検索結果

幼馴染

全9415件中3361~3380件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 高機能自閉症ではないでしょうか?

     私の義兄ですが、おかしいなと思うことがとても多いので、高機能自閉症でしょうか。もしそうだったら支援措置があるのでしょうか。  彼は1人暮らしですが、部屋は足の踏み場もなく、食べ物は腐り、台所にウジが湧いている。話し出すと一方的に話すので会話にならない。食料をいつも山ほど買い、ほとんど腐らせ、それでも同じものを買出しに行く。買出しは20キロほど離れたスーパーまで行くのでガソリン代の方が高くつくと説明しても理解しない。今失業しているが、職業安定所に行く約束をしても、用事があるからと断る。その用事はスーパーへの食料の買出しだった。面接先からの電話をすっぽかし、そのことを問うと落ち込み頭を抱えていたが、問われた理由を理解していなかった。約束を守らず時間になっても来ない。よく早口でぼそぼそと独り言を言っている。初対面の人に会うと手が震える。本音と建前の区別ができず就職の面接で趣味を聞かれ、「アイドル系」などと答えている。友人が1人もいない。幼馴染さえいない。幼少時はずっといじめにあっていた。6歳下の妹に口では敵わずすぐに手をあげていた。妹と一緒に遊んでも手加減ができない。成績はずっとビリだったようだが、高校進学後、簿記だけ成績が良く、無試験の推薦で大学に入学している。就職したが就職先でいじめにあっていた。就職先からリストラで解雇された。解雇理由はだまされてマルチ商法をしていたため。だまされて高級スポーツカーを買っている。その車はNAだが彼はだと言い張っている。解雇されてから就職活動をしているがどこにも採用されていない。とりあえず私の知人がやっているコンビニでアルバイトをしている。そこでも人間関係に不満があるよう(愚痴を言ってくる)。このような状況です。

    • aspel
    • 回答数3
  • こんなマンガ、知りませんか?

    本当に断片的なことしか覚えてないのですが、どなたか答えてくれることを願っています。 ドラゴンボールの連載初期あたりに週間少年ジャンプでそんなに長くはないけれど連載していたマンガです。 話の内容も、登場人物もさっぱり思い出せないのですが、あるシーンだけが妙に頭から離れないで気になっているんです。 最終回の前の回か、その前あたりの回で、学生服の男の人がピアノ線で首を絞められているんです(全身もだったかもしれないですが)。 で、敵が主人公がいくらバカ力でもピアノ線が切れないと高をくくって、主人公の連れの女の子に手を出そうとしたか、何かをしようとしたんです。 ←そこら辺がかなりあいまい そうしたら主人公がすごい形相で、ぐおぉっと筋肉を緊張させて首に巻きついたピアノ線をぶちぎってしまうというようなシーンなのですが。 場所は公園だったはずです(多分)。 週間少年ジャンプというのは確実です。 今も昔も、少年誌はジャンプしか読みませんから。 で、読み始めた頃が小学校低学年で、ドラゴンボールやダイの大冒険の連載開始を読んでいます。 大体、そのあたりの作品だったはずです。 内容は全く覚えていないのが痛いところですが、結構気に入っていたと記憶しています。 こんな曖昧な情報でわかった方、たぶん単行本を手に入れるのは無理でしょうから、あらすじを教えてくれると嬉しいです。 あと、同時期(といっても前後1,2年あるかもしれませんが)に巻頭カラーで多分短期連載で、隣同士の男女の幼馴染が朝、大きく伸びをしておはよーとか挨拶していたマンガ、知りませんか? どっちも名前が「マコト」(漢字は違っていました)って書いてあったのが印象的で、でもそれ以外覚えていないという・・・。 二つも聞いてしまいましたが、よろしくお願いします。

    • Pochi67
    • 回答数6
  • 嫉妬してしまう自分

    質問開いていただきありがとうございます。 20代後半の女です。 現在付き合って8ヶ月になる年上の彼氏がいます。 彼は誠実で浮気をするようなタイプでもありませんし、付き合う前から 現在でもかわいいや好き等愛情表現をたくさんしてくれます。 不安な部分なんてないはずなのに、不安になってしまいます。 例えば彼の会社の女性に対して嫉妬してしまったり、居酒屋の女性店員さんと楽しそうに話しているところを見てやきもちを妬いてしまったり・・・・ とにかく女性と関わるのが嫌だと感じてしまいます。 いろいろ検索をしてなんとか変わることができないか調べましたし、恋愛カウンセラーに相談もしてみましたが嫌なものは嫌で変わることができなくて苦しいです。 いままでの恋愛もそうでした。 近々、彼氏の大学の後輩の結婚式があるそうです。 サークルの後輩なので、参列する中には女の子もたくさんいると思われます。 それに参加すると、去年聞いてからふと思い出したときに不安になってしまいます。浮気されるとは思っていないのですが、距離が近かったらどうしよう・・・ 楽しそうに話す彼氏を想像しては落ち込んだり、どうにかなろうと思わなくても異性としてどきどきわくわくしたらどうしよう・・・など どうしようもない不安や悩みに襲われます。 一度別の結婚式で、彼氏が幼馴染の女の子と密着したツーショットを撮っていたこともあり、それもフラッシュバックして嫌な気持ちになります。 嫌なことは嫌と伝えています。 私も胸に潜めておけなくて、口に出してしまうので、いつかうんざりされるのではないかと不安に思います。 気持ちよく送り出したいですし、不安を口に出したくないですし、 不安に思うこの感情自体を消し去りたいです。 この負の感情から抜け出す手立てはありますでしょうか?

  • 初恋は一生忘れられない?(既婚です)

