検索結果
Wifi
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- simカードとポケットwifiどちらを使うか
simカードとポケットwifiどちらを使おうか迷っています。 私は現在、旧ウィルコムのスマホを使用しています。 スマホは初期のDIGNOです。 今回機種変更を考えており、通話とメールはワイモバイルのガラケーで、ネットはタブレットで賄いたいと思っています。 このタブレットのwifi接続はsimカードにするかポケットwifiにするか迷っています。 ネットで調べるとsimカードの方が低価格でお得でした。 ポケットwifiは充電する手間や端末を持ち歩かなければならないというデメリットがあるかと思いますが、simカードと比べたメリットはあるのでしょうか? お教え頂けますと嬉しいです。 どうぞ宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- Wi-Fi・無線LAN
- simattho
- 回答数6
- 有線式センサーをwifi化できるIoT製品
センサー検知でNO/NCを出力するタイプの有線式のセンサーを無線化できるような商品はありますでしょうか? 既に設置先がWifiが導入されているなら、そのWifiを使えるものが良いです。 ご存知の方いらっしゃいましたら、ぜひご教示の程よろしくお願い致します。
- 特定の時間にWiFiの接続が切れる
私は現在WRC-X5400GSのルーターを2021年12月下旬から使用しておりますが2022年2月中旬から21時から24時にかけてゲームをしている最中にWiFiが切れてしまうといった症状が出ております。 ルーターのログを確認致しましたが、以下のログが出ていることが分かりました。 回線は楽天ひかり、ルーターのファームウェアはv1.0.4をです。 ルーターやONUの再起動をしたり、ルーター自体の初期化を実施致しましたが、症状が改善されませんでした。 もしお判りになるかたがいらっしゃいましたらご教授のほどよろしくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- 締切済み
- その他(インターネット接続・通信)
- hakutyo0306
- 回答数8
- ポケットwifiはどこでも接続できるか?
東芝REGZAtabletAT300 を持っています。今までは、自宅内では無線LANで使っていましたが、外へ持ち歩くようにしたいと思っています。今流行りのポケットwifiを持ち歩けば、どこででもネット検索や電子メールができるそうですが、本当ですか? また、海外でも国内同様に使えるものですか?使用料金は、当然、タブレットとは別立てですよね。基本的な質問で恐縮ですが、よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- Wi-Fi・無線LAN
- sorameijp
- 回答数2
- よく無料WIFIサービス利用業者教えて
最近屋外コンビニ、ファストフード等で無料ネットサービス等が展開されてますが、どちらを利用されていますか?よく使う順に利点や欠点あれば教えてください。
- 締切済み
- アンケート
- miyakosi1977
- 回答数3
- lalacallで3G → Wifi時自動切替失敗
表記の件で質問です。 本体機種:Docomo SO-02C(v2.3.4) 無線ルータ:Buffalo WHR-300(2.4GHz帯専用) データ通信:OCN MobaileOne LaLaCallバージョン:v1.2.0 上記の環境でLaLaCallを運用しております。 おおむね問題なく利用しているのですが、表題の通り3G → Wifiに切り替わる際に 通話不可になってしまいます。 同じような環境で使っている知人の方は上記の3G → Wifiに切り替わる際にも 問題なく通話可能を継続できることを確認しております。 双方の違いで気になるところは、我が家の無線ルータは2.4GHz帯専用機であり、 この知人の無線ルータは5GHzにも対応しているものであるということです。 この違いが切り替えに成功するか否かのカギであるように感じているのですが、 この不具合の原因がWifi電波の送信側にあるとしたら、 家の中でうろうろして電波を掴めない場所に行って、またつかめる場所に戻って も通話不可になってしまいます。 また、巷のWifiスポットの2.4GHz帯提供の場所に一歩足を踏み入れただけで通 話不可になってしまうことが懸念されます。 現在は常時 3G通信 (Wifi切断)で何とかしのいでいますが、家の中ではWifiで 利用した方が断然有利なのでこの不具合を解消したいと願っております。 ここにお集まりの方で実際にこのようなことを体験されている方はお見えでは無 いでしょうか?
