検索結果
警察署
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 業務妨害罪は個人でも告訴できますか?
会社に何十回と迷惑電話が来たので、警察署に行き業務妨害で 告訴したいと言ったら代表取締役でないと告訴できないと言われました。 また知人の司法書士は、代表取締役が告訴権者などとは条文のどこにも書いていないので、個人でも告訴できると言われました。 どちらの言い分が正しいですか? よろしくお願いします。
- 盗聴課
各警察署には、 盗聴課という課があるのでしょうか? 公衆電話や固定電話、携帯電話、PCなどのコントロール、盗聴が 全国範囲でできるのではと思ってますが。 公権力が悪用された場合は、 怖いですよね。 悪用されないよう しっかりしたシステム構築はできていて、 その通り動いているのでしょうか? 公権力、組織の前で 個人は無気力な存在に過ぎないでしょうね。
- 締切済み
- その他(社会問題・時事)
- mebius59
- 回答数4
- 高校生(18歳)の深夜のアルバイトのついて
18歳未満の高校生の深夜のアルバイトは禁止されているのはわかるんです18歳になった高校生は深夜アルバイトしてもいいのでしょうか? もし駄目な場合、高校生(18歳)と知ってって働かせている店側を罰せることは可能でしょうか?そのような場合、労働基準監督署以外に警察などにも話をした方がいいんでしょうか? 回答の方よろしくお願いします。
- 原付の名義変更について
回覧ありがとうございます。 こないだ会社の先輩が辞める事になり、田舎に帰るので原チャを譲ってもらったのですが、名義が先輩の友達になっています。 先輩の友達なんて面識も無く私からすれば赤の他人なので、名義変更する事は可能でしょうか? あと名義変更する場所は警察署と区役所どっちに行けば良いのでしょうか? ちなみに標識交付証明書は有ります。
- ベストアンサー
- その他(行政・福祉)
- maruoka007
- 回答数2
- 土日も働いている公務員・365日24時間稼働している事業所
(1)土日も働いている公務員 警察官 消防士 公営交通(地下鉄・バス等)の運転手・車掌・駅員等 集配業務を行う郵便局で貯金・保険以外の業務に関わっている人 自治体のゴミ収集に携わっている人(ほとんど土曜日のみと思いますが) (2)365日24時間稼働している事業所 交番 消防署 ガス会社のガス漏れ受付 上記以外でそれぞれ該当するものを教えて下さい。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- noname#13341
- 回答数7
- キセル乗車で捕まってしまいました
キセル乗車で捕まってしまいました。 警察で取り調べを受け、署で指紋採取等を されました。 交通機関へは3倍の乗車賃を罰金という形で 支払いました。 この状態はやはり前科1犯という状態なのでしょうか? 海外長期旅行の際などに「前科が在る者は~」と いう下りがある国があったりした為不安になりました。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
- 映画挿入歌の曲名が知りたいのですが・・・
エディーマーフィーとロバートデニーロの「ショウタイム」でエディーマーフィーがスポーツカーで警察署の駐車場に乗りつけてくるときや、アニメ映画「ガーフィールド」でガーフィールドが犬をからかって踊るときにかかる曲です。 「アイ・フィール・グッド」「ソー・グッド」という歌詞が出てくる 非常にノリのよい 歌手は違うかもしれませんが まるでジェイムスブラウン風の ソウルフルなポップな曲です。 どなたかご存知の方教えてください。
- ベストアンサー
- 洋画
- noname#188340
- 回答数1
- 面白い青年漫画 暴力・事件・犯罪・サスペンス・アクション
