検索結果
お花見
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 質問3回デートして何もなかったら?
28才女性です。 3か月ほど前に合コンで出会って、その後3回2人で会った人がいます。 相手の方は2才年下です。 1回目...隣県まで出かけてお寺散策して夜ごはん食べて夜景を見た。 2回目...夜ごはんのみ一緒に食べた。 3回目...プラネタリウムを見に行って、夜ごはん食べて、タワーに上った。 1回目と2回目は彼のほうから誘ってくれました。 3回目は、私が誘わせた(明日何もすることないというメールをしていた)感じです。 どこへ行くかもわたしが決めました。 3回デート(?)しましたが特に進展はなく...ちょっとしょんぼりしているところです。 嫌われてるってことはないと思うけど、それほど好かれているような雰囲気もありません。 会話もわたしが話さないと途切れがちです。(無言でもそんなに気まずくはないのですが。。。) たぶん、わたしのほうからは好きオーラが出てしまっていると思います。 見つめてしまったり、ちょっと距離をつめていったり。。。 あんまり押しても引かれそうですが、この先どういう行動をとったらいいでしょうか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- nikkyororo
- 回答数6
- ネットのオフ会に出席したことはありますか?
私は2回あるのですがみんなネットより寡黙な人が多く、 全然盛り上がりませんでした。 私もリアルでは大人しい方なので盛り上げることもできず…。 みなさんはオフに出たことはありますか? そしてどんな感じでしたか? 楽しめましたか?
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- alfa146ti
- 回答数4
- 生き方に悩んでいます
IT業界に勤めています。 業界もそうですが、私の会社は特に労働時間の管理や、 社員の体調管理に対する考慮などが無く、 残業時間が毎月、酷い状況になっています。 私は中途で業界に入ったため、同世代の生え抜きより経験が足りません。 その為、「これができないまま、今辞める訳にはいかない」という 自身の思いから、やっている状況です。 しかしその中で、私個人としても、年齢を重ねるにつれ、悩みが深くなり、 知人と会えない、趣味に取り組めない、、など仕事中心で時間が 淡々と過ぎていることが、不安で苦しくなっています。 上司は、年齢もあるし率先して(今の状況で)やってくれ、など言われており 改善を相談できそうもありません。 ※逃げる奴は駄目だ、などと公言しています 労働時間の過酷さを理由に退職をするのは、 世間的には多いもなのでしょうか?。。 また同様の理由では、再就職は難しいでしょうか・・。 ご意見を頂ければ幸いです。
- ベストアンサー
- 社会・職場
- citybomber2010
- 回答数5
- 南国ICからアンパンマンミュージアムの間に
3月の連休に高知に3家族で旅行に行きます。小さい子供もいるので天気さえ良さそうなら、お昼はお弁当を調達して道の駅などで食べたいと思うのですが、南国ICからアンパンマンミュージアムへ行くまでにおすすめのお弁当屋さんがあれば教えてください。よろしくお願いします。食べる所は今のところ道の駅美良布でと考えていますが「こんなところもいいよ♪」と、言うところがあればうれしいです。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 中国・四国地方
- noname#148271
- 回答数1
- 3月6日、日曜日。あなたは何をしていますか?
僕は住んでいる街(都内)からどこまで歩けるか挑戦します。 持ち物はサイフと携帯のみ。 iPodで音楽を聴きながら歩く癖がついているので今日は街の音を楽しみたいと思います。 忘れつつある冒険心を少しでも取り戻したいです。 20代前半、男、会社員 様々な人の様々な休日が知りたいです。 なるべく詳しくお願いします。
- 宮内庁 遺跡調査などの制限について?
宮内庁 遺跡調査などの制限について? こんばんは。 古墳とかは勝手に調査出来ませんよね、で許可を取ろうとしても簡単には 降りませんよね、それが有名な学者とかでも。 もちろん皇族とされている人の古墳であれば天皇家にとっては私的なものですから 当家のお墓はお見せすることは出来ません、と言う権利はあると思います。 でも国民の象徴であり、(一人一人としての個は認めますが)考古学の進歩、歴史の解明 の為にもっと自由に調査などに提供するべきだと思います。 ・なにか都合の悪いものを発見されるのがイヤなのか? ・なにか重要な発見は自前で成したいのか? ・まさかいまだ万世一系にこだわってないですよね? 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 考古学・人類学
- PAPATIN329
- 回答数4
- 皆さんの、年に一度のお楽しみといったら何ですか?