- PCがwifiネットワークを認識しません。
こんにちは。 わたしはいま、ドイツにいます。 日本からもってきたWindowsWinを部屋でつかっていて、友人のラップトップは複数のwifiネットワークを認識しているのですが、ぼくがいまつかっているPCはひとつも認識しません。 wifi機器の電源をきっていれなおしてみても、改善しません。 以前つかっていた、日本製のWindows7のラップトップは問題なくネットワークを認識していたのですが。 なにか、アドバイスをいただけますとありがたく存じます。
- ヨーロッパのwifiでスマートフォンは使えますか
ヨーロッパで客船に乗ってきます。 MSCマニフィカというイタリアの船ですが、案内によりますとキャビン内でLANケーブルを利用してインターネットに接続できます。 こちらからwifiのルーターとスマートフォン(XPeria)を持って行った場合、日本国内と同じ条件でインターネットに接続できるのでしょうか。 また、注意点を教えてください。 メールのやりとりと株式売買が必須です。
- ポケットWiFi繋がるのにネットに繋がらない
質問です。 全くPCに疎くてすいません。 ポケットWiFiの機種変更をしました。 (SoftBankのC01HWから301HWへ) 新しいセキュリティーキーをPCに入力して WiFIとPCは接続しているのですが ネットへの接続が出来ません。 特にPC側の設定を変更もしていません。(拒否など) その日の朝まで前のポケWiFiで繋がりました。 ちなみに他のPCや3DSはネットに繋がります。 繋がらない方はWindowsVista 繋がる方は7です。 回答をよろしくお願いします。
- 締切済み
- Wi-Fi・無線LAN
- mari-mari63
- 回答数2
- WiFiと無線LANの違いについて
以前は、無線LANという言葉をよく耳にしましたが、最近はWiFiという言葉をよく聞きます。 内容的には全く同じものでしょうか?
- ベストアンサー
- Wi-Fi・無線LAN
- torukimuOK
- 回答数5
- 楽天スーパーwifiでデータ通信量確認方法
楽天スーパーwifiに契約してますが、当月のデータ通信量を確認したいです。 1)マイイーモバイルに登録すると確認できると聞きました。が、楽天スーパーwifiの契約では登録できないようですが、本当でしょうか? 2)登録できるのであれば、登録方法を教えてください。 3)登録できないのであれば、他の確認方法を教えてください。 以上、よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- Wi-Fi・無線LAN
- ra-ma
- 回答数1
- iPhoneとPCのペアリングでwifi接続は?
お詳しい方、教えてください。 ノートパソコンとiPhone5sをbluetoothでペアリングし、iPhoneからはwifiにてネット接続を行う事はできるのでしょうか? ※この様なイメージ:ノートPC⇔(buluetooth)⇔iPhone5s⇔(wifi)⇔ネット wifi環境の元、上記のやり方でトライしてみると、iPhone側でwifiからLTEや3Gに切り替わった上でネット接続されてしまう状況です。 LTEのデータ容量制限があるので、wifi環境の元ではキャリアの回線を使わずに利用したいと思っております。 以上、いかがでしょうか? ご指南宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- Wi-Fi・無線LAN
- Sillly
- 回答数1
- iPad WiFiモデルのGPS精度について
iPhone5Sを使っているのですが、iPad miniを買い足そうかどうか悩んでいます。既にiPhoneのLTE回線があり、毎月の通信容量にも余裕があるので正直iPadの方はWiFi運用で十分だと考えています。 ところが、CellularモデルでないとGPSの精度が悪いとも聞いてますので、GPSの精度目的にCellularモデルの購入も考えているところです。本気で使うのは月に1~2回程度ですが、臨時の車載ナビとして使いたいからです。(他は新聞読んだり、iCloud系のアプリでスケジュール管理したりぐらい) もし、iPhoneをテザリングで繋ぐ事によってGPSの測位の助けになるのならWiFiモデルで十分だと感じています。 実際にCellularモデルを買うとなると、auのゼロスタート割で実質WiFi運用となると思いますが、実はCellularモデルのAssisted GPSというのはLTE/3G回線に繋いでる時のみ有効だったりしないでしょうか?それでしたら素直にWiFiモデルを買うほうが良いように感じています。 少々めんどくさい内容なので私が知りたい内容まとめますと、 (1)iPadはWiFiモデルとCellularモデルとでどれぐらいGPSの使い勝手が異なるか (2)CellularモデルもWiFi運用するとWiFiモデルとGPSの使い勝手が同じになってしまうのか (3)iPhone5Sをテザリングで繋いだ場合、iPhoneでGoogleMapsを使うのと同じぐらいのGPS精度が見込めるか の3点です。CellularモデルのAssisted GPSは、LTE/3G回線の位置情報をGPS測位の手助けにしていると理解していますので、iPhoneでテザリングしてれば殆ど同じことにも思えるのですが、実際のところどうなのかイマイチ分かりません。詳しい方、ご教授頂ければ幸いです。宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- iPad・タブレットPC
- Griffith50
- 回答数1
- フランスのスマートフォンを日本でwifi接続する?