    既婚、二児の母です。 学生時代に10年間片思いした相手がいます。 同じクラスに4年間なったことがあり、 部活も一緒で仲が良い方でした。 毎年バレンタインはあげていたし、 告白も10年の間に三回しましたが、 おまえは、いい幼馴染みだよ と言われ、断られています。 浪人時代を一緒に頑張り、 彼が二浪になったので、わたしから身を引きました。 勉強の邪魔になりたくなかったので。 彼が大学に受かってから半年ぐらい遊んだりしましたが、 お互いの大学生活に追われ、自分にも彼氏が出来、 その人のことは8年近く完全に忘れてました。 そして今の旦那と結婚。婚約中に同窓会があり、 良かったな。と彼に祝福されましたが、 素直に嬉しかったです。 それから10数年出産、子育てに追われ、 たまにメールはしてたのですが、近況報告のみ。 実家に帰っても会うことはありませんでした。 しかし春に同窓会があり、また再会をしました。 彼も結婚し、子供がいました。 お互いに幹事だったのもあり、事前にラインや電話で話を しました。かなり懐かしい昔話もして、 素直に嬉しかったです。 昔の好きだった気持ちを思いだし、ああ 本当に好きだったなあ…と思いました。 それから同窓会が終わってからも3日に一度ぐらい 電話で話したり、ご飯を食べに行ったりしました。 かなり浮わついていたので、旦那にも怪しまれました。 夢にも毎日出るようになり、好きな気持ちを押さえられなく なりました。 わたしはあえて連絡を取らないようにしたのですが、 二週間ぐらいたつと彼からラインが入るので、 忘れるに忘れられなくなり、ついに これ以上連絡を取ると好きになるから、しばらく 連絡はやめよう。と言いました。 彼はなんで10年も会わなかったのに、こんな短期間で 好きになるんだよ?言わないで欲しかったと言われ、 お前がそういう気持ちなら、俺からは連絡しないと 言われました。 悲しかったけど、既婚者同士。 これ以上あってはいけないとストップをかけました。 でも毎日彼のことを考えています。 どうすることも出来ないけど、初恋で10年の想いを 忘れることはできない… でも会わなければ、忘れられるかもしれない… そう思って生きてます。 旦那のことも大事。子供も大事です。 旦那は初恋の彼のことを知っているけど、 余計なことは知りたくない…言わないでくれ と言います。逆の立場ならどんなに辛いか… でも忘れられないのです。無理に忘れようとしたときも あるけれど、やっぱり余計に考えてしまいます。 今は同じスポーツの習い事をしています。 場所も時間も違うけど、彼と趣味を共有してると 思うと嬉しくなります。 わたしはこのまま初恋を忘れることなく、一生を 終えるのでしょうか。こういう想いを持ちながら 結婚生活をされている方はいらっしゃいますか?

    • noname#209018
    • 回答数4
  • 復縁したい。

    復縁したい。 社会人二年目です。 知り合って5年、付き合って1年の遠距離恋愛をしていた彼女に先日手紙で振られました。 前回会った時に彼女の態度がいつもと違い、なにか言いたげだったので不安感は抱いていたのですが、現実のこととなるとやはりショックで何も手に付きません。つらいです。 内容をおおまかに書きます。 「あなたのことは恋愛的な意味でもちろん好きです。けれど、一番には思えません。私が淋しい時会いたいと思うのはあなたではなく、兄のように慕っている幼馴染みです。私も向こうも恋愛感情はないけど、私はあなたが好きだけど、あなたが私を想ってくれているように、私はあなたを想えません。恋人という存在よりも家族みたいな彼が大切です。 そもそも、彼に彼女が出来て構ってもらえなくなって淋しくて、嫉妬してほしくてあなたに近付いたのが始まりなんです。手段が目的となってあなたを好きになりましたが、同時にずっと後ろめたい気持ちでいました。確かにあなたが一番の時もありました。けれど私は究極にめんどくさくて、距離が離れていると関係を続ける方が面倒になってしまいます。最低です。わかってます。でも治せません。 あなたは素敵な人です。こんなクズは切り離して、対等な気持ちで付き合える誠実で可愛い彼女と幸せになるべきです。視野を広げてください。 一年もの貴重な時間を私なんかに使わせてしまってごめんなさい。最初から最後まで身勝手でごめんなさい。好きになってもらえて幸せでした。ありがとう。ごめんなさい。」 とまあ…こんな感じです。 彼女は異性関係に関しては割とルーズで、そしてよくないことだと自覚もあるようで、付き合っている時も度々「あなたは私なんかで妥協してはダメ、ほかに好きな人を作るべき。」と僕を諭してました。 やや理屈っぽいところもダメなところも含めて本当に大好きだったんですけど、というかいまでも大好きなんですが、僕じゃやっぱり無理なんですかね。 二番目でもいいというつもりはありませんが、恋愛対象としては僕が一番なら付き合っていてほしいと思ってしまいます。 僕の知る限り彼女は家庭環境が複雑で、そのせいか好意を寄せられることに慣れていないというか…なんていうんですかね、ネガティブです。「いつ捨ててもらってもいいよ」ってスタンスです。 文中の「彼」は僕もよく知っている人ですので、正直嫉妬するし羨ましくてなりません。そっちで付き合うならまだ諦めも着くんですが、恋愛感情ではないときた…しかしまあ仲良すぎる。ああ、むかつく。 僕は彼女が初恋で色々な初めての相手で大好きで、結婚もしたいんです。 彼女の一番になるにはどうしたらいいですか?

    • aphotic
    • 回答数4
  • 女性の方どう思われますか?恋愛相談

    大学生男です。 僕には今でもどうしても忘れられない幼馴染の女性がいます。 普通にその女性のことを考えすぎて徹夜してしまう日もあります。 何が好きとかそういうことではなく直観なんです。 小学生時代は両想いだったと思います。 彼女はいつも僕の私物を隠したりとったりしました 僕がそれを追いかけたりしてじゃれ合っていました。 あまりにもそのいたずらがうっとうしくて一回避けた時期もありましたが・・ 中学はお互い別の私立中学(中高一貫)に行ったので交流はなくなりました。 高1の時初詣していたらたまたま彼女がいて僕に話しかけてきました。 僕は家族と一緒に来ていたこともあり照れくさくてそそくさと帰ってしまいました。 高2の時予備校で奇跡的に再会しました。小学校以来です。 このときも「あっ!」と思って心の中で再会を喜びましたが知らんぷりしてました。 そしたら数週間後彼女が「覚えてる?」という風に話しかけてきました。 僕はそれでも照れくさくてツンとした態度をしていました。多少はそれから話すようになりましたが。 一回だけ予備校から家まで二人で一緒に帰ったことはありました。 その当時僕の母親が彼女の母親に会ったらしく 彼女の母親が「家でよく僕君の話をしてます。下の名前で呼んでいるので付き合ってるのかと思ってました。いつもお世話になっております。」と挨拶したそうです。 もちろん予備校で彼女が僕のことを下の名前で呼んだことなんてありませんでした。 今年から僕は大学3年生。 大学入学以来彼女とは交流はありません。 彼女はすごくかわいらしくて社交的な女の子で頭もいいです。だから大学生活もきっと 楽しくやってるだろうし彼氏もいることだろうと思います。 数日前友達に僕君もtwitterやろうよと誘われました。 僕はtwitterは興味わかないんだよねーと話しながらその友達のフォロワーをみてたんです。 そしたら彼女のtwitterをたまたま見つけたんです。 彼女の成人式の振り袖姿のサムネイルをみたらいろいろ思い出してしまい 僕は本当は彼女のことすごく好きだったんだなと気づきました。 ちなみに僕は成人式には行きませんでした。 地元小学校の子とはあまり仲良くしていなかったので・・ 学年で男一人だけ違う中学校に進学したので行き辛かったです。 今思えば後悔しています。 今更彼女の連絡先を入手して20年間の思いを伝えようかと考えています。 一回でもいいから他愛もない会話をしてみたかったと言おうと思っています。 女性的に僕のこの話を聞いてどう思われますか? やはり迷惑な話でしょうか。

