検索結果

写真集

全7486件中2341~2360件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • Photo CD(.PCD)というファイルについて

    G4、10.3です。宜しくお願い致します。 先日、初めて素材集CDというものを購入しました。 MacにCDを入れると、中身は「.PCD」という見慣れない拡張子のファイルが沢山入っていました。 (てっきり .jpg というファイルだと思っていたのですが、パッケージをよく見ないで購入してしまいました) アイコンは白紙アイコンでした。 しばらくすると自動的にiPhotoが起動しました。 iPhotoの読み込みボタンが光っていたので、ボタンを押してしばらく待っていたら 「以下のファイルは読み込めません」というウィンドウが出て来てしまったので、 他に読み込めそうなアプリケーションを探しました。 ほとんどのアプリが灰色(選択不可)だったのですが、フォトショップが選択出来ましたので 沢山の.PCDファイルの中から一つ選んでフォトショップで開きました。 これでその一つの画像は見れたのですが、.PCDファイルはまだまだ沢山あって いちいち一個ずつ開いて中身を確かめなければならないのかと思うと気が遠くなります。 ファイル名も001.PCDとか002.PCDみたいな感じなので、 そこから画像を予想する事も出来ませんし… 今まで、jpgというファイルの写真を一度に沢山見たい場合は、 ファイルを全部選択した後iPhotoにドロップすれば、 一覧として選択画像を一度に見る事ができました。 そのように、.PCDにも一度に見る方法はないものでしょうか。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 私は、大人ですが、算数から大学数学まで、学び直しし

    私は、大人ですが、算数から大学数学まで、学び直ししたいと思います。 キチンと数学の基礎を学びたいと思います。時間の都合もあり、今から一年で大学レベルまで理解したいと思います。 そこで、私は次の二パターンを考えました。どちらが現実的に実力つくか、私の場合はどちらを選ぶのが適してるか、教えて下さい。また、パターン1とパターン2以外の案もありましたら教えて下さい。何卒よろしくお願いいたします。 ・パターン1 写真のシラバスの塾へ通い写真の最後まで勉強する 200と写真にありますが実際には両面印刷のため、 塾の場合は下記の枚数プリントをやる事になります 小学 2800ページ 中学 1200ページ 高校 3000ページ 大学 2400ページ 合計 約9400ページ 一年で終える計算だと1日25ページ取り組む事になり、塾へ週二回程度、通う事になりそうです ・パターン2 小学、中学、高校の教科書を中心に勉強する、なお 教科書は理解出来ない問題が多いケースでは、教科書ガイドも買おうと思います。高校は旧課程の旺文社のものを使い、学研の参考書と図鑑も使う予定です 小学 1000ページ 啓林の教科書 学研の算数数学図鑑200ページ 学研のやさしくまるごと小学算数200ページ 中学 1400ページ 啓林の教科書 高校 1000ページ 長岡亮介先生の教科書 高校数学が分からない時は長岡先生の動画解説サイトを活用する考えです。動画が100時間以上あります http://edupa.org/?p=4904 大学は本が決まらない為、未定 合計 約3800ページ+大学分 大学分を3ヶ月で終わらせると仮定し、9ヶ月で小学から高校まで終わらせると1日約15ページ取り組む事になりそうです。 参考までに自己紹介・現時点の私の数学スキルは低く、小学5で習う分数を使った四則演算・中学で習う方程式を忘れてしまいました。ちなみに小学から中学三年生までは算数数学の成績は公立校で最高評価の5で教科書と学校配布の問題集は理解できていましたが、高校数学はやってません。なお、私の性格は独学で黙々と勉強できるタイプでなく、1人で勉強が苦手で講習会を聴いたり友達と集まって勉強するのは集中できます。 長くなりましたが、算数、数学に熱い情熱的なものを感じ、この質問をした次第です。何卒よろしくお願いいたします