フランス在住の者です。 日本に1週間行くので、日本でwifi接続ができるスマートフォンの購入を考えています。 サムスンのギャラクシーACEなどの購入を考えていますが、そもそもフランスで購入したスマートフォンを使って日本でwifi接続はできるのでしょうか。通話よりwifi接続重視したいです。 それから、サムスンのギャラクシーACEやYでも日本語入力は可能なのでしょうか。 スマートフォンは触ったこともない初心者ですが、よろしくお願いします。
- テザリング(WiFi機能)付き携帯・スマホについて
テザリング(WiFi機能)付き携帯・スマホのメリット・デメリットなどを教えて下さい。docomoのXi対応携帯電話やauの+WIMAXなど、ポケットWiFi(ポケットルーター)の機能を兼ね備えた機種のことです。 私は現在、docomoの携帯(P905)とポケットWiFi(HW-01C)、auのSH002、iPodtouchを持ち歩いています。 P905は電話(家族割と無料通話加入済み)とiモードでのナビ、SH002は仕事上必要で主に着信専用として、HW-01CとiPodtouchでインターネット回覧として使っています。 Xi対応携帯電話か+WIMAXスマホに機種変更をすれば4台持ちから3台持ちになり、通信速度も今より速くなり、iモードパケット代はナビ機能だけで月2,000円以上・インターネットはヘビーに使うので定額にすればお得になるのでは…と考えています。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- stecasseking
- 回答数3
- スマホの中古品にイオンWifiをつなぐ
イオンの980円SIMを使って、スマートフォンデビューをしようと思っています。 (手持ちのドコモ携帯は、解約せずに電話とメールで使用を継続) イオンSIMのページから、動作確認が取れている機種は、夏以前の バージョンがほとんどで、新品ではドコモショップで買えず、しかたなく 中古を検討しています。 中古品での購入が初めてなのですが、他人が使ったものは、その人が 入れたアプリとかが残っていたりするものですか? もし、ネットで中古品を手に入れたら、ドコモショップに行ってロック解除手続きを (するのですよね??)すれば、先の使用者の履歴等は、消えるものなのですか? 中古品を購入というのが初めてで、何かと後々面倒なことになるのかが不安です。 イオンSIMでこういった使用をされた方がいらしたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- docomo
- ganbarukuina
- 回答数5
- ドコモのスマートフォンで他社wifiは使えるの?
昨日、ドコモのスマートフォンSO-03Dを購入しましたが、WIFIの設定途中、WIFIをオンにしたところで、WIFIネットワークがau-WIFIとWi2premiumが表示されまして、基本的にはドコモはドコモのWIFIしかつながらないと思うのですが、すぐ近くにau-wifi使えますのステッカーが貼ってあります。超初心者なので分かりやすくおしえて下さい。
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- peace-w
- 回答数4
- 海外でアンドロイド携帯の無料wifi接続方法
来月カナダに行くのですが 現在使用中のauアンドロイド携帯で 無料wifiだけを使ってネットを使用したいのですが 詳しい設定方法など 全くわからないので教えていただけないでしょうか? 元々入っているau wifi接続ツールというアプリは 強制停止した方がいいですか? 1年間の渡航なので 高額請求がくることは避けたいです。 みなさんの知恵をかしていただけないでしょうか? よろしくお願いします。
- docomo 白ロムのWiFi接続について
docomoの白ロム購入を検討してます。SIMはdocomoでは無く、差さないかMVNOで考えてます。 ネットで情報では、SIMを差さなくてもWiFiが使えると書かれてました(私がした別の質問でも可能との回答が)。 しかし、ネットでの回答や私の質問への回答をよくよく見ると、質問者側の質問と回答にずれが有る気がしてます。 どうも私を含めた質問側はWiFiを出先での接続と考えており、回答者側は質問者の家の中の無線ルーターとのやりとりと考えてるフシが有ります。 まとめると質問は、 docomoのSIMを差していないdocomoの携帯(当然WiFi機能がついているヤツ)を外出先でdocomoの提供しているWiFiにつなげる事が出来るのでしょうか? MVNOのSIMを差している場合、一切SIMを指していない場合、両方を教えて下さい。
- ベストアンサー
- docomo
- intothearina
- 回答数5
- ロンドンでのWiFiルータープリペイドSIM利用法
ロンドンでiPadならびにiPhoneをモバイルWiFiルータにてネット接続させたいと思っています。所持しているWiFiルータにWiFi用のプリペイドSIMカードを装着して受信する計画です。滞在日数は1週間程度です。ルーターはEモバイルで購入し使用後解約したポケットWiFiでHUAWEI社のGP01です。 そこで下記について教えてください。 (1)ヒースロウ空港内にてWiFi用のプリペイドSIMカードを購入したいですのでその売っている場所。(2)何と表示された商品を買えば良いか。 (3)1か月以内の短期用プリペイドSIMの価格相場。 (4)SIMカードを挿入後の設定方法。ならびに挿入作業時に留意点。
- ベストアンサー
- Wi-Fi・無線LAN
- taliskar
- 回答数2