検索結果

麻雀

全7504件中2521~2540件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • パスワードの保存方法について

    私はブラウザゲームの「天鳳」というサイトで遊ばせてもらっているのですが、 今までのログイン方法というのは一度だけID名を登録すれば再インスしない限り いつでも記入されていたのですが、最近になりいちいち入力しなければならなくなりました そして麻雀ゲームなので牌譜というログをみる機能もついているのですが、この牌譜も 再入力しなければINできない状態になってからはログもすべていちいち削除されてしまい 楽しめないのです そこで質問なのですが、私はブラウザの詳細設定やセキュリティーの設定など一切触っておりません ですが、このようなパスワード等を電源を切ることによって削除されてしまう現象をなくすには どこの設定を変更すれば良いのでしょうか? わかる方いらっしゃいましたら教えて下さい ブラウザはウインドウズ7・セキュリティーソフトはフレッツウイルスクリアです

    • amedio7
    • 回答数2
  • 小学生でも出来る点数計算のあるゲームを教えてください。

    小学校3年生の姪っ子のことで相談です。 彼女は計算がとにかく遅いんです。 彼女の親は同級生の親に触発されて 公文かそろばんに通わせるか 家で百マス計算か、ドリルをやらせると 言ってます。勉強嫌いで机の前にじっとしてない 姪っ子にとっては拷問です。 姪バカの私としては楽しみながら計算も速く なるようなゲームがあれば私が面倒見ようと 思っています。 そこで1桁もしくは2桁(10点単位だと直よし) の点数計算のあるボードゲーム、 カードゲーム等があれば教えていただけませんか? 点数計算というとマージャンしか思い浮かばない 私にいろいろなゲームをご紹介下さい。 以前私のお古のパソコンをあげたのですが ネットゲームやPCゲームはイマイチみたいです。 相手が目の前にいるボードゲームや カードゲームがいいかなと思ってます。 よろしくお願いします。

  • 5の価値

    麻雀で1巡目に5が捨てられると、「えっ!いきなり5!」ってなると思います。ムツゴロウさんが言ってた記憶があるのですが、1~9の真ん中は5で、とても使いやすく、孤立してても暫く残しておくべきなんだそうです。 何となく、その理屈は分かるのですが、5の価値は4と6も全く同じですか? 3と4を比べると、明確に価値の差があります。3は123の構成要素になって老頭牌を含みますが、4だと234が限界で全て中張牌になります。 2と3を比べても、明確に価値の差があります。上家の捨て牌が2で、これをチーするとなると、手牌は13と34の2通り。上家の捨て牌が3で、これをチーするとなると、手牌は12と24と45の3通り。 4と5の差は何かありますでしょうか?

  • モバイルバンキングについて

    モバイルバンキングについて教えて下さい。 私の主人はギャンブル大好きです。パチンコ、競馬、麻雀と何かにつけて手を出していました。 昨年秋に借金が発覚、家計から勝手に返済していました。借金発覚は初めてではありません。 その後は、ギャンブルから遠ざかっていると思っているのですが、(毎日家にいる、週末もずっと) あまりにも大人しいので、不安に思い携帯チェックしました。 すると、労金モバイルバンキングからメールが来ていて、『マイメニュー登録』『振替受付』『マイメニュー削除』まで一連の受信メールがありました。 これは主人が勝手に労金のお金(給料天引きです)を別の口座に移動させたと言う事でしょうか? 給料明細は会社WEBなので、持って帰ってきてくれません。 私はどうやって調べたらいいのでしょうか?通帳はありません。 信じたいのですが、過去が過去なだけに、疑心暗鬼でいっぱいです。