  • 作品のデータを勝手に使われてしまいました

    はじめての展覧会で作品データを勝手に使われてしまいました。慰謝料請求をしたいのですが・・・・ ある出版社から誘いを受け、海外の展覧会(出展は日本人アーテイストのみです。)出展をしました。 はじめての海外展示ということもあり、新しい作品を制作し、出展にのぞみました。 その出版社の担当は私の過去の作品(ある作品集に掲載された作品)にこだわり、すっと貸してほしいと言っていたのですが いろいろな場所で展示されていたこともありダメージがかなりあることと、代表作品がそれだけだと思われてしまうのも嫌だったので その作品の貸し出しはきっぱりと断りました。しかし・・・・・・ その展覧会の終了後、事後報告の書類の中にその担当者がこだわっていた私の過去の作品のタイトル名があるではありませんか!! 現地の来場者に作品を見た感想など書かせたアンケートらしきものがはいっていて、 それを翻訳した文章の中にはっきり過去の作品のタイトル名が書いてありました。 ということは私の新作は過去の作品のタイトル名で展示されていたということ?!! 疑問に思い出版社に問い合わせをしてみたところ、出版社の言い分はこうでした。 ”現地に事前に作品の登録申請をする必要がありその申請の段階で新作のタイトルが決まっていなかったので、 過去の作品のタイトル名で仮の登録をした。本来ならば私に許可を得てから申請手続きをしないといけないところをそれを怠ってしまった。”また現地ではきちんと新作と新作のタイトル名での展示をしたが、証拠の写真は撮らなかった” というのです。作者本人の許可もなく過去の作品データを使って展示の申請をし、証拠写真も撮らないなど事後報告を怠った出版社に対し慰謝料の請求はできるのでしょうか?できることなら支払った出展料も全額返してもらいたいと思っています。

  • 女友達への誕生日プレゼント

    こんばんわ、私は27歳の既婚子なしの女性です。 相手は、以前モメたときに相談したことがある、 中学生からの友達の同い年の女性です。 彼女とは毎年プレゼント交換をしているんですが、 とにかくもういろいろあげつくしてしまった感があって困っています。 みなさんが女友達にあげて喜ばれた、 もしくはもらってうれしかったプレゼントってどんなものがありますか?? 条件としましては… ・予算は3~5000円以内ぐらい。 彼女の話をまとめると、 ・実家暮らしのため、いわゆる生活用品みたいなものに興味がない。  お料理道具だとか、ちょっとしたインテリア小物、グリーンなど。 ・アロマやキャンドルは彼女の方がかなり詳しくていろいろ持っているので、これもまたそんなに喜ばれない。 ・実家なので、お風呂の入浴剤なんかは好きに使えないらしい。 ・お母さんが大手化粧品の美容部員であり、 彼女自身も化粧品やシャンプー・ボディークリーム・マニキュアなど高いお気に入りのラインでそろえてるものがあるので、それ以外のものにはとくに興味がない。 ・こどもの頃からプレゼント交換しているので、マグカップや鏡、写真たてなどはあげつくした。 彼女はいわゆる全身ブランド品を着こなした、都内のおしゃれなトコロで働く華やかな感じの女性です。 人脈も豊富で、だいたい話題のイベントや場所にはコネで行っている、ようなイメージがありますので、なにかイベントやエステのチケットなんかもあげるのはこわいなぁと。 雑貨屋でおもしろいグッズをウケ狙いでプレゼントして笑ってくれるタイプではないかな~という感じです。 私が本好きなので、ここ数年はオススメの本や写真集と アナスイのハンカチとかそんなものをプレゼントしています。 でもとくに感想を聞いたことがないから、実は読んでないのかもw!? 今年は最近人気の邦楽のカバーアルバムを買いました。 が、なにか目新しい(?)プレゼントの案をいただけないかと思い書き込みました。 ぜひアドバイスください。 よろしくお願いします。

    • afumon
    • 回答数4
  • 旅先で親切を受けた人に日本的な物を贈りたい。

    映画のロケ地を訪ねたいと思い、フランス南西部の田舎町(村)を一人旅行しました。 そこで思いがけず現地の女性から親切にされ感動しました。 やはり、田舎の方は素朴で真面目なのでしょうか? 旅行会社さんが観光局と連絡を取っている際も、大変親切で本当に助かったと言っていました。 冷たいなぁ~と思う地域もあった反面、こういう親切なところがあるんだと感動しました。 すっかり、その村が好きになったことは言うまでもありませんし、相手の女性からほかの日本人に村の良さを伝えて下さいと言われました。 この親切な女性に、写真と何か日本的なものを贈りたいのでアドバイスお願いします。 (1)写真と一緒に何か日本的なもの、イメ-ジとしては京都や姫路城といった感じの場所のものがいいなぁ..なんて思うのですが、私の住まいは残念ながら千葉なので手に入らないかと.. 姫路城をあげた理由は訪問先がお城の村だったからです。それに姫路城は12月公開の「ラスト サムライ」という映画で撮影されたと聞いたからです。 (2)希望にあげた以外の物でも、何かとても喜んでもらえるものがあればと思うのですが、日本の切手とか江戸東京博物館の絵葉書とかその村で撮影された映画のDVDとか浅はかな知恵しか浮かんできません。ぜひ、皆さんのお知恵をお貸しください。 (3)漠然と郵便局で国際郵便のリ-フレットをもらってきましたが、初めてのことなので良くわかりません。また、フランス語で何か手紙を添えたほうがいいのでしょうか? 旅先では会話集がなかったこともあり、絵を描いたり、片言の英単語で意思疎通を図っていたのでえらい状況でした。 翻訳サイトなどで、きちんとした文章ができるのかも不安があります。 なんだか長々と書いてしまいましたが、宜しくお願いします。

  • 彼女が実は有名人だったら?

