検索結果

樹海

全989件中301~320件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 富士みはらし台は何処のこと?

    出口王仁三郎の ひふみ神示  上つ巻 / (うへつまき) の第四帖 (四)にある『富士みはらし台』は、具体的に何処のことを指しているのでしょうか?今の地名とか場所とか判れば行ってみたいのでお願いします。 第四帖 (四)  急ぐなれど、臣民なかなかに言ふこときかぬから、言ふこときかねば、きく様にしてきかす。 神には何もかも出来てゐるが、臣民まだ眼覚めぬか、金(かね)のいらぬ楽の世になるぞ。 早く神祀りて呉れよ、神祀らねば何も出来ぬぞ。表の裏は裏、裏の裏がある世ぞ。 神をだしにして、今の上の人がゐるから、神の力出ないのぞ。 お上に大神を祀りて政事(まつりごと)をせねば治まらん。 この神をまつるのは、みはらし台ぞ、富士みはらし台ぞ、早く祀りてみつげを世に広めて呉れよ。 早く知らさねば日本がつぶれる様なことになるから、早う祀りて神の申す様にして呉れ。 神急けるよ。上ばかりよくてもならぬ、下ばかりよくてもならぬ、上下揃ふたよき世が神の世ぞ。 卍も一十もあてにならぬ、世界中一つになりて の国に寄せて来るぞ。 それなのに今のやり方でよいと思うてゐるのか、分らねば神にたづねて政事(まつりごと)せねばならぬと 云ふことまだ分らぬか。 神と人とが交流(まつり)合はしてこの世のことが、さしてあるのぞ。 人がきかねば神ばかりで始めるぞ。神ばかりで洗濯するのは早いなれど、それでは臣民が可哀そうなから、 臣民みなやり直さねばならぬから、気をつけてゐるのに何してゐるのざ、いつ何んなことあっても 知らんぞ、神祭第一、神祭結構。 二三の木ノ花咲耶姫の神様を祀りて呉れよ。コハナサクヤ姫様も祀りて呉れよ。 六月十三の日、ひつくのか三。

  • 自己啓発って役に立ちますか?

    以前は自己啓発というのにはいかがわしいイメージを持っていました。 何だか新興宗教みたいで嫌でした。 今、スピリチュアルとか、そういうことがよく言われる時代で、私自身、 スピリチュアルなものへの興味を持つようになりました。 自己啓発と一言で言っても色々あるのかもしれませんが、 役に立つ、そんな自己啓発の本があれば、教えてください。 具体的にセミナー等に行く、というお金が絡むことは、今はまだしたくありません。 お金を出さなくてはいけなくなった途端、宣伝的なものを感じてしまいますので。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 原発事故が起きるのは仕方がない

    と思いませんか? 自動車を作れば自動車事故が起きるのは仕方がない、と同じようにです。 いやそんなことはない、という意見は、 1. 原発を全廃すれば良い。 2. 原発は完全に制御できる。 の2つに分かれるでしょう。 1の場合には、 a. すでに覚えてしまった快適性・利便性を放棄することはおそらくできない。 b. 効率的代替エネルギーの開発が進んでいない。 c. (核兵器バランスの点で)世界中が足並みを揃える必要があるため、国家間の調整が難しい。 という点が最大のネックになるでしょう。 2の場合は、ほぼ妄想に近いものと言えるでしょう。 そこで、タイトルのように、 3.原発事故が起きるのは仕方がない と考えることが今、最も必要とされているのではないか、と私は思います。 現状では、安心・安全という建前のもとに原発が稼動しています。 東電も嘘つきですが、それを受け入れている国民の欺瞞性のほうこそ問題にされるべきではないでしょうか。 「震度7を超える地震が起きた場合には安全は保障できません。 高さ10m以上の津波が来た場合には何が起こるか未知数です。 しかし、この範囲内であれば最善を尽くすので原発の建設を認めてください」 電力会社はこのように言明すべきですし、なにより、国民(つまり享受者)側から、このように言明させるのが本来の姿でしょう。 これは大雑把な一例ですが、このように最大限のリスクを当初からきっちりと受け止めようとする姿勢が必要で、最終的には、 「わかりました。震度〇以上の地震や高さ△m以上の津波の場合には諦めます。しかし、確率は低いようですし都市部への電力供給のためにも建設を認めましょう。むろん補助金は十分にいただけるのでしょうね」 という国民の納得があって初めて原発建設が可能になる。 これはむしろ当然のことだと思います。 今回の事故は、こういった経緯を経ずに、また原発の危険性を十分に検討せず、あいまいに妥協してしまったために起きた事故と言えるのではないでしょうか。 みなさんはどう思われますか?   

