検索結果

リサイクル

全10000件中321~340件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • リサイクルに伴うエコポイント

     古い大型テレビが2台あります。  今回、デジタルテレビを1台購入することを目下検討中です。購入した暁には、古い2台は廃棄します。  ところで、リサイクルに伴うエコポイントを獲得するためには、新しいデジタルテレビを購入することが条件なんでしょうか。しかも1対1なんでしょうか。新しいテレビを2台購入しない限り、古い2台のうちの一方は、決してエコポイントの恩恵にあずかれないんでしょうか。

    • noname#128540
    • 回答数1
  • リサイクル料のエコポイント

    12/1からエコポイントが半額になるというニュースがありましたが、11月に注文、支払いをして在庫や工事の関係で納品が12月になった場合、リサイクル料のエコポイント数は変わるのでしょうか? 教えてください。

  • リサイクルショップのPC

    今日個人経営のリサイクルショップに行きました。初めて行ったのですが、いろんな物が安く売られていてビックリしました。 そしてPCも売っていました。 スペックはcore2Duo、2ギガ、320ギガで付属ソフトなしでした。とりあえず書いてあるスペックはこれだけで、モニターは21で新品並みに綺麗で、マウス、キーボード付きで49000円でした。 中古でこの値段は妥当なんでしょうか? それとリサイクルショップにはサポートなどはあるんでしょうか。

  • XP パソコンのリサイクル

    自分の使っているパソコン(Win.XP) は、いよいよ寿命のような感じがします。メーカーへリサイクルに出そうかと思っていますが、データーフォルダは、全部削除しました。メモリ、ハードディスクなど、電磁的に強制破壊する方法はありますか。注意事項などアドバイスください。

    • westsun
    • 回答数8
  • リサイクルショップの洋服

    お金がないので、リサイクルショップで洋服を買いましたが 友人は、そんな誰が着たかも分からない洋服なんて気持ち悪いだろ といいます 実際のところ、病気が移ったりとかあるのでしょうか!?

    • simaken
    • 回答数3
  • リサイクルショップ企業、経営

    大型リサイクルショップ経営について。 どのようなプロセスを踏めま前述しているような自分の店を持てるのでしょうか。 現在高卒で一般企業で働いています。 現在の仕事は興味があったわけでなく、とりあえず生きるためにやっているかんじです。就職先を決めた当時特にやりたいこともなく、少しでもお給料が高いところをと思い就職しました。 入社して約一年が過ぎ毎日同じ単純作業を繰り返していると、こんなロボットでもできる無能な仕事をなんでしてんだろうと思います。 もちろん自分自身、なにか才能があるわけではありませんし資格もないし高卒なのはわかっています。現在の生活、例えばお給料もきちんと出して貰っているし休みももらえています。先輩方にもよくしてもらっています。 しかし一度の人生で贅沢かもしれませんがなにか興味を持てる仕事をしたいと思い始めました。それでいろいろなことを考えやってみたいと考えたのが前述しているような仕事です。 人生相談のようになってしまいましたが、いろいろな意見がほしいです。 話がぶれるかもしれませんが、こんな仕事もやりがいあるとかあったらおしえてください

  • 洋服のリサイクル法

     毎年福袋を買うのですが、その中には着れらない洋服などあるんですが、皆さんはそういう洋服をどうしてらっしゃいますか?リサイクルショップとかで買い取ってもらえるんでしょうか?  また昔着ていた洋服なんかどうされてますか?自分の部屋が洋服だらけで困っています。  お金にならなくてもいいのですが、捨てるというのももったいなくて。良い方法教えてください。

  • 家具のリサイクルショップ

    教えてください。 良くテレビなどで家具のリサイクルショップなどでおしゃれな家具を手ごろな価格でかっているのをみかけます。 リサイクルショップというより輸入品で中古の家具やなのかなとも思います。 東京・埼玉近郊でもし知っているお店がありましたら教えてください。

  • リサイクルトナーは安心?

    CANON Satera MF8350Cdnを使っています。カラーのトナーが切れてきて交換をしようと、ネットで調べるとリサイクルトナーがとても安いのですが(新品の半額)、実際に使ってみて大丈夫なのでしょうか? 故障の際、メーカー保証が利かなくなると思います。

    • cocora9
    • 回答数2
  • 家電リサイクル法で

    テレビを捨てたいのですが、どこに引き取ってもらえばいいのでしょうか?新しく買い換えるなら電気屋さんに引取料金を払えば引き取ってもらえるようなのですが、買い換えずに、今使っているものを廃棄したいのです。 あと、洗濯機は家電リサイクル法の適用がありますか? また引っ越しやさんを頼まずに洗濯機を移動させるのは何人くらい必要でしょうか?素人で運べないなら廃棄しようと思うのですが・・・。

  • シュレッター紙リサイクル不能?

