検索結果

心臓病

全6075件中2701~2720件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 空腹時血糖値が110と診断されてしまいました。

    この数値では私は糖尿病であると考えていいんですよね?落ち込んでいます。

  • 彼の母親が危篤の時に

     よろしくお願いいたします。 今、彼の母親が危篤状態であり、毎日不安定な日々を過ごしております。 私はやむをえない事情があり、距離的な問題もあってお見舞いに行けず、 ただ祈り回復を願っているところです。 実は今、学校の大事な(卒業にかかわる)課題の締め切り(絶対厳守)が差し迫っており、 事態が事態なので、彼の分まで私がある程度負担してこなすことになったのですが、 ゼロベースではなにも書けず... 言葉を選びながら、彼に何を課題のテーマにしたいのか等を教えてくれるようLINEで頼みました。 伝達事項もあり、文がとても長くなってしまったんですね...。 危篤状態の今でなければならなかったのか?(回復の見込みは極めて少ないが、もう少し締め切りぎりぎりまで待ったほうがよかったのでは?) 自分が書くからといって、まるで催促してるようになってしまったのでは? 彼が長文を見たら、今はそれどころじゃないのに、なんて気持ちのわからない彼女なんだ...と負担に思うのでは? と、送ってから猛烈に後悔しています。 今課題のことなんて考えられないと思うから、また落ち着いた時に...とメッセージには書き、 こんな時に長文でこんなことをごめんねという謝罪の言葉や、お母様と彼を案じているという気持ちも書き添えましたが、 やっぱり今送るべきではなかったのでしょうか。。。 また、お見舞いに駆けつけられないながらも、フォローとしては今後何ができるでしょうか? 黙って彼の連絡を待ち祈るほかないでしょうか... 私も今心の余裕がなく、(情けないですね) 大変恐縮ですがアドバイスをお願いできたらうれしいです。。

    • noname#222704
    • 回答数3
  • 愛犬が人間のようなゴホッガッハガッハと咳く

    わが家の愛犬 ラブラドール 雌 10歳です 今夕方から 人間のようなゴホッゴホッゴホッというものではなく、「カッ!カハッ!」というタンを吐くような(汚い表現でスミマセン!)奇妙な咳きを時々だします 何かが喉に引っ掛かってるのかなと思いますが・・・・ 日曜夜間で いっもの獣医科は休みです どう対処したらよいでしようか 宜しくご指導下さいませ。

    • ベストアンサー
  • 体調がおかしくて

    もういつからか覚えて無いのですが、 何処へ行っても過換気症候群としか言われません。よく分からないので教えて下さい。 過呼吸の様になる時必ず頭が痛くなり眩暈が有ります。過呼吸が始まると身体全身の筋肉が固まり痺れ、自分の意思で動かす事は愚か、呼吸さえままなりません。酷い時は気絶します。 お医者様は心理的な問題と仰るのですが、それだけなのでしょうか。疑問です。

  • 膠原病の彼女を助けてください

    お願いします。 膠原病の彼女がいます。 何とか治してあげたいのですが、お医者さんからも不治の病気だと 言われているようです。 実際のところ、本当に完治できない病気なのでしょうか? 残りの寿命も短いようなことを最近は言い始めています。 詳しい話はできませんが、15年ほど前に発症したようです。 今は足が所々赤く湿疹のようになっています。 関節リュウマチを発症しています。 生理の時期になると手足のかさぶたができたようになります。 日によって外出ができないほどになります。 体調が良いときは4-5kmは歩けるようですが、なかなかそれが続きません。 わずかでも完治の可能性がありましたら、あるだけのお金を費やしても 治してあげたいのです。 お医者さんでなくてもこんな風にしたら症状が軽くなった、とかのお話でも構いません。 彼女は人に優しいです。謙虚です、素直です。質素な生活にも気に掛けません。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 【日本語】蓋然性ってどういう意味ですか?

    【日本語】蓋然性ってどういう意味ですか? 事象の因果の蓋然性の選択による方向付け。 その蓋然性は自然法則の予測も含む確度が高い。 社会の慣性というものを考えれば可能性は異常に高い。 蓋然の読みも分かりません。

  • 私はメンヘラです

    私はメンヘラです なんかいつも常時憂鬱、 通りすぎる他人が全部楽しそう たぶん単純で無知なんだろうね、わたし こんな私にガツンと目を覚ませ的な一言くれませんか?