    友達の話ですが聞いてください。 友達はセクシー系のタレントをしてて、 名前はさほど通ってませんが、写真集を何冊も出してたり TV等にもちょこちょこ出ている”知る人は知る”系の子です。(ヌードやAV等はやってません。) 最近、彼女はプライベートであるサラリーマンと出会い とても気が合って付き合い始めたそうです。 もう半年になり仲良しです。 しかしその彼氏は、彼女の活動を知りません。 職業を聞かれた時、 「役者をしてるけど儲からないから、その会社に来るバイト(←これがグラビアの意味)ばかりさせられてる」と答えたそうで、 まぁウソはついてませんが^^; 言ったほうがいいんじゃない?と言ったら 「ネットで検索したら私のエロい水着や挑発ポーズの写真が山ほど出てくる。あまり露出しない服やロングスカートが好きだと言ってくれてる彼に今さら言いづらい。」と嘆きます 彼女が有名人だったら・セクシー系で世に出ていたら、 そんなに見る目変わりますか? 想像して教えて下さい。 例えば、有名になる前のインリンに例えます。 ふとしたきっかけで付き合い始めたインリンとあなた。 彼女はロングスカートや露出のない服ばかり着て、それが上品であなたは大好きです。 役者の勉強とバイトをしてるという情報だけ聞いてたので、 彼女の芸名を知らない貴方は、彼女は「ネットで一件もでてこない位マイナーだけど頑張ってる役者」と認識したまま、半年が過ぎました。 そしたらある日、彼女がセクシータレントとして活動していたことを知ります。 バイブのついた衣装やお尻を突き出して挑発してるポーズが山ほど出てきて世の男性のオカズになってることを知ります。 あなたはどう思いますか? 半年も知らなかったことに、ショックですか?怒りますか? それともそのオカズポーズを見て喜びますか?優越感が生まれますか? 率直に感じたことを教えて下さい。

    • noname#18503
    • 回答数5
  • Photoshopのカラー設定・CMYK分解について

    はじめまして。 環境=Mac G4・OS9.2・Photoshop6 ・作業用RGBはsRGB・カラーマネージメントポリシーはRGB=オン・CMYK=オフ その他DocuColor1255CPにより刷ってもらったカラーパッチを付属の測色機で測色し プロファイルを作成、シュミレートしています。プリントは印刷所に色見本として渡しています。 モニタキャリブはAdobeガンマで基本セット、ガンマ内のRGB色調整で目視により DocuColorより出力されたプリントに色を合せます。 この方法は人に聞いたわけでもありませんので何かおかしな部分があればご指摘いただけます と今後の参考になります。 次に問題のCMYK分解ですが、 現在カラー設定はSWOPコート、ドットゲイン20% GCR-標準-90-350で分解しています。 日本の印刷はSWOPではなく東洋インキなどを使うのが良いと聞いた事がありますが RGBから変換の際、モニタ上で変色する印象があるので使っていません。 でもSWOPを推奨する本はないですよね。そこでJapanColor2001Coated というICCプロファイルを試してみたのですが・・ 変換時モニタ上では色の変色は殆ど感じませんでしたが 刷り側で問題が発生しました。濃い青が赤紫系になるのです。モニタではこの 変色を確認する事が出来ません。なぜでしょうか? 近々マット紙を使い車関係の写真集を作りますがマット系は色が沈むので 今までの設定ではモニタで色を確認するのは難しいと思っています。 例えばJapanColor2001CoatedのようなICCプロファイルを使ってコートやマットの標準的で 最適な色分解をしモニタでも刷りイメージをシュミレート出来ると 非常に助かると思っているのですが・・ どうかCMYK変換のノウハウを教えていただけないでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • 告白のタイミングについて