面白い青年漫画、とっても探しています。 面白かった漫画は、 「地雷震」「あばれブン屋」「あずみ」「彼岸島」「レインボウ」「バトルロワイヤル」「警察署長(の1~3巻)」、ねこじるさんのマンガ と、偏っていますが、キーワードは 「ダークな」(これは無くても) 『…ドキドキハラハラ!』系統で、 みなさんのおすすめが、ひとつでも多く知りたいです。 よろしくお願いしますm_ _m PS・あと、「カバチタレ」や、楳図かずおさん、福本伸行さんのマンガも大好きです。
- 前輪にエンジンを付けた原付自転車の名前と写真
昭和30年ころ、前輪にエンジンを付けた原付自転車の写真を探しています。 警察署から、小学校の校庭に来て、小型エンジンを付けた自転車に乗るための試験(審査)をしていましたが、 今度小学校にGT(ゲストティーチャー)として、「昔の生活」の話に行きます、 前輪にエンジンを付けた原付自転車の写真を準備したいのですが、 写真が見られるWEBページを紹介してください。
- GPSストーカー
自分の彼女がストーカー被害に遭っています、助けて欲しいです ストーカーは特定出来てます、まず間違いないです(前の会社の同僚です) メールの内容で、彼女の行動先が分かられている事に疑問を持ち、調べ 車外にGPS機能付き携帯電話が付けられてるのを発見し、警察に届けました、 指紋を取ったりはしたようですが、進展なし、GPS携帯の電話番号を調べるために、 (警察から)警察署外で電源入れて見てみてと言われ、したらパスワードが掛っており確認できず その事に警察はどうしようもないね、との事 相手の検討は付いてるんでしょと言われ 名前を伝えたら、その人だけ気を付けてたら良いから!! またGPSが付いてないか不安だから車見てて言ったら、一個見つけたんだからもうないよ、大丈夫さー だそうです、 警察は事件性が無いからと、これ以上は何もしてくれないようです、 警察にGPS携帯を渡してから、3ヶ月後には、TEL『GPS携帯返却しますから取りに来てください』 との事・・・・・ 何なんでしょうか 確かにストーカー被害届、1回目ですが(3回目ぐらいから相手にしてくれるらしい??) 携帯電話会社に問い合わせたら、 使う人の問題ですから、そうゆう事は警察へ、との一点張り 実害がないので大事でない?? 物的証拠も有るのに・・・・ 微刑でも罪に問うことは出来ないのでしょうか、 相手には、何の指導、忠告も無しになってるはずです 制裁を与える事は出来ないのでしょうか! 似た質問でも確認したつもりですが、見つけられず困ってます、お願いします
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- touchinc
- 回答数1
- 飲酒運転者に対する警察捜査に疑問(怠惰・隠蔽?)
去る6月28日に飲酒運転者による接触事故に見舞われました。 この際の警察の方の捜査に疑問を感じましたのでご意見をください。 この日の13時20分頃、私達(乗員2名)の車は熊本県玉名市の県道を走行中に左側にあった飲食店の駐車場から出てきた車に接触されました。 車から降りてきた加害者に近づいてい見るとかなり泥酔しており、今起こった事実を把握できない状態で、ろれつが回らなく、千鳥足でふらふらしてかなり危険な状態です。 大急ぎで玉名警察署へ電話をしたのですが一向にくる気配がなく、到着までに20分くらいの時間があったと思います。 その運転手は某タクシー会社の制服を着ておりました。 自ら事故を起こした事を認めた上で「警察に電話をしたらクビになるから穏便に済ませたい」と懇願されたり、自分の車には当たっていないと主張したり、大急ぎでガブガブと水を飲んで薄めようとしたりして非常にお粗末な状態でした。当然そのような状況を放置するわけにはいかないのでもう一度警察に電話をして早く来てもらうよう催促をかけました。 それから10分経過してようやく到着したパトカーは1台、「生活安全課」から来た2名の警察の方でした。 