください。 漫画、小説、映画、何でもかまいません。 フィクション、ノンフィクションも問いません。 皆さんご存知の作品がありましたら教えてください。 よろしくお願いしますm(^v^)m。
- ベストアンサー
- その他(本・雑誌・マンガ)
- NY0R0M0
- 回答数5
- もしアメリカの日本人改悪の意図があったとしたら
巷で、戦後日本教育を左右することで、アメリカは日本の国力や質をそぐということを意図したというような、まことしやかかあるいは真実に近いのかというようなことが取りざたされております。 もし、そういうことがあったとしたら、それはアメリカが自身を 「経済的には十分強国だが、文化水準は世界先進国と比べると劣る」 ということを恥じて、一種の嫉妬でもって行ったことなのでしょうか? もし、支配国がヨーロッパ先進国だったらば、よもや「日本」文化の質を落とす政策をするというようなことは、ゆめゆめ考えないのではないでしょうか?
- 締切済み
- 歴史
- garcon2000
- 回答数7
- 6月 ソウル 女 一人旅 お薦め!
ずばり! 6月 ソウル 女 一人旅 お薦め! を、教えてください! 来月一人で行きます! 以前に、幼児を連れて家族で行ったことが2回ありますが、 その時は、辛い食べ物も、子供がいるから、まったく食べてません。 行った箇所も、テーマパークでした! 大人が一人で行っても楽しめるような、感動するような場所があったら教えて下さい! 昼間に回れるところが良いです!
- 猟奇的な彼女の彼女役
ドラマ猟奇的な彼女の彼女役って誰が良かったですか? 今期ものの連ドラとして放送されてますが、視聴率はワーストを争っており、かなり悪い様です。 私なんかは主役の草薙さんからしてやめて欲しかったのですが、いろいろな所では超美人の彼女役に田中麗奈さんはルックスが足らない様です。 確かに上手いし、役作りはさすがですが、顔だけは惜しい配役です。 主役は小出恵介さんみたいな若手俳優を使ってもとの映画の様に大学生カップルの話にして欲しかったです。 で皆さんは超美人なサド女の役は誰が良かったですか? 私は 栗山千明 水川あさみ 綾瀬はるか 辺りが候補ですかね。
- ベストアンサー
- アンケート
- kaligaliha
- 回答数2
- ミーハーってなんですか?
色んな人の音楽ブログなどでよく見かけるのですが 「ミーハー」って何ですか? よく「ミーハーはキライ!」 という言葉を見かけるのですが・・・ 音楽好きの間で使われているこの言葉ってどういう意味なのでしょうか?
- サイパン、近頃どんな様子?
ダイビングのライセンスをサイパンでとってみようかと考え、久しぶりに(子連れで行きやすいグアム・サイパン過去に計5回行っていて、サイパンは5年前が最後です。)サイパン情報をチェックしてみようと思いました。 今は日本からはノースウエストしか乗り入れていないようですね。以前はJALもあったと思うのですが・・・ 以前、ニッコーサイパンの前にあった「ラ・フィエスタ・サンロケ」はなくなったのでしょうか。ガイドブックに載っていないので・・ ニッコーサイパンも経営が変わる(日航が手を引く?)という情報もある・・・? そんなことで、なんとなく、サイパン、今はあんまり人気ないの?さびれちゃってる?と感じています。 グアムと比べるとさびしいですが、ちょっとお安く行けたし、美しいマニャガハ島でのマリンスポーツなども大好きで、お気に入りだったサイパンなのですが、最近はどうですか?様子を教えてください。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- polonn
- 回答数5
- ショットガンがかっこいい映画
西部劇・ホラー映画以外でショットガンがかっこいいアクション映画ありますか?「ターミネーター」シリーズや「マッドマックス」などが好きです。
- ベストアンサー
- 洋画
- noname#116761
- 回答数5
- 着信アリ Finalの疑問
お世話になります。見終わったのですがモヤッとしましたのでよろしくお願いします。 1.韓国男は何故死んだ? 2.最後のシーンで黒木メイサが車椅子に乗っていましたが、あれは精神崩壊したということですか? 3.他のクラスメイトは生き残ったのか? 4.メールボムでパソコンが爆発していましたが、フリーズはまだしもパソコンが爆発するなんてことはありえるの? 以上ですがよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 日本映画・邦画