  • 中3女です。

    中3女です。 私の友達(Sちゃん)が、幼馴染(Kちゃん)の悪質な嫌がらせに困っています。 わたしの目からは、SとKは違うクラスですがいつも仲が良いように見えてました。 Kはかなり不登校気味でしたが、Sが毎日あさ学校にさそっているので、最近少しずつ来るようになっています。 わたしは2年の終わりに転校してきて、Sのグループと仲良くなりました。 そのときKの存在は知らなかったのですが(不登校だったから)、最近は友達大勢で、Kとも何回か遊んで、ある程度仲がいいです。 わたしはこの2人と一緒にいて、KはSに少しわがままな子だなとだんだん思ってきました。 でも、わがままなほかに性格悪いことないし、Sも楽しそうでしたので、Kも好きでした。 昨日SとKとほかの友達大勢で遊ぶ計画を立てていたのですが、Sが誘ったメンバーの中にKが嫌いな人がいるからその子省いて、みたいなことでもめ事になりました。 結局、Kは嫌いな子がいるからその遊びには行かないことになりました。 その日の夜にSは「勝手にKが嫌いな子誘ってごめんね、そのコ嫌いなの気付かなかった」というメールを送りました。 すると、1分おきにメールで「ことわれ」「2人でいく」というような内容が何回も来て、朝起きたら40件以上そのようなメールがたまっていたらしいです。(今日はKは学校に来ていません。) それを聞いてかなりびっくりしたのですが、実は過去にも何回かあったそうです。 たとえば、朝の4時に「公園でバスケやりたいから、もう準備したから迎えにこい」といったような内容を何回も送ったり、とかです。 Sは、外出たらKに殺されそうで怖いって泣いていました。 まだこのことは、私や仲のいい子以外誰にも相談していない様子です。 私はそれを聞いてSに、Kと友達やめたほうがいいとか、先生に言ったほうがいい、と言ったのですが、自分のせいでKがまた不登校になったら嫌だし、何より私が言ったことをやると、またKにいろいろやられる、と言っています。 Sは、Kと少しずつ離れていく、と言っていますが私は正直今までの様子から難しいと思っています。(KはSにべッタリですし…) 私はSに何かしてあげたいのですが、下手になにかするとSを傷つけてしまいます。 本当に、立場変わってあげたいくらいです。。 ひどい嫌がらせを受けているSを、何とかKから解放してあげたいです。 何か私にできることはないでしょうか?? ご意見よろしくお願いします。

  • 理解できない友人の恋愛

    30代既婚女性です。 私には小学校からずっと仲良くしてきた友人がいます。 友人は派遣社員として一般企業で働いています。 結婚を考えている彼氏(30代)の仕事は家業のお手伝い(電気工事関係)、 実家住まいなので収入は親から貰う週1万円のみという状況です。 その彼氏とは昨年末から付き合いはじめ、彼女は彼にベタ惚れ状態です。 今年彼女は妊娠したのですが、経済的な理由で中絶しました。 中絶費用は全額彼女が出したそうです。 ハタチやそこらの若いカップルではありません。 彼女は彼のことを「やさしい人」と言います。 避妊もしないくせに、 結婚も考えている彼女に出産させてやることもできず、 中絶費用も出せない30男です。 生活を変えていく努力も見られない、 いつまでたっても親におこずかいをもらう生活で、 着る服も買えないため、一緒に歩くのが恥ずかしい彼女は服を買い与えているのです。 彼女は早くにお父さんを亡くし、お母さんを養っている状況。 お母さんが男に騙されてできた借金もあります。 彼の家も近々不景気のため家業は廃業、ご両親、彼ともに無職になります。 今まで一度も家の外で働いたことのない彼は就職活動に消極的です。 ちなみにお家は地域では有名なごみ屋敷だそうです。 それでも彼女は幸せそうなのです。 幸せとは十人十色だと思っています。 ですからこのような事実だけで彼女の幸せについて、第3者である私が判断することはできないとは思っています。 それにしたってやっぱり・・・ 選んでいるのは彼女自身であるとは言え、 貧乏で悲惨な生活が待っているのは目に見えている気がします。 彼女は今まで恋愛には恵まれず、30代にしてはじめての彼氏と言える彼氏、 10代の女の子が暴走してしまうような、盲目状態に陥っているのは明らかです。 ただでさえ借金と依存心の強い母親を抱えているのです。 責任感も経済力もない男と、その両親まで背負わなくてはならないということ、 ごみ屋敷に取り込まれるということをあなたはわかっているのか。 彼があなたと赤ちゃんを受け入れなかったのはなぜか。 中絶費用から心と体の傷まであなたひとりに押し付けるのはなぜか。 それでも彼が変わらないのはなぜか。・・・・・ 私たちは20数年来の幼なじみでした。 今は彼女との間に大きな壁を感じています。 彼女の言っていること、考えていることが理解できません。 私のする世間話(夏休み海外旅行に行ったよ、とか)は彼女にとって「セレブ」と、会話さえ成立しづらくなりました。 (私たちはごく一般的なサラリーマン夫婦でセレブではありません) 彼女が幸せだと言うならそれでも黙って見守るべきか、 誹謗と恨まれようが一言忠告すべきか、迷っています。

    • amanar
    • 回答数17
  • 男の人に対するトラウマ

    初めまして。 現在高校三年の女子です。 今回は少し変な質問(?)をさせていただきます。不快に感じたらすみません;; 私は小学校から今の高校前ずっと女子高です。なので男の人のことはあまり 知りません。 今でもほとんど知らないそんな私ですが、共学に通っていても分からなかったであろう小学二年の時と四年のときに二度痴漢に会いました。 二年の時は当時住んでいたマンションの駐輪所で幼馴染と遊んでいたときに高校生の男の人に最初道を尋ねられ、知らないと答えたら「ズボン下がってるよ。直してあげる」みたいな事を言われたと記憶してますが、それで汚い話ですがズボン、そして下着の中に手を突っ込まれ下半身を触られました。 なんでほいほい直されに行ったんだ馬鹿!と今でも後悔してます。 四年の時はこれまた同じマンションの、今度はエレベーター内でした。 学校の帰りにエレベータに乗り込み、五階に住んでいたので五のボタンを押す、次いで乗ってきた人は七のボタンを押しました。 そしてエレベーターが動いた直後、その人は寄ってきて壁に私を押し付け、口にキスをしてきました。 今は知ってるんですが、俗に言うディープキス(舌使うやつ?)でした。 その際にスカートの中に手を入れられそうになったんですが、二年の時のを思い出して足を閉じて拒み、無理矢理開かれそうになったとこで五階に到着。 扉が開くまで私の後ろに立ち肩に手を置かれていたので、出て行って走ったり騒いだりしたら銃かナイフで殺されるかも―と思い扉を出てからは放心状態もあってか歩いて家まで行き、家に入り数分後まで母親にそのことを言えませんでした。 以来これが原因で列を作って待ってるときや駅や店、電車やバス内で男の人に後ろに立たれるのがとても怖いです。 もちろんほとんどの人があの二人のような人ではありません。でもずっとビクビクしてしまいます; そして心配なのは、私は見た目褒め合うときに言う「かわいい」とか決して言われない「クール・かっこいい」と言われる系統で、背も高くどう見ても「華奢」「弱弱しい」雰囲気ではありません。 そんな私がトラウマだからとビクビクしするのは「誰がお前なんか襲うかよ」と思われるかも、と別の意味で怖いです;; あと、これは悩み(?)なんですが、私は一度痴漢であれどキスをしています。 なので私にはもうファーストキスというものは無いのでしょうか? 怖い怖いと言ってながらもいつかは彼氏が欲しくて、本当に好きになった人とファーストキスしたかったんです… また、こんな面倒なトラウマや考えを持ってる女を彼女にはしたくないですか? 変な質問ですみませんが、回答お願いします(><)