  • 7/24日曜日の富良野、渋滞を避けられるスポット。

    7月24日(日)から3泊4日で、富良野、美瑛観光へ行きます。(3日間とも富良野泊です) 千歳空港に10時着です。 初日は日曜日なので、富良野渋滞を避けるため、ノーザンホースパークに寄ってから富良野に入ろうと思っているのですが、雨の場合は富良野へ直行する予定です。(レンタカーにて2時ぐらいに富良野入り) その場合、富良野渋滞を避けられて、雨でも観光しやすいスポットを回りたいと思うのですが、アドバイスをお願いします。 1歳の子供連れです。 屋内で遊べるアンパンマンショップも良いと思うのですが、渋滞するでしょうか? よろしくお願いします。

  • 人類について

    知ったからといってどうって事でもないですが… 約50億年前に地球が生まれて、やがて生命の星となり、人類に進化した僕たち私たちですが 今、目を開ければ周りには人間が作り上げてきた物ばかりです。高層ビル、車、テレビ等々。 それらは何百万年もかけて人類の祖先が築き上げて、また人類自信も進化してきた結果です。特にここ数十年で革命的とも言える程、技術は進歩しているらしいです。しかし今現在の人間のそれらの英知は、遥か昔の祖先達から何世代も何世代も渡りに渡った結果と言えるでしょう。 そこで本題の疑問なのですが ---今現在の人類全員が500万年前にタイムスリップしたとしたら、今現在の地球の姿に辿り着くまでどれくらいかかるのか…--- というのが最近ふと思うんです。 例えば携帯電話 今の時代お金さえあれば誰でも手にできます。しかし、全く同じ物を、1から作れと言われたら誰もが無理でしょう。 携帯電話本体を作っているのは大手電気メーカーです。しかしそこの社員や幹部、技術者達が素手で作っているのではないですし、機械が作っています。その機械を構成する部品も機械で作っていて…と、辿れば最終的には人の手に辿り着くはずですが 何が言いたいかと言うと、携帯電話一つ見てみても、色んな技術の結晶の結果、進化が今の素晴らしい携帯電話の形である、と思うんです。 500万年前に戻ったとしても、人類には現在の知恵、知識があります。しかし地球上には人類が作り上げてきた物が何もありません。 例えば、適当に作った料理、食べてみたらおいしかったのでもう一度作りたい…しかしレシピがないので全く同じ味を再現するのは困難ですよね。 簡単な話、例えは500万年前に戻って、様々な単位も知識としてはあっても、実際にはわからないのです。どの長さが1cmなのか、どの重さが1gなのか そんな何もない大自然100%の地球上で、人類が活動し続けて一体どれくらいで今現在の環境になるのか…と。 皆さん色々お聞かせ下さい!およそ何年ぐらい、その理由なども書いて頂ければ幸いです。

    • DA-I-KI
    • 回答数7
  • お盆時期の札幌~帯広間について

    お盆に札幌から帯広まで行くのですが、(高速は使う予定はありません)普通にR274通るのが最短ルートみたいですね。しかし時期が時期だけにむかわ方面経由でR237経由~R274の方が渋滞は少ないでしょうか? または、浦河まで行きR236経由から帯広方面、とも考えたのですが…。 渋滞を極力避けたおすすめのルートご存知の方いますか?