    入社4年目にして会社の同期を好きになってしまいました。私は大分、相手は三重配属のため遠距離片思いですが、来月のバレンタインデーに告白するか否かで悩んでいます。 彼のことは内定者時代から知っていましたし、研修で一緒になる度によく話していたので仲は良かったのですが、特に意識はしておらず連絡先も交換していなかったので2年以上音信不通な時期がありました。唯一、某SNSサイトでお互いの近況を何となく知る程度でした。 そんな時期と平行して、私は一眼レフカメラを趣味とするようになり、暇さえあれば各地をカメラ片手に一人旅するようなタフな女子(?)になっていきました。 その過程で思い出したのが元写真部だと言っていた彼の存在です。何年も連絡を取っていませんでしたがサイトに掲載してある彼の作品を見るうちに興味を抱き始め、是非写真について語りたい!とメッセージを送ったのが丁度一年半ぐらい前です。 その後、彼とはメールや電話、ハガキのやり取りを通して少しずつ親しくなり、次第とその人柄に惹かれるようになりました。昨夏は2年以上振りに会いに行き楽しい時間を過ごすことも出来ました。本人に会うことで、改めて自分の「好き」に確信が持てるようになったと思います。(この時、好意は匂わせましたが告白はしていません) ただ、それ止まりなのです。 今も頻繁に連絡は取り合っていますが、恋愛対象としてのそれ以上の進展がありません。遠距離なのも大きな障壁ですが所詮同期の域を抜けられていないんだなぁと悲しくなります。 彼と仲の良い他の同期の男性に相談したところ、彼は恋愛に疎いから女性側からアクションを起こさない限り何も動かないと言われました。そこで私も覚悟を決め、バレンタインというチャンスに告白することにしました。都合上直接会えないので、手作りチョコ+手紙+写真集(彼の好きな水族館特集)を郵送します。 ですがその決意が固まった直後、ひょんなことから3月上旬に同期会を開催することになり、それに彼も出席することになったのです。 勿論会えるのは嬉しいのですが、もし2/14に振られてしまったら物凄く微妙な再会になります。だとしたらバレンタインは何もせず、3月に直接会って思いを伝えた方が良いのでしょうか。でも正直、多くのメンバーが集う同期会では2人でゆっくり喋れる時間などない気もします。 皆様ならどうお考えですか? 率直な意見をお聞かせ下さい。

  • あなたが同性で憧れている人は誰ですか?

    フランスでは、コロナによる外出規制も緩和され始めて、徐々に公共施設も公開され始めているらしいですね。 私が大好きで何回も行ったオルセー美術館でも、企画展が開催されていて、スイスの画家の特集をやっているそうです。 そこに展示されている作品のスイスの芸術家、ジャコメッティは、ゴッホにとても憧れていたそうです。 ゴッホが弟テオに当てた書簡集の本は、ジャコメッティにとって、「最高の宝物」の本らしいです。 ジャコメッティは、ゴッホへのオマージュとして、ゴッホが描いた「アルルの跳ね橋」に似た絵を描きました。 ゴッホに影響されて、ステンドグラスのような色の配置にしたそうです。 ジャコメッティは、ゴッホの死後に生まれた画家ですが、ゴッホもこうして、後世の後輩にインスピレーションを与えられて、真似されるほどに憧れられて、良かったですね。 私も、ゴッホの「アルルの跳ね橋」は大好きな絵で、フランスのアルルにある、そのモデルとなった橋を見に行った事があるくらいなので、 オルセー美術館のこの展覧会に行って、ジャコメッティの跳ね橋の絵を是非見に行きたいけど、今月の25日までだから無理そうですね。。(^_^;) そこで質問ですが、あなたが憧れている人は誰ですか? 憧れて真似した事はありますか? 異性だと意味合いが違っちゃうので、同性の方でお願いします。 身近な人でも、有名人でも、歴史上の人物でも誰でもOKです。 左上の画像は、フランスのアルルに、ゴッホの描いた跳ね橋を見に行った時に撮った写真です。 橋のそばに、ゴッホの描いた跳ね橋の絵のパネルもありました(右上の画像)。 そして、左下が、ジャコメッティの描いた跳ね橋の絵 Le Pont de Langlois, copie d’après Van Gogh (題名にちゃんとヴァン・ゴッホのコピーと入っています) 右下は、フランスのオルセー美術館に行った時に撮った写真です。 オルセー美術館には、ゴッホの「アルルの跳ね橋」が常設展示されているので、 ジャコメッティも自分の作品がゴッホと同じ美術館に展示された感無量でしょうねー。。

  • ●日本は物質主義から精神主義に戻るべきでは?