    家庭でシュレッターにかけた紙は、繊維が小さくされすぎているので、リサイクルできないので焼却ゴミといわれました。民間業者の特殊なシュレッターで処理すれば、有料だが、リサイクルできるとのこと。 紙って、溶かして再生するのではないのですか? 小さく細かくしてある方が、どうせ、溶かすのだからリサイクルしやすいだろうと思っていたのですが。 家庭でもシュレッター使う人が増えてきているとおもうのですが、それが、焼却ゴミだなんて、とってももったいないと思うのですが。どうしてシュレッターで小さくしすぎるとリサイクルできないのかご存じの方教えてください。

    • 718miyu
    • 回答数2
  • 家具家電のリサイクル

    自宅の不要な家電を売りたいです。 値段の付き添うなものは一年以内の冷蔵庫、標準的な液晶テレビ、大きめのエアコン(要取り外し) その他は棚やテーブルセットなど、値段はつかなさそうなもの。 取りに来てもらうのが希望で、買取と回収は業者をわけるつもりでおります。 業者を探していますが、検索すると宣伝が山のように出てきます。 口コミも良いものから悪いものまで不自然に混在し、妨害もしくはサクラな感じが否めません(^^;) 皆さんはどんな基準で選びましたか?また結果は如何でしたか? 気を付けないといけないことなどありましたらお聞きしたいです。

  • 古着・古布(ウエス)のリサイクル

    この前、小学校のPTA活動で廃品回収があったのですが、古着・古布(ウエス)の回収もありました。 着なくなった古着をたくさん出せて、大いに助かったのですが、あれがお金になるんでしょうか? 綿からウール・化繊までごちゃ混ぜに出せたのですが、どうやってリサイクルするのでしょう? PTA活動費の足しになればいいと思って出しましたが、後から考えたらあれがお金になるとは思えないのですが・・・?

  • 家具のリサイクルショップ???

    お詳しい方、宜しくお願いします。 引越しを予定しています。 現在住んでいる部屋よりも、かなり狭い部屋への引っ越しです。 今使用している家具など、かなりの物を処分しないと引越し先に入りきりません。 そこで、家具などのリサイクルショップに、少額でも売る事を考えています。 数店に連絡して、見積もってもらい比較するがまずは浮かぶのですが、そうですよね? その他、気にしなくてはならない事や、良い業者?の見極め方などありましたら、アドバイス下さい。 回答お待ちしております。

  • リサイクルについて

    カミソリはリサイクルされてるんですか?

    • 112511
    • 回答数3
  • 引越しと家電リサイクル

    来月、今の賃貸マンションから分譲マンションに引越しすることになり、現在引越し業者の見積もりを取っているところです。 5社ほど見積もってめらいましたが、金額の差がほとんど電気工事と廃棄家電リサイクル代金の部分にあり、どうするのが一番手間なく安いのか悩んでいます。 ◎食洗機の取り外し取り付け ◎エアコン2台取り外し、1台は取り付け、1台は廃棄 ◎18型テレビデオ廃棄 ◎洗濯機を引越し前後で買い替え希望だが、引越し時に引越し業者に廃棄してもらい、新居で家電店に取り付けてもらうのがよいのか? 大手の引越し業者では家電リサイクル料金に加算して移送料がそれぞれに約5000円ずつかかると言われ、その部分が割引けないと言われました。 また、中堅業者ではエアコン取り付け8000円はかかるが、食洗機取り付けと洗濯機の設置は無料、テレビとエアコン1台の不用品引き取りもサービスすると言われました。 できれば大手業者で引越ししたいのですが、テレビ、エアコン、洗濯機の廃棄分だけで3万円以上高くてもったいない気がします。 テレビなんて廃品回収を装って周回する怪しい業者なら、たぶんタダでもって行きそうな気がするので、リサイクル+廃棄に7000円かける気がしません。 洗濯機についても家電量販店で購入と同時であれば、リサイクル料とわずかな設置工賃だけでいけると思うのですが、どなたか教えて下さい。

    • sahyoue
    • 回答数2
  • リサイクル券 未預託

    知り合いから車を購入する予定です。リサイクル券を持っていません(未預託)。この場合、私が名義変更の際リサイクル券を購入する義務が生じますか?

  • 消耗工具のリサイクル

    表題の通り、消耗工具(チップ・ドリル 等々)のリサイクルに対して 皆様の会社での取組みや方法にに関しての情報を聞かせてください。 一部メーカーでは引取りを案内している所もありますが、どの程度の 会社が利用されているのか? 資源のほとんどを輸入に頼っている日本で、売る側・使う側 双方が 良く考えていかなければならない問題かと思います。 会社や個人でやれる事を積み上げて行くしかないのでは? 皆様の知恵をお貸し願えれば幸いです。 (資料:金属資源情報センター) 2005年の統計ではタングステンのリサイクル量は 高速度鋼関係(切削くず・スクラップ→40%) 超硬合金関係(使用済み超硬工具→30%)※推測値

    • noname#230358
    • 回答数2
  • ゲートウェイ、PCのリサイクル

    8年ぐらい前に家族が買ったパソコンが故障したようなので、ゲートウェイで引き取ってもらおうと考えています。 メカ音痴の父親がフロッピーをいれるCPU(?)とキーボードは、ごみの日に出してしまって、今家にあるのはデスクトップの画面のみですが、 処理料金だけで引きとてもらえますか? それとも他にもどんな費用がかかるのでしょうか?

    • cian
    • 回答数4
  • システムキッチンのリサイクル

    4年ほど前に家をリフォームして、システムキッチンを設置しました。 対面式で、食器洗浄機付き、反対側はすべて食器棚になっていて、 いろんなメーカーを見学して、ずっと使うつもりで一番気に入ったものを入れました。 ところが急に建て替えすることになり、せっかくなので、キッチンも新しいものに入れ替えることになりました。 キッチンには全く問題がなく、高価でしたので、このまま処分するにはあまりにもきれいで、もったいない状態です。 処分ではなく、リサイクル品として買い取っていただけるような業者はあるのでしょうか? 中古のキッチンとしても、食器棚まで含めると大型になるので、 移動ができるのかどうかも不明です。 ご存知の方、教えてください。