年に一度しか巡ってこない、機会がない、会えない、食べられない・・・ いろんな「年に一度」がありますが、そういう、年に一度のお楽しみといったら何ですか?
- ベストアンサー
- アンケート
- localtombi
- 回答数14
- 脈ナシかな?
前回の質問と被りますが宜しくお願いします。 長文でスミマセンm(_ _)m 仕事の関係の方で、仕事の帰りに2・3回飲みに行ったことのある男性がいます。 いつも、一軒目も二軒目もご馳走してもらってます。(私が払おうとしても「いいよ」っと言って払ってくれます) しかも、仕事の間柄だから領収書をきろうと思えばきれると思うのですが、いつも領収書を貰わず自腹です。 酔うと気前が良くなるタイプか、私と飲んだのは月末だったので、その月はかなり他で領収書をきることが多くて、もう領収書をきることができないので仕方なく自腹なのかもしれないのですが… 申し訳ないので、バレンタインに、チョコやお酒が好きなのでお酒を贈ろうかと思いますが、逆に気を遣わせてしまったり、迷惑でしょうか?? (独身ですが、彼女がいるかはわかりません。) 実は、私は少し気になっている方なのです… それから、この間飲んだ時に、私が彼の住んでいる所の近くに、今度仕事で行く話をしたら、「仕事終ったら連絡して。早く仕事あがるようにするから」って言われて、ちょっと嬉しかったのですが、念のためシラフの別の日に「本当に連絡して良いの?」って聞いたら、「そんなこと言った?かなり酔っていて全然覚えてない。その日は無理。」って言われました。 一瞬、脈アリかと思ったけど、勘違いで脈ナシでしょうか?? 仕事の関係の方なので、フラれて気まずくなるのも辛いです。 話があちこち飛びましたが、良いアドバイスを下さい。 宜しくお願いしますm(_ _)m
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- tomototomo
- 回答数2
- 耳かきをいれる筒みたいな入れ物を探しています
素材は何でも良く 長さ10cmぐらいで、幅最低7mmぐらいの 筒みたいな入れ物を探しています。 ネットで竹細工のものを見つけましたが、他にはありますか? できれば、大阪で店頭販売しているところはありますか?
- 締切済み
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- KAIJI-000
- 回答数4
- 京都旅行、効率の良い巡り方を教えてください。
こんばんは、はじめまして。 職場の同僚に、2人で京都に行こうと誘われスケジュール管理を任されたのですが、小学校以来訪れる機会が無かったもので、地図を見てもちんぷんかんぷんです。同僚が行きたい場所を紙に書いてくれたのですがお恥ずかしい話、全く右も左もわからない状態です。 同僚のメモによりますと、 三十三間堂、南禅寺、哲学の道、嵐山・嵯峨野の竹林、二条城、伏見稲荷大社、祇園の夜の町並み、漬物店、中村藤吉本店(パフェ)、できれば壬生寺。 以上の地を三日間で巡りたいとのことでした。特に二条城は以前訪れたときに感動したらしく、じっくりと観て回りたいと言っていました。 4月4日から、2泊3日で京都新阪急ホテルに泊まる予定です。 3日間共、午前11時30分頃から行動を開始し、最終日を除いて午後8時までにはホテルに着いていたいという要望も聞いています(ちなみに最終日は午後6時までに京都駅に到着したいとのことです)。 わからないからと言って、皆様に丸投げするような形になってしまい、とても心苦しいのですが、どうぞご協力お願いいたします。 予算の問題もあり、個人的にはできるだけ低コストの運賃で巡れたらと思っております。
- 石原都知事この時期花見を自粛発言、
石原都知事、この時期、花見を自粛発言、 これに対して、蓮舫泡踊節電啓発担当大臣が、否定的な見解。 http://news.nicovideo.jp/watch/nw47831 蓮舫は、国民心情や、警視庁警官の被災地へ多く出張しているため、首都圏警備が手薄になっている事を考えているのか?