加害者が警察の方の質問にも応えられる状況でないことは彼らは認めたことでしょう、すぐにパトカーの中に押し込めました。 ここからが私達が警察の捜査に疑問を感じたところです。 (1)呼気に含まれるアルコール濃度の検知を行わなかった。 (0.25ミリグラム以上は重い酒気帯び運転という結果になっているはず?) (2)交通捜査課の到着はなく、実況見分は2人のヒアリングのみだった。 (3)相手の免許証の提示または身分を証明するものの提示がなされなかった。 (4)酩酊状態であるため、玉名署へ連れて行って交通捜査課から後ほど連絡させると言われた。 しかし連絡をもらえなかった。 (5)警察の方が玉名署本部へ状況報告を行う際に「物損なので逮捕はせず、本部へ連れて帰る」と話しているのを聞いた。 (6)飲食店の店主らに、運転者がどれだけお酒を飲んでいたのかを私がお聞きしたところ、「すでに何処かでお酒を飲み、当店にて焼酎1杯半を飲んだと言われたのでその旨を警察の方へ説明した。 以上のような事がありました。 余談ですが、勘違いかもしれませんので断言は出来ませんが警察官の一人は(おそらく上司)面識があるようなそぶりを見せた事と、加害者が「○○社長に連絡を取ってくれ」と喚いていた事に何かひっかかりを感じました。 翌日、その加害者は何事もなかったように玉名署を出てきました。 いかがでしょう、そのような体験をした方はこのような捜査に疑問を覚えませんか。 その後私は知人から「警察官を取り締まる警察官」といわれる部署の紹介を受けて 福岡にある「九州管区警察局 総務観察部」へ連絡を取って事故を細かく丁寧に説明をし、 その疑問について解答を欲しいとお願いしました。 その担当者からは「玉名署に今のような疑問を伝えてご連絡をします」という趣旨の回答を いただきましたので待っておくことにしました。 その夕方にようやく玉名署から連絡があったのですが、質問の回答は次のようなものでした。 疑問(1)の回答 「この日は暑かったので検知装置が故障しており、急いで本部へ連れて帰りって検知を行ったが飲酒が認められたためしかるべき処罰を行った(処罰の内容は明かさず)」 疑問(2)の回答 「交通捜査課を向かわせるはずだったがこの日はバタバタしており、行けなかった」 疑問(3)の回答 「相手の身分を提示する行為は法的義務はない、現場で検知が出来なかったので急いで連れて帰った」 疑問(4)の回答 「午前中9時に連絡した」→(確かにかかってきたが名を名乗らず直ぐに加害者へ電話を代わった。 疑問(5)の回答 (1)と同じ ※(6)は問いただすのを忘れていました。 以上のような事でしたが、私は相手を逮捕して罰して欲しいと言っているのではありません。 しかし、私達もタイミングが遅かったら大事故になっていた可能性もあるし、仮に事故に逢わなかったとしてもきっと何処かでもっと大きな事故を起こしていたかもしれないほどの酒乱状態だった上に、何処かで飲んできた状態で車を運転してその飲食店でまた焼酎を飲んでいるという凶悪な状態で何故警察は然るべき捜査をしなかったのか、その人を罰せられない事情が加害者と警察とにあって組織を通じて隠蔽されてしまったのではないか(または飲食店内には車で乗り付けて飲酒していた人も他に居た程田舎特有の慣例なのか)と疑問が絶えず、そしてやるせない気持ちでいっぱいです。これがまかり通るとなるとこの先同じようなことがずっと続いていくのではないかと懸念すら覚えますし、取締の公平性が保たれているとはとても思えないのです。 長文で文章もつたなく、とても読みにくいとは思います、最後までお読みくださりありがとうございました。 さて、皆様はどのようにお感じになりますでしょうか。 皆様は同様の事が起こったとき、どのように対処なさいますでしょうか。
- 締切済み
- その他(社会問題・時事)
- Honeppe
- 回答数4
- 排気音が迷惑な車の取締はしてるのか?