    京都在住の僧侶志望の若者です。生意気ですが法話をさせていただきますm(__)m。 日本は[お金儲けできる経済] をやり、[お金儲けできない社会貢献]を行政に押し付ける世界一の【借金大国】です。日本全体が衰退しています。 (1)戦前生まれは、[お金儲けできない社会貢献]をやって、その結果として[お金儲けできる経済]をしました。日本を発展させた戦前生まれは【社会貢献中心=精神主義】です。 (2)戦後生まれは、[お金儲けできる経済]をやって、[お金儲けできない社会貢献]をしません。日本を衰退させた戦後生まれは【お金儲け中心=物質主義】です。 (1)戦前の教育では、日本の魅力を教える愛国心教育がありました。 (2)戦後の教育では、日本の魅力を教える愛国心教育がなくなりました。 家庭で[1.日本の魅力]を教える愛国心教育をすれば、[2.日本を好きになります]。[3.日本が好きなら社会貢献すると楽しい]ですし、[4.社会貢献が楽しいと社会貢献できます]。社会貢献ができると、日本は再び発展できるようになります。日本は【社会貢献中心=精神主義】に戻るべきです。 まず最初は[1.日本の魅力]を知る事です。 (1)そうだ 京都、行こう。(JR東海キャンペーン) 上賀茂神社 http://www.youtube.com/watch?v=BzlIxXnFcSw 清水寺 http://recommend.jr-central.co.jp/others/museum/kyoto/autumn_2004_01.html (2)京都の魅力 荻野NAO之(写真家) http://www.naogino.to/gallery/geiko/index.html 村上湛雲(京仏師) http://www.butuzo.com/busshi/index_v_02.html# (3)日本の写真集(洋書) Four Seasons of Mt. Fuji http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4770031432/kodanshaintlc-22/ref=nosim KATEIGAHO INTERNATIONAL EDITION http://www.amazon.co.jp/%E5%AE%B6%E5%BA%AD%E7%94%BB%E5%A0%B1%E7%89%B9%E9%81%B8-KATEIGAHO-INTERNATIONAL-AUTUMN-vol-13/dp/4418061347/ref=pd_sim_b_5 (4)日本最大の魅力(笑) Shiseido TSUBAKI Shampoo CM in April 2007 http://www.youtube.com/watch?v=csY8i0NMEhU&playnext=1&list=PLB471A76C49D69335&index=18 Shiseido Tsubaki CM (2007 新春篇) http://www.youtube.com/watch?v=gvRQ024ANeE&feature=related 皆様の賛否両論の回答をお待ちしておりますm(__)m。  合掌

  • 著作権

    著作権のことについて教えて下さい。 私の大学時代の先生(70代男性)が亡くなり、最後の弟子だった私 が、先生が出版するはずだったエッセイの本を作るお手伝いをすること になりました。  もともと先生のエッセイは、小さな出版社から出ていた雑誌に掲載さ れていたものです。でも、その出版社からでは、予算の関係で先生の本 が作れないので、転載の許可を頂き、先生が所属していた趣味の会から 本を出すことになりました。  ところが、その本を作ることをお願いしていた編集担当の方(70代 男性)に話を伺ったところ、予算がないので、全29回まであるエッセ イの、おもしろそうな回だけ選んで載せるそうです。しかも、エッセイ 中の写真の一部を、他の方が書いたカット絵に差し替えるそうです。写 真が削除されれば、その写真に関する文章も削除されることになりま す。私は、「そんな海賊版のような本は作らないで下さい」と抗議しま した。すると、「何もわからないくせに、編集のことに口を出すな。」 とおっしゃって、私の話を受け入れてもらえませんでした。この編集担 当の方は、大手の出版社で40年編集の仕事をなさっていた、プロなん だそうです。私は、確かに編集のことはわかりませんが、これは編集で はなくて、著作権の侵害ではないかと思うのですが・・・。  また、ご遺族に対して、著作権料は支払われるのですか?と聞いたと ころ、先生が生前に著作権料は必要ないと言っていた、ということでし た。でも、いきさつを聞いてみると、居酒屋での、趣味の会の会長と編 集担当の方と先生との3人だけの口約束で、証拠となる文書もなにもあ りません。これは、有効なのでしょうか?  私は、先生にたくさんの恩があります。どうすれば私は、先生を助け ることができるのでしょうか。知恵を貸してください。お願いします。

