検索結果
育毛
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- まつ毛が長い人って・・・
こんにちわorこんばんわ。 友達に、まつ毛バサバサな子がいるんです!!そこで思ったのですが、まつ毛がバサバサになるのって何でなんでしょう??その子は目が大きいので、瞬きが多いからかなー?とか思ったんですが、詳しいことはよく分かりませんでした。 どなたか、何故まつ毛がバサバサに生える人とそうでない人に分かれるかを教えてください。 どうぞよろしくお願いします。 それでは乱文失礼致しました。
- 締切済み
- コスメ・化粧品
- noname#174790
- 回答数5
- 恥ずかしい話ですが、
小さいペニスホルモン療法成人も可能かということです。私は22歳になるのですが、陰茎は勃起時でも長さが7センチほどしかなく、体毛もひげも濃くありません。これは病気なのでしょうか?治療は可能なのでしょうか?医者の方、もしくはこれらのことに詳しい方がいましたら、教えていただけないでしょうか?よろしくお願い致します。
- 肌・髪に対しての健康生活 アドバイスを下さい
私は20代前半の男です。 生まれつき脂性の肌で夏はベトベトです。 冬は乾燥してカサカサです。 その差が激しいです。 冬はカサカサですが 顔や背中に関しては、やはり脂性の性質がでます。 一年中、背中や顔・頭皮をさわると脂のかたまり(角栓)が ざらつくように感じ取られ、取る事ができます。 そのため背中にもニキビがあります。 親もそうなので、遺伝だと思います。 髪の毛に関しては、やわらかく細く、コシがない感じで 少なく見られます。 これも親に見られるので遺伝だと思っていました。 脂性のため洗ってもすぐぺっちゃんこになってしまいます。 髪は髪、肌は肌の遺伝だと思っていました。 しかし、最近になって脂性が原因で角栓がつまったりして肌の健康が悪くなり髪に影響し 細く元気のない髪が生えてくるのではないか すべてはそれが原因だったのではないか と考えるようになりました。 最近は一人暮らしで不健康な生活です。 そんな中、髪を切ったら薄さが気になりました。 小さい頃から気にはなっていたので 生まれつきかもしれませんが、悪化してるように 見られます。 そこで髪に対しての健康な生活をしようと思っています。 ●シャンプーの変更 評判のいい石鹸シャンプーにしようと考えています。 脂性にあったお勧めの石鹸シャンプーはありますか? ●サプリメント 現在はネイチャーメイドの マルチビタミン(健康全体を考えて) ビタミンBコンプレックス(髪の健康) ビタミンE(頭皮の血行促進) をとっていますが、その他お勧めありますか? この会社の方がいい等も歓迎です。 ミネラルに関するサプリメント探しています。 ●その他 生活習慣改めます。 以上のような事を考えています(探しています) 脂性という性質も考慮した上での、髪にいい栄養の取り方、合った石鹸シャンプーの選択、その他アドバイス をお願いします。
- 締切済み
- ヘルスケア(健康管理)
- tasukete1234
- 回答数3
- 薬事法と雑貨
「雑貨」は、薬事法には関係ないでしょうか? 薬事法によれば、対象品は下記のようになりますように「歯ブラシ」の関していえば、分類は医療用具でもなく、「雑貨」になります。 しかし楽天ショップなどの歯ブラシを販売しているサイトで、優れた効果を謳っていたHPが最近、薬事法云々で削除しておりました。「歯ブラシ」で効果・効能を謳うことはできないのでしょうか。例えば、歯垢が取れるという効果は当たり前なのですが・・・。 厳密に美白になるとかいきすぎがだめなのでしょうか。 雑貨である「歯ブラシ」に薬事法は関係ないように思いますが、小売サイト運営者は知らないだけなんでしょうか。 よろしくお願いします。 薬事法の規制対象は医薬品、医薬部外品、化粧品、医療用具、動物用医薬品、動物用医薬部外品、動物用医療用具とありました。 http://www.houko.com/00/01/S35/145.HTM
- 髪が薄くてももてる(好感が持てる)髪型とは?