    • a-y0929
    • 回答数3
  • 古いパソコンからの買い替え

    年代物のパソコンをず~っと大切に使っていて たまに兄のパソコンを借りて3Dのマージャンゲームをしている父に 初バイト代でパソコンをプレゼントしようと思ってます! おもにメール・インターネット・ゲーム(ソリティアなど)・ 年賀状作成・写真や動画観賞に使います。 できれば3、4万程度ので。。。 そこでプレゼントには 『Lenovo H330シリーズ デスクトップ 1185-6BJ ブラック』 がいいかなーと考えました。 (モニターなら古い15インチのがあるので。。) ちなみに現在使っているのは 父 『東芝 DYNABOOK T3/410PME』 兄 『SHARP メビウス PC-WE40T』です。 LENOVOのは現在の父と兄のパソコンでできることは 全部できると思っていいでしょうか? 来月10日が誕生日なんですが、それまでに何か 出るのを待った方がいいでしょうか? スペックを比べてもよくわからなかったので。。 詳しい方相談に乗ってください><

    • piko202
    • 回答数3
  • 相場は?いくらで買えばよいですか?(低スペック)

    友人がパソコンを買い替え3年使用していたデスクトップ (NEC PC-GV29HTZG1)を譲り受ける予定です。その友人は 低スペックで売れないだろうから、、、と言いますが、 友人といってもネットの交友関係で(同性)こちらも ただでは忍びなく、せめて相場の半分ぐらいは出したい のですが互いにその相場がわからず難儀しております。 Celeron D(2.93GHz)512MB DDR2 SDRAM(256MB×2) 160GB HDD DVDスーパーマルチ(DVD±R 2層書込み) NVIDIA eForce 600GT 7メディア対応カードスロット。 OS:XP 付属品すべてあり(モニターはこちらであり) 友人はPentium4を推薦するオンラインゲームまでやってた 様でゲームの起動時と終了時に読み込みが重いと言って ました。でもゲーム自体はさほど影響なくやってた様です。 こちらはネットやメッセンジャー、音声チャット麻雀など の余りスペックを必要としないゲームをする程度です。

    • saigi
    • 回答数7
  • 最近やることがないのですが

    三十五歳独身男 最近やることがなくなりました。 漫画もゲームもしなくなったし、ネットで将棋も麻雀もやってもたけど苦痛です。 ネットオークションも初期の頃を知っているだけにつまらないし、 外貨証拠金取引(FX)も数パターンの取引タイミングを知っていて機械的に増やすだけです。 風俗も特に燃える物が無く アニメも昔みたいなわくわく感もなく三十分以上見れません。 図書館の棚を全部見て興味をもてる物を探していますがまだみつかりません。 今はベクトル解析など数学の本を読んでいますが。 どちらかといえばインドア派で、あまり友人はいません。 纏う空気が違うので(仙人かフリーターみたいだそうです) 友人も扱いが困るのでしょう。 結婚はする気が全くありません。 生まれたからには是非これをやってから死ぬべきだというものを徒然に書いていただけるとうれしいです。

  • 一眼カメラとレンズをどれにしたら良いでしようか。

    定年退職し8年。気が付いたら自分の趣味は何もありません、酒、煙草ゴルフ、マージヤン、パチンコ、碁、将棋、何も出来ません、僅かにスキーだけ自分でも情けなく成りました。そんなときある写真展を見て感動しこれだと思いました。カメラ教室に週1回3ケ月目です。これが最後だと思いますので残りの人生を楽しむカメラとレンズを買いたいのです。どれにしたら良いか自分でも解らないのです。今後買い替えはしたくありません。諸先輩に御指導頂きたく宜しく御願い致します。希望・・一眼レフデジ。ボデイ価格40万~50万円以内位。レンズは。マくロ、広角、標準、望遠がほしいです。、単焦点・ズームの組み合わせ等。レンズ値段は40万以内位。メーカ。ボデイ、レンズ共指定ありません。主として風景、花、鳥等です。現在手持ちニコンD70です。(子供にやるつもりです)

