検索結果

令和

全3136件中3061~3080件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 更正申告後の納税義務発生条件

    現在個人事業主で今年提出した確定申告に対して更正の申告をしたいのですが、この場合納期限が来た分の税金などがある場合 例え申告が認められて払う必要が無くなっても期限切れと言うことで今後払う必要は出てきますか?

  • 精神異常の父親との対応について

    父親についてのご相談です。 現在の家族構成は 両親との三人での同居生活です。 母が病気で、入退院を繰り返す身なので いつでも、対応できるように同居しています。 現在は、母の容態も落ち着き 薬を投与しながら生活しています。 昨日の夜、母が薬を飲み忘れたのが 気に入らなく、父が大声で恫喝してきました。 私も、言い返しましたが手におえないので 精神病院に救急車を呼ぶまで 発展しましたが、母が冷静で間に入り 救急車の手配はキャンセルしました。 父は、私が子供の頃から、意味も無く 家族を恫喝して、暴力を振るい 押さえ付けるような最低の人間で 一番の犠牲者は、13年前に病気で他界した姉です。 姉が中学生くらいの時に、性的被害を受け、 母が性的被害の現場を目撃して、 注意した後、一週間くらいは 大人しくしていましたが、 性的被害がなくなった後は。 少しでも、気に入らないと姉に対して 暴力を振るったり、物を投げ付けたりと やりたい放題でした。 子供の頃、同居していた祖母(父の母親)の部屋に 姉を連れ込み、二人で暴力を振るってたことも 何度も、あります。 父は、祖母からの影響でキリスト教を信じていて 全ての罪はお祈りすれば許されるという 偏った考えを持っていて、罪の意識は全くありません。 今までは、何を言っても聞く耳を持たないので 我慢していましたが、 自分の罪を棚に上げて 些細なことで恫喝してくる父を許せません。 もう限界です。 母も私も、父に対して殺意を感じています。 法的に、父を本人の意思に関係なく 施設へ入れ隔離する方法はないでしょうか。 分かりにくい長文で申し訳ないのですが、 どうか、助けて下さい。

  • 誰か回答お願いします。

    緊急です。助けてください アルバイト先で社会保険に入ろうとしてるのですが『書類があるから書いてくれ』と言われたのが22日の昨日バイト中に店長から言われました。 『マイナンバー持ってきて』と言われたのですが、私はマイナンバーも保険証(生活保護です)持っていなく、 直ぐに発行するのは無理だと伝えました 訳がありお母さんとは関わっていません。 その書類の期間が20日だったらしく、そんな突然言われても困ります。 出せなかったら本社から警察に言われると言われました。 この場合どうしたらいいのでしょうか? また、妹に1世帯分の個人ナンバー付きの住民票を受け取ってもらうのは可能でしょうか?

  • 恋愛が上手くいきません…。

    26歳社会人3年目の男です。 昨年の秋にマッチングアプリで同い年の彼女ができましたが、金銭感覚や価値観の違いにより1ヶ月で別れました。 これを機に学生時代から仲の良いモテる友人に「彼女が欲しいのなら紹介するよ」と言われ、合計2人の女性を紹介してくれましたが、2人ともダメでした。 1人目紹介された時は初対面で自分に好印象を持ってくれて、2回目からは2人で会いました。その時は2人で居酒屋に居たのですが、お会計のときに奢ろうとしたところ、その女性が「私半分出すから」と言われ、「いや出さなくていいよ」と断ったのですが、結局割り勘になってしまいました。すると、女性が「え?○○(紹介してくれた友人)からは学歴もあって、良い会社に勤めててイケメンで将来性あるって聞いたけど、割り勘ってことはそんなに稼ぎが良くないってことだから冷めたし、もう会いません」とブチ切れされました。 後日、紹介してくれた友人からは「どうだった?」と聞かれ、この事情を話したのですが、「合わなかったのかな…。かっこよくていいなって言ってたけど、金銭感覚が合わなくて怒っちゃったのかな?」「別の女性も紹介するよ」とまた2人目の女性を紹介してくれました。 その女性も1人目と同じく、まずは友人含めて一緒に飲んでから、後日2人でプライベートで会いました。 その女性も飲みに行ったのですが、「**(私)くんって今26歳で同い年だよね?」と聞かれ、「そうだよ」と答えたのですが、「26歳で彼女いないってことは売れ残りってことだよね?よくよく考えたら26歳で恋人いないって売れ残りだし、売れ残りと付き合うのも嫌だ」「何でその歳になって彼女が欲しいのかよくわからないし、売れ残りなのに女を舐めすぎじゃない?」「かっこいいけど売れ残りで女と付き合うとか許せない」と1人目と同じくブチ切れされてしまいました。 2人の女性とも同い年でOLです(彼氏はいないです)。 紹介してくれた友人には本当に申し訳なく、「ごめん、また上手くいかなかった」と言ったのですが、友人も「うーん、なんか恋愛って難しいな…。2人ともお前のことかっこいいとか言ってたし、上手く行くと思ってたんだけどな…。」「それにしても売れ残りって酷いな…。%%(その女性)ってそんなこと言うなんて俺も知らなかったわ」と言われました。 実際、売れ残りなのは年齢的にも事実だから共感はできるのですが、その女性がストレートすぎたのか毒舌でした。 アプリで付き合った元カノも含めて、3人連続で失敗してきたってことは自分は恋愛に向いてないのでしょうか? 正直な話、26の売れ残り男でも付き合ってくれる女性を探すしかないのでしょうか? せっかく紹介してくれた友人には申し訳ない思いでいっぱいで、友人と会うのも気まずいです(「一旦今度サシで遊ぼう」と誘われていますが…) お恥ずかしい話ですが、客観的なご意見をお聞かせください。