    • kury
    • 回答数3
  • ダメな彼氏と別れるべきか

    20歳大学生です 付き合い始めたばかりの彼氏がいます 彼氏(M)には長い間付き合ってた元カノ(K)がいます Mは以前から私を好いていてくれていたらしく、彼女であるKが居る前でも私の所へよく来ました その内Mの方からKと別れ、私はMに告白され、最初は断っていたのですが何度目かでOKしました KとMが別れた頃~付き合い始めて2週間位Kからは嫌味や意味のわからない事を色々言われましたが、私はMが好きだしそれでも付き合い続けていました でもMはKに呼ばれると内緒で行っていました それが嫌だったので私はMに『Kと会ってもかまわない。でも、会う時は私に言って』と言っていました すると今度はMは私に『Kと会う』と言ってK宅にお泊まりし、次の日にはKがM宅にお泊まりしました 私は怒ってMに気持ちを伝えました。すると 『○○(幼なじみの男友達)と遊ぶのと同じ感覚だった。全面的に俺が悪い。ごめん』と反省していました だからその時は許しました ところが2日後、Kが夜からM宅へ行って一緒にテレビを見たらしいのです お泊まりはしないにしても、夜に部屋で2人きりとか…なんだか嫌でそれも伝え、別れを考えているとも伝えました するとMはとても落ち込んで、『俺が一番大切なのはお前で、Kと一緒にいてもつまらないしずっとお前の事考えてた。お前の為ならKは切る』と言ってくれ、とりあえず付き合い続ける事になりました でも正直私の気持ちが凄く萎えてしまいました… Hまでした2人が2晩一緒にいて何も無いとは思えないし、私は処女なのですが始めての相手がMなのは正直嫌です。そもそも今は処女喪失したくありません Mは『体目的じゃないから、○○(私)がその気になるまで待つ。でも、できるだけ急いでね』といった感じです あと、一緒に居て体を触られた時 M『~じゃない?』 私『いや別に…何でそう思うの?』 M『いや、Kがそうだったから』 という会話をした事もあって、その時は何だか悲しい気持ちになりました 正直まだMを好きです。でもどー考えてもMはダメ男にしか思えないし、抜け出せなくなる前に別れた方がいいかなと思っています。今あげた以外にも嫌な所はあるし。 でもやっぱり会ってないと会いたいなぁと思ったり… 1度許してしまったので、今更この理由で別れを切り出すのもなぁと思うし、なんかもーわからんのです 中傷でもなんでもいいのでアドバイス下さい(^^)/

  • 元カノとの思い出の品をとっておく彼

    彼氏とは1年ほどつきあっていて、そのうち半年ほど同棲しているのですが、1ヶ月ほど前に元カノとの思い出の品の数々を大切にとってあるのを見つけてしまいました… 写真何枚かだとか誕生日プレゼントにもらったものとかささいなものならまだ理解できるのですが、思い出の品の量が半端なくて。 プリクラ十数枚、ゴディバのチョコの空き箱とその袋、遊園地のチケット10枚くらい、おそろいの携帯ストラップ、、バースデーカード、、おそろいの指輪、、レストランの紙ナプキンに書いた部屋の間取りみたいなもの(落書き?)ペンションを予約した時の封書… などなど、なかには普通なら捨ててしまうような、彼女にプレゼントしたカバンのレシートや一緒に行った洋食屋の名刺までゴッソリとってありました。 とてもショックでした。今まで7.8人とつきあってたらしいですが全て1コ前の彼女との物なんです。 1コ前の彼女は小学生の頃から好きだった幼馴染で、初恋の人だったらしく1年半から2年程度つきあってたみたいです。 彼にどういうことか聞いたところ捨てるきっかけがなくて置いておいてしまった、今は元カノのことを何とも思ってないし私の事がすきだと言っていました。 そして、元カノとの品を全部捨てると言いました。 私は強制的に全部捨てさせるのも鬼だと思い「本音は全部捨ててくれたらうれしいけれど、本当にとっておきたい思い出の品なら捨てなくてもいいよ」と言いました。 でも彼は全部捨てると言いました。 それから1ヶ月して彼はようやく思い出の品を捨てました。 しかし、見てしまったんです。彼がとってある元カノグッズを。 捨てたものもありますが・洋食屋の名刺・遊園地のチケット・紙ナプキンに書いた間取り・バースデーカード・指輪・携帯ストラップなどはとってありました。 またショックを受けました。 こんなにたくさんの品を残しておくという事は彼は元カノに未練があるのでしょうか。今でも元カノが忘れられない最愛の人なのでしょうか。 それに私とプリクラを撮る時は仏頂面だし嫌がるのに元彼女とはノリノリでキスしているのもあったりイチャイチャしていて本当仲のいい恋人同士って感じで。私のあげたチョコの箱とかは普通に捨てられてしまったし、かなり温度差を感じました。 彼は「学生だった頃と社会人じゃ違う」とか「前の彼女と同じ付き合い方をしなければいけないのか」などと言いました。 私は元カノを越える事はできないのでしょうか。 彼は夜中に「お前に捨てられる夢を見て本当に怖かった」と言って抱きついてきたり、同棲しているのに毎日家に帰る前に電話したり会社の昼休みにも電話してきたりします。 寝るとき隣にいないと嫌だと言われた事もあります。 でも、彼の本心が分かりません…