    • noname#15992
    • 回答数8
  • インターネット「東風荘」Part3

    またまた、疑問点が出てしまい教えてください。 登録して2週間ほど経ち、R(レート)も1750までいきました。ここ2,3日 は伸び悩んでいます。 <質問> 1.対戦が100以上でないと上位ランキングへ進めませんが、最近あまりにも   下位の方々との対戦で楽しくありません。(マナーとか下記の質問とか)   上位者と対戦する方法は何かありますか? 2.マナーの悪い人もいて、チョンボしたり大きい手を振込みと退出?して   強制終了させる人がいます。結局、Rも予定された点数が入らないような   気がします。その人は、どのように強制終了させているのでしょうか?   打ち手が退席した際、computer代打となることもありますが、   これとどう違うのでしょうか?(操作) 3.前回の回答で「チャ助」を紹介していただきました。「R」を押して表示   されるランク(1位だったら○ポイント、2位・・・)は目安ではなく、   正しい値でしょうか? 4.役満一覧を拝見しましたが、1日にかなり達成者がいます。   やはり、所詮コンピュータマージャンのため、配牌とかツモ牌に何かあるよう   な気がしてきました。 暇な時に回答していただければ幸いです。

    • ogi2002
    • 回答数2
  • 昭和と平成で違う価値観、文化

    昭和と平成で違う価値観はいろいろあると思います。 例えば戦争中の「大和魂」「国のために死ぬ」は昭和後期(戦後)で既におかしい。 と思われていたかもしれません。平成だと何言ってるんだ?というレベルでしょう。 そこまで昔でなくてもいろいろ違いはあると思います。 マージャン、たばこ、酒、パチンコなどの娯楽は現代の若者に受け入れられません。 自動車も若者は不要(維持費が高く、所持したとしても乗れればOK。高級車不要)なものと考えます。 昭和時代は子供が4人,6人もいたり、後期でも2人が平均でした。 今は少子化で現在35歳女性の出生率は既に0.7を切っています。 それどころか独身が多く、これからの時代結婚する必要ないのでは?と思う人も増えてきました。 雇用体系も大きく変わりましたね。終身雇用、バブル採用、派遣。就職難。 ほかにもいろいろあると思いますが思いついたら教えてください。 大昔はモノクロテレビだったけど今は薄型テレビだよ。 とかの家電やデジタル,IT技術の進化はなしでお願いします。 昔は携帯電話もなかったので、女の家に電話するにもいろいろ大変だったようですが。

    • 5S6
    • 回答数12
  • 東東南南南南西西西西北北北北でスタートすると。。。

    麻雀のルールに関する質問です。 最初に牌14個を並べると、奇跡が起こり次の様になってました。 東東南南南南西西西西北北北北 出来すぎた偶然ですが、このスタートはラッキーですか?基本はトリプル4個ダブル1個ですが、クアッド3個ダブル1個はアリですか?確か、カンってルールがあって、4つ同じ牌が揃ってカンを宣言すると、クアッドが認められますよね? 仮にトリプル4個ダブル1個を狙うにしても、南を捨てれば南トリプルが成り立つから、このスタートはラッキーなのかな?後は、西と北を捨てて、数牌などでトリプル1個を作るのがセオリーでしょうか? 上がり並びでスタートして、いきなりツモを宣言すると、チョンボでしたっけ?最低1回は牌を捨てる事は、義務でしたっけ?でも、東を捨てると、フリテンとかいう制限がかかりますよね?だから、誰かが東を捨ててロンしたり、また東を取ってツモると、チョンボですよね?だから、東を2つ捨てて他のダブルを狙うべきなのかな? 次のアクションは、何がオススメでしょう?ドーすれば良いでしょうか?まー、その後の展開で作戦が変わるのでしょうけど。。。

  • 日本人は小っちぇーな・・・

    台風のさなか、次のような勇敢な行動があった。 16日夕方、大阪市内の淀川で堤防をジョギング中だった「中国人」の厳俊さん(26)が、小学4年生の男の子(9)が濁流に流されているのを見つけ、川に飛び込んで、およそ300メートル流されながらも救助を果たした、という命がけのものだ。 厳俊さん、聞き取りやすい日本語で、いわく 「必ず子どもを助けなければいけないと思いました」 その件で大阪府警から(本部長賞)を贈られた厳さんは現在、経済学を学んでおり、来年春には大学院の博士課程に進む、大事な予定のある人だ。 ・・・日本人も救助に行ったりもするが、高い確率で自分も流されて死んでいる。駅ホームに落ちた人を助けようとした者も、やはり同じように死ぬ。麻雀で磨き上げられた洞察力と運、貧相な日本人では到底勝ち目がない。 深夜のコミュニティーでは、愚かな小日本人が恥を恥とも思わぬ言動を言いふらして悦に浸っている。サルと同程度の知能指数の公開場と化しているのである。 誰か日本人を大きくする方法を教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=LpIurvXnpyY

