検索結果
島根
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 非市場失敗=政府の失敗の4つのタイプ
非市場失敗=政府の失敗の4つのタイプ ・派生的外部性 ・分配の不平等性 ・組織目標の内部決定性と組織目標 ・余分なコストの発生とコストの上昇 この中のものをひとつでも是正できる行政改革はありますか?
- 外国人地方参政権は地域紛争にならない?
外国人地方参政権は地域紛争にならない? 私自身の質問や過去の質問を見てみると、外国人地方参政権を実現しても、国境紛争のある地方自治体で紛争は起こるはずが無いとか、乗っ取られることは有り得ないとかと言う人達がいるのですが、なぜそんなバカな人達が出てくるのでしょう。 既に国境紛争が発生している地方の自治体選挙で外国人の選挙権を認めれば、居住者である紛争国国民の利益を多少なりとも考慮する候補者が有利になるために、多くの候補者が紛争国の利益を表に出し、或いは奥で密約を取り交わし、選挙を有利に導こうとする動きは普通に出てくるように思えるのですが。 紛争国国民からの支持を受けた者が選出され、紛争国国民の利益を多少なりとも代弁する者が選出される傾向になっていく。 最終的には紛争国国民の意志による一方的な独立宣言、国際社会の認知。コソボの例を持ち出すこともなく、有り得る話です。 石垣市の市長は急進左翼系の人と思われますが、この石垣市長は自衛隊艦艇の入港を拒否しています。 石垣市は紛争地である尖閣諸島を管轄し、市長の権限は尖閣諸島にまで及びます。明らかに尖閣諸島紛争を念頭に置いた自衛隊艦艇拒否宣言かと思うのですが。 石垣市に大量の中国・台湾人が住み着くようになれば彼の地位は安定化し、更に一層の外国人移住者を彼の地に集める原因にもなります。 また竹島は壱岐の島の管轄ですが、ここは過疎傾向が激しいために本土からの住民を募集していますが、ここに多数の韓国系移住者が来襲し竹島領有権を争点に町長選挙・町議会選挙をしたらどうなるんでしょう。 単に町としての竹島帰属の解釈に留まらず、実質的な問題で公共自治体事務処理を竹島は韓国領であるとして処理し始めたら、どんなもんです? この島も外国人地方参政権が実施されたら、圧倒的多数の愛国的韓国人が集結するはずです。 また対馬の問題もあります。 住民自治の原則の下、韓国利益誘導型の地方自治になるのは間違いもなく、古来からの日本人住民の利益を著しく損なう結果になるのは明々白々です。 その他、千島列島や沖ノ鳥島や与那国島の問題も有ります。更に日本各地の山奥の山村の問題も。 国は地方から成り立ち、地方を持たない国は存在しない。 外国人参政権で、国政参政権と地法参政権を区別して、重み付けして考えるのがそもそも間違いなのでは。
- 下宿についておたずねいたします
下宿についておたずねいたします 高校生です三重県志摩市志摩町和具 の近辺での 下宿についておたずねいたします 高校生可能な賄い付き下宿を探しています。 三重県立水産高校へ進学希望でありまして 遠隔地からなので下宿でないと通えないのであります 賄いをしてくれる下宿を、探しております。 本当ならば学校敷地内にある寮へ入れるものと思っておりましたが どうやら本年度より入寮を、断る方向のようなのです 非常に残念です。 幼少の頃から,漁師に成りたく、 そのための勉強をしたくて、体力作りをしたくて水産高校進学希望なのです どなたか賄い付きの下宿ご存じの方,またはうちへ来い などどんなに些細な情報でも,知っておられましたら 教えて頂きたくお願いいたします。
- 僕は中学一年に上がったばかりですが、今年の夏休みはどこか旅行に行きたい
僕は中学一年に上がったばかりですが、今年の夏休みはどこか旅行に行きたいと考えているのですが、どうもいいところが見つかりません。こちらとしては温泉や遊べるところや体験スポットなどに行きたいと考えているのですが、どこか最適な場所はありますでしょうか? 住まいは東京で三人家族です。予算は特に決めてありませんが、少し高くなってしまっても結構です。 また、近場でなくてもいいですが国内旅行を考えているので国外に行くことはできません。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- gentoku123
- 回答数2
- 社会保険料の会社負担分について。
社会保険料の会社負担分について。 健康保険料(20等級です)が12,155円・厚生年金が20,415円・雇用保険料1,872円合計34,442円を給料から天引きした場合、会社負担金はいくらになるのでしょうか?
- ベストアンサー
- 健康保険
- oolong-827
- 回答数5
- ハヤトウリのツルの先端が枯れます。
ハヤトウリのツルの先端が枯れます。 50Lくらいの大きいプランターでハヤトウリ一株を育てています。 全体としては青く茂っているのですが、ところどころに枯れた葉があるのと ツルの先端が枯れて成長が止まっているツルが増えてきました。 (枯れているのは先端の新芽だけで直前までは普通に見えます) どんな原因が考えられるでしょうか? 対策等ありましたら教えてください。
- ベストアンサー
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- hondan999
- 回答数2
- 1ページ内に同じjava scriptをそれぞれ別々に作動させたい…
1ページ内に同じjava scriptをそれぞれ別々に作動させたい… 会員名簿DBで最寄の沿線・駅名を登録する際にことらのjavascriptのコードを拝借しました。 http://www.ekidata.jp/tools/smp_select01.html で、東京や大阪の都市部では最寄り駅アクセスが2~3ある場合があります。 そこで、登録する際に複数の沿線・駅名を登録できるようにしたいのですが、 同じページ内で別々のnameを持った沿線・駅名プルダウンを同時併走させる方法が 分かりません。 単純に同じものを二つ作っても、nameは音字になってしまいます。 コードのどのあたりを変更すると、お互いが影響を受けずにそれぞれ別々に動きますでしょうか? アドバイスのほどどうぞよろしくお願い致します!