  • すぐに食わせてやってると言う夫

    私は専業主婦で子供が3人います。 わりと早く結婚したので子供は一番下も小学生になり手が離れています。 昨日、子供のことで喧嘩になったのですが私の子育ての仕方が気に入らないと言ってキレて大声でわめきちらし俺が子供を育てるから俺と同じくらいの金を稼いでこいといわれました。 私が分かったと言うと、フン、できもしないくせにバカじゃないか。金も稼げないくせに食わせてやってるんだから二度と文句言うなよといわれました。 それから口も聞いていませんが夫にたびたび言われるこの言葉が悔しくて頭から離れません。 悔しいけど夫の言うとおりなのです。 夫の収入は年収600万程度ですがとても私には稼げそうにありません。私は専業主婦ですが決して完璧に家事をこなしているとは言えず掃除も適当にしたりしています。 どちらかというと夫のほうがまめできれい好きだし料理も休日にはよく作ってくれます。 私より夫のほうが家事を完璧にこなせるのかも・・・と思ったりしますが私は稼げません。 私が悪いと思っているのですがそこまで言わなくても・・・という気持ちもあります。 夫が安心して仕事に行ったり出張に行ったり仕事に専念できるのも私が家にいて子供をみてるからだという気持ちもあるからかもしれません。 普段はあまり不満もなく優しい夫なのですが私が気に入らないことをしたり夫がキレたことに対して口ごたえなんてしようものならすぐにひどいことを大声で言ったり手がつけられなくなります。 離婚しようと思ったこともありましたが私は一人で子供を育てていく自信がないので結局悪くないと思っても私が謝り許してもらっている状態です。 以前幼馴染の男友達とメールしたらお前には男好きの血が流れていてもう一生直らないから謝っても無駄だとかどこまで淫乱な女なんだとか言われそのときも悔しかったけど子供のためにひたすら謝りました。 でもふとしたときに言われたひどいことが頭の中に出てきてしまうのです。 そこで質問なのですが普通のどこの旦那さまでも食わせてやってるとか稼げないなら文句を言うなとか言ったりするのでしょうか? 言わなくても心の中では思っているとか。 私は専業主婦なので日頃から夫に対して感謝もしているし楽させてもらってるなと思っていますがそんなふうに稼げないくせにとか言われると本当に悲しくなってしまいます。 このまま謝りっぱなしなのも悔しいのですが子供がいるため離婚もできません。 どうしたら夫にこんなふうに言われないですむのでしょうか?

    • noname#106898
    • 回答数17
  • 既婚者だし、同級生を友達と割り切りたい。

    以前このような相談をしました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2881272.html その後、また彼から普通にメールが来るようになって、同窓会ネタは少しずつ少なくなってきているように感じてます。これといって話が弾んでるわけでもないのですが、当たり前のように毎日「ただいま」って感じでメールが始まり、週末は(主人もいるし)メールはしないよ。と 言われました。 私は彼の事が気になって仕方なくて好きなのかもしれませんが間違っても男と女の関係にはなれません。でも彼とつながっていたいと思うようになってます。ホントなら同級生が集まって数人で会うのが理想なのですが、なかなかクラスが違ったりで誘えそうな人がいません。私は自分が何をしたいのかわからないのですが、このままメールが続くと妄想ばかり膨らむんじゃないかと怖くなります。 そして彼の日記に書き込まれるコメントが女性だったりするとちょっと嫉妬もしてる気がします。私は、私で子供の事、主人の事をたまに書いて、メールには自分の気持ちが悟られないようにしてるつもりですがもしかすると彼は私の気持ちに気づいてるような気もします。そしてそれを拒否してるようにも感じます。 というのもテンプレートを使って彼の誕生日に日付が変わると同時に「おめでとう」ってだけのメッセージメールを送りました。そのテンプレートにハート柄があり私もそこまで深く考えないだろう・・・って感じで送りました。 すると「ありがとう。もう3○歳になっちゃったよ」の後の絵文字がハートが裂けてるものでした。 私はショックだったのと、私が彼に惹かれてるのを嫌がってるんじゃないか・・・と思い混乱してます。私は彼が外見上はどうであってもいいのです。でも大事なお友達でつながっていたいのです。 それは男の子2人を持つ私の悩みを、彼は男の子の立場になって考えてくれたり、親ではない大人でとても新鮮な意見も言ってくれて今後も色んな話をしたいのです。 私としては彼に会って現実を見たいと思ってます。 何というかメールだとつい男前の顔立ちを想像してしまい気持ちが不純になってしまいそうなんです。でも中々具体的に会う約束になりません。こちらから誘うと何だか「やっぱり好きなのか??」と思われそうで・・・。彼はどう思ってるのでしょうか?? 嫌ならキッパリメールをしなくなってもらえればわかりやすいのですが、毎日くれるので私も正直メールを待っているのも確かです。私はこの同級生とはきっぱりと切った方がいいのでしょうか? でも幼馴染みとおたがいに言っててその関係は私にとってもとても貴重な関係です。

    • noname#110497
    • 回答数12
  • (初恋)連絡するべきか? or 思いとどまるべきか?

    現在海外の大学に留学している22歳の学生(男)です。突然ですか自分の初恋についてアドバイス頂きたく質問させて頂きます。長文になりますがおつきあい下さい。 僕には幼稚園から中学卒業までずっとクラスも変わらず一緒だった女の子がいました。彼女は勉強もスポーツもできるいわゆる優等生でした。自分にとっては彼女が初恋の相手だったので、高校も一緒の学校(進学校)に行きたいと思い、悪い頭を必死に振り絞って当時は勉強していましたが、結局彼女は芸術を極めるべく、県内のある女子校に進学してしまいました。風の噂でその高校卒業後彼女は県外の大学に進んだらしいです。僕はそのまま彼女も行くであろうと予測した進学校に進み、その後日本でなく海外の大学に進学して今に至ります。 本当は中学卒業の時に勇気を持って告白すれば良かったのですが、当時の僕には周りの目やらなんやらを気にして勇気がなく、それができませんでした。結局、最後に彼女と話した時は告白ではなく、「君のおかげで僕は勉強もスポーツも頑張れた。君が目標だった。有り難う。」みたいな話をして終わりました。本当にヘナチョコです。 その後彼女と話す機会は無く、もう7年程過ぎてしまいました。彼女の事が本当に好きでした。ですが、このまま彼女をひきずっていてもしょうがないと思い、今まで何度も新しい恋を見つけようとこの7年間努力しました。しかし、彼女以上だと思った女の子は残念ながらまだ会った事がありません。そんな中、ここ最近何度か中学時代の彼女が夢に出てきます。彼女の事がまだ好きなんだと思います。 そこで幼なじみとして(彼女もそう思っているかどうかは不明)、思い切って手紙を出してみようかなと思うのですが、彼女の住所は実家の電話番号以外知りません。共通の友人もいません。彼女は大学が県外らしいので実家には住んでいないだろうし、そうすると彼女の連絡先を知るには実家に直接電話をして彼女の現住所をきくという方法になると思うのですが、これは正直ひきますよね? と言うかそもそもこういう行動自体やめた方がいいのでしょうか? 7年も経って彼女も僕のことなんて忘れているかも知れませんし、彼氏ができて幸せに学生生活をエンジョイしているかもしれません。皆さんはどう思われますか? 特に女性の方は、このような男性をどう思いますか? やっぱりひきますかね? 初恋は初恋のままにしておくべきでしょうか? 長文、乱文になりましたが、ご意見、アドバイス、何でも結構ですので与えて頂けたらと思います。宜しくお願いします。