  • 面接でのこと

    現在就活中の新卒生です。近々、プラント業界の面接があるのですが、その時に気になる話題を聞かれた時、何と答えるのが正解でしょうか?前回別の面接でも聞かれ、正直困ってしまいました。その業界のポジティブなニュースが良いと就職課の方などからは言われておりましたが、あまりポジティブなニュースや話題が見当たらず、結局何も用意できなかったからです。次回の参考にしたいので、皆様のお知恵をお貸しください。よろしくお願いいたします。

    • nekomon
    • 回答数5
  • MH)グラボを変えたいのと新しく買うpcについて

    自分のpcのスペックです OS: windousxp home Edition (5,1,ビルド2600) CPU&クロック: AMD Atihlon【tm】64X2 Dualcore Processor 5000+、MMX 3DNow (2CPUs).~2,6GHz メモリ:3454MB RAM グラフィックボード:NVIDIA GeForce 6150SE NForce 430 グラフィックメモリ容量:512MB とりあえず分かるところだけ書いてみました 自分で調べてグラフィックボードを変えたら快適になると分かったのですが どのようなグラボに変えたらいいと思いますか? それと Core i7 windous7home Edition 64bit メモリ4GB Radeon HD 5450 512MB の性能のpcを買いたいのですが このpcはモンスターハンターを快適にプレイすることが出来ますか? 回答宜しくお願いします(´xωx`)

    • zaaaaaa
    • 回答数2
  • 猫の脱走について

    猫の脱走について質問させてください。 主人がずっと飼っていた猫(アビシニアン♂恐らく8歳~10歳)が2階のベランダに出していたらいなくなりました。 昔は家と外を行き来していたみたいで、病気がわかって以来完璧に家猫です。 かなり脱走癖があり、隙を見ては宅配便の応対の時など飛び出していったり、隣の家のベランダに境を飛び越えて行ったりしていましたがすぐに捕獲できていたり、餌を出すと隣から帰ってきていました。 今は隣には行けないように対策してあります。 最初は私にも懐いていたのですが結婚出産を機に目を合わしたり、私の姿が見えたり、少し近くに行くだけでなぜかものすごく威嚇されるようになり、主人以外にはまったく懐きません。 その猫が昨日の夜ベランダに出ていたのですが、主人は寝てしまっていたため家の中に入ってくれず、ベランダに餌を出しておきました。 23時頃主人が起きて猫がいない事に気付きました。家中探したり隣のベランダを見たりしたのですが、どこにも見当たりません。 昔は2階からも飛び降りたりしてたみたいですが、歳のせいか肥満のせいかここ何年と飛び降りたりしていないみたいなので、飛び降りての脱走は考えにくいのです。 しかし他に脱走ルートはないので、主人が外を捜し回っているんですケドみつかりません。 オートロックのマンションのため帰ってくるにもベランダから出て行ったのであれば難しいのでしょうか? 主人がとても大事にしていた猫でいなくなったのがわかってから主人は魂が抜けたようになってしまいました。 こういう場合猫が帰ってくる確立は少ないんでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 勉強法について

    私は、小学校5年の後半から学校に行かなくなり、中学に入るまでずっとひきこもってました 今は、中学に入ってから週1、2のペースで教室には入らなく、個別の部屋に行き4時間くらいで帰るのですが、今中学2年なのですが、勉強を全くやってません やる気はあるのですが、どこからどうやればいいのかわかりません 本とか買おうにも、どれを買えばいいのか・・・。 家庭教師とか人と一緒に勉強するのは無理で 自力でがんばりたいんですが、どうすればいいのか教えてください

  • 国内で絶景が観られる旅行先を探しています

    まだ訪れたことのない観光スポットを探しています。 女友達と2人で行く予定です 北海道のカムイ岬 熊本阿蘇の大観峰 高知の足摺岬 谷瀬のつり橋 福井の東尋坊のような 自然の絶景が好きです。 旅行手段は 現地まで新幹線or飛行機などで行き そこからはレンタカーを借りて移動する予定です 時期は7月~9月ごろ 日数は1泊もしくは2泊くらいで考えています どこか素敵なところはないでしょうか?

