検索結果
インスタントラーメン
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 野菜を採りたい【現実的な回答求む】
単身赴任をしています。仕事も毎日遅く食生活もコンビニ弁当っが中心となってしまっています。しかしこのままでは野菜をほとんど採らない食生活になってしまうのでは…と危機感を覚えています。そこで出来る限り野菜を採ろうと思うのですが、色々な種類の野菜をまんべんなく採るのがいいのは分かっていても現実的には厳しいものがあります。 そこでコレとコレをこの様にして調理して頻繁に食べれば一まずは安心と言うのがあれば教えて下さい。茹でる、焼くぐらいは出来ます。電子レンジもあります。 お願いいたします。 ちなみに同じ立場の同僚は、以前テレビでやっていたとかで野菜はブロッコリばかり食べています。
- ベストアンサー
- 栄養・サプリメント
- noname#18301
- 回答数11
- 私にとって「この世界が見える」ための条件は?
「私」にとって「この世界が見える」ための条件は何でしょうか? 単純に考えると、「私の肉体」があればこそ、「私」は「この世界が見える」わけですから、条件は「私の肉体がこの世界に(生きて)存在していること」だと思います。 しかし、「私の肉体」とは、何でしょうか? それは、純粋に物質である原子・分子の構成体ということでしょうか? もし、そう考えられるのなら、「私」が死んだ後、未来の科学が、私の肉体を再生することができたら、その時、「私」は再び「この世界が見える」のでしょうか? もし、そうだとすると、それは、私のクローンを作るのと同じことにならないでしょうか? でも、私のクローンは、「私」とどんなに似ていても、結局、他人に過ぎず、「私」は「この世界を見る」ことはできないのではないでしょうか? クローンとオリジナルはDNAが同じであるだけであり、厳密な意味ではオリジナルと異なるはずだから、他人になるのであって、もし、厳密な意味で同じクローンができたら、「この世界が見える」も再現できるでしょうか? でも、それは、明らかに不合理です。何故なら、「私」は2人の自分のどちらかの肉体からしか「この世界が見える」を体験することができないはずだからです(両方の肉体から見えるとすると、世界が2重に見えることになります)。 一方、「私」にとって「この世界が見える」ための条件として、「私の肉体の完全なるコピー」を必要としていないことは、明らかです。それは、子供のころの自分と大人になってからの自分は、肉体的、精神的、また、記憶の上でも、全く異なる存在です。それにもかかわらず、「私」にとってこの世界が見える」ということは一貫して可能だったわけです。 「私」にとって「この世界が見える」ための条件が、「私の肉体の完全なる再生」ではないとしたら、一体何なんでしょうか?
- プレゼント交換
突然なんですが、明日学校でクリスマスパーティをやることになりました。 その時にプレゼント交換もやるらしく、300円分のプレゼントを持って行かなければなりません。 でも何を持って行こうか全く思いつかなくて困っています。 高校生の男女がもらって喜びそうなのはなんでしょうか? ぜひ、教えて下さい!
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- tya_ryu
- 回答数3
- 無脂肪乳を全面的に売り出すほうがいいんじゃないの?
摂取カロリーは低いに越した事はないと思います。 ダイエットをしている・病気で食事制限を受けているなどすればなおさらの事です。 スーパーで見てみると、無脂肪乳はコーナーに一本あるかない位に存在が薄いような気がします。 各社ともに、無脂肪乳を全面的に売り出せば売り上げが伸びるんではと思ったりもするんですが、いかがでしょうか。 普通の牛乳と比べて栄養面で遜色があったりするんでしょうか(牛乳パックに表示されている栄養比較を見ても、遜色ないようですが)。 そうであったとしても、無脂肪乳に絞って研究・開発すればいくらでも改良できる気がしますが。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- Lagonda
- 回答数9
- なんのCMでしょうか?
「あなた作る人、僕食べる人。」 というセリフのCMが昔あったと思うのですが なんのCMかご存知の方いらっしゃいませんか? リアルタイムで見ていないので母に聞いて見ましたが わかりませんでした。 誰がでていたかも教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。
- コーヒーは好きですか?