警察はホントに排気音が迷惑な車を取締ってるのでしょうか? 奈良県中西部の警察署に、近所の車がどうも消音器を外しており、消音器不備でやかましいですよって電話したら、駐車時は取り締まれないと断られました。走ってないと取り締まれないと言うのです。所有者にエンジンかけさせ、アクセル吹かさせたら分かると思うんですけど、面倒くさんですかね?庶民の通報断るなんて。かといって緊急性もないし110番ってほどでもない。 毎週金曜日の深夜には、近所で暴走集団が更にやかましい排気音で走り回ってるようで、私の家からかなり離れているところから聞こえてきます。それが無くならないという事は、取締ってないんですよねきっと。警察にも聞こえてるはずですし、近所の住民が通報してると思うんですけど。 単に奈良県警がそういう方針で、他県の警察は厳しく取締ってるのでしょうか。 数か月前、奈良の天理で旅館経営者が暴音バイク野郎を鉄棒で殴って怪我させるって事件があったのですが、奈良県警察が何もしないからこんな事件が起こるんですね、あてにできない警察のせいで。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- noname#253200
- 回答数5
- 【窃盗の多発、バイク盗難や暴走族の度重なる不法進入】京都大学のキャンパス
【窃盗の多発、バイク盗難や暴走族の度重なる不法進入】京都大学のキャンパス管理 京都大学の吉田キャンパスで、窃盗の多発、バイク盗難や暴走族の度重なる不法進入が起きています。 先日も、私の研究室の前で暴走族が20名ほどたむろして集会をしていました。 私は、警察を110で呼びましたが、大學の職員は警察をキャンパス内に入れようとしませんでした。 そのため、暴走族は逃げてしまいました。 また、その2日後には、私のバイクが盗難されました。 警察に被害届を出しましたが、そのとき警察官は京都大学にあきれ果てていました。 京都県警川端警察署内の被害届の半分以上は京都大学の吉田キャンパス内であること。 京都大学は、正門、裏門など24時間解放しているが、警察を排除し、その結果、暴走族や窃盗グループの逃げ場になっている。そのため、周辺の地域住民の自転車やバイクも盗難に遭いやすいなど。 などと、その警官はおっしゃっていました。 私も驚いています。 こうした京都大学の管理体制を訴えることはできないのでしょうか? どなたか、宜しくお願いします。
- 締切済み
- その他(法律)
- qa20022002
- 回答数2
- 朝日の息子の大麻所持関連・・・
よろしくお願いします。 私はもう渋谷を何十年と歩いておりますが、一度も警察に停められたことも無く、質問されたことも無く、ポケットの中を見せてくれといわれた事も無く、警察と目があったこともありません。(不法なモノを持っていたこともないですが) どなたかこの方面に詳しい方に伺いたいのは・・・ (1) なぜ?警察は朝日新聞の息子に疑問をもって職務質問をしたのでしょうか。 (2) 警察が通行人を呼び止めて『内ポケットの中を点検させてほしい』と言うようなことは日常的にあるものなのでしょうか? (3) また(2)の時に『拒否します』と言ったら警察に捕まるとか警察署に連れてゆかれてしまうのでしょうか? (4) 《私は知識はありませんが(3)の場合に何となく拒否できるような気がします》・・・だとしましたら、朝日の息子はなぜ見せたくない内ポケットの中身を抵抗なく見せたのでしょうか?(『抵抗』についてはハッキリとはわかりませんが、記事の雰囲気でなんとなく) 質問にとりとめが無くなってしまいましたが、よろしくおねがいします。
- 福岡県警による三回不当精神病院強制入院事件