- 締切済み
- JavaScript
- noguri999
- 回答数6
- 高校野球の”出場枠”について・・・
高校野球の”出場枠”について・・・ 質問があるんですが、先日高校野球で鳥取代表の某高校が ボロ負けしまして・・・ふと、鳥取県代表の平成に入ってからの 甲子園の成績を見たところ、これがまた散々な内容で・・・ センバツは10年くらでてない期間があって、 春夏通じて、1勝すれば上出来・・・という感じで・・・ ほとんど1回戦負けでした・・・ http://www.fanxfan.jp/bb/result/33_tottori.html みててちょっとひどくない!?と思ったんですが、あまり長期間 1回戦、2回戦負けが続いている都道府県って高野連から なんか言われないんですか!? とくに夏の大会なんか参加校が170、180校以上とかいるのに 代表枠が1つ・・・と言うところがいくつかありますよね!? すごく不公平感があるような気がしてなりません・・・ 10数年まえに松坂がいたころに1度激戦区の代表枠をふやして 55校くらいでやってましたよね!? あのときもちゃんと日程はこなせていたわけですし、いまだと タイガースも大阪ドームでホームゲームをしてるので以前に比べて ロードの負担はかなり抑えられているように思います。 (スカイマークは使えないんでしょうか!?) 今の現状の環境なら激戦区の枠をふやしてもいいような気がするんですが ムリなんでしょうか!?ムリだとすればどういう理由があるのか 教えて欲しいのですが・・・
- ベストアンサー
- 野球
- noname#197024
- 回答数5
- 松江での無料駐車場について
松江での無料駐車場について 平日に、宍道湖を一畑鉄道とJRを利用して周遊しようと計画しています。そこで松江駅・県立美術館・松江しんじ湖温泉駅付近で、5~6時間無料で駐車できる場所はあるでしょうか?ご存じの方ご教示ください。宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 中国・四国地方
- yumitannyan
- 回答数1
- 「乙社」という姓について
かなり以前に亡くなった祖母が「乙社」(おとしゃ)という姓でした。 この姓がどの地方のものなのか、ご存知の方、お教え下さい。
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- SUZU941
- 回答数3
- 竹島(韓国名・独島)って本当は日韓どっち?
竹島問題で韓国人は日本のことがきらいらしいですが、韓国も日本も言い分はあるでしょうが、本当はどちらの領土なんでしょうか? 貴方の結論と、その理由を教えてください。
- 一人旅のオススメスポットを教えて下さい!
11月に転職をするので10月は大部分を有給消化しようと考えています。 暇を持て余すのも勿体無いので一人旅にでも出ようかと考えているのですが、オススメのポイントがあれば教えて頂きたいです。 なお、資金的に余裕がないので国内限定でお願いします。 都会で働いているので、「大自然」や「パワースポット」といったキーワードに沿ったオススメポイントを教えて頂けると嬉しいです。
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- masyalife
- 回答数8
- 広島近郊の温泉宿について
はじめまして。 来月、還暦を迎える母の為に、温泉旅行をプレゼント したいと思ってます。旅行と言っても、泊まりは難しいので 日帰りなのですが。 どこか割りと高級感のある(ファミリー向けじゃなく、 大人向きの・・・)温泉&食事処をご存知の方、 ぜひ教えてください。 小さい子供とか、若者がギャーギャー騒ぐところは 勘弁したいのです。 住まいが広島市内なのでできれば近郊がいいのですが、、、。 どうぞよろしくお願いします。
- 山陰&米子駅近辺で観光できるところは知りませんか。
今週末に岡山から山陰方面に青春きっぷを使って旅行しようと思っているのですが、米子駅で電車の待ち時間が30~40分あります。この時間を使って、駅近辺で観光できるところはありませんか。 また、最終目的地は出雲大社ですが、出雲大社に行った後、4時間程で、出雲市内、JR沿線で観光できるオススメがあれば教えてください。よろしくお願いします。
- 教育指導要領『竹島』『独島』
本日「町村官房長官」の記者会見を見ました。 あえて「日本固有の領土」という表現はしなかったものの、こういった領土問題では、「国際法的な立場や過去の歴史からも日本のものであることは歴然」という意見を度々伺います。 現状では実効支配されているわけですし、これが長期に渡れば韓国側に有利になるのではないでしょうか。 日本のものとして以前から主張できない理由なんかあるんですかね。 尖閣諸島の件もそうですが、どうもアジア諸国に対して弱腰に見えてしまいます。 いまさら教科書に竹島の記述なんかして、何かメリットや目的があるのかな? う~ん あやかにはわからない・・