  • 今年の冬、こたつ、ありませんよ・・・

    もしそうなったら、皆さんの冬の生活はどうなりそうですか? 問題ありませんか? それとも、死活問題ですか?

  • スコティッシュフォールド

    スコティッシュフォールドは 奇形だから耳が折れてるんですよね? それによって体のほかの部分にも障害はないのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 心臓カテーテル治療のリスクは どれ位あるの?

    心原性脳梗塞のため75歳の母が意識障害になってしまいました。 最近の心電図検査で、心房細動の不整脈が1日の53パーセントある状態であるため かなり心臓に負担がかかっていると言われました。 BNP検査でも 1000近い数字です。 高感度トロボニンIの検査では、将来心筋梗塞になる予想値が1100もあり、不安です。 カテーテル治療を行うのに 血液サラサラの薬 ヘパリン点滴も中止しながらの手術だから 確実にリスクはあります。 リスクはあっても 早急にカテーテル治療を依頼した方が良いのでしょうか⁇… 心不全の値も400から1000に 徐々に上昇しているのが気になります。

    • pimal5
    • 回答数6
  • 息苦しさ 動悸 そわそわ感 等 辛い

    先程から 息苦しさ、動悸、そわそわ感?が激しいです 当方、メンタルクリニックに通っていて エビリファイ12mg デパス0.5mg 朝にだけ飲んでいます これは 精神的なものでしょうか? そうだとしたら何か治める方法はないでしょうか? かなり辛いです

  • コレステロール値とガンの関係

    コレステロール値が低いと肝がんや胃がんになりやすいらしい ですが、標準値とされる範囲なら問題ないのでしょうか。 「低い」というのはどれぐらい以下の値をいうのでしようか。

    • 1234ken
    • 回答数3
  • ハートフルな映画・・・・

    こんばんは。 私は人様より随分遅いのです・・・・ 随分前から「最強の二人」は紹介していただいていたのですが、 この度ようやく観ることが出来ました・・・・。 心暖まる映画でした。 心暖まる映画があれば教えてほしいのです。 併せて最近の映画で面白かった映画がありましたら教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 海外のいんちき商売

    海外のいんちき商売にはどのようなものがあるのでしょうか?

    • noname#248380
    • 回答数4
  • LDHコレステロールが高い

    40代後半の男です。 健康診断の結果でLDHコレステロールが高いと出ました。 健康には気をつけており、何故なのと思っております。 週に3回、5~6キロジョギングをしてるし、ウオーキングもしてます。 毎朝、カスピ海ヨーグルトを食べています。 牛乳は低脂肪牛乳を飲んでいます。 タバコは吸いません。 ビールはたまに缶ビール1本程度です。 こんなに健康に気をつかっているのに何故なのでしょう? また、LDHコレステロールを低くする方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 40歳男性の原因不明の腹水

    夫の事について心配でたまらなく質問させていただきます。 夫は40歳、私は30歳で結婚3年目、子供はいませんが子作り中です。 1ヵ月程前から腹痛があり、先週総合病院を受診したところ、腹部造影CT・腹部エコーで腹水が多いので精密検査が必要と指摘を受けました。肝臓周辺と下腹部の2か所に腹水が貯留しているそうです。確かに下腹部が以前より膨満しています。それから胃カメラ、大腸の注腸検査を行いましたが消化器系の病気は否定的とのですが、念のため来週もう一度注腸検査をすることになりました。 採血の結果は、中性脂肪が少し高い以外は以上はありませんでした。肝機能も正常。 腹水は多いがやはりアルブミン値は正常でした。腫瘍マーカーのCA19-9、CEAの結果は検査結果の紙には書いてありませんでした。 消化器系に異常がないのであれば泌尿器や生殖器系なのか、等色々と考えてしまい夜もあまり眠れません。(私が不妊治療中で、性交後に私の中に夫の精子がいるかの検査を受けたところ、全くおらず、生きている精子さえ見つかりませんでした。これも腹水と関係あるのか等考えています) 夫はタバコもすいませんし、お酒も週に4回程ビールを1本飲むくらいです。 念のため来週もう一度注腸検査をしますが、医師より「原因がよくわからないので大学病院の総合内科に行って診てもらった方が良い。」と言われました。 病気なのか、まさか癌なのか…等と考えてしまい心配でいてもたってもいられず質問させていただきました。 腹痛、肝臓周辺と下腹部に腹水があるが採血結果は正常、炎症所見もなし。腹痛は仕事には普通に行けるが腹部に力を入れると痛いとのこと。熱もなし。体に浮腫はなし。腫瘍マーカーは不明。 このような場合、どんな病気が考えられますか?このような方が近くにいた、または経験した、という方がいらっしゃればどんな事でも良いので教えて下さい。