  • 河底労魚と流局テンパイの得点差

    もうすぐ流局という局の終盤で、手牌が下のようになってます。 12345678北北、一二三チー。 いわゆる、形式テンパイの、369待ちです。 さて、最終プレーヤーが6を捨てました。皆さんならロンしますか?ロンすれば河底労魚1役で、700点ゲットです(子のドラ無し)。結構レアな役で、このロンは何かカッコいい気がします。 普通は止めといて、流局でテンパイ得点を狙いますかね。上手く行けば、3千点ゲットです。 ロン出来るのに敢えて見逃すって、もどかしくないですか?或いは、流局してテンパイを宣したとき、「キミ、ボーッとしてたね。最後の6は当たり牌で、振り込んでるんだぜ。注意力が欠けてるな。或いは、多面張が分からないか、河底の役を知らないか、何れにせよキミは素人だな。」って他者が突っ込んでナメられませんか?或いは、「振り込んでるのに敢えて流局に持って行って高得点を狙うとは、点数至上主義も甚だしい。そんなに勝ちたいか?麻雀を楽しむ気があるのか?」みたいに姑息な人間に見られませんか? 河底は1役ですが、低過ぎませんか?ダブルリーチ一発と同程度の価値がある気がする。3役あっても良さそう。

  • 友人の妻から打ち明けられて。

    ある日、出張先で仕事が終わり、たまに泊めてもらうことも有る旧友のマンションに立ち寄ったら、奥さんが出て来て「夫の帰りは遅くなりそうです。良かったら寄って行かれたら。」と言うので、ちょっとお邪魔しました。 上がって少し話をしていたら、彼女が「私、離婚しうと思うの」と言います。 「毎日麻雀で夜遅く、私の貯金まで、、、、、したの。」とか「私も娘たちも殆どあの人と会話が無いの」と不満を並べます。 そして「娘が来月結婚するので、そのあと離婚するつもりです。彼には内緒ね。」と言います。 突然の意外な話で、聞くだけ聞いて特に意見を言うこともなく、珈琲とケーキを食べてマンションを出ました。 このことを彼に言うべきか迷いましたが、言う事で本当に夫婦仲に亀裂を生じさせ、離婚に至ってはと、思い留まりました。 さて、皆さんならどうしますか? 実は、後日談があるのですが、それは最後にお話します。 そのことも推測しながら、貴方ならこうするというお考えを教えてください。 僕は今でも、あの時の判断が正しかったのかよく分かりません。

    • 5mm2
    • 回答数12
  • iアプリの画面が小さいんです

    movaのP506iCを使っています。 iアプリをPCのサーチエンジンで検索して、いくつかURLを506に送ってダウンロードしたのですが、「506シリーズに対応している」とちゃんと書いてあるのに、一部のアプリは全画面の1/4くらいの面積でしか表示されず(一部しか見えないのではなく、全面見えているのに506iCの液晶の1/4しか使わないで表示してしまう)、絵が小さすぎて見にくくて仕方がありません。 506シリーズのモニタの解像度が高すぎるのでしょうか? 正常に全面を使って表示してくれるアプリもあるのですが。 画面が小さい iアプリは、具体的には、 http://appget.com/im/pc/apview_023283.htm の「麻雀山3」と http://appget.com/im/pc/apview_001043.htm の「花札あいこい」 なのですが、これ、対策はあるんでしょうか? もしくは、上の2つと同種のiアプリで、506シリーズでも全面表示されて見やすいものは無いでしょうか? 画角を基準にiアプリを探せないものかとトライしてみたんですが、そのような探し方もわからなかったのです。 よろしくお願いします。