福岡県に住んでる現在生活保護の31歳男です。私は福岡県警による三回不当精神病院強制入院をされました。一回目強制入院は2016年3月23日に当時交通違反の反則金を納めておらず相談で福岡県警警部補に相談で福岡県小郡市の本間病院で会ったらいきなり本間病院の職員4人に拘束されて私が警察に110番しようとしたら頭を殴られて本間病院に強制入院になりました。それから1ヶ月で退院になりましたが。それから2017年10月に法テラスで福岡第一法律事務所の弁護士がつきそれからうさぎの会さんが100万円出してくれて西新共同法律事務所の弁護士がつき福岡市民救援会もつき2018年2月に裁判になりました。しかし2018年7月27日に福岡県筑紫野市夢タウンの防犯カメラの前で私が軽くシャドーボクシングをしてら警察に通報されて福岡県警筑紫野署から筑紫野署に拘束されて二時間ぐらいしたら福岡県大宰府病院に連れて行かれ措置入院強制入院になりました。確かに私は夢タウンの防犯カメラの前で軽くシャドーボクシングをしてしまいましたが暴れたり騒いだり万引きしたわけでもないのに大宰府病院に措置入院されました。2019年4月に退院になりましたが。大宰府病院措置入院のせいで一回目強制入院が和解になり泣き寝入りになり2020年6月12日に福岡県筑前町の図書館にいたら。暴れたり騒いだり万引きしたわけでもないのに福岡県警朝倉署から朝倉署に拘束されて二時間ぐらいしたら福岡県大牟田市三池病院に強制入院されました。現在は退院してますが。それから精神医療ジャーナリストさんに一回目強制入院裁判資料とカルテを送ったらマスコミの東洋経済に持って行かれたみたいですが東洋経済は動いてくれませんでした。それから精神国賠という団体さんに相談しましたが自分の三回強制入院が一年未満だったので原告になれませんでした。大阪精神医療人権センターや神奈川精神医療人権センターにも相談しましたが福岡県だから対応してくれませんでした。以前は精神病者集団と繋がりがありましたが今は繋がりがありません。それから精神病院強制入院問題を批判してる人権団体サイエントロジーcchrがありますがあまり評判がよくないようなので頼れません。警察や精神病院からの冤罪もしくは不当強制入院問題を対応している。マスコミテレビ新聞週刊誌の記者もしくは人権団体や警察精神病院問題を法テラス制度で対応してる。法律事務所や弁護士などは知りませんか?もしよければ教えてください。ちなみに証拠に一回目強制入院裁判資料と病院のカルテを持っています。
- 締切済み
- その他(法律)
- Hirakawatatuya
- 回答数3
- 警察の捜査や職務質問の違法性について教えて下さい
こんにちは。 先日、とても合法とは思えない対応と職務質問?捜査?を受けました。 これは職務上の権利による正しい行為であるか、 また職務を正しく遂行したと言えるのか、判断しかねています。 以下に「非常識だ」と感じたことの一部を書きます。違法かどうか、できれば何故違法かそうでないか簡潔にでいいので教えて下さい。 1.私が家庭内暴力を受けている件で、被害届を出したいと交番で相談しました。 加害者の氏名や電話番号も自分の身分証も提示して、ひどいDVの話をしていたところ、PTSDによる動悸、眩暈を起こしたのを見た警察官に「くすりか何かやってる」と疑われたらしく、「腕見せて」と言われました。荷物、全部見せました。PTSDの障害者手帳をコピーしに応じて、何もないことを証明しましたが、「警察署まできてほしい」と言われました。 2.「私は被害届が出したいんですが、もう4時半だから相談の時間もないし」と断ると、「その話も聞くから、何もないってことは証明しよう」と言われました。 私はDVで命に危険がある状態だから、保護施設から「すぐに警察に話してDV証明書をもらってくること」と言われて、「その紹介で来た」ことや、今日中に被害届の提出だけでもできれば今夜落ち着いて眠れることも話したが、「その話は後で聞く」から「疑いを晴らそう」!だめた、会話が成立してないよ。「私は被害届が出したいんですが、もう4時半だから相談の時間もないし、日を改めます」 3.