  • 忘れられない人

    こんにちは。大学生の女です。 長いですがどうぞ最後まで読んで下さい。 私には付き合って4ヶ月の彼氏がいます。彼から告白されて付き合いました。 彼は小学校からの幼なじみで大切な人なのですが、付き合っていても恋愛感情とは別の…家族のような好き、という感情しか抱けません。 キスの話題になった時、私が彼とはキスできないと感じて初めてその気持ちに気付きました。 その気持ちはこの前彼にも伝え、それでもいいと言ってくれたので今付き合っています。 しかし実は私には小学校四年の時から片思いしてる人がいて(彼にそのことは言ってません)その人は彼の2つ上お兄さんなんです。その人には中学1年の時と中学3年の時に告白しましたが、一回目の時は好きだけど受験があるから付き合えないと断られ、二回目は彼女がいるということで断られました。しかし高校2年になるまで忘れられず、忘れるために3年で他の人と付き合ったりしましたが長くは続きませんでした。そこで今の彼に告白され、ずっと一緒にいたこの人なら忘れさせてくれるかもしれないと思ったので付き合ったのです。(私は男性に対してあまり積極的ではなく、なかなか人を好きになれないので…)利用するのは最悪なことだって分かってます。だけど忘れられるかもしれないと思ったんです。でもダメでした。彼を好きだと思った気持ちも恋愛感情の好きではないと気付いたんです。今は彼に対しての罪悪感しかありません。 どうしても彼氏に対して恋愛感情としての好きの気持ちが持てないんです。やはりまだ彼の兄のことが忘れられません。 彼の兄とは小中高と一緒で、メールもたまにくれます。私が忘れようとして、連絡しなかった時も彼の兄からのメールで気持ちが折れてしまうんです。 夏休みに大学から帰って来た時は家に会いに来てくれたこともありました。結構仲は良いです。だから余計忘れられないのかもしれません。 彼の兄は彼女と続いているので、私が彼と別れても自分の気持ちを伝えることはできません。伝えたいのは山々ですが、それこそもっと最低ですよね… 今は気持ちの整理ができず…胸が苦しくてどうしたらよいか分かりません。 私は彼氏と別れるべきでしょうか? それと彼の兄に対する気持ちはどうすればよいでしょうか? ちなみに彼の兄は私と彼が付き合っている事を知っています。 分かりにくい文章で申し訳ないです… こんな私に何かアドバイスして下さい。 お願いします。

  • 不思議ちゃんは嫌われやすいのですか?

    私には幼馴染がいます。 毒舌で性格はドSなのですが、ド天然で誰でも助けようとする優しい一面を持った、不思議ちゃんと呼ばれる女性です。 毒舌と性格という言葉からは想像できない程、とってもよく笑います。 箸が転がるだけでもおかしいと言うほど子どもは笑うと言いますが、彼女は22歳になっても箸が転がる以上の些細なことでも楽しそうに笑います。 そして、彼女は不思議なメガネでもかけて世界を見ているような人で、見たもの、感じたものを想像で即座にストーリーにしてしまうような人です。 例えば今日部屋にアブが入ってきました。本来ならびっくりしてすぐに追い払うのですが、彼女はマジマジと網戸にとまるアブを見て、「きっと私の作るお昼ご飯の匂いにつられて迷い込んできたんだ」と、のんきにアブの人生を想像して語っていました。 他にも買い物をしに行ったとき、子供用の毛糸の手袋を見て、「芋虫の洋服みたい。これに入って虫が冬を越すんだよ。芋虫さんと手袋は親友で、芋虫は一時たりとも手袋から出ないんだよ!」とまた想像を語りだしました。 結果芋虫は手袋を失ってしまい寒さで死んでしまうという悲しいストーリーなのですが、立ち聞きしていた人までが思わずしんみりするようなできばえです。 きっとそんなことを考えているし、こんなストーリーを即席で思いつくからいつも楽しそうに笑っているんだ、幸せそうなんだと思うのですが、何故かそんな姿を嫌う人が居ます。 特に彼女の話をバカバカしいと貶したり、頭がおかしいときみ悪がる人もいます。 また、学校ではそんな彼女をぶりっ子だと言ったり、男の気をひきたいだけだという人もいます。 男を弄ぶ悪女だなんてことを言っている人もいました。 私は彼女と同じ大学にいますが、彼女の事をよく知らない、話したこともない人が、僕と話す彼女の姿を見て陰口をたたいたり笑ったりしている理由がよく解りません。 確かに彼女は変わったことを言いますが、聞いてみると全然飽きないし、何処からその想像がわいてくるのかと面白いです。 時には毒舌が出て、チクリと私の弱点を突くようなことも言ってきますが、嫌味ではなく、教訓として受け取れることを言っています。 彼女と親しくなった人は、予想外の事ばかりしてくれる。見ていて飽きない。面白い小動物を見ているようだ。と言います。少し危なっかしいところもあって、嫌うどころか、守りたくなるような人柄です。 何故彼女は誤解を受けてしまうのでしょうか? またそんな陰口に傷ついている彼女を慰める言葉はありますか? 普段は絶対口にしませんが、時たま気弱になった時、弱音を言いかける姿を見ていると辛いです。 ちなみに私は男です。彼女の事は幼稚園の頃から知っています。 よろしくよろしくお願いします。

    • noname#152270
    • 回答数5
  • わからない個所を教えてください。

    ‘You’re weird,’ he says eventually. I blink. But then he says, ‘I like you, though.’ And my heart skips once, and feels as if it is grinning inside me. ‘I like you too,’ I say. ‘And wouldn’t it be great if you could go anywhere, just in your head – the moon or Mars, or different planets?’ I have never thought about this either. ‘I suppose,’ I say. (前回の終わりの部分です) ‘I’d love that.’ He looks entranced with the possibility. ‘Do you like comics?’ ‘I don’t know.’ ‘I’ve got some great ones. They’re in English, though,’ he adds, doubtfully. ‘But I speak English,’ I say, surprised. It takes me a moment to remember that Jamie is a foreigner, like me. Astonished, I switch from the way we have been talking – the way I talk with Lena – to the other way I talk, when I’m with my parents. ‘Can you speak like this?’ Jamie looks just as astonished, but he answers the same way. ‘Yes. My father’s English.’ ‘Mine too,’ I say. ‘And Mummy,’ I add, remembering. Suddenly he begins to laugh – a little at first that quickly grows into a great uncontrollable peal that rings against the side of the valley. He points at me, helplessly, and then at himself, and I understand immediately what he means – We’re such idiots! – and the funny side of it strikes me, too. I can’t help it; I join him, laughing harder and harder until my sides hurt and there are tears in my eyes. I can’t think of a time when I’ve laughed harder. At last we quieten down. Occasionally we look sideways at each other and giggles overwhelm us again; but in the end we are too tired to laugh any more. We sit side by side with big, idiot grins on our faces. ****************************************** 主人公のAlexはartistで、展示会に備えるために、幼い頃過ごしたイタリアに戻ってきています。この英文は回想シーンで幼なじみのJamieと話しているところです。 二人のやり取りが正確にはよくわからないのですが、 I’ve got some great ones. They’re in English, though,’ he adds, doubtfully.のdoubtfullyとはどういう意味合いなのでしょうか?疑わしげに?自分が持っているいくつかの漫画はすばらしいけれど、英語で書かれている。の後にdoubtfullyが付くのがよくわかりません。 I switch from the way we have been talking – the way I talk with Lena – to the other way I talk, when I’m with my parents.というのは、AlexがJamieと今まで話していた方法を変えた、ということで、Lenaや、両親と話していた英語でJamieに話した、ということですか? We’re such idiots! とありますが、Alexが、英語が話せるJamieに今までイタリア語で話していたことがおかしいのでしょうか?? I join him, laughing harder and harder until my sides hurt and there are tears in my eyes.とありますが、until my sides hurt and there are tears in my eyes.というのは、Alexのどんな心境を表しているのでしょうか?何に傷ついているのかがわかりません。(あまりにもばかげた事を言ってしまったことですか?・・・英語が話せるの?というような) 教えてください。お願いします。