  • 食べても体重が減る一方

    高校2年女子です 最近、何をどれだけ食べても体重が減る一方で、困っています。 友達に相談しても自慢するなよ~と、まともに取り合ってもらえません。 もともと、身長164cm体重52kgと普通体型でしたが、 私も年頃なので、もう少し痩せたいと思って、お菓子を減らしたりはしていましたが、ご飯は普通に食べていました(飲食店でバイトしているため、1日2食になることもしばしばでしたが)。 しかし、そんなに効果は出ず、体重はほぼそのままでした。 でも、今年4月頃から急に体重が落ちはじめ、6月現在45kgまで落ちました。 2ヶ月の間に7kgも落ちたことになります。 何かの病気ではないかと不安になっています。 誰か同じ経験をされた方など、ご存知のことがあれば教えていだだければ嬉しいです。

  • 暑くて朝から軽いめまいがします

    ここ4日ほど朝出かける時に頭がぼうっとします。立ちくらみというほどでもないのですが、1日無事に過ごせるか心配になります。これは夏バテでしょうか?

    • koppou
    • 回答数7
  • 生で食べる油の質問です

    3年以上、オメガ3のエゴマ油を170g745円を朝ヨーグルトに小スプーン1杯5g入れて食べていましたが(TG100 HDL70 LDL90)、TVで大げさに宣伝された途端、どこにも在庫が無くヤフオクで170g瓶が4000円なんて詐欺まがいも現れました 仕方なく、桑名の油清 米油500g3本2160円で買って今同じように食べています これもTVの大騒ぎで在庫が無いようです そこでオリーブ油ですが「エキストラバージンオイル」と表示のモノですが1ビン400~4000円までありますがイタリア、日本含め選択をどうするのか?教えて下さい=香りは高価なモノがいい気がします

  • 自分は心気症なのか?

    25歳女子です。 自分が癌かもしれない、癌になったらどうしようという不安がいつも頭から離れません。 きっかけは10代の頃に胸にしこりができたのがきっかけでした。半泣きで病院にかけこみ、検査したところ良性の繊維腫で経過観察で良いとの診断でした。 その時は安心しましたが、それを機に癌になる事の恐ろしさを感じてしまいました。 それからというもの、身体の至る所の症状をみつけてはがんではないか?と疑ってしまいます。 内出血がたくさんできたりだるかったら白血病、骨が痛かったら骨肉腫、咳がとまらなかったら肺がんなど。 自分が看護師ということである程度知識もあり、それに加えてネットの情報で不安になります。 時々病院にも行きますが、異常なし。その時は安心しますが、また不安になります。 乳房の検診は半年~1年に1回は行ってますが、毎回不安で吐きそうになります。 職員検診で検査値が少し逸脱しただけで、泣き叫んでしまいました。 なのに、心筋梗塞や脳梗塞など生活習慣や急に起こる病気はあまり不安になりません。 癌などの、長い経過をたどるものや治療していかなければならない病気が怖いです。 プライベートは結婚も決まり、仕事も慣れてきて充実しています。 幸せな反面、こんなに幸せで良いのか。世の中には病気で苦しんでる人もいるのに、私はこんなに恵まれて幸せでいつか悪いことがあるのではないかと不安になってしまいます。 べつに、やましいことがあるわけではありません(*_*) 楽しくても幸せでも 頭の片隅に病気のことが浮かんでしまって辛いです。最近は動悸もしてきました 最近いろいろなサイトで、心気症 という病気がでてきました。 当てはまる部分も多いです。 心療内科を受診しようか迷いますが、少し抵抗があります。 私は側から見たら、病気以外に関しては大雑把でなにも悩み事がないように見えるとおもいます。 心療内科はちょっとした悩み事でも行って良いのでしょうか?