検索結果

独裁者

全7328件中2921~2940件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • なぜどの国も北朝鮮を空爆しないのか?

    核開発を進めるなど、北朝鮮は危険なことばかりしていますがなぜどの国も北朝鮮をほっとくのでしょうか?アメリカはイランのことばかりだし。バックに中国がいたとしてもアメリカの戦力なら北朝鮮くらい占領できるんじゃないですか? 正直将来日本が滅ぼされないか不安です。

    • noname#100043
    • 回答数19
  • 打ち切りが悔しかったマンガってありますか?

    みなさん、こんばんわ。 週刊ジャンプ40号で、<To LOVEる -とらぶる->の連載が終了しましたよね。 理由は色々憶測されているようですが、私は最終回の内容が如何にも打ち切り マンガっぽかったのが印象的でした。 私は<To LOVEる -とらぶる->自体にはあまり未練を感じなかったんですが、 過去自分の好きだったマンガの打ち切り(連載中止・中断含む)を思い出し、 あの続き出ないかな~と思ってしまいました。 ちなみに私が、打ち切りが悔しかったマンガは ・キング・オブ・ザ・ハスラー(谷津太郎) ・超機動員ヴァンダー (桂正和) ・冒険王ビィト(稲田浩司) ・ブレイクショット(前川たけし) ・エム×ゼロ(叶恭弘) ・HUNTER×HUNTER(冨樫義博)…限りなく打ち切りに近い、休載ですよね? です。 皆さんは打ち切りが悔しかったマンガってありますか?

  • 家庭を一つの社会に例える場合の政治の役割

    家庭を一つの社会に例えるとしたら 政治の役割とはどんなことになるのでしょうか? どこに住むか、何にお金を使うか、どんな家庭にしたいかを 考えることが「政治」になるのでしょうか? やはり総理大臣はお父さんで 子供たちは国民になるのでしょうかね? そしたらお母さんはなんだろう? 皆さんはどう思いますか? よろしくお願いします。

    • fdshjs
    • 回答数4
  • 五輪招致失敗で東京を非難する馬鹿・・・。そして、

    東京は残念でした。はっきり言って日本でオリンピックに立候補できるのは東京しかないでしょう。大阪にしろ名古屋にしろ世界的にはまつたくと言っていいほど無名な都市です。そんな無名な都市が選ばれる可能性は限りなくゼロに近いと思います。これからも東京にはがんばってもらいたい。 ところでこの程度の事で責任を追求しようとする人ってなんなんでしょうかね?(笑) このような人が増えれば失敗した時の事を考え、結局、何もしないほうがいい。という風潮になり長期的にみて国全体がどんどんと衰退していくと思います。 みなさんはどのようにお考えでしょうか? 東京は次も立候補するべきだと思いますか?

  • 中国共産党・・・共産主義でなく社会主義?

    中国が建国60周年を迎えて胡錦濤国家主席が「社会主義だけが中国を救い、改革開放こそが中国を発展させた」と述べたそうです。 ところで中国を支配しているのは中国共産党ですよね。中国社会党じゃなくって。 なぜ共産主義じゃなくって社会主義なんでしょう。 共産主義と社会主義の違いも絡めて教えてください。 お願いします。

  • 日韓歴史問題について

    いきなり質問で申し訳ないのですが、 どうして韓国は戦争が終わって60年以上も経っているのに、 歴史問題にうるさいのでしょうか? また、韓国側は公式謝罪と賠償を要求していますが、本当に日本側は 公式謝罪と賠償を行っていないのでしょうか? 諸外国を見渡してみても、こんなにも長きにわたって唱えている国は 他にはないと思います。 また、ドイツは日本と同様第二次世界大戦で戦敗国となりましたが、 公式謝罪や賠償等は行ったのでしょうか?

  • 資本主義社会と衆愚について

    資本主義社会は売らんかなの原理で動いていると思うのですが、そうするとどうしてもその対象は「大衆」悪く言えば、「衆愚」ということになります。そうすると、提供する生産物(あるいは文化)は、必然的に格調や知性が失われたものに傾く、あるいはそのような方向にメジャー性が与えられることになりす。 例えばこのサイトのことです。 もし、質の高いものを追求するのであれば、質問回答とも掲載される前に主催者がチェックし、ある水準を満たしたもののみしか採用されないべきです。それなのに、ゴミのようなものを放置するという姿勢は、すなわちアクセス数を増やすそして広告収入を得るという、「衆愚」をターゲットにしての姿勢にほかなりません。 そのような形態は、どうも世の中にとってよいとは思えません。 しかし、世界はこの原理しか運動形式を採用できないようです。 このことについて、どう考えたらよいのでしょうか?