この頃髪が薄くなってしまいやってみたい髪型が見つからないようになりました。髪が柔らかくM字型のそり込みの入ったような(鶴瓶さんみたい)髪型になっています(前髪は伸ばしていますが)。そこで髪が薄くなってもかっこいい髪型とはどうゆうものなのでしょうか?芸能人に例えるとどういう方がかっこいいと思うのでしょうか?女性の意見を聞きたいです。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- rocky6
- 回答数7
- 全体的な髪の脱毛対策
現在、25歳の男性です。 去年の11月ごろから前頭部の髪が薄くなり始め、それが徐々に広がって、現在は頭部全体(前頭部、頭頂部、側頭部、後頭部も全部)が細毛になり、薄くなってしまいました。最近は細く産毛のような毛がたくさん抜けます。(1日100本以上) 現在、対策としてプロペシア(半年前から)、ノコギリヤシ(3ヶ月前から)、ブドウ種子エキス(3ヶ月前から)、黄金宮(5ヶ月前から)使用しています。あと、マルチビタミン、ミネラル、亜鉛のサプリメントも半年前から毎日飲んでいます。 1ヶ月ほど前に、皮膚科で診察して頂いたら、脂漏性の頭皮(炎症は起こしてない)になっていると言われ、デルモゾールという塗り薬をもらってつけ始めましたが、余計にひどくなっているような気がします。 その他、シャンプーは毎日(界面活性剤未使用の)コズグロシャンプーを使用して洗っています。シャンプー時にはソフトタッチでマッサージを5分ほどやってます。 上記のことを毎日欠かさずやってますが、脱毛は進む一方です。普通、薄くなっている方を見ると、前頭部、頭頂部が薄く、側頭部、後頭部は髪がたくさんある人が多いと思いますが、自分は側頭部、後頭部もかなり薄くなっています。何故なんでしょう? 備考ですが、、、、ストレスはあまり溜めないように心がけていますが、それなりに溜まっています。運動は週に2回~3回ジムに通い、睡眠時間は毎日5時間~6時間、タバコは1年前にやめました。 大体こんなところですが、本当に悩んでます。何か良いアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- babumonnta
- 回答数7
- M型
徐々にですが、M型が進行してきていて困っています。 M型に対するなにか特殊なヘアケアの仕方などはあるのでしょうか?それとも一般的なヘアケア方法でもかまわないのでしょうか?よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- denpanounabara
- 回答数1
- 頭の地肌って柔らかくなるんでしょうか?
20歳後半なのですが、かなり髪の毛が薄いです。 かなり薄い頭の地肌を揉むとかなり、かたかったです。後ろの頭はかなり柔らかったです。 リアップと平行しながら、改造してるのですが 頭の地肌って柔らかくなるのでしょうか? 毎日マッサージはしています。 起きてる一日中ずっとマッサージしないと いけないのでしょうか? 毎日マッサージしてるのですが、本当に柔らかく なるのか心配です。 本当に柔らかくなるのか、マッサージの仕方など いろいろ教えてくださいませんか?
- ベストアンサー
- スキンケア
- noname#4106
- 回答数3
- 血圧が高い
最近ジムに通うようになり、備え付けの血圧計で調べると異様に血圧が高いのです。 だいたい155/86といった感じです。 日ごろ、マラソンを行っており、月に200K~250kほど走っています。 食生活も野菜中心で偏食はしていません。 塩分もどちらかというと薄口です。 このような生活でなぜ血圧が高いのか不思議でしょうがありません。 しかも、ジムでスポーツしたあとのほうが130/80位まで下がります。 最近はアミールSという血圧を下げるドリンクも飲んでいますがまったく効果がありません。 このような状態ですが、何が原因か、心当たりがある方は教えて頂きたいと思います。 よろしくお願いいたします。
- まつげが上がらない!
ここ最近メイクの仕方は何も変えてないのに、まつげがすぐに下がってきちゃうんです。 ビューラーかけてマスカラしごいてる間に半分くらい落ちてきます。それでもう一回かけてしっかり上がってからマスカラつけてるのにメイク後に落ちてくる速さは以前の2~3倍早い! ますからつける前からおかしいのでマスカラに問題は無いと思います。 ビューラーのゴムはそんなに古くないはずなのですが、ゴムってどれくらいで取り替えるものですか? 気付いてないけれどまつげが痛んでいるとかっていうことも原因にあり得るでしょうか? 原因の思い当たるかたアドバイスお願いします!!