外へ出た私を、4、5人で前方向を囲み「どこ行くの」とひたすらついてくる。 街の往来の中、何度も道を塞がれ(私は相手に触れないように気をつけながらすりぬけなければならず、必然的に車道に追いやられる度に「危ない危ない危ない!」自分たちが道を塞いで追いやっているのに、私が危なっかしいかのように大騒ぎ) 4.最も繁華な街の往来まで20分ほどついてこられる。その間に警察官は女性など総勢10名に増えており、私は「被害届を出せないならまた出直す」と帰ったというのについてきて「さっきは署まで来るって言ったじゃない」「なんで署に来れないの」「被害届が出せないからです」「やましいからでしょう」バカみたいな10人もの警察官に包囲されて歩き続ける。 5.人通りの多い交差点に位置する警察署まで来ていた。 禿げた男が一眼レフ持ってガチで写真を撮っている!警官10名で囲んで警察署の前まで追い込まれた私。「写真を撮ってる男は何者?」と警察官に尋ねたが応答なし。 私はその男に近づいて、「何撮ってんの?肖像権あっから」と言ったらニタニタと笑って返事をしない。角度を変えて何枚も何枚も私が警察官から追われて逃げる写真を撮る。狂人か、犯罪者か? 6.男1、女1、禿げたカメラマン1と、もう一人くらいが駅から家までついてきました。 私の家はそこから1時間半はかかる。乗り換えも3回。男らは電車にも乗り込み、私の横から離れず。禿げと男はデジカメのモニタで「何枚とった?」と確認しているので、然りげに覗き込んだら凄い勢いで隠されました。 7,私は、やっとたどり着いた自宅のマンションのオートロックの鍵を解錠。これで一安心かと思いきや、3人してオートロックの玄関を突破!!!したんです。 8.エレベーターに同乗するのは危険すぎると思った私は、13階まで階段で駆け上って走って部屋の鍵を開けて、室内に入ると同時に外側からこじ開けられかけたけど、私がサムターンをかけた方が早かった。外からすごい勢いで引かれたドアがサムターンに当たり『ガンッ』と鳴った。 怯える家。 8.名字を一度、大声で叫ぶ。乱暴に玄関を拳で何度も殴りつける。 (インターホン、押してほしい)その後、すぐに帰った様子。 後日警察に調べてもらったところ、この3人組は、「本物の刑事」だそうでした。 「裁判所に出しても勝てる」と言ってるようですが、「任意に応じない」からといって、「肖像権を侵害しているよ」「それ犯罪だからやめて」とはっきり伝えている人の写真を撮っていいんでしょうか。 更に、DV加害者として報告している者が警察に連絡した際に、「DVの被害届を出すとかで交番に行ったようです」と答えた警察。(おかげさまでシェルター入所するまでボコボコにされました) 全体的に疑問を多く感じますし、今まで経験したことのないことばかりです。 ご回答、宜しくお願いします。 補足 説明不足でした。 DV加害者による門限を厳守するため、持ち物の検査などで異様に時間を取られたため「時間がないから帰る」と言い、帰る時間に帰ろうとしました。 あと、カメラの人の時点で『ほんとに警察なら絶対にしない』と思ってしまった。 手帳などの提示も、何の容疑なのかも説明なく警察署に行くなんて、余裕があればしますが、その時はDVで至急届け出なければならないと伝えていた状況でした。 「盗撮を指摘され笑ってる」カメラの人や「家はどこなの」とついてくる人(交番で全部書いたし。それ見て何か疑いがあると報告受けて来てるんじゃないの?....)やらが出てきたので「警察じゃなくほんとにこわいひとたちなんじゃあ?」と思って...。必死で逃げましたよ。 普通に公務員ぽい雰囲気の礼儀正しい警官が一人でもいれば応じたろうにと後悔もあるけど。
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- kikidmnm
- 回答数1
- ヤミ金を何故警察は摘発しない?