同じようなアンケートはあったのですが、もっと意見が聞きたかったので質問させて頂きます。 (1)コーヒーには何を入れますか? 出来ればどのくらいの量を入れるのかも教えて下さい。 私は砂糖・ブライトスプーン2杯ずつを入れます。 牛乳を入れるというのを見たことがありますが、ホットでインスタントを作った時はブライトの代わりに牛乳を冷たいまま入れるんでしょうか?(素朴な疑問) (2)一日何杯くらい飲みますか? 仕事の日は昼間と夜に1杯ずつです。 休日は3杯くらい飲んだりするかなあ・・・。 (3)コーヒーを飲む時はどんなカップを使っていますか? 会社ではふた付きのカップ、家では普通サイズのマグカップを使ってます。 出来れば大きさなども教えて欲しいです。 出来るだけたくさんの方の意見を頂きたいです! コーヒー好きで時間のある方、ぜひお願いします♪
- 締切済み
- アンケート
- snoopy1110
- 回答数37
- 外国人の友達が大阪に来ます
年末に外国人の友達が遊びに来ます。 日本は初めてで大阪なのでお好み焼きが 食べたいとの事です。 お昼ごはんです。 梅田・ミナミなど外国人でも安心な、 おすすめのお好み焼きがあれば教えてください。 (幼児連れです) それとその後遊びに行きたいので面白い スポットがあれば教えてください。 (USJは別の日に行きます)
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- noname#15816
- 回答数5
- 香港について質問です
一、香港に行ってきました。いくつか疑問があります。 Centralにあるセンタービルに向かう橋?のところに、東南アジア系の人がいっぱい並んでいました。彼女達はいったい何者で何をしていたのでしょうか?(2/5のことです) さすがに聞けませんでした(^^ゞ 二、やたらと日本製品と日本語コマーシャル(映像文化含め)が気になりました。北京にいつもはいるのですが、香港はこんなものなんでしょうか? そごうなんて食品売り場ほとんど日本製品でしたし・・。 三、アダルトが売っているのとバーが気になりました。でも売っているものは日本人のものとか洋ものばかり。香港や中国の女性のは少しだけ。 やはり出演とかに関してはためらいがあるのでしょうか?それとも露骨なAVとしての作成は認められていない? わかる方いたら教えてください<(_ _)> 冬の香港は暖かだし、香港島は静かでとてもよい所でした(^・^) ただ一人だから食事がつまんなかったです(>_<)
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- riat12
- 回答数3
- 女性は綺麗で上品だと思っていたのに・・・
片思いのの人が、ファミレスで女友達同士ででかい声でげらげら笑い、 足を広げて座り、そしていつもとまったく違う言葉遣い・・・。お嬢様学校に通う 彼女が・・・驚きの一言です。それよりも彼女の友達も皆同じような感じでした。 女性は美を求める生き物で、優しく品があると思ってたのですがそれは幻想だっ たのですね・。好きという事には変わりないですけど、ほんと驚きました。 たしかに僕も好きな人の前ではかっこいいところ見せようといろいろ頑張るけど、 女性が男の前では品良くするのも、それと同じよう なものなんですか?
- 食べ物と睡眠についてのアドバイス
最近ストレスの性で免疫下がっているのか風邪が直りません。少し前まではインフルエンザでしたが、このインフルエンザもストレスが大きな要因だったと思います。 不眠症のけがあり、薬以外で以下の効用があると思われる食べ物が知りたいです。 1)免疫力増加 2)不眠症の解消 十分の睡眠が一番だと思いますが、30-35歳では だいたい何時間で、睡眠の時間帯はどこくらいがベストなのでしょうか? 食べ物と睡眠についてのアドバイスがいただけたら幸いです。
- 韓国ソウルのビジネスマンへのお土産は何がよい?
仕事で初めて韓国ソウルに出張します。現地の韓国人の方と日本人駐在員の方と面会するにあたり、何かお土産を持って行きたいのですが、何が喜ばれるでしょうか? あまり奇をてらったようなものではなく、オーソドックスなものにしたいと思ってます。経験をお持ちの方、ぜひ教えてください。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- laboni1961
- 回答数3
- ラーメン 何味派ですか? 醤油?塩?味噌?とんこつ?
皆さん好きなラーメンは何味ですか? 僕は醤油です。 みんな何味が好きなんだろ? 因みにとんこつはまだお店で食べたことがありません^^;
- 締切済み
- アンケート
- noname#114571
- 回答数27
- 外人が味わう和食…。味覚について
今度マレーシア(中国系)の学生をホストします。そこで、和食をたくさんご馳走したいと思っているのですが、外人は刺身は食べれないとよく聞きます。外人さん(特に中国系)は何が食べれて何が食べれないか教えてください。もちろん人それぞれなことので、統計的なもので構いませんので宜しくお願い致しますm(__)m
- あなたのお気に入りの夜食は何ですか?
最近、夜にお腹が減るときがあるのですが、皆さんはどんな夜食を食べてますか?? 自分のオリジナルなものとかありますか? それとも市販のものですか? もしあれば、私も試してみたいと思います!
- 世界で毎年誕生する赤ちゃんの6%に当たる約790万人が、先天異常を持っているという推計を発表。
いつも、アンケートカテゴリを楽しんでいます。 さて、昨日の新聞にタイトルの記事が小さく?載って いました。 ぱっとごらんになってどのように思われたでしょうか? (1)なにも思わない。 (2)へえ、790万人もいるの。 (3)6%で790万人。では誕生した総数は何人 なんだろう? A.と思うだけ。 B.と思い計算してみる。 B.計算した方、または、計算はしないが求め方が 分かる方は、求め方、答えを教えてくださいませ。 (4)その他。 私は(2)でした。 くだらないことが頭から離れません。
- ベストアンサー
- アンケート
- fujikofujiko
- 回答数11
- 犬に私の主観をコピー?
私が死ぬまでには、止水明鏡全てをありのままに映しだす心を持つことがあるかもしれぬ、平凡な俗人です。 質問ですが・・・・怒らないでね。 主観ってなんですか? それで・・・私がどう感じているかを申し上げますと。 私の心は、私の体と神経で繋がる脳の中にあるんですよね。 でもこの脳は唯一私の脳と全く同じコピー脳があると(仮定)して、しかも体全体も全く同じコピー人間ができたとしても、「私の記憶・意識(潜在意識含む)」までを完全にコピーさせることができなければ「同じ私」はできないんですよね? 逆にいうならば物理的に完全なコピー人間ができて、且つ、「私の記憶・意識(潜在)」までを完全にコピーさせることができれば「同じ私」ができるんですよね。 ある意味、物理的に少々違っても(例えば犬に私の意識をコピーしても)「同じ私」がそこに乗り移るという事はありえるんですよね。 そんなことがあればの話ですが(SF映画ではありえる様です)。 その先犬の私の意識はどうなるのでしょうか。
- おススメの奈良のお土産教えてください
タイトル通りなんですが 奈良の駅周辺で買える おススメのお土産がありましたら 教えてください ヨロシクお願いします
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- shimashimashima
- 回答数5