    • noname#264836
    • 回答数9
  • 備蓄米を各家庭に毎月5kg配る

    1年間の総量はどのくらいでしょうか? 備蓄米放出でも米の価格が下げられないなら現物支給にしないとダメなのでは? そうすれば自然と購入量は下がりますよね? 在庫がさばけないから価格は下がり、消費者は支給分があるから買い込む人も減り、転売ヤーは儲からないから買い込む事ができず。 あれ?そうすると飲食店や外人達が一番美味い米を食えるというクソ展開に笑 いっそ10kg配っちゃいましょうか! 行ってらっしゃい!

    • rogai
    • 回答数3
  • 確定申告で株の取引を入れたほうが得でしょうか?

    失礼します。今からetaxで確定申告をしようと思います。 昨年までは株の取引は「特定口座、源泉あり」を選んでいるので個別に納税済みという事で確定申告に入れませんでした。私の場合は農業で結構マイナスが出るので、今年は株の取引を確定申告に入れて株で取られた税金を取り返したいです。そこで以下質問がありますので宜しくお願いします。 ①etaxでのやり方ですけど、etaxの流れの中で「分離課税」を選択して証券会社の「年間取引報告書」を入力するかxmlファイルを読み込ませるのでしたかね? ②単独で納税を完結する場合、源泉分離課税約20%取られるだったと思うのですがetaxで納税する場合とどちらが損とかありますか? 以上ですので宜しくお願いいたします。

  • 国民年金、厚生年金の源泉徴収票

    税金関係の手続きに全く疎いのでお尋ね致します。確定申告において、税理士から、国民年金、厚生年金の源泉徴収票が必要だと言われました。自分は、とにかく役所から送られてきたものを全て税理士さんに持って行ったつもりなんですが、そもそも、この国民年金、厚生年金の源泉徴収票て、役所から送られてくるものなんでしょうか?(自分は、受け取った記憶がありません) もし、再送をお願いする場合は、どこに申請すればよいのでしょうか?

    • tahhzan
    • 回答数3
  • 昔と今の女性比較

    50代以上の男性の方に質問です。今の女性と、80年代~90年代前半(バブル期ですね)の女性だとどちらの方が魅力的な女性が多いと思いますか?また、その理由は? 私はまだ20代ですが、昔の女性てデンタルケアはどうしていたのかな~というのが疑問です。八重歯は好きですが、ちゃんとフロッシング(歯と歯の間のお掃除)はしてたのかなと思ったりします。

  • 長子が相続するのが普通か?

    実家が都会か田舎かに関係なく、持ち家である実家を相続するのは普通は長子ですか?

  • 公立小中学生の月謝いくらかかっていますか

    子供2人を公立の小中学校に通わせています 月謝は 4月ーなし 5月ーなし 6月ー40000円 7月ー30000円 8月ー25000円 9月ーなし 10月ー30000円 11月ー25000円 12月ー20000円 1月ー10000円 2月ー10000円 3月ー20000円 でした 内訳は給食費と徴収金です 某主婦雑誌を見ていたら、小学高学年の子供の子供費?教育費で 学校の月謝、習い事、子供の衣類や学用品で4千円とあって 子供ひとりとして、一番安いときで学校の月謝だけでそれくらい いってしまうんだが?と頭のなかにすごく疑問符がわきました 小学生の子の学校の月謝だけでも1万~します みなさんのところは、公立小中学校の月謝どれくらいかかっていますか

  • マイナンバーカードでジェネリック医薬品。

    以前、保険証に「ジェネリック医薬品を希望します。」という、黄色の小さなシールを貼って使っていました。(保険証更新の時に、新しい保険証と一緒に同封されてきたシールです) 現在、マイナンバーカードを保険証と紐付けしてあります。 この場合、もし病院に行く事があったら、初回に受け付けで「ジェネリック医薬品を希望します」と口頭で伝えなければならないのでしょうか? それともマイナンバーカードに、ジェネリック医薬品希望が情報として、既に書き込まれているのでしょうか?

    • ume20
    • 回答数3
  • ゆうちょデビットは他社デビットより使いにくい?