  • 子供の遺骨を勝手に処分されました。

    こんちには。 別にいろいろ質問させてもらってますが、まだ弁護士にも相談できていないので、こちらで質問させていただき事で少しでも気持ちが落ち着けばと、質問させていただきました。 相手からの婚約破棄により子供を死産する事になったのですが、分娩後の退児を当方としては 「きちんと火葬をして、その後もお墓に入れるか、お寺に永代供養にだすように。火葬後も火葬代の領収書をとるように。その後の報告もかならずするように。」 と言って、元婚約者に子供を託したのですが(私は入院してていけなくて、家族も責任を取らせる形で相手に任せたほうがいいと言った為) その後一向に連絡がなく、一週間も放置されました。 こちらから何度電話しても出なくて、掛けなおしてもきませんでした。 今日心配になって火葬場に連絡をしたら 「本人が遺骨は要らないと言ったので、こちらの集灰碑に収めました。」 と言われました。 (1)この本人とゆうのは遺体を持ってきた本人とゆうことでしょうか?死産証明書、埋葬許可証もすべて私だけの名前です。彼の名前は中絶の同意書にしか書かれていません。 (2)火葬にもっていく際に、私は一目見たかったし、棺に入れる花も用意してあったのにもかかわらず、勝手にもっていかれてしまいました。 相手は病院に許可をたったからと言い張ります。 私の子供なわけだから、ひとこと言うのが義務ではないでしょうか? その後いそいで連絡したら電源が入っていなかったため、連絡がついた時にはもう火葬するとこでした (3)うちの父が子供を見たいといっており、連絡がついたときには火葬するとこだったので、カメラ代はだすから写真にとっておいてほしいと言ってあったのですが、 「形に残したくないから」と言って、写真をとっていませんでした。 「火葬の領収証もなくした」といっています。 (4)火葬後はお墓に入れるか、お寺での供養をするようにと言ってあったのに集灰碑に収めて 「火葬場が供養してくれると言ったからそうした」と言っています。 私としては、相手の手に余るのなら遺骨を引き取って自分で供養にだすつもりでいました。 私としては相手が供養費や骨壷のお金、自分の都合のいいように形を残したくないという考えてやったとしか思えず、くやしくてたまりません。 婚約破棄の慰謝料の請求は弁護士を通してする予定です。 中絶の慰謝料は双方の責任なのでほとんどもらえないのも知っています。 でもこのことに関して悔しくてたまりません。 民事的にではなく、刑事的に訴えることはできないでしょうか? これは詐欺だと思います。 長文、乱文失礼しましたがどうかご意見おねがいします。 中絶に関する賛否はすみませんがご遠慮ください。

    • musi555
    • 回答数3
  • AKB48はなぜ爆発的な人気を得たのでしょうか?

    今ではミリオンセラーを連発するグループになりました。 雑誌ではAKBのグラビアや特集が毎週・毎月、複数の雑誌で 組まれる状態が1年以上続いています。 ゴールデンタイムのメジャードラマやバラエティ・情報番組で 引っ張りだこで、その上冠番組を何本も持つほどの絶大な人気です。 最初の頃は劇場に5人しかお客が入らなかったというエピソードもあり、 初めから人気があったわけではありません。 AKBグループの活動を「AKB商法」などと称し批判する人もいます。 握手会等のおまけがCDの売り上げ数を押し上げていることは間違いない とは思いますが、それをすれば誰でも売れるわけはないと思います。 CDや写真集の発売時にサイン会や握手会をやる「AKB商法」は、大昔から 多くのアイドル・アイドルグループ・タレントがやっています。 多様なキャラクターの子がいる、成長するグループという意味では アイドリングも同じような感じだと思いますが雲泥の差がついています。 またある番組でアイドリングが「AKBさんと同じように握手会とか やっているのにどんどん差をつけられてどうしていいかわからない」 とさんまさんに相談しているシーンを見たことがあります。 質問は以下です。 ・AKB(グループ)はなぜ特別に人気を得たのか ・AKBだけが持つ特別なものは何か ・アイドリングやその他のアイドルグループと何が違うのか ・アイドリングはどうしたら売れるのか(無理なのか) これを教えてください。よろしくお願いします。

  • 合コンに行ったらキモいって言われた

    合コンに行ったら女子に「キモい」って言われて、誰とも話が出来ず、2次会にも誘われませんでした。 でも私にはいい所がたくさんあるのです。 まず、私は優しいです。カメムシに優しいです。 あと私は環境に優しいです。 いまだにおニャン子の写真集でオナニーをしています。 あとエロ本屋では挙動不審で万引きに間違われ、 卓球少女福原愛ちゃんにファンレターを送るもなしのつぶて。 おならをすれば3回に1回は中身をもらし。 ハミ金、ハミチンは当たり前。 パンツのすそからおいなりさんがこんにちはー。 私が使った後のトイレは消臭剤を3本使っても臭いが取れず、ついたあだ名が悪臭兵器。 たまに口臭が腐ったふな臭く、使ったおしぼりには見たことのない虫が大量発生。 小学校のとき、給食当番になったら学級全員が食中毒を起こしバイオハザード。 クラスの席変えで隣になった女子がマジ泣きしてずっと一人席。 あと、えーと、高校のときに友達がいなくて、便所で飯を食っていました。 修学旅行で東京から博多までの新幹線で全員が自分の隣に座るのを拒否、班にも入れてもらえず先生とトランプをしていました。 まだ、あるんですが、こういう僕ですが、次の合コンは成功させて、是非彼女をゲットしたいと思っています。 その前に、もう誰も合コンにさそってくれなさそうなんですがどうしたらいいでしょうか?