ヤミ金を何故警察は摘発しないのでしょう。警察にヤミ金の相談に行っても体よく追い返されてしまいます。 そのくせ、警察は簡単な犯罪、例えばキャッチセールスなどを捕まえます。 結局、警察はヤミ金を捕まえるのは大変だから捕まえないのだろうなとは想像できるのですが、どういったところが大変なのか良くわかりません。 一つは都内のヤミ金業者が千葉とか埼玉とかの人間に携帯でお誘いをしてお金を貸して借りた人の会社にバンバン電話して無理に返させるわけですが、それでも警察は動きません。ヤミ金事件が多いから一つ一つやっていたら、過労死するということでしょうか。それと、県警と警視庁と分かれているから手続が面倒だからやりたくないということでしょうか。 二つには、警察署長がNTTとかドコモの社長に電話契約内容を明らかにしてくれという依頼書を出すのに、面倒だということでしょうか。 多分、事件が多すぎて、その割りに、一つのヤミ金事件の金額が少ないから一つ一つやっておれないということでしょうか。 どなたかご存知の方教えて下さい。 よろしくお願いします。
- 当て逃げ(?)
原付バイクで駐輪スペース(歩道)→車道へ右折しようとした際、右手に停車していたトラックが邪魔で、よく安全確認が出来ておらず、右から来た軽自動車に接触しそうになりました。軽自動車は急ブレーキをかけていたようで、私自身(原付バイク)も完全に車を避けており、接触も衝撃も全く無かったと感じ、その時はヒヤッとしただけで、軽自動車の運転手の女性は「危ないじゃないの!!」と窓を開けて一喝。私自身は「すみません。」とそのままその場を去りました。それから2週間経ち、その現場近くの警察署から連絡。その運転手の女性は私のナンバープレートを控えていたようで、「相手方の車が傷ついたと言っており、相手方は当て逃げと言っている。お互いの車両の確認したり、事情を聞きたいので今度その相手方と警察に来て下さい。」と言って来ました。近日中にその相手方と現場近くの警察署で担当の交通課の方を交えて会うことになりました。私の不注意ですが、今思い起こすと、ちゃんと私自身も相手方の車を避けていましたし、相手方もブレーキをかけており、全くもって接触はなかったと思っています。当たっていれば少なくとも衝撃はあり私自身も転倒していたと思います。ですが、調査の上、万が一 当て逃げ容疑となってしまった場合、どういう処分となりますでしょうか?初めての経験なのでどうしたらよいですか?下手な事言わずに保険会社に一任するべきでしょうか?仮に今回処分された場合、点数が課されると免停の可能性があります(泣)。どなたか良きアドバイスをお願いいたします。
- 「アンドロイドは電気羊の夢を見るか」の疑問
以前「アンドロイドは電気羊の夢を見るか」を読んでいくつか疑問に思ったことがあったので、質問させていただきます。 すでに何ヶ月か前なので細かいことは薄れてますが (1)なぜローゼン社は脊髄検査やフォークトカンプフ検査でしか識別できない「ネクサス6型」を作ったのか? →社長はデッカードと会った時「フォークトカンプフ検査が通用してくれないと、回収するしかない。」みたいなことを言っている。だったらもっと分かりやすい印つけなよ!と思うのですが… (2)ニセ警察署にいたのは全員アンドロイド? →それにしては検視官がニセロシアFBIのアンドロイドの検死結果をごまかさなかった。セリフからも全員ということではなさそう。 →でもそうするとそこにいる人間はニセ警察署の位置づけをどう思っていたのか?電話外につながってないし。 (3)指名手配犯の名前が(きっと顔も)分かっていたのに、なんでバウンティー・ハンターに依頼を?しかも一人は有名人… →さっさと警察が引っ捕えに行けば良いのでは…地球に人が少ないから? →というか名前と特徴がわかってる指名手配リストがあるのに、なぜ現場で悠長に検査を? (4)アンドロイドに識別番号とかないの?何回も逃げてんだから、つけなよ。 →あるにしては検査でしかアンドロイドの識別ができないのはおかしいし、有名人になれるのも変。(バスターやオペラ歌手) まあ、まだ細かいことはありましたがSFだし、重要なのは哲学的問いであろうということで… あと答えのない?問いとして (5)ウィルバーマーサーとはなんなのか?(ほんとにただの酔っ払いのオヤジ?) はなんだと思いますか? どれかひとつだけでも良いので、見解をお教えください。
- ベストアンサー
- 書籍・文庫
- electric_sheep
- 回答数2