    • chack
    • 回答数1
  • 人と趣味が合わない

    高2の男です。いわゆるオタクです。 自分は中学2年の時ぐらいから、趣味や特徴が合うという友達があまりいません。 詳しく書いていくと アニメ・声優・ボカロ → 好きなアニメ、声優があまり合わない カラオケ・ボイトレ → 知識が豊富すぎて話が合わない 好きなアーティスト → T.M.R abs コブクロ Perfume Fairies NEWS 嵐 ワンオク 好まないアーティスト → 韓国系 AKB GReeeeN ソナポケ 好きな芸能人 → 橋本愛 倉科カナ 小出恵介 好まない芸能人 → きゃりーぱみゅぱみゅ 剛力彩芽 武井咲 益若つばさ 子役 野球(巨人ファン)マニア 釣り(フィッシング) 麻雀 好きな食べ物 → 魚・野菜・焼肉・激辛料理・デザート系 あまり好まない食べ物 → カレー おでん すき焼き 卵系の料理 PC → 主にネットサーフィン、プログラミング 筋トレ 祭りがあまり好きではない 近くの地区のことを全然知らない(方向音痴) ~学校系~ 好きな教科 → 国語 数学 情報系(PC使うような) 得意(好きな)体育競技 → 陸上短距離 卓球 柔道 苦手(嫌いな)体育競技 → 水泳 サッカー バスケ こんなとこですかね。 やはり会話っていうのは趣味が合っていた方が弾みますし、自分も相手も気持ちよく話せると思うんですよね。 自分と同じような趣味の人はいらっしゃいませんか? また、何かアドバイスがあればしてくださいませんか? よろしくお願い致します。 長文失礼致しました。

    • noname#210154
    • 回答数3
  • 浮気を問い詰めました。

    彼氏が浮気か、二股など他の人がいるのは確実だと思ったので聞きました。 まず理由としては、いつもは枕一つでわたしが来てから2つに増やしていますが たまに、元々2つ置いているときがありました。 また、いつもは掛け布団もぐしゃっとしてるのですがきれいになってる日があって(これはどちらも同じ日) 前日に他の人がきてたんだなと怪しく思いました。 あとは、彼の家にコテをおいてますが わたしが使う温度と変わっているときがあります。 他にも、コンタクトを使わないはずなのに洗浄液が家に増えていたりしました。 軽く聞いたこともありましたが、友達のやつとかで誤魔化されていました。 いつも会うときはわたしが先に部屋に入っておくのですが 昨日ちょうど布団が綺麗で枕も2つありました。 そして、洗濯機の中に明らかに小さめなハーフパンツが入っていて、見てみるとサイズがSでした。 実は前にも別のハーフパンツが入っていたことがあります。 あの小ささなら恐らくレディース用のSだと思います。 彼が帰ってきてから、単刀直入に 昨日この家に誰か来てたよね? と聞きました。 彼は麻雀が趣味で、よく家に仲間が集まると聞いていたのですが 麻雀仲間がきてたよ。とのことでした。 昨日見た上記の怪しいことを聞くと、 仲間は女性もいるから。二人っきりだとわたしが嫌がるだろうから複数人だよ とのことでした。 そしてハーフパンツは、これはトレーニング用に使っているやつだよと履いて見せられました。 彼は細身な方なので、ピッチリしてるくらいでしたが、あれはレディース用だと思っています。 本当に怪しいことしてるなら、もっと隠すと思うよと言われましたが 彼のスタンス的に、元々隠すつもりはなくて今回みたいに聞かれても言い訳したらいいと思ってそうです。 実は他にも、確実に女がいるなと思うことがあって 彼の家には前から化粧道具一式そろったポーチがあります。 それに関してこれは誰のもの?と聞いたときに 自分がメイクに興味をもったときがあって元カノからもらったもの。でも全く使ってないよ と言われました。 その時は信じていましたが、後日気になってまた中身を見ると、最初にみたときと中身が変わっていました。 あとは彼のカバンからはみ出ていたレシートを見てしまったことがあって、食べ物などどれも2人分でした 観覧車のチケットもあって、その日はその場所に遊びに来ているとは連絡がきていました が、観覧車を乗るくらいの相手と行ってたんだと思います。 どれも休日のもので、わたしはほとんど休日に会えてなかったのでそういうことだったんだと思いました。 これらも確信に繋がりましたが、わたしが勝手に見てしまったものなので言えませんでした。 結局彼も麻雀仲間だと言い通されて、でもわたしは納得がいかなかったのでずっと無口で拗ねる形になってしまいました。 ごめんね、仲直りしようとか色々言ってきましたが どれもする気になれませんでした。 時間も遅くて帰るに帰れなかったので一緒にいて、ずっと気まずいのも嫌なので仲直り?したような形にはなりました。 解散したあと、昨日は部屋かたづいなくて不安にさせてごめんね と連絡がきていましたが、そういうことじゃないんだけどな、とは思いました。 わたしはまだ納得いってないですが、彼はずっと逃げれるところまで逃げる気がします。 でも今回聞いたことで、少し危機感感じているかもしれません。  この状況からして、やっぱり彼は他に女性がいますよね?