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
- noname#14581
- 回答数3
- 自信喪失中・・・
こんばんわ。 みなさんに自分に自信をつける方法を教えて頂きたいと思います。 現在20代前半の私ですが早くも頭髪が危なくなってきてしまっています。ここで頭髪関係の所にあったアドバイスを参考に試してみたりはしていますが、どんどん鏡の中の自分が醜く(?)なってきています。 実際に付き合っていた人とも終わってしまいましたし・・・自分で分析するに自信喪失が影響なのではないかと考えています。 そんな感じで、今では同性の友人と話をする時でさえ、なんとなく自信なく話してしまいます。 もちろん女性の方には恐怖感に近い感情を持っています。 アドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- houmuzu
- 回答数9
- 最近,薄毛に困っています.
34歳♂です.昔から髪の量は多い方だったので気にしていなかったのですが,最近ふと鏡で頭頂部を見るとかなり薄くなっていました.特に旋毛周りがきています.原因として 1)白髪染め 30歳頃から始めました.染料が頭皮に着いていたかも 知れません. 2)タバコ 1日2~3箱吸っていました. 3)シャンプー 今まで爪を立ててゴシゴシ洗っていました.すすぎも 十分でなかったかもしれません. ではないかと考えています.そこで現在は白髪染めを中止し,シャンプータイプのものに変更しました.その際,シャンプーの方法も指の腹でマッサージするようにしています.タバコもやめました.一番気になるのは白髪染めによる頭皮のダメージなのですが,それによる脱毛はケアにより元に戻るのでしょうか?また,ほかに原因や今後の対処方法があれば教えて下さい.よろしくお願い致します.
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- acdc220
- 回答数3
- まつげを上げたい。
使い方が下手なのか、自分に合っていないのかわからないので質問します。 最近はちょっと怖くて使っていなかったのですが、ビューラーを使う時必ずと言っていいほど皮膚といいますか肉といいますかよくはさむんです。痛くて、それが恐怖になりしばらくまつげをいじるのを辞めてしまいました。 でも私は一重まぶたで目があまり大きくないので、やっぱり目を大きくさせたいとこのごろ思うようになりました。でもビューラーは恐怖・・・。 それでホットタイプ(もう壊れて捨てたので、メーカーは忘れました)のを使ってみましたが、いまいち上がらず。 そこでメイクの上手な方にお聞きしたいのですが ・ビューラーを上手に使うコツ ・一重まぶたを少しでも大きくみせる方法(1児の母親なのであまり派手なメイクは×) ・お勧めの商品(@コスメでいろいろ検索したのですが、情報量が多すぎてわかりませんでした。) を教えて下さい。ちなみにビューラーは資生堂で800円くらいで購入したものを持っています。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
- xxxxyuriaxxxx
- 回答数8
- 髪の毛の悩みについて(長文です・・・すいません↓)
私は高3の女なのですが、おでこが広いのがとても嫌です。 某コマーシャルでやっているように、おでこに手の指4本が軽く入ります・・・ このおでこは多分元からだと思うのですが、毛も少ない方で、小さい頃の写真を見てもそうでした。 紙の量は美容院の人いわく、髪の毛が細いので普通の量だけども少なく見えるらしいです。 しかも最近よく毛が抜け、余計に前髪がなくなってしまいそうで怖いんです>< 毛が抜ける原因は、他の方の回答で拝見しました。 何か気をつけることによって、前髪の生え際を前に、というのでしょうか、おでこを狭くすることはできませんか?? もうひとつ質問です。 私の髪の毛は、学校の頭髪チェックで引っかかるほど茶色いんです。 この前も、「髪茶色くなってきてないか?何かしたか?(染めてないかと聞きたかったんだと思います)」と言われました。 私自身髪の毛を黒くしたいと悩んでいるのにそんなことを言われてかなりショックでした。 まぁ、一度だけではないのでもういいんですけど・・・ なんだか愚痴になってしまってすいませんm(__)m 質問なのですが、髪の毛を洗ったあと自然乾燥はいけないんでしょうか?? よく水分をふき取ってからしていますが・・・ ドライヤーよりは傷まないかなと勝手に思ってやってます。 