検索結果
熊本県
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 大阪の水は、ウマいの?まずいの?
http://www.jc-press.com/news/200411/04110902.htm この記事を読んでヘ~と思って、ネットで検索したら、大阪の水はまずくて飲めたものではないという掲示板での書き込みが結構あって、飲んだことのない自分にはわからないので、どうなのか教えてください。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- noname#11177
- 回答数13
- 熊本市内で椎間板ヘルニアの治療に評判がいい施設を教えてください
タイトルのとおりです。宜しくお願いします。 17歳の息子が6月に椎間板ヘルニアの手術を受けましたが、経過が思わしくありません。 また最近になって、朝晩の腰痛がひどくなって痛み止めが離せなくなってきたようです。 ヘルニアの原因であるものは手術で取り除いてあるので、次の治療ではやはり整体、整骨、カイロプラクティック、等を考えていますが、評判や情報がないまま身を預けるのが怖いと言うので、どなたか情報をお願いします。
- 締切済み
- 病気
- blue-poodle
- 回答数8
- 九州観光ではずれのない見所を教えてください。
知人のご夫婦(60代)に九州旅行に誘っていただいたのですが、予定は私が組む事になりました。 二泊三日の予定なのですが漠然と九州と言われただけで、あとはどこでも良いとのことでした。(これが結構大変です。)個人的に長崎に知り合いがいるので一日はその辺りに宿泊したいと思うのですがあとはなかなか決まりません。 良い所があれば是非、教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- azukicat
- 回答数7
- 麩饅頭!おいしいところ。
僕は新潟県民なのですが、 全国各地、いろんなところの麩まんじゅうが 食べてみたいと思っています。 新潟にもおいしいお店はありますが、日本全国にはどのくらい あるんでしょうか?
- 各都道府県のお金持ちが住む都市名
東京なら田園調布、兵庫なら芦屋などが有名ですけど、 各都道府県にもそういう高級住宅街の有名な都市名があるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- tatarija
- 回答数3
- ジンギスカンを食べる地域。あなたの県では食べますか?
九州生まれの夫はジンギスカンが大好き!私は長野出身ですが、ジンギスカン鍋が小さい時から家にあり昔からよく食べていた気がします。福岡ではあまり家では食べてられていないようなのですが・・(スーパーでも見掛けてません) 二人で 北海道では日常よく食べられているだろうと話してるのですが、他都道府県ではどんな感じなのかなぁ、と・・もしよろしかったら皆さんのところではどうなのか教えてください!
- 熊本(or近郊)でお薦めと予約方法
こんばんわ!28歳女性です。 3月に2泊3日で熊本旅行を考えています。 1日(多分初日)は熊本市内に住む主人の親戚へ挨拶をする 予定なんですが、その他2日間をどこに行こうか 迷っています。 朝早く飛行機で行き、帰りもぎりぎりまで現地に いようと思っています。 温泉とグルメを満喫しようと考えていますが、 熊本駅から足を伸ばせる何かお薦めの場所、 お店を教えてください。 温泉は出来たら湯布院か黒川温泉に行きたいと思って いるんですが、厳しいでしょうか? またこれから交通手段、宿泊施設の予約をする予定です。 温泉&グルメが優先で、出来たら 旅行費用(交通費&宿泊施設)は抑えたいと 考えています。 やはり旅行会社でフリープランを予約するのが 一番旅行費用を抑えることが出来るんでしょうか? 熊本駅付近のホテル情報もできたら いただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- ajyako
- 回答数3
- 日本一影の薄い県はどこなのですか?
日本一影の薄い県はどこなのですか?例えば国民に日本地図を見せて、県名とその所在地が一番認識されていない県はどこなのですか?例えば富山とか福井とか、やはりそのあたりになるのですか?
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- mkfdh
- 回答数13
- プロ野球16球団に拡大の提言について貴方の感想は?
政府の成長戦略に対する自民党の提言で、地域活性化策の一環として、プロ野球のチーム数を現在の12球団から16球団に拡大する構想を打ち出すことが22日分かった。静岡県、北信越、四国、沖縄県といった球団の本拠地がない地域を例示し、政府に支援策の検討を求めた。 このニュースへの貴方の反応・感想は? (1)現状でも厳しい経営球団が有り、名乗りを上げる企業は少ない<現状維持>。 (2)ぜひ、実現してほしい。 その場合の候補フランチャイズは「 」 (3)その他 ※質問の背景となった記事 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140522/stt14052223490011-n1.htm
- 熊本旅行プラン アドバイスおねがいします 4日間
9月上旬に3泊4日で熊本に行く予定です。回り方、おすすめの場所のアドバイスおねがいします。 1日目:午前中着、 熊本市内観光(予定) 候補:熊本城、水前寺公園、くまモンスクエア 2日目:少し熊本市内観光後または朝一番に阿蘇へ。 阿蘇泊 3日目 阿蘇泊 4日目 19時の飛行機 熊本市内以外はレンタカーの予定です。 阿蘇の候補、阿蘇ファームランド、中岳の噴火口、米塚、草千里、白川水源、カドリードミニオン、 大観峰、らくのうマザーズ阿蘇ミルク牧場 、その他阿蘇の観光地 上記に書いたところのおすすめ度など。 効率的なルートなど教えていただきたいです。 牧場関係は1,2ヶ所いきたいです。 阿蘇にはけっこう時間を要する観光地がありそうなのであらかじめ4日間で熊本市内と阿蘇地域を基本に上記に書いたオプションも場合によってはという感じです。 番外編として阿蘇の南で八朔祭というのがありまして(通潤橋周辺エリア)時間を持て余すようならそっちも検討中。 ただ1箇所をけっこうじっくり滞在したいというかさらっと次々にいかないタイプです、なので各地の所要時間はけっこうとる傾向があります。 熊本市内と阿蘇をメインに4日間。 小国地域もいいところがあればいくかも。 食事:馬刺しなど名物料理を食べられる場所 ルートアドバイスおねがいします。
- 締切済み
- 九州・沖縄地方
- hikonyan31
- 回答数1
- 鹿児島のことが知りたい
鹿児島のことに興味があります。 こんな面白い風習がある。 こんな変わった祭りがある。 どこの学校の制服がかわいい。 こんなおいしいものがある。 他県の人が聞いたらびっくりするようなこと。 何でもいいので教えてください。 また、そんな情報が載っているサイトがあったら知りたいです。
- 早春のお薦め観光スポットをご紹介くださいませんか?