  • 男子の好きな物が大人になると大きく変わる理由は?

    私は20代半ばの男性です。 私が最近感じたのが「男の子は大人になると好きな物が大きく別の物に変わる」と言うことです 男の子だと好きなものは ロボットロケット鉄道などのメカ、怪獣や恐竜、勇者、宇宙関係、西部劇、海賊などです。 またはそれらの形をしていたり絵柄を描いたグッズや雑貨、博物館、テーマパークです。 それが大人になるにつれて 釣りやゴルフなどのスポーツ、スポーツ観戦、パチンコ、マージャン、ギャンブル、酒、女 などに変わります その証拠に、僕の周りの男性で男の子趣味的なスポット (鉄道博物館のような技術系博物館、自然史博物館、テーマパーク) めぐりをしている男性は,ほとんどいません。 むしろスポーツ、スポーツ観戦、パチンコ、マージャン、酒をしている男性の方が多いです (「形ある物を見たり感じたりして楽しむ系」が激減し「頭や体を動かす系」の方が多くなる) 雑貨にしても絵柄自体がなくなり、無地の物が多くなります。 テーマパークにしても男子だけであまり行かなくなり、 子供連れか女性連れかでしか行かないことが多くなります。 よって『男性は大人になると好きな物が別の物に大きく変わる』といえます 鉄道ファンの解説でも「男の子は大半が鉄道が好きだが大きくなると別の物に変わる傾向がある」とよく書かれます。 なぜ男性は大人になると楽しみ方以前に好きな物自体が大きく変わるのですか? 僕はそれがすごく不満です! スポーツ、パチンコ、マージャンよりも男の子趣味的な物の方が好きだからです。 (ただし楽しみ方は変わりました。今はプラレールもOOごっこ遊びもしてませんし。 今は写真撮影、雑貨を買うことがメインです) そういう類のものを展示した博物館や展示施設をめぐる方が好きです。 雑貨でもそうです。無地よりもそういうのを描いた雑貨の方が大好きです。 なのに大人になるとバリエーションが少なくなり無地ばかりになります。 選ぶ楽しさがなくて不満です。僕は博物館の売店まで買いに行きます。 女性の方は男性ほど変わらないと思います 女性は子供の頃は可愛い物やメルヘンチックな物、花、オシャレが好きな人が多いですが そういう絵柄を描いた雑貨が好きな女性は大人になってからも多いです。 ディズニーとかそうですね。 大人になっても少女趣味的なスポットめぐりをする女性は多いです。 女性は大人になっても「形ある物を見たり感じたりして楽しむ系」は多いです。 (もしかして女性と子供が一括りされることが多いのはそのため?) 「女性も楽しみ方や服の柄は大人になると大きくかわる」と知り合いに言われました。 楽しみ方や柄が変わっても服「その物への関心」は大人になっても続くわけですよね。 昔の趣味を持ちつつ新しい趣味に挑戦する感じですね。 男子の場合は楽しみ方や柄以前に「その物への関心」自体が 大人になるとなくなり「別の物」に大きく移るケースが多いのです 「形ある物を見たり感じたりして楽しむ系」が減り「頭や体を動かす系」の方が多くなる。 (ここが大きな違い)。 なぜ男性は女性に比べて好きな物の変化が大きいのか? 別の物に大きく移る男性とあまり移らない女性、 その違いについて教えてください(これが今回の質問の重要ポイント) 長くなってすいません。