ちなみにシャンプーは美容院で買ったものなので、悪くは無いと思ってます。 リンスも以前は美容院のものだったのですが、今は傷んでるから茶色いのかなと思い、アジエンスの流すタイプのトリートメントをしています。 これといった変化は見られませんが^^; 元が茶色いと、染めてもいないのにそういう風な目で見られたり、なんだか社会に出るときが不安です。 もうすぐある、指定校の面談も大丈夫かなと心配です。 長くなってしまいすいません>< 読んでくださった方、ありがとうございました☆ よろしければアドバイスください。 お願いします。
- 締切済み
- ヘアケア・ヘアスタイル
- noname#98417
- 回答数5
- 脱毛を引き起こす病気について
最近、急に脱毛の量が増えました。 髪を洗うとたくさん手につきます。 本当にここ最近なんです。 全体的に抜ける感じです。 右側面部は他のところよりも 抜けるのが多いようです。 これは小さな範囲(コイン程度)ではなく 広い範囲で薄くなるような感じです。 年はまだ若いです。 自分にとっては大きな悩み事もあるので ストレスのせいかとも思いますが 何か病気もあるのではないかと思いました。 脱毛を引き起こす病気についてなんでも教えてください。 気にかかる悩みは年中ありずっと悩んでいるのですが 8、9月頃に多数の悩みをかかえる事がありました。 また、8月より石鹸シャンプーの使用をしています。
- ベストアンサー
- 病気
- tasukete1234
- 回答数2
- 石鹸シャンプーでハゲる?
界面活性剤は体に悪いというのを聞き勉強したところ どの洗剤にも界面活性剤は入っているが 通常のシャンプーに入っている【合成】界面活性剤 が 悪いのだということがわかり、石鹸シャンプーの パックスナチュロンにかえました。 リンスも購入しましたが、脂っぽい肌のため リンスはすぐに使用をやめてしまいました。 シャンプー後はよくすすいでいます。 髪に地肌に良いと思って買い換えた石鹸シャンプーですが 最近抜け毛が徐々に増え始め、今ではかなりの量となってしまいました。 ちょうど8月から使用を開始しています。 秋になると抜け毛が増えるようですが それを考えてもちょっと抜けすぎです。 薄くなっている部分があります。 いろいろな原因があると思いますが一つとして 石鹸シャンプーを疑っています。 強いアルカリ性だと聞いていますが(間違ってませんか?) これが地肌を痛め脱毛の原因となっているのでしょうか? よくすすいではいるのですが・・・。 これがダメならできるだけ、体に悪い物質が入っていない 弱酸性のシャンプーに切り替えようと思っています。 お勧めを教えてください。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- tasukete1234
- 回答数8
- 頭皮の臭い?自己臭恐怖?悩んでます。。。
自分の体臭?で悩んでいます。 以前はこれほどまでには気にならなかったのですが。。。 心療内科では、自己臭症と診断され、現在、安定剤を貰っています。 きっかけは『会社の中で悪臭がする』と皆が毎日言っていて。 私は緊張とかするとけっこう汗かくので、 もしかして自分の臭いで迷惑かけてる?と思ったのがきっかけです。 友達や会社の人に思い切って聞いてみたところ、 『全然臭わないよ~!気にしすぎ!』と言われましたが。。 (会社の悪臭の原因も聞いてみたところ、別の方の悪臭だと解ったのですが・・・) 臭いしないよ!と言ってくれた人達のことを信用したいのに、 何故か信用しきれない。。 気にさせないように嘘ついてくれてるのかな? とか悪い方にばかり考えて、不安になっちゃいます。 特に見ず知らずの人に、鼻を押さえられるような仕草や、嫌な顔をされてるような気がします。。(>_<) ちなみにオイリー肌で夜シャンプーしても、この件で悩むようになってから、翌日お昼ぐらいには、臭いを感じるようになりました。 気にしすぎが1番よくないってゆうのは解ってるのですが・・・・。 こんな自分がすごく嫌です。 頑張って前みたいな自分に戻りたいです・・♪ 何かオススメのシャンプーや、緊張や不安の和らげ方、些細な事で結構ですので教えて下さい! 乱文失礼致しましたm(__)m
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- aicoco
- 回答数8