検索結果
琵琶湖
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 静寂さを楽しめる景色のいい場所
確認ありがとうございます。 先日、コンピラさんへ参った折、中腹にある展示場の中の中庭が (別になんにも無いんですが)あまりに外の階段の人の騒々しさから 離れ、壁一枚を隔ててるだけなのですが、物音ひとつしない鳥の 鳴き声だけのあまりの静寂さに少し感動しました(かなり心が 落ち着きました)。 質問なのですが、みなさんがご存知の、ゆっくり座って静寂に浸って いられる景色のいい場所や風景のいいお寺などご存知でしたら教えて ください。 できれば近畿県内(京都・大阪・兵庫・和歌山・奈良)で お願いします。 わがままを言えばこれからは紅葉ですねぇ。 (とはいえ静寂を楽しめるような場所なら、ほぼ紅葉とかきれいな 気がしますが) 以上、宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- Teran
- 回答数3
- 関西でお薦めの山
関西に単身赴任しましたのでこちらの山にも少し登ってみようかと考えています。 中長期休みは東京へ帰省するので、日帰りを中心に考えています。 地域は現在住んでいる大阪北部から考えて 大阪、兵庫、京都、滋賀くらいで、どこか推奨の山をお願いします。 足は電車、車OKです。こちらは右も左も分からすどの地域でガイドブックを買うかも見当もつきません。 行き方は単独行です、東京ではもっぱら丹沢をホームゲレンデに秩父、谷川、八ヶ岳あたりを回っていました。中級、上級OKですがまずは中級クラスからと考えています。 特に100選など意識ありません。山の深さが感じれればうれしいです。季節は今から雪の無い時期までです。何方か何件かご推奨お願いします。(それを元に下調べをします)
- ベストアンサー
- その他(アウトドア)
- Lead90
- 回答数3
- 全世界でオススメの水族館
私は、水族館が大好きです。 海外旅行に行った先でも、水族館に立ち寄ったりするほどです。 そこで、全世界対象で”ここの水族館のここがすごい”という情報や、”個人的にお好きな水族館はどこか”など、理由をつけて教えてください。 国内でのもちろんOKです! 私は今までのところでは、海遊館が良いです。 理由は、建物自体がまだ新しくきれいなのと、 種類の豊富さです。
- ベストアンサー
- 遊園地・テーマパーク
- margo74
- 回答数4
- 大阪の川、なぜ汚い!?
環境保護の方法を学び、それを小学生対象に伝え実践の輪を広げていくボランティアサークルに所属する者です(最近入ったばっかりですが)。 生活廃水を少なくし、ゴミを河川などに捨てないようにしようと言う趣旨の授業を、小学校の総合的な学習の時間に行う予定です。今はその試行錯誤をしているのですが・・ 生活廃水や工場の排水は、下水処理場に送られてろ過される。そして、浄水場で飲める水にする。しかしながら、現実問題として川は汚れているし、それに下流域に位置する大阪の水はマズくて飲めませんよ~という認識でした。 しかしながら、それを伝える事を考える上に当たって、疑問や矛盾点が浮かんできました。下水処理場でろ過して綺麗になった水を流しているはずなのに、なぜ川の水が汚いのか?生活廃水や工場廃水なども、きちんと処理されているはずです。じゃあ、汚れの原因は全てが川に投げ捨てられたゴミなのか?油やジュースなどを家庭などで流さないように指導しているのは、無意味なのか?(下水処理場で処理できるのではないかということです)。結局、結論は出ませんでした。 水の循環についての知識が、正直少ない状況です。環境保全の意識は皆強く持っておりますので、アドバイスしていただけたら幸いです。
- ベストアンサー
- 環境学・生態学
- yujirunner
- 回答数8
- 四十九日法要への出席者に渡すもの
近々母の四十九日法要があるのですが、喪主側(父家、長男家、次男家)が出席者の家ごとに何かを渡すと聞きましたが、それは(1)お供えのおすそ分け(2)出席のお礼(3)その他 のどの意味合いかご存知の方がおられたら教えてください。京都市内の風習について教えてくださればさらにうれしいです。(長い間京都にすんでいながらわかりません。情けないです。)
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- ponpokona
- 回答数2
- 長距離ツーリングに向けた体力つくり
今年の初めにジャイアントのESCAPE R3を購入して、自転車の魅力にはまってしまった高1の者です。 行きたい大学がそれなりのところで高2の夏以降は勉強に集中したいので、それまでに名古屋から東尋坊までの道を3泊で行こうと計画しています。帰りは電車で帰るつもりです。 名古屋から東尋坊までとなると200kmはあるので、正直今の体力では走破できるとは思えません。 そこで本番までにトレーニングや日帰りでできるツーリングを繰り返そうと思うのですが、具体的に何をやればよいでしょうか? 漠然とした質問で申し訳ありませんが、アドバイスよろしくお願いします。