  • 新婚で風俗発覚→別居突入、離婚は?(長文です)

    交際期間2年、結婚10ヶ月、旦那27歳、私30歳。共に働いています。 挙式、ハネムーンを終えてすぐに旦那が風俗に行っていました。 付き合う前はよく風俗に行っていたようですが私と付き合ってからはもちろん行くこともなく、交際期間中はかなり大事にされていましたし私にべた惚れという感じでした。 ハネムーンの直後に友人と徹夜で麻雀をしたい、と言われました。(普段からの麻雀仲間です。)その時に勢いで行ったようです。ホテヘルで本番はないと強く主張していました。 ちなみに麻雀で13万負け、ホテヘルで3万使ったそうです。 その瞬間私は錯乱して物を投げつけ、コップを割り、「今すぐ離婚!」と言ったところ、彼は泣きながら土下座しました。それから3日間、部屋を別にして家庭内別居を試みました。彼は今まで一切の家事をしない人でしたが掃除、洗濯、ゴミ出しを積極的にしていました。そして、「これからは仕事以外の時間はなるべく【私】と一緒にいるようにしたい。そうだ、今週末ホームセンターにいかない?」と優しく言ってきた旦那に私は切れました。その事で我慢の限界になり今日から家を出てもらいましたが、旦那は「本当に反省してるから、【私】との中をちょっとでも改善しようと思って言ったんだ。」と泣きじゃくってました。 私の中では反省なんて微塵も感じられません。 彼は“反省”とやらをして、気持ちを切り替えて、これから前向きに私と楽しくやっていこうと思ってるんでしょうけど、それって彼にとっては何も痛手ではないですよね? それに引き換え私はこれからしばらくフラッシュバックに苦しみ、猜疑心と戦わなければなりません。 彼にも苦しんでもらわないと、反省なんて口からいくらでもいえます。 痛みを伴わない反省などありません。 私は男性の性欲についてはある程度理解しているつもりで、風俗と不倫は別次元の話だと思っています。男友達で風俗好きな人は何人も知っていますが、軽蔑等も特にありません。 今回のことも理解はしています。ですが、気持ちは急速に冷めていってます。 理解することと元のように好きになることは同義ではありません。 そしてこの事を皮切りに今までの生活に対しての視点がガラリと変わりました。 思えば、結婚してから私は肉体的に楽になったことが一つもありません。 私もフルタイム(仕事内容により、ほぼ固定で1日11時間労働)で働いていますが、家事は炊事からゴミ出しまでの一切を私が担っていました。自分なりに精一杯尽くしてきたつもりです。身なりにも相当気を使ってきました。もちろん、夫婦生活も積極的でした。 家計は独身の時の状態(自分で稼いだ分は自分のもの)がなんとなく継続しており、何度か話し合いを持ちかけましたがその都度うやむやにされいつも結論は『現状維持』でした。 それでも、家賃・光熱費と外食代を出してもらっているという事実から、申し訳ないと思い仕事をしても主婦業は絶対に手を抜かないようにしようとがんばってきました。 何度か家事について喧嘩にもなりましたが「俺は専業主婦になって良いといっているのに。家事は嫌ならしなければいいのに。」といわれました。 確かに、仕事を続けているのは私が勝手に続けているだけかもしれませんが、今は明確にやめる理由もないし、旦那も正直なところ私が自分で稼いだお金を自分の小遣いにして使ってくれてた方が楽なんだと思います。(麻雀等で好きに使える為。) 彼を信用していたため、貯金額や日々の収支はほとんど訊いたことがありませんでした。 今回、1日でギャンブルと風俗に16万も使ったことも、かなりショックでした。 これだけ読むと旦那が相当なクズ男に聞こえるかもしれませんが、私にも人には言えないような重大な欠点があります。 それはPMSです。月経前は本当に酷く「死にたい」を連発し、ちょっとしたことで怒り、泣き喚き、罵声を浴びせます。そのことで心療内科に通いましたが旦那は根気よく付き合ってくれました。私が男なら耐えられないと思います。 その負い目もあり、ずっと「こんな最低な私と結婚してくれた旦那に尽くさなきゃ。」と努力してきたつもりです。でも、結果的に風俗に行かれたということは努力が足りなかったのかもしれませんが・・・。 今日旦那に出てってもらい、一人でベッドに入りましたが、寝不足のはずなのに全く寝れません。 とりあえず1ヶ月の別居ということにしましたが、先の見えないトンネルに入った気がして精神的にまいっています。 どうすればいいのかわかりません。離婚を何度も考えましたが、親のこと、結婚式に来てくださった参列者の方々のことを考えるとできません。しかし、正直気持ちが冷めてきていて触られたくないし、ましてや夫婦生活など想像もできません。 私はどうすればよいのでしょう。離婚すべきでしょうか。 同じような理由で別居された方、その後どうなりましたか。 こんなことで離婚?と言われるかもしれませんが、本当に触られたくないんです。 色んな男性の意見を読んで、男性の風俗行きに対して理解していたつもりですが、いざ自分の旦那にされるとこんなに苦痛になるとは思ってもみませんでした。 ここまで読んでくださってありがとうございます。 長文・乱文 失礼しました。