    • noname#105097
    • 回答数7
  • こんなもんなくなればいいのに、と思うもの

    こんばんわ。質問させてください。 ご覧くださっているあなたにとって「こんなもんなくなればいい」と思うものがあれば教えて下さい。 私にとっては「精神障害」がそれにあたります。 本人も病気と理解されづらいだろうし、病気そのものもつらいんだろうし、なにより周りに迷惑をかけたり気遣いを強いられる事が多く、得るものが特にないと思います。 (自閉症児の特異的な才能とかの話をよく聞きますが、対価的に充分とは思いません。) 素晴らしい薬の開発やそうした人を生みにくい土壌や生活環境を強く望みます。

    • noname#99579
    • 回答数16
  • スリランカ人との恋愛について悩んでいます。

    つい最近、スリランカへ約3週間滞在していたのですが、そのときに泊まっていたホテルのハウスキーピングの男性と親しくなりました。 そして自分自身でも驚くほどの軽率な行為をしてしまいました。 それは彼と関係を持ってしまったのです。 彼は27歳。そのホテルには7年も働いているそうです。 私は28歳なのですが、実はあまり恋愛経験がなく、実際そのときはかなり舞い上がっていました。 帰国して改めて冷静に考えるととんでもないことをしてしまったと。 スリランカの男性はとても優しく、日本人には特に、ということも聞きました。帰国してすぐ彼は電話もかけてきてくれ、最近ほぼ毎日電話しています。 彼のことは好きなのですが、このまま連絡をとりあっていいものか悩んでいます。 彼は自分がとても貧しい身分だということを強調してきます。 彼のちょっとした行動を不信に思うことも多々あります。 長くなってしまいましたが、どなたかアドバイスや同じような体験をされた方、意見を聞かせていただけたらと思います。

    • mcco22
    • 回答数9
  • 民主党の子供手当てでしつもん

    民主党の子供手当てでしつもん、なんですが結構ネットでの情報だと 反対の意見も多いようですが、実際に手当てをもらえる方に聞きたい のですが、やっぱり子供手当ては反対なんでしょうか? 手当てもらえない人が反対反対と言っているのかどうか、 もらえる人も反対なのか、気になりましたので。 よろしくお願いします。

  • 一般人からの成功

    私は現在お金持ちを夢見る26歳の、しがないサラリーマンです。22歳ぐらいの頃からお金持ちになりたいと本気で思うようになり、今日現在まで会社員をしながら、様々なことに挑んできました。株にFXにオークションにドロップシッピングなどなど、やれることはすべてやってきました。ですが、どれも成功とは程遠い結果で終わってしまいました。 最近よくテレビで、成功者の馴れ初め等が放送されていますが、毎回見るたびに、やはり成功する人は、発想やパワフルさがすごいといつも感じています。 そう思うと、一般人でいたって平凡な私には、成功はやはり厳しいのだろうかとついつい弱気になり悩んでしまいます。 人脈もコネも金も、特に持っていません。あるとすれば、何とかしたいという思いだけは、普通の人よりかはあり、多少は努力をしているというぐらいです。 こんな私のように、以前はしがない会社員時代を過ごし、今は成功されてる方がいらっしゃいましたら、どんなことがきっかけで、また成功してから気づいたこと等がありましたら、ぜひともアドバイスお願い致します。

  • 独裁国家みたい?

     今、飛ぶ鳥を落とす勢いで政権交代が進みますが、党と政治?は切り離す?みたいなことも言っておられますが、権力、財力(予算)すべてを1党独裁状態の次期政権に集中させてほんとに大丈夫なのでしょうか?予算にしたって政治家に握らせてしまうと、かえって、次の選挙を考え、票のための地元利益代表になってしまうような気がします。 まだ始まってないので何ともいえませんが、民意の大半が政権を支持している?といわれているキムさんの国と同じような状態に成ったと思うのです。  自民政権も終盤は、共産国家と同じといわれていましたし、みんながそれなりに苦労?していたような気がします、しかし、これからは次期政権の甘言の陰でしわ寄せを食う一部の人が今よりますます酷くなっていくような気がします。  ほんとに日本はどうなっていくのか心配です。 自民よりはまし!だけで良かったのかな~?取り敢ず変えてみよう!でよかったのかな~。 4年で急激に変えていくのは危険だな~。などと考えて心配しています。 何か、安心させてください。 いかん!明るい未来の日本を考えないと!反省!

  • 現在の”世界最貧国”はどの国?

    タイトルの通りです。 時代によって変わるかと思いますので、なるべく現在に近い世界情勢で お教えください。 バングラディシュ、シエラネオ、ニジェール、スーダン・・ 一言、理由というかコメント、特徴なども添えて頂けるとありがたいです。 また同じ要領で”世界最腐敗国”もお願いします。 中国、北朝鮮、ナイジェリア・・ 最貧、最腐敗のどちらかだけでもでも構いません。

  • 独裁政治じゃないですか?