    ゆうちょ銀行デビットカードは使いにくいですか?

  • 教えてください、区役所の人が狂ったように電話

    以前区役所から何度も送られてきた国保に関する所得申告の書類を放置していたら区役所の人が狂ったように毎日電話してきます どこから番号を見つけてきたのか私の携帯に電話を連日かけまくり、家族が住む自宅固定電話にもかけてきます 私が所得を申告していないので「申告しろ」と言いたいんだと思いますが私は無職で障害年金年100万から110万円程度、雑所得は配当金の年間8000円程度しかないので申告は不要ですよね? お聞きしたいのはどうしてこの区役所の人はこんなに怒り狂ったように電話しまくってくるんでしょうか? 住民税のカテゴリですがもっと幅広く、あらゆる所得申告の義務について教えていただきたいです

    • xlvrpf
    • 回答数12
  • 母の施設入所にあたって世帯分離を考えてますが

    先日母の施設入所の契約に行きました。 そこで利用者負担段階の話になり 私の家は第4段階ですが 多くの入所者さんは第3段階と聞きました。 そこで世帯分離をすれば良いと言う事を 教えて下さいました。 他に預貯金が500万以下と言う条件が必要な 事も教えて下さいました。 第3と第4は月々4万程の差がありますので実行したいと思いましたが色々分からない事だらけで、小まめに相談する人が欲しいのですが 施設のケアマネさんに相談しても良いものなのでしょうか? 第4から第3になると金額は減るから施設側のマイナスな話ではと思ったり、、 世帯分離しなければ本当は非課税世帯ではないし、母の預貯金は500万以上あるのです。 後ろめたさがあります。 上記の契約時に話して下さった相談員さんは物ごし柔らかな良い方だったので「500万以上の額は怪しまれないよう少しづつです」とまで知恵を貸してくださったのですが、 そもそも施設の方にそんな相談するのも 、ケアマネに相談するのもおかしな話なのでしょうか? ネットで世帯分離について読んでもキチンと 理解は出来ないし、500万の件も分からない点があります。 施設や、ケアマネに相談出来なければ どこに相談すれば良いのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 課税所得

    課税所得が130万円の時に納める国民健康保険料と国民年金保険料を教えて下さい。

  • 断られたあとは?

    自分は、バイトの立場です 相手は女性ですが、社員の事務員です 去年も呼ばれたのですが、どうやら来年もそのバイトに呼ぶそうです バイトとは言っても、「職場での意思疎通は出来た方が良い」と思いました その人は、男性にも積極的に声を掛けてくれます 業務のこととは言え、自分にも気さくで積極的に声をかけてくれました 仕事とは言っても今までそんな風に声を掛けてくれた女性はいなかったので、ちょっと嬉しいのもありました そのため、単純に「仲良くなってみたい」と思いました 好きとか狙ってるではなく、単純にちょっとでも仲良くなりたいと思ってです なので勇気を振り絞って、ショッピングに誘ってみました 今までこんな誘いはしたことがないので、かなり勇気を出しました 「ショッピング代を奢って昼飯も奢りますよ」とは言いました しかし、「用事がある」や「大丈夫です」と断られてしまいました また似たようなお誘いや話題を出すのは、辞めた方が得策ですよね? 自分は女の人にこうやって誘うのは、初めてです いきなりこんな言い方で誘ったのがまずかったのでしょうが

  • 九州の男ってクズなのですよ」?

    九州の男は生まれながら男尊女卑体質で女性を道具や奴隷のように扱い人間扱いしないゴミ外道ばかりなのでしょうか? なんでそんなのが生きてるんですか?滅ぶべきですよね?

  • 米を買ってる人たちが不快です

    米が鬼のように値上がりを続けていてうちの町では10キロ1万円近くという狂気的な域にまで達しています 小売業者または卸売業者は買う人がいるから値上げしてるんだから、消費者としては徹底的に不買すべきなのにどんだけ高くても米依存症みたいに買い続ける人たちのせいで値下がりしません もちろん値上がりが続いている原因は他にいろいろある(海外の業者による買い占め等?)んでしょうけど買う人がいなければ必ず下がるはずなのに買う人たちが大勢いるせいでこんなことになってます めちゃくちゃ迷惑なんですが皆さんどんな立場や価値観で米を買ったり買わなかったりしてますか? 他に安いものたくさんあるのになんでわざわざ米買ってるのか理解に苦しみます

    • srsvnr
    • 回答数6
  • 重国籍は警察官になれる?

    重国籍って、日本の国籍を選ばなければ、警察官になれないと思います。国籍を選ぶのって、20歳くらいだったきがするのですが、高卒で警察官になりたいの場合はどうなるのでしょう?(高校は18歳で卒業なので)事前に国籍を選ぶことは可能ですか?

  • 備蓄米は国からいくらで買い取られたものなのでしょう

    備蓄米として国から買い取られる仕組みについても知りたいと思います。