    • karass
    • 回答数39
  • 電車内のなどの屋外で、DSやPSPで知らない人と対戦できるのでしょうか?

    いつもお世話になっております。 昨今、電車の中や駅のホーム、喫茶店の中や、公園(広場)など、様々な場所で、PSPやDSなどの携帯ゲーム機で遊ぶ人を見かけるのですが、全く見ず知らずのプレイヤーに、いきなり対戦を求めるような機能が付いていたりするのでしょうか? その為には、相手が自分と同じソフトで遊んでいる事が前提になると思うのですが、そう都合よく同じソフトを遊んでいる人もいないでしょうし、PSPやDSに最初から、共通の対戦ソフトが一本でも入ってれば、そのような事も出来そうなのですが、共通のソフトといえばDSのピクトチャット位ですよね? ゲームのイベント会場などでは、ピクトチャットで知らない人同士が話すこともありそうですが、上に挙げた様な、電車の中、喫茶店の中など、日常生活の場で知らない人とピクトチャットと会話をしたり、さらには特定のゲームで対戦をした方っていらっしゃいますか? そして、それはどのような状況でしたか?(場所やゲームの種類、きっかけ等) また、以前テレビで、電車の中で麻雀の対戦をしてるCM(麻雀格闘倶楽部かな?)を見たのですが、実際は相手のゲーム機の画面を、覗き込みでもしないと、何のゲームをしてるか分かりませんよね? なので、もしかしたら、「ゲームの対戦相手を探している時は、そのゲームのストラップをつける」や、「Aというゲームで対戦相手を探してる時はゲーム機の背面にお花のシールを貼っておく」のような、暗黙の了解みたいなものがあるのでしょうか? そのような暗黙のルールをまとめて、掲載しているポータルサイトがあるのかと思い、一応調べてみたのですが見つけることはできませんでした。。(検索の仕方が下手なのかも;) 上記のことに関して、「○○でこんな対戦をしたよ!」や「こんな暗黙のルールが割と知られてるかな?」等、体験談や知っている事が御座いましたら、どんな事でも構いませんので教えて頂ければと思います。 質問が長く、乱文になってしまい、申し訳御座いません。 宜しくお願いします。