  • 初めての富士山登山

    こんにちは。質問お願いします。 初心者が富士山登山をする際のツアーについてです。 私は20代の女性です。インドア派で体力もないのですが、最近とても登山に興味があり、特に富士山にはいつか是非登山してみたいと思っています。 現在は登山用品の準備や下調べ+体力作り中です。 私の周りには登山する方がいないので、富士山登山の際はガイドさん付きのツアーを利用しようと思っています。 私の住んでいる所からは、大きく分けて二種類のツアーがあるようです。 1つめ。一泊二日のバスツアー。 朝バスで地元を出発し、夕方に富士山五合目に到着。それから七~八合目まで登山し、山小屋で2~3時間程の仮眠。その後、登頂でのご来光に間に合うよう登山後、下山。温泉と昼食後に再びバスに乗って夜には地元へ、というもの。 安価ですが、体力的にはかなり大変そうな印象です。 でも数社のツアーがあるので人気もあるのでしょうか? 2つめ。二泊三日で飛行機利用。 1日目は飛行機+乗り換えで富士山五合目へ。少し登って、山小屋で一泊。2日目に山頂へ。お鉢周りもするようです。少し下山して、八合目でもう一泊。3日目は下山して温泉、飛行機で地元に戻ります。 こちらは、ご来光は山頂ではないけれど、2日とも見れるようです。 スケジュールはバスツアーよりゆっくりですが、二泊する分、荷物も増えるのが心配です。 値段はバスツアーよりも数倍高いです。 それぞれのツアーの利点や欠点、同じようなツアーを参加された方の感想や体験談を聞けたらと思います。 宜しくお願いします。

    • re-ma
    • 回答数6
  • \(^o^)/の質問

    就職したいところは一次面接やESで全部落ちました、たくさん落ちたせいでモチベが全くでなくなり 行きたい企業もなくなったので就職活動は4月半ば当たりからストップしてます。 更に自己PRも学生時代に学んだ事もぼっちだったので根拠を示せる活動が0でどうしようもありません この状況で就職活動をしても成功する気がしないのですが、どのような事をすれば 自信が取り戻せて就活を再開できるのでしょうか?

    • NessSan
    • 回答数7
  • 富士山噴火について

    最近になって富士山が3年以内に噴火するなどという話をよく耳にするようになりました。富士山は300年以上噴火していないという事なのですが、もし仮に噴火をした場合は、今までにない大規模な噴火になると思いますか?

  • 富士山五合目

     九州に住む老夫婦2組で、9月の中旬~下旬に、富士山五合目まで ドライブしたいのですが  駐車場などは利用できますか? 雪などは大丈夫でしょうか?  その他 注意することが有りますか? 義父が行きたがっていた富士山・・・  法事を機会に、姉妹夫婦で 五合目まで行こうと計画しています。  勿論、富士山は初めてです。お勧めの、コースや見所を教えてください      

  • 友人数名との国内旅行、おすすめは?(東京から)

    25男です。 8月中旬頃に友人数名と1泊2日か2泊3日程の小旅行を企画しております。 が、目的地やそこで何をするか、など全然決まっていません… 私自身は海外生活が長かったので正直良く分からないのですが、言いだしっぺなので一応企画(しようと)しています。 多くて男3~4人、女2~3人で行くと思います。現実的には計5人ほどかと。ちなみに出発地は東京です。 今の所候補として【伊豆】、【熱海】、【那須塩原】が上がってますが、いずれもそこで何をすればいいのか私はまったく分かりません(汗)。検索しても結構恋人同士で行った口コミが多いので、あまり参考になりません。 とりあえず「海に行きたい!」「温泉!」「外でバーベキュー!」など友人らから要望は出てるのですが… 【伊豆】、【熱海】、【那須塩原】について詳しい方がいれば、友人との旅行で何して遊べばいいか教えて頂けると助かります。その他おすすめ旅行地などがあれば教えてください。 友人との小旅行で楽しい時間を過ごせる場所・やることを教えてください!