    参議院の数を考えたら、民主党が勝ったら完全な独裁政治になりませんか? 政治についてよくわからないので、皆様の見解を教えてください。

  • ガンダムについて教えて下さい

    夫の誕生日プレゼントにDVDを購入したいと考えています。 夫は、ガンダムが大好きで、 特に子どもの頃に見た一番最初のガンダムが好きなんだそうです。 夫に内緒でDVDを購入しようと、amazonで検索しましたが、 とにかく沢山出てきました。 「00」とか「Z」とか「劇場版」とか… 残念ながら、私はガンダムを見たことがなく、 どれが最初のものなのか、どれを買って良いのか見当もつきません。 詳しい方がいらっしゃったら、amazonのリンク付きで教えて下さると幸甚です。 宜しくお願いします。

  • 結局、麻生総理のどの政策がわるかったの?

     麻生総理については、漢字が読めない、言い間違いをする、内容がぶれる、財務大臣が酒漬け…等々色々といわれてきました。  しかし、政策面では、大きな失敗はなかったような気がするのですが…。このような支持率、選挙の見通しとなってしまったのは、結局、どの政策が失敗し、どのような政策を打っていればよかったということなのでしょうか…。  少し前のものですが、以下の動画などを見て1年間を振り返ると、ますます、そのような気がしています(もちろん、シンパの方が作った動画だと言うことを割り引いても…)。皆様の御意見をお聞かせ下さい。 http://www.youtube.com/watch?v=Bb4YROZJcow&eurl=http%3A%2F%2Fameblo%2Ejp%2Faaohh%2F&feature=player_embedded http://www.youtube.com/watch?v=QrMH6jTgqYE&eurl=http%3A%2F%2Fameblo%2Ejp%2Faaohh%2F&feature=player_embedded

  • 日本は象徴君主制?

    日本は元首が明確でないのですが、立憲君主制か共和制か議論されてます。首相は議会に対して、責任があるとすれば、国家に対し誰が責任あるのでしょうか。スウェーデンは象徴君主制ともいわれてます。元首がどの機関であるべきとおもいますか。

    • noname#209756
    • 回答数3
  • 北朝鮮が、韓国を脅してますが。。

    お世話になります。 私には、18歳の、韓国女性の知り合いが居ます。 今は釜山(韓国の南)に住んでますが、夏休みでソウルの方の実家に帰るそうです。 今日も電話しましたが、とても、聞けれないのですが。。 北朝鮮が戦争モドキ発言をしていますが、韓国内の空気は、どんなのでしょうか?士気が高まってるのですか?それともこのグローバルな時代に、ナンセンスだ、とテンションが下がってるのですか? 戦争協定が終わったら、韓国と戦争とか言ってますが、ただの脅しでしょうか?とても、話題に出せません。もしかしたら、攻められたら、国境から25kmくらいのところなので、もしかしたら、、、、、。 本人は、帰省だ~と元気いっぱいですが、何も言えませんでした。。 よろしくお願いします。 大事な友人が戦争で、、、なんて、この現代に有り得ないです。。。

    • noname#163889
    • 回答数5
  • 日本共産党を嫌う人がいるのは 何故?

    勉強不足で申し訳ないのですが… 私の周りだけかもしれませんが、 年配者は何故、共産党を嫌うのでしょか? 自民や民主については、それほど躊躇しない方が多いのに。 言っていることや、活動をみていて、 特におかしいと思うことがなかったので不思議に思いました。 どちらかというと、国民寄り(大きな企業等は除く)だと 思えるのですが… 具体的なことを、 感情論抜きで、お答えいただけるとうれしいです。

  • 小学生の心に残る映画

    子供(小学3年、6年)がいますが、 子供と一緒に楽しめる洋画を探しています。 ファンタジーや泣ける映画、感動できて ずっと心に残るようなもの、ユーモアのあるものなどでは どんな映画がありますか? 戦争を題材にした映画で子供もみれるようなものもあれば 見てみたいです。 ちなみに今まで一緒に見て良かったものは ライフ・イズ・ビューティフル シザーハンズ 小さな恋のメロディ グーニーズ オリバーツイスト ロード・オブ・ザ・リング グレムリン いまを生きる チャーリーとチョコレート工場 ハリーポッター  ホームアローン スパイダーウィックの謎 エラゴン ET  パイレーツオブカリビアン ナルニア共和国 インディージョーンズ アーサーとミニモイのなかまたち ナイトミュージアム スパイダーマン ミセス・ダウト スパイキッズ いまを生きる などです。よろしくお願いします。