- 新規の自転車購入
現在、自転車購入を検討しています。目的は、 ・毎日の通勤(街中を片道10km、往路は登り) ・休日のツーリング(半日程度を月に3、4回) です。 購入検討をしているのは、とっても安価なRe:turn offと、いろいろなサイトで初心者向けに薦められているGIANTのOCR3です。 「安いよりは少々高くても、良いモノを買う方が良い」というのはわかるのですが、3万円程度の価格差に見合うものなんでしょうか? 現在ママチャリを使っています。使い心地(乗り心地)の良さは OCR3 > Re:turn off > ママチャリ という順番になると思うのですが、どのくらいの差があるのか、よくわかりません。 仮に、ママチャリからRe:turn offへのアップグレード効果が100としたとき、Re:turn offとOCR3の差はどんなものなのでしょうか?10程度であれば、まずは安い方でいいのかな、と思ってしまいます。 もしも「Re:turn offがお話にならない、ママチャリに毛が生えた程度のもの」であれば、最初からOCR3を買った方が良いと思いますし、「とりあえずRe:turn offでもママチャリよりはずっと良いし、通勤も楽になるし、ツーリングも十分にできるよ」というのであれば、まずはRe:turn offを買い、それで物足りなくなったら、もっと良い自転車を購入すれば良いのかな、とも思っています。(ちなみに、どちらを購入したにしても、最低でも3~4年は乗りたいと思っています。) どちらを購入したものか、非常に迷っています。みなさんのアドバイスをお願いします。 また、「遠出もする=ロードバイク(ドロップハンドル)」と決めてかかっているのですが、街中の通勤がメインなら、クロスバイクなどのフラットハンドルの方が良いのでしょうか? 初心者なもので、なかなかうまく説明できず、用語の使い方もおかしいのかもしれませんが、ご容赦ください。
- 移住するならどこにする???
国内で移住するとしたらどこに移住しますか?? お金がたっぷりあり、経済的な事を考えずに済むという設定でお願いします(^^;
- ベストアンサー
- アンケート
- mituru1986
- 回答数21
- ○。結納返し。○関西の方教えて下さい!!
いつもお世話になります。早速ですが、略式の結納で、結納金100万を頂く予定です。結納返しとして彼にはスーツを買うことになっているのですが、関西では彼の家族へもお土産の品を用意すると聞いております。皆さんどのような物を揃えているのでしょうか?ちなみに義祖父、義父、義母、義兄に贈る予定です。参考にさせて頂きたいので、皆さんのご意見をお聞かせ下さい。一人5千円~1万円で考えています。
- 大阪 堺から若狭まで早いルートは?
今週末に大阪 堺市から車で若狭小浜まで遊びに行く予定です。 小さい子供が2人いるのでなるべくスムーズに早く行きたいのですが 舞鶴自動車道からいくか北陸自動車道からいくか、ほかによい道はないか 悩んでいます。 高速料金の比較も気になるところです。 3連休なのですごい混むんですよね^^;? 初めてなのでとても心配です。 どうぞよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- mitumusi
- 回答数4
- 近江八幡周辺のグルメ情報
近江八幡に旅行に行きます。 近江八幡周辺のグルメ情報を探しているのですが、 お勧めのランチとディナーの店がありましたら、紹介して下さい。 幼児がいるので、余り敷居が高い店は無理かもしれません。 また電車で行って周辺をレンタルサイクルで周る予定なので、 その範囲で教えていただけると幸いです。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- sekichan2006
- 回答数2
- 源氏物語について質問です
源氏物語について質問です。 高麗人の予言は何の意味があるでしょうか? 予言は実現されますが、高麗人に予言させた意味は一体? 帝が光源氏の将来を不安に思ったからでしょうか。 あと桐壺の巻は後になって書かれた作品だと聞きましたが何故でしょうか? 光源氏の出生を後になってから書こうと思ったのですか? 源氏物語はあらすじしか読んだことがないので、馬鹿な質問ですが、時間がありましたら是非教えて下さい。
- 群馬~佐世保までの間でおススメの街は
9月に1週間かけて群馬から郷里の佐世保(長崎県)までクルマで帰ります。 ここでお聞きします。 途中、寄り道するのにおススメの街はどこでしょうか? ぜひ御教え下さいませ。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- dela