  • 富士山2泊3日の行程について

    こんにちは! 11月の中旬に富士山への観光を考えております。 富士山周辺には全く無知で行程を組み立てられずにいます。 富士山静岡空港よりレンタカー、夫婦2人+3歳の子供1人の予定です。 空港着が11時半、帰りが16時発です。 ・御殿場アウトレット ・富士五湖(河口湖と山中湖は行ってみたい) ・行きか帰りは新東名を走りたい 予定では1泊目御殿場、2泊目河口湖と思っていたのですが、満室で、1泊目の御殿場が取れません。 おおまかに考えているのは… <1日目> 昼過ぎレンタカーで出発⇒朝霧高原経由で走って河口湖or富士吉田辺りに宿泊(他にいいトコあればドコでもOK) <2日目> 富士山1周(五合目まで行く価値あり?)⇒御殿場宿泊 <3日目> アウトレット寄って静岡空港へ 富士吉田に宿泊すれば、富士山駅がみられるかなぁ…と思ったのですが、特に見るべき場所でないなら河口湖やその周辺で宿泊先を探そうかと思っています。(ガイドブックに富士山駅になって楽しい場所になったと書いてあったので見てみたいかな?程度です) 距離感もないので、距離的にも難しい行程でしょうか? またオススメのスポットなどあれば教えて頂きたいです。 子供がまだ小さいので、富士急もサファリも楽しめなさそうな感じでパスです。 とにかく見たことがない富士山を見る旅にしたいと思っています(天気次第でしょうが…)。 また11月中旬は雪の心配はないですよね? 支離滅裂な文章で申し訳ないですが、よろしければ回答お願い致します。

  • 通り魔事件で不思議に思うこと

    こんにちは。 先日、大阪の心斎橋で凄惨な通り魔事件が起こりました。 マスコミで報道されているところによると、 犯人の言い分は「自殺したいが死に切れないので死刑に・・・」というものでしたが、 過去にも同じような言い分で、無辜の人々を殺傷した犯人が居ました。 しかし、それならば、どうして我が国内でわざわざ非武装の人々を殺傷するのでしょうか? 例えば、人民解放軍とか中東の米軍基地を襲撃するそぶりをしてみるだとか、 ロシア領海を侵犯して警備隊の警告に応じないようにするだとか、 リアルに問答無用で殺されそうな方法が、他にいくらでもあると思います。 大人じゃなくても、中学生でも考え付くようなことでしょう。 これらの犯人達は、本当に本気で死にたいと思っていたのでしょうか? 普通、「理不尽」の一言しか言いようの無いことだと思いますが、 大阪府松井知事の発言は、あえてその辺りを喝破したものとも思えます。 犯人は、その理不尽なことをやってしまっているわけですから。 本当に死にたい思ってやったからといって、正当性は微塵もありませんが・・・。 犯罪者心理に通じていらっしゃる方、ご教示をお願いします。

    • emukei
    • 回答数5
  • PSVitaの不具合等について

    PSVitaを買いたいのですが、2ちゃんねる等でフリーズや画面の焼き付きなどの不具合が多いと言うのを見て買うのを躊躇しています。 今店に出回ってる物あるいは11月15日に発売される新モデルにはこれらの不具合は解消されてるのでしょうか? どなたか回答よろしくお願いします。

  • カラオケで歌いやすいボカロ曲を教えてください

    タイトル通りです。 特にミクの曲を教えてもらえると助かります。 キーを変えて歌うのは下手なので、原曲キーで歌えるようなボカロ曲はないでしょうか? 回答よろしくお願いします。