    • K66_FUK
    • 回答数10
  • C62を堪能できるCD

    こんにちは。 実はこれまた友人の誕生日プレゼントで悩んでいます。 去年は二人で北びわこ号も乗り、梅小路も交通科学博物館も訪れました。 古本だけどカラーのSL写真集も喜んでくれていました。 他にも共栄興業さん?の展示も見たりと、関西で可能なところは結構行きました。 NHK特集のDVDをあげたりもしました。 彼は旧国鉄好きで特に蒸気機関車、それもC62が一番好きだそうなんです。 そこで今回はCDを探しています。 音鉄のページもチラホラ見ましたが、よくわかりません。 なので、何かC62が堪能できるCDはどうかと考えています。 近年発売されている蒸気機関車のCDを見ると、結構D51やC11が多いみたいですね。 ありすぎてよくわからないのでここで相談させてもらいます。 【 C62が多めに入っているというか、一番堪能できるCDでおすすめなどありましたらお教え下さいませんか。 】 個人で特集している音鉄の方などもいらっしゃいましたら是非HPだけでも教えていただけるとありがたいです。 Nゲージも考えましたが、KATOのは結構値が張るようで; ちなみに友人は見る鉄といいますか、できるだけ本物の息遣いを感じるものが好みなようなので、CDはどうかなと思うのですが、それについても何かありましたらアドバイス下さい。 皆様の知恵をどうかお貸し下さい。よろしくお願いします。

  • 有名女優の男性経験数にショック!

    某週刊誌に、女優○楽○美さんの記事で、数年前に本人が初体験高1夏休み、男性経験数9人と告白とのインタビュー記事がありました。ファンとしましては、かなりのショックです。彼女は約5年前に結婚。現在30代後半。出産経験あります。まだあどけないはずの高1で大事な処女喪失、激痛で出血もあったとの談(>_<)。現在の旦那さんと知り合う前に、なんと9人の男性と肉体関係があったということで、ファンとしては(>_<)(>_<)(>_<)。30代の女性で男性経験10人とは、私は多すぎると思いますが、普通なのでしょうか?また、旦那さんは奥様の真実の男性経験数を知ってショックを受けないのでしょうか?また息子さんは思春期になった頃に「自分の母親」が結婚前に、父親以外の男性9人と男性経験があったことを知って、どう思うでしょうか?15歳~29歳までに男性経験9人、高1でもう男を知っていた、旦那さんで10人目の男。いろんな男が彼女の美しいカラダに欲望をぶつけた(彼女は非常に美しい「ヘアヌード写真集」を披露してくれています)。正直ショックで立ち直れません。彼女のヘアを見ると、10人の男性が・・・そこに欲望を解き放ったのか(>_<)と泣いています。特に彼女と「同性の女性」の皆様は、どのようにお考えでしょうか?是非ご意見をお聞かせください。よろしくお願い致します。お待ちしています。

  • 韓国人への土産&韓国からの土産

    今度韓国に行きますが、仕事で且つ極めて短期間の滞在となります。 質問1: 現地の初対面の方、但し性別および年代は把握しており、ある程度若い女性の方に喜ばれる手軽なお土産は何がよいでしょうか。 たとえばピカチュウなどは世界的に人気で欧米の人にも(お子さんがいれば)喜ばれるということですがその人は多分単身です(よく知りませんが)。それでも案外リラックマなど若い女性でも喜ぶかなという期待がありますが、外した場合まずいかなと思ってます。 化粧品関係などがいいんでしょうか。どこかのサイトで化粧落としが人気だと見ましたが。 質問2: 母親が冬のソナタが好きでヨン様もかなり好きだったのですが、(実情を知りませんが想像では)現地ではもう冬のソナタは古いんじゃないかと思います。冬のソナタ関係のお土産などを買えば母親が喜びそうですが、簡単に手に入るでしょうか。入るとすればどういったところをあたればよいでしょうか?(書店等) 尚(私もそうですが)母親は韓国語はわかりません。従って(文字は読めなくても)写真集などは喜ぶかもしれませんが、たとえばDVDなどだと喜ばないと思います(字幕がないなら)。 質問3: 同じく、韓国で買えるおみやげで会社向けとして、「大勢向け」は適当にごまかすとして、女性にちょっとした何かを選ぶとすれば何がいいでしょうか。BBクリームなどでしょうか。 よろしくお願いします。

  • どうして性器を見せてはいけないのか?