- ベストアンサー
- 政治
- yamanoanat
- 回答数15
- 初デートのアドバイス
彼女とデートに行くことになりました。 (自分→中2 彼女→中1) メールは結構するのですが、 実際に話すとなると緊張して途中で会話が 途切れそうで不安になります。 会話が途切れないようにするにはどうしたらよいでしょうか。 また、今の季節でオススメの場所などありましたらお願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- meipuru1111
- 回答数2
- 好きな女の子への誘い方
好きな女性に試しにメアドを渡したらメールが来て、 ここ最近、その娘とたわいもない内容でメールをしています。 先日、彼女が「ディズニーランドに行ってみたい」と言っていたので、 メールで「今度一緒に行こうよ。」と誘ってみようと思います。 そこで、誘いの口実に「チケット買っておくから」と付加理由をつけようと思うのですが、 逆に相手を引かせる結果になりはしないかと悩んでおります。 その辺どうでしょうか? 「チケット買っておくから」と言って誘ったほうが、 有効的でしょうか? それともこのような場合、他にいい誘い方、誘い文句はありますでしょうか?
- 好きな人がデート中に寝てしまいました。
好きな人に誘われて遊びに行きました。ランチをして、カフェで一緒に資格の勉強をする計画でした。 ランチ後に行ったカフェで「昨日はあまり眠れなかった。眠くなってきた」と言い出し、本当に眠そうだったので、いいよ、と言ったら寝てしまいました。 彼は毎日22~0時に仕事が終わり、土曜も出勤というハードな生活をしています。 私と彼は付き合ってはいません。 彼女ならつい安心して寝てしまうのかな?とも思ったけど、付き合ってはいないし彼が私のことを好きなら、もう少し緊張感があるというか寝たりはしないのかな?と思ったり…。 私はその間、勉強をしたり読書をしていました。 彼は起きて、たまに話す感じで。 寝顔は可愛らしいかったし寝かせてあげたい気持ちもありつつ、脈ないのかな?とか思って少し悲しくなってしまいました。 前回も同じように誘われたのですが、結局勉強はせず街をブラブラして終わる感じで…。それはそれで楽しかったですが。 脈ありな子の前ではデート中に寝たりはしないですよね? それともただのマイペースな人なのか安心されてるのか分かりません!
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- true_mika2000
- 回答数4
- 『京都観光ルート確認、グルメ情報』を教えて下さい。
以前から、京都観光について尋ねております。 毎日のように連投し、同じことを聞いてて、すみません。 皆様のアドバイスのお陰で、「観光ルート」基本が決められたので、今一度、宜しくお願い致します。 余裕のある観光にしたいので、無理があるようでしたら、訂正お願い致します。 【自転車で観光、行けるデパート箇所がありましたら教えて下さい。】 【グルメはお酒は飲みません。毎日、美味しいスイーツが食べたいです。】 宿泊先は、1日目京都駅東。2日間は三井ガーデンホテル四条。3日目は東山区三条大橋辺りです。 1日目。午後12時頃大阪より京都到着。 京都駅→ホテル→バスで西本願寺。(徒歩もしくは、自転車) ・西本願寺(法要をして頂く為、時間はわからないです。) ・夕方、京都タワー ・時間がありましたら、東寺。(徒歩) 夕飯は、京都駅周辺で。 ・一品料理をお店で。(丼かおそばなど和を。)美味しい店ありますか? もしくは、 ・伊勢丹で美味しい物を買ってホテルでゆっくりと。 (・都路里が空いていたら、入りたいです。) 2日目。ホテルを10時過ぎ出発予定。 京都駅よりJRで嵐山へ。 ・嵐山で軽いランチを13時頃に。 ・軽くスイーツを食べたいです。 ・嵐山からはバスで、仁和寺→龍安寺→金閣寺 きぬがけの道を少しは歩きたいです。 時間に余裕がないようでしたら、仁和寺を省こうと思っています。 夜は、金閣寺付近の「おむらはうす」が美味しそうだなぁ、と。 夜も行列でしょうか? 京都駅まで戻ります(交通ルートはバスですね?) 京都駅→三井ガーデンホテル四条(交通ルートはバスではキツイでしょうか?) ・ホテルでゆったりスイーツを食べたいので、『どこか』でテイクアウト出来たら・・・ 京都駅、四条周辺で美味しい和菓子、ケーキはございますか? 3日目。(7月14日です) 11時頃ホテルを出ます。三条大橋のホテル先へ行きます。(交通手段未定。