  • 離婚に応じてくれない妻

    最近、妻とうまくいっていないので、離婚を切り出しましたが、応じてくれません。 どうも、私と妻の性格が違いすぎて、そろそろその溝を埋めるのが厳しくなってきました。 たとえば、妻は完璧主義者というか、白黒はっきりしているというか、好き嫌いがはっきりしているというか、ファジーなところがないというか、あまり自ら飛び込んで人と交わることが好きではなく、常に自分を見ていてほしいというか、そんな性格です。 私の方は、第一印象で好き嫌いを判断することがほとんどなく、どんな人でも、この人はいい人だと思ってしまうような性格です。会社は年功序列ですからそのうち部下ができますが、部下からもそれなりに慕われているとは思っています。学生のころからリーダーをすることが多く、同窓会なんかを欠席すると、お前がいないと盛り上がらないな、とか、会社の集まりがあっても、仕事で遅れるから欠席するよと伝えると、XXさんが来るなら、10時過ぎでも待ってますと言われたりすることが、おそらく、他人より多いと思います。仕事のお付き合いのPartyでも、人見知りすることはほとんどなく、いつでも知り合いができてしまいます。だからといって、出世が早いわけではなく、同期入社でも、まったく平均的です。 それでも一応、仕事はそれなりに重圧も感じており、家では肩の力を抜いてごろんとしたいと思っています。 ところが、完璧主義者の妻は、食卓での配膳の方法からなにからなにまで指示をしますし、私が電気を消し忘れると、謝るまで追求されます。脱衣所でタオルのかけ方やら、パンツとか靴下の脱ぎ方も、一度注意されると、完全に「謝罪」するまでグチグチ言われます。 それで私が「そんなの謝るほどのことじゃないだろ!」というと、「あなたは自分が間違っているのに、自分が不利になると大きな声を出して怒鳴るだけ!」と反撃されてしまいます。 ドライブしていても、私は、道に迷うのも旅の醍醐味だとおもってナビを入れていないので、道を間違えることがあります。そうすると、あっちからくれば早かったのに、と、かならずダメだしが入ります。 学生時代は、とある競技(体育会です)をしており、副将でした。チーム自体は、もう少しで二部優勝というところまで行き、日本代表(学生選抜)の候補にも入ったことがあります。その関係で、その競技の連盟の役員をしているのですが、「弱いくせして」とか「そんなマイナーな競技だから、お付き合いしている人たちのレベルが低い」と言われたりします。 先日、小学校の同窓会があり、ついつい酒を過ごしてしまいました。ところが、妻は、なぜか私の小学校の同級生が好きではないのです。妻の知らない私の少年時代を知っているからみたいです。もしかしたら、女子の方が多いからかもしれません。または、その小学校は、校区が下町の商店街で、元気がいいというか、キップがいいっというか、男女問わずそういう同級生が多く、それが妻に言わせると、学生の競技の友人と同じで、レベルが低い友人、ということみたいです。 ですので、小学校の同窓会だなんていったら許可出るはずありませんから、適当な理由で外出したのですが、酔っ払った帰ったうえに、帰宅してちょっとしたら、赤ん坊のころからの幼馴染の女子(といっても、40過ぎのオバサンですが)から電話がかかってきてしまい、小学校の同窓会に行ったということがバレてしまいました。 酔っ払ったといっても、昼間の会でしたので、帰ったのは夜の7時ごろ、電話の内容は、ただ単に、私が会場に忘れ物をしたので、彼女が預かっているということを伝えるものでした。が、妻にはその幼馴染が、バツイチであるうえに、ちょっと若く見えて茶髪で派手なメイクしているというのが汚らしい、ということらしく(ファッション業界なので仕方ないのですが)、彼女から電話がかかってきたということが、火に油を注いでしまった感じです。 妻は、だまされた、嘘つかれたといって、それ以来3ヶ月、ずっと、そのことで私を責め続けます。 その事件以来、最近では、会社の定時以降の報告を、分単位で求められ、遊びに行っていないかのチェックが入ります。名刺入れも定期的にチェックされ、仕事のお客様の名刺は、いちいちどういう取引先か説明しないといけません。接待で遅くなるときは、自社はどの部署の誰と一緒だったか、お客様はどういう立場の人で何人だったか、など、業務日報みたいな報告を求められます。 容赦なく詮索する妻の顔は、愛する妻の顔として見ることができません。 実は私は、それ以前から、若干帰宅恐怖症っぽくなって、漫画喫茶で時間つぶしたり、一人で飲んで帰ったりすることが多くなっていたので、さすがにそれ以上妻からダメ出しや責められるのが耐えられなくなり、先日、もう俺たちダメだから別れようと切り出しました。 妻は、絶対に離婚しないといって聞きません。 そうなると、私は、妻に縛られ続け、なんだか、人生の飼い殺しみたいな感じになってしまいます。妻を愛していないわけじゃないのですが、このまま、妻の言うとおりに萎縮しながら人生を生きていくのが、ちょっとキツいというか、耐えられそうにない感じです。 ちなみに、その小学校の同窓会の式次第や記念写真などは、ビリビリに破られて捨て去られました。 離婚を切り出した瞬間は、何年かぶりに見る優しい態度になりましたが、いつそれがいつもの妻に戻るかを考えると、それが却って、ビクビクして生きた心地にならなくなってしまうのです。 友人は、別居しろと言います。が、財布をすべて握られている上に、キャッシュカードも取り上げられていますので、別居するためのお金すらない状況です。 どうしたらいいでしょうか?どなたか、同じような体験されている方いらっしゃいますか? もう、私の人生は終わったのでしょうか?