    変な質問ですみませんが、昔から不思議に思っていることがあります。 ここのカテゴリーで良いのかどうか・・・。 前から気になっているのですが、 どうしてテレビや映画、雑誌などで性器を出してはいけないのでしょうか? 以前は陰毛も禁止でしたが、最近雑誌や映画などでは、その辺は緩和されていますけど。 わいせつ罪という法律もあって、公の場所での露出も禁止されていますよね。 体の中でどうしてその部分だけ特別なんでしょうか? 分かるような分からないような・・・。 別に、自分が露出狂とか、そういう映像が見たい(そういう気持ちがなくはないですが(^^ゞ)というわけではなく、どういう歴史があってそのようになっていったのかが知りたいです。 人間の本能の部分に関係しているのでしょうか? 社会秩序が乱れるとか・・・。 話が飛躍しますが、動物は裸のままで普通に暮らしていますよね。 絵画や彫刻、性器の形をした御本尊などは認められているし、海外では写真集などで写っていてもオッケーな国がたくさんありますよね。 人間社会で、いつから恥部という感覚ができたのか、僕にはとても不思議です。 人間もずっと裸のままで暮らしていたら、服なんてものは存在しなかったのかもしれませんよね。 気分を悪くされた方がいたら申し訳ありません<(_ _)> でも、真面目な質問です。 納得できる説明ができる方がいたら、教えてください。

  • 息子の性癖で困っています

    このカテゴリーで良いかよくわかりませんが、微妙な問題なので質問いたします。 私は夫と死別して15年、一人息子を育ててまいりました。やっと息子は大学1年生になりました。 先日、夜中にうめき声が聞こえたので心配になって息子の部屋をのぞきました。 なんと息子は真っ赤になった男性自信を握り締めて悶えていました。 様子が変なので声をかけず、そっと見ていました。 夏なのに息子は革ジャンパーに革のズボン、革の手袋をして男性自身を触り続けています。 私は心臓が止まるほどショックで、そっと自室に帰りました。 次の日悪いと思いつつ息子の部屋を調べてみました。 すると他にも革製の服があり、革の服を着た女性が変なポーズをしている写真集が大量にありました。 革のズボンには体液がついたシミがありました。 息子はバイクには乗らないのに、上下が黒革の服を着ることが多いです。 それからも真夜中に、毎日のようにあのことを続けているようです。 これは変質者のすることなのでしょうか?とても心配です。 深い中ではないようですが、付き合っている女性もいるようです。 息子は優しくで真面目な性格です。 私は男性のことがよくわからないので、どうしたらいのかわかりません。 このままそっとしておいてよいものでしょうか? 心配で心配で夜もろくに眠れません。

  • 妊婦さんへのプレゼント(条件があります)

    こんにちは。 友人(30才)がめでたく妊婦さんになりました♪ 現在、2ヶ月ちょっとです。 友人にとっては初めての妊娠で、 本人はもちろん、私たち周囲のみんなもとても喜んでいます! ですが、彼女の体調が芳しくないんです・・・ そもそも、妊娠が判明したのも、 しばらく続いた原因不明の体調不良を気にして、 病院へ行ったことが発端でした。(診察後、即入院) 現在は、自宅へ戻りましたが、 つわりがひどく、仕事も休んで安静にしています。 数日おきにメール程度はできるようになっていますが、 マタニティブルーにも陥ってしまったのか、 超が付くほどのプラス思考だったのが、 マイナス思考になってしまっています。 できれば頻繁に話し相手になりに彼女に会いに行きたいのですが、 遠方なのでそう簡単には行けません。 そこで、もうすぐクリスマスということもあるので、 彼女に「癒しのプレゼント」を送りたいと思っています。 <条件> 1)香り系以外(アロマオイル・ハーブティもダメ) 2)CD・写真集以外(旦那さまが大量に買い込んできたそうです) 周囲に妊娠経験者はいるのですが、 そこまで体調不良になったことがある人はいないので、 いまいち名案が浮かびません。 例えば、癒しのコーナーにあるような、 くにゅくにゅした感触のあるぬいぐるみ(クッション)や、 目元をあたためる(冷やす)ことができるアイマスク、 妊婦さんは腰を冷やしてはいけないそうなので、 ゆたんぽ(レンジでチンできるもの)なども有効でしょうか? 「これは癒された!」というものがあったら、ぜひ教えてください! よろしくお願いします。

    • noname#16511
    • 回答数9