これから2~3月の観光プランを考えています<関西近郊は日帰り・遠方は1泊> 素敵な思い出やお近くの人気スポットをご存知でしたらお教えくださいませんか? 65歳 男性 ※選択ポイント ◇交通の便:自家用車または鉄道や飛行機とレンタカー <余り足腰には自信がないので登山的なコースを含むプランは避けたい> ◇目的や希望:観光(名所景勝地・歴史巡り・名物料理) ◇予算は特別に考えていませんが日帰り<1万円程度>1泊旅行<3万円程度>。
- 選手としてどこまでやれそうかの質問です
これから高校生になるのですが、50mのタイムはよくわからないので、100mが12秒5、遠投100m、中学時代の公式戦打率が.370、内野手としての守備率が10割(主に二遊間です)、公式戦出場試合数は13試合でうちフル出場が12試合です。 プロや社会人、大学でやれるレベルでしょうか?どのくらいまで可能性がありそうですか? 長打は少ないのですが、盗塁と得点は多くチームでは圧倒的に最多でした。高校は私立からの誘いは来ましたが公立に行くことを決めています。
- 安倍政権を支持しない方に質問
現政権のどういう所が支持できないのでしょうか? ※ふざけた質問ではなく勉強、研究するにあたっての質問です。 なのでふざけた回答、あるいは回答者への反論回答みたいなのはやめてください。 あくまでも支持していない理由です。
- ベストアンサー
- 政治
- jikujikujiku
- 回答数7
- 大学の選びかた
学校の選び方について、県外の中堅国立大学と地元の私立大、どちらがいいでしょう。将来的なこと を考えると国立の方がいいと思うのですが、親は現役で地元ではなくてはだめだといい話をききません。金銭的なことより、寂しい、心配、一人暮らしをすると生活がだらしなくなるとおもっているようです。 また、両親でライフプランをきちんとたて、計画とおりに生きていかなければいけないと厳格です。 両方とも合格なのです。わたしは志望している国立にいき、自分のやりたい学問をしたいいですが、しかし、地元に残り、公務員になり、恩給をもらうのが一番いいと昔からいうのです。なお、地元私大は 地元では名門といわれていおり、地方銀行や警察などはOBが多いですが、偏差値が低く、中央では 通用しなく、大企業に入るは難しいのです。私の住んでいる地方の特徴で、卒業後は、生まれ育った ところに就職し地元に貢献するべきだと考える人たちがいまだ多いです。大学院、留学、もだめなの です。皆さんアドバイスをください。
- 沖縄が日本に編入されなかったらどうなってた?
あくまで皆さんの個人的な見解でいいので聞かせてください。 もし沖縄が日本になってなかったら、どうなっていたのか? そのまま琉球王国として現在も残っていたのか、それとも中国などに支配されていたのか? そしてもし支配されたいたなら、その後独立を果たしていたのだろうか?
- 隠岐島へ遠島を申し付ける。
江戸町奉行が隠岐島へ遠島を言い渡している例があります。 『御仕置裁許帳』に載っているそうです。 江戸からだと伊豆諸島の方が近いですが、なぜ遠くの隠岐島ですか。 罪状によるのでしょうか。 それから、ご存知でしたら教えて頂きたいのですが、 罪人は、出雲までは陸路ですか、それとも江戸から隠岐の島まで直航の海路ですか。 隠岐島といっても島前、島後のどこへ送り込んだのですか。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 歴史
- kouki-koureisya
- 回答数6
- 初めての九州一周一人旅
はじめまして。 関西に住む24歳の会社員です。(女です。) 6月末で勤めていた会社を退職します。 そして少し自分を見つめ直すためにも、初一人旅に 出ようと思っています。 場所は九州をマイカーで一周できればと 思っています。 7月に出発して、18日間ほどで回りたいと 思っております。 今回、初めての一人旅で、初めての九州なので どうまわったらいいかとか色々考えていますが、 是非!色んな方の意見も聞きたいなぁと質問させて頂きました。 車で山口県から九州に入りまして、帰りは大分から大阪までフェリーで帰ろうかと思っております。 各県の有名なところは行きたいなぁと思っているんですが、 どういう順番にまわればいいか是非知恵をお貸し下さい(>_<)! そして出来れば是非ここは行ったほうがいいよ! というところがあれば教えて頂きたいです♪♪ 観光地や穴場スポット、美味しいものなんでもいいです♪ 女一人旅なので色々不安もありますが、まず行動を起こしたく 良い旅にしたいと思います!!! 皆様、是非よろしくお願いいたします\(^o^)/