- shinya1980
- 回答数1
- 反日感情が日本人を傷つけるとき
こんにちわ! 今アメリカにおり、今度正月に日本に帰ろうと思っています。 そのときに同僚の台湾の女の子と一緒に帰ることになっています。 その子は日本に3日滞在した後、台湾に帰ります。 普段、とてもやさしい子で僕も気が合うのでとくには意識していないのですが、先日その子を含めた台湾人4人、中国人1人と僕でご飯を食べていて一緒に帰る直前にいきなりその子が自分は日本が嫌いだ、(何の映画だったか忘れましたが、)歴史映画を見て戦争のときにいかに日本人が悪いことをしたかを延々語っていて、俺もそんなことないよ、今はみんな優しいよ、台湾だって同じだろ、何人かは悪いやつがいるんだなんてことで小さく反論してたのですが、若干空気が悪くなり、もういいや、みたいな感じでとりあえず、その場は終わりました。 僕の中でも、今度日本に旅行行くってわかっておきながらなんでそんなことを言い出すんだ、って消化不良に思ってたのですが、その後その友達のビルを抜けるとき俺が出口のドアを間違えて、あっと思って引き返そうとしたときに 「BYEBYE」なんてその子がいいながら隣の台湾人が「何でそんなこと言うの?」と聞いたら、「だから言ったでしょ、日本人は嫌いだって」なんていってるのを聞いて、モロにピキーンと頭にきました。 俺はこれ以上関係が悪くなるのを避けるためその場は我慢しましたが、もう目を見て話をしたくなくなり、今に至ってます。(おとといの話ですが、、) 正直、これで僕は日本の案内役をやることになっているのですが、やめたろかなと思うぐらいむかつきました。僕の英語力がまだまだ下手で、気の利いたことで回避できなかったのは自分が悪いと思っていますが、行く前なのに何もそこまで嫌う必要はないだろ、というのが正直な感想です。 とりあえず、今までいろいろお世話になったこともあるので(日本から着たら空港まで迎えに来てくれたり、いろいろ外に連れ出してくれた)日本では恩返しのつもりでいろいろ世話してあげようと思っているので、感情は抑えようと思っているのですが、皆さんはどう思いますか?
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- butthead28
- 回答数9
- 韓国では毎年8万人くらい他の国に移り住んでるみたいですが
これは異常な数字なんでしょうか? 北朝鮮なら兎も角、韓国ってそんなに居心地の悪い国なんですか? それとももっと居心地の良い国(日本とか…)に移るんでしょうか? 8万人が国を離れる中どれくらいが日本に来てるのかも気になります。またその人達は日本語をちゃんと話せる能力を持ってるんでしょうか? あまり良く知りませんが日本語話せなくて働けない場合在日特権とかで生活保障されるとか…?
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- creast
- 回答数4
- 韓国ドラマ オススメは?
70歳の母が韓国ドラマにはまっています。 特にイ・ビョンホンが好きです。大体有名なのは観てしまいました。 何かお勧めはありますか? 好みは泣ける話が好きみたいです。レンタルショップに行きましたが 多すぎてわかりませんでした。イ・ビョンホンに限らなくてもいいので教えてください。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- azamisakup
- 回答数4
- 野球の日米通算記録というのはアメリカでは評価されないのでしょうか
イチローが日米通算で3000本安打を打ったニュースは、アメリカの新聞等では大きく報道されていないと、読売新聞に書いてありました。 野球の日米通算記録というのはアメリカでは評価されないのでしょうか。 アメリカだけで3000本安打を打たなければ認められないのでしょうか。
- 「近代音楽の父」とはバッハへの日本独自の呼称?
バッハを「近代音楽の父」と呼んだのは誰なのでしょうか? そのときの近代音楽とは、20世紀になってからの近代音楽neue Musikとは別の概念ですよね。でも、ウィキペディアではこちらの意味での近代音楽についてしか、述べられていませんよね?