    • zakkan
    • 回答数26
  • 人生が憂鬱。(ADHD

    私は現在19歳の女子高生です。(通信) 最近生きていることに憂鬱、虚無感がすごくて 悩んでいます。長文かつ箇条書きの部分もありますが ご了承ください。 お付き合いして5年経過するくらいの付き合いです。 私はADHD(多動性注意欠損症)いう生まれつきの病気?特徴があり 小さい頃から悪いことをしているわけではないのですが オブラートに包んだ発言が苦手だったり 自分のしたくないことをしたり、やりたくないことにお金をかけたり 食べたくないものを食べたり そういった我慢が苦手で つい本音をいってしまうことが多く 同級生にもいじめられて わがまま、自己中、ブス、キモい、バイキンなど言われてきました。 中学校は遠いところに通いましたが 顔見知り程度の お友達はできましたが 親友だと思っていた子に裏切られたり またもいじめを受けて インターネットがきっかけで付き合った彼氏にも 嘘の噂を流され別れられたりなど散々でした。 上履きは唾を吐かれていたり、物がなくなったり 触るな と言われたりずっとひとりぼっちでした。 1年の冬に不登校になり 家族とはうまくいかなくなり 父親から性的な虐待を何度か受けました。父の浮気を見つけてしまい 家をでて 施設で1年暮らしました。 1年後私は家に戻り 家族とは円満でしたが 不登校だったため定時制の高校にしか行けず通っていましたが 幼馴染に裏切られ嫌がらせをされました。やはり理由は 協調性がないということからだったようで、幼なじみで 付き合いも長かったのに好きなのは私だけで、実は嫌いだったそうです。 彼氏とは5年間、今も付き合いを続けていますが 人間不信からか束縛してしまいます。そばにいない日は胸が苦しくなります。 ですが彼氏には友達がたくさんいて(女友達は今は連絡とっていないですが)私と おなじくらい友達を大事にしているので 友達のいない私は暇だし憂鬱です。 高校もいじめに耐えかねて通信に転校しましたが 通信の子達はギャルやちょっと品のない子(地面に座ったりたばこをすうなど)が多くて そもそもお話すらしないので問題もなく学校にも通っていますが やはり学校で友達を作る気になれず バイト先には年が10くらい離れている人しかいないので バイト以外で会うこともなく交友がなくて だんだん生きている意味がわからなくなってしまいました。 集中力がないからか勉強を頑張っても覚えられず 時間をかけても普通の人の半分くらいしかできていないようて 大学にも行けないと言われています。かといって正社員になろうと 頑張る気もなく むしろ迷惑をかけるのも嫌なので これ以上生きていても何もないよなーと思ってしまっています。 別にやりたくないとか 甘えているといった意識はないのですが 大学に行くお金もないですし、就職しても体が弱く(子宮内膜症や貧血、白血球が少ないなど) 会社に迷惑をかけるのも嫌です。本当に散々です。 私は神の失敗作なのではないかとすらおもっています。 人から関心をもたれず空気のように扱われて 頑張って関わろうとしても いじめをうけます。 どうしたらいいんでしょうか。 一度中学のときに精神科に通ってみましたが しらない人に経緯を話すのが苦痛で 面倒くさくもあり かといって絶望しているわけでもなく ただただ虚しいだけなので 通うのをやめてしまいました。3年通いましたが.... 結果、私は友達が欲しいけれど 無論彼氏がいるので男性の友達はいらないですし 夜中に出かけるようなこともできませんし、友達作る場所もなく こわくて話しかけるのもできません。裏切られることしかないので また裏切られるんだろうなーと諦めてもいますが 楽しい人生を送るのに友達はいなくてはならないとも思っています。 彼氏とは円満で結婚も視野に入れています。 結婚式に友達が呼べないのも彼は了承してます。 アドバイスをください。

  • 昔の同級生をmixiで発見

    もうすぐ実家を離れ、上京する女です。 恋人いない歴=年齢です。 小・中学校の時同級生だった人mixiで発見しました。 今、とても複雑な気持ちです。 ざっと流れをお話します。 まず、中学の時「O君は私に気がある」と確信していました。 周りの男子がO君を私に向かって突き飛ばしてきたり、私が近くを通るとO君の名前を呼んだりしていました。 O君自身は私とすれ違うと、顔を真っ赤にしてアタフタしたりして、本当あからさまでした。 次に、T君はO君の幼馴染で小学校の頃は2人いつも一緒で仲良しでした。 私は小学校高学年の頃はT君のことが好きでした。T君の視線を頻繁に感じたからです。 バレンタインデーでT君にチョコをあげましたが、あまりしゃべらなくなりました。 中学生になると、T君と同じクラスにならず、新たにK君が好きになりました。 K君はO君と行動することが多く、O君を家来のようにしていました。 またK君のことが好きになった理由は、K君の視線を頻繁に感じたからです。 O君とは高校も一緒でしたが、T君とK君は別の高校に進学しました。 高校でO君とたまにすれ違うと、やはり彼は顔が赤くなってアタフタ…。 私は、高校では同じクラスだったN君が気になりました。 ですが、私は途中で高校を転校しました。 友達からN君のメルアドを聞いて数通交換しましたが、今は交流ありません。 O君ともほとんど会わなくなりましたが、たまに私のバイト先の前を通って、こちらを見ている感じでした。 でもO君も去年から大学生になって、もう会わなくなりました。 T君K君N君のことを「好き」と書いていますが、「気になった」程度で、恋愛感情かどうかは自信がありません。 今思うと、T君とK君はO君のことを応援しようと、私を観察して私の気持ちを探っていたのかもしれません。 私はT君とK君の観察する視線から「私に気があるのかな」と勘違いしてしまっていたのかもしれません。 私は頻繁に視線を感じて、それが好みの相手なら好きなる性格のようです…。 でもO君は、好きでも嫌いでもない状態でした。どちらかといえば、周りの男子の行動が嫌でした。 そして、4人とも会わなくなった現在・・・ mixiでO君とT君を見つけてしまいました。 出身校や本名を公開していて、確実にその2人です。 私は出身校や本名も公開していないので、たぶん足跡をきても分かりません。 そこでO君の日記を読むと「彼女がいる」ことが分かりました。 コメントで「彼女いる?」と聞いてるO君のマイミクの返事にO君が「いる」と答えているからです。 O君に彼女がいると知って、とても衝撃を受けました。 mixiでのO君は、私が思っていたO君(大人しく内気な性格)とは違う印象を受けました。 それからT君の日記を読むと「彼女がほしい」と書いていて、T君に彼女はいないみたいです。 私は2人とも小学校高学年の頃から交流がありません。 幼い頃は一緒に遊んでいたりしましたが、性別を意識する年頃になってからは全くです。 私は極力男子との交流は避けていて、男友達は従兄弟と幼馴染(今は遠くの大学へ)くらいです。 mixiで2人へメッセージを送ってもいいでしょうか? 恋愛対象はなく、友達として交流したいなと思います。 2人の日記を読んでいると楽しそうで、また友達になりたくなりました。 O君とT君はどちらかといえば、シャイボーイです。 彼女がいるO君の前に私が現れると迷惑でしょうか? 2人ともそれぞれ新しい生活を送っていますし、私ももうすぐ新しい生活が待っています。 過去のことはキッパリ忘れ、mixiの2人も見なかったことにした方が良いでしょうか? 長々とすみません。 優柔不断で自意識過剰な私ですが、何かアドバイスをいただけませんか?

    • kaho26
    • 回答数2