お願いします。) ・建仁寺→清水寺→八坂神社 建仁寺付近(東山区祇園町南側)のチケットを購入しましたので、13時頃、湯葉のランチを。 (・都路里で抹茶パフェ。(京都駅で食べられなかったら、また食べたかったら)) 夕方より、祇園祭。 『鉾』がある周辺のお店はお客様で一杯でしょうか? 出来ましたら、四条烏丸あたりで、夜ご飯を食べられたら・・・ (どこも一杯ですよね?) (予約出来るお店はありますでしょうか?) もしくは、露店と、お腹が満足しなければ、高島屋などで、購入し、ホテルでゆっくり。 高島屋、大丸のデパ地下にテイクアウト美味しいグルメはありますか? スイーツも買いたいです。 4日目。11時頃出発。(19時頃発で帰ります) まずは、ランチ。四条烏丸辺りで。予算は1500~2000。 パンが好きですので、美味しいパンが食べられるパスタランチが良いかな? もしくは、ピザ。(「シェーキーズ」と「サルヴトーレ クオモ」どちらがゆっくり出来るでしょう?) ・15日の祇園祭は午前でも鉾を見られるでしょうか? ・時間に余裕があったら、「二条城」へ行きたいです。 ・「錦市場」へも行きたいです。 ・中村藤吉でパフェが食べたいかな。 ・お土産などを買う。 四条、京都駅付近が品揃え豊富ですか? 『ふたばさん』の大福は絶対に購入したいです! (伊勢丹では何時が購入が確実でしょうか? ホテルで、ゆっくり食べる分と自宅用) 『井筒八ツ橋』どら焼きも購入したいです。 『あぶり餅』は今宮神社の店舗さんでないと購入出来ないのかな? 『北野天満宮』の粟餅も店舗さんかな? (どちらかでテイクアウト品を買えるでしょうか?) 【オススメお土産がありましたら教えて下さい。】 ・夜ご飯は、テイクアウト、もしくは、伊勢丹で食べる(18時でも開いてますか?) テイクアウトお弁当、パンのオススメはありますか? (四条、京都駅付近で) 何度も同じ質問をしているので、同じ回答をして下さってらっしゃる方もおられると思います。 皆様のお陰でここまで辿り付けました。 余裕のあるプランで観光とグルメを楽しみたいです。 (どちらかというと、グルメかな・・・) 2、3日目はハードスケジュールだな、と思っております。 4日目は予備日として。余裕を。 今まで、ご回答を頂いた方も多数おられると思います。 無理のあるスケジュールでしたら、訂正アドバイスをお願いします。 そして、この観光ルートに合うグルメ情報をお願い致します。 旅行日が近づいて参りましたので、大体決めたいです。 私的なご意見で構わないので、色々なご意見、アドバイス下さい。 長乱文、読んで下さり、ありがとうございました。 また、宜しくお願い致します。
- 京都旅行に行きます!
8月の下旬に京都に旅行に行くんですが、観光マップにのってないような地元の方オススメ!みたいな場所やお店(お土産屋さんや食べ物屋さんなど)ありましたら、是非とも教えてください!
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- sedgro2689
- 回答数2
- もうすぐ入園、ドキドキ不安、こわいママ友の世界。
この春から入園する3歳児の息子がいます。 以前ここで質問させてもらい、勇気をもらって、がんばろうという気でいました。 しかし、2日前に制服の受け取りに園に行った時のこと。 同じくこの春から入園されるママさん達とまともにお会いしたのは、その日が初めてでした。 「○○さん~、久しぶりだね~」なんて仲良くママさん同士話している。 また他のママさんもグループのように固まってママ同士話してるし。 「え~、私だれも知り合いもいないし、どうしよう」てほんと思っちゃいました。 孤独に一人ぽつんといて、落胆して帰りました。 これから子供が入園するのは、私も少しはラクになるから早く行ってほしいという気持もあります。 がこれから、どうやってあのママさん達の中に入っていけばよいのか。 私は内向的で、人見知りですし、なかなか自分から話かけられません。 子供のためにもこれではいけないと思ってはいるのですが。 みなさん、お知り合いなぶん、どうやって話かけていけばいいのかなぁって。 それを思うと不安で不安で。。。 多分、子育て支援センターなどに通われててお友達になられたみたいで。 私は、そのような場には行ったことがないので、こうなるのであれば、行って知り合いでも作っとけばよかったなぁと今更ながら後悔しています。 そこで質問なんですが、私のような場合、皆さんならどうやって中に入っていきますか? また、そんな経験があるかたいらっしゃいますか? よろしくお願いします。