- 回答数4
- 9月の北海道旅行
9月13日から3泊4日で北海道を夫婦二人でレンタカープランで旅行しようと思っています。 しかし、あちらもこちらもと欲張ってしまい そろそろ申し込まなければならない時期なのに なかなかきまりません。一応二つのプランを考えたんですが9月の北海道ならどちらがお勧めでしょう?また ここはこうしたほうがいいとか こっちに行った方がいい等 アドバイス宜しくお願いします。 第一プラン 1日目 新千歳(13時着)~できれば積丹半島をめぐって小樽泊 2日目 小樽~旭川~旭山動物園~ラーメンを食べて~ 層雲峡泊 3日目 層雲峡~美瑛の丘の景色~トマム又は十勝川温泉泊 4日目 トマム又は十勝川温泉から札幌であそんで 新千歳(19時発) このプランの場合 トマム泊と十勝川温泉とどちらがお勧めでしょうか? 第2プラン 1日目2日目は同じなんですが 3日目 層雲峡~網走か川湯温泉泊 4日目 知床五湖などを巡って 女満別空港 15:40発 今回の旅行では 旭山動物園と北海道のおいしい物ははずせないと思ってます。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- kolokolorinn
- 回答数6
- 愛知と三重の方言について
私は三重県出身で今愛知に下宿しています。 どうして愛知と三重はこんなに近いのに、三重県では関西なまりなのですか???
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- misapple9999
- 回答数4
- 織田信長の2番目の部下は誰ですか?
信長の2番目の部下は誰か?で意見が分かれています。 側近たちもいるけど、その辺はおいといて、武将の中でです もちろん1番は光秀(謀反起こしたけど^^;) じゃぁ2番目は?秀吉か家康か・・?どちらかで意見分かれています まさか柴田・・? 軍は家康の方が大きかったと聞くけど、城を与えられたのは秀吉。。 ちょっと歴史の教科書読んだだけではわかりません。説得力のある説明とともにどちらか?おしえてくれませんか?
- 世界の貧困はなぜ発生したのですか?
テレビとかでもよく見ますが、アフリカとかでは貧困がひどくて飢え、感染症などで死ぬ人がかなり多いみたいです。 これほどの大規模な貧困は、人間の進化の段階において生態学的に自然に発生し得るものなのでしょうか? それとも人間の植民地活動など人間の介入にによって発生するものなのでしょうか? 大きな原因は何でしょうか。教えてください。
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- tenketu
- 回答数3
- 京都でデート
こんにちは。 僕は20歳の学生 彼女は24歳の社会人 で、 僕はメル友の彼女と初めてデートをします。 彼女が関東から着てくれます。 しかし、 僕は京都府在住ながら、京都のデートスポットは全然知りません。 (デート自体、生涯初めてです。) 寺院めぐりをすればよいのか、おいしいものを食べたらいいのか全くわかりません。 どなたかいいところを教えてください。 彼女と楽しく過ごせるところならどこでもいいです。 (できれば京都らしいところがいいかな) ちなみに お泊りも予定しているので、 いい宿も教えてくださいな。(※淫らなことはしませんよ!!)
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- ionwide
- 回答数8
- ライダーさん・・・。冬眠したんですか・・・?
京都在住20代前半のDR-Z400SM乗りです。 近くに周山街道という定番のツーリングコースがあります。土日は必ずソロか彼女を乗せて走ってます。 春や夏は道の駅ではモーターショーのごとくバイクがひしめき合い、すれ違うライダーにはピースサインをして楽しく走っていたのですが、やはり寒いのか激減・・・。ライダーだー!!と思ったら大根を積んだ地元の原付ライダー・・・。 せっかくイエローコーンのジャケットとFOXのグローブを買って寒さ対策をしてツーリングしているのに、こうも激減してしまうとなんか寂しいです。 やはりいくらバイク好きな方でもこの時期は冬眠でしょうか?それか近場を走っているとか。 近畿で一年中ライダーが多い場所はありますか?
- ベストアンサー
- バイク・原付自転車
- noname#21778
- 回答数5
- 滋賀県で面白いところは?
仕事の都合で滋賀県へ短期間の転勤がきまりました。大津市付近でデートに向いているスポットがあれば教えてください。
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- miyataitain
- 回答数4