検索結果

個人情報

全10000件中201~220件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 個人情報漏洩

    初歩的な質問で失礼します。 USBメモリーがに収納された個人情報が紛失したことが大きなニュースになりましたが、個人情報が漏れた場合の一般市民へ実害ってどんなことが想定されるのですか? ひと昔前は、個人情報の法的規制はありませんでした。端的には住所・氏名・電話番号が掲載された電話帳が各戸に配布されていました。 意識的な現象では、ダイレクトメールがよく届いていたものでした。それらの書類は、世の中を覗く一つの窓のような気がしていました。 それらのダイレクトメールがうざいからというなら、TVのCMも結構うざいです。規制が必要だと感じます。 最初の個人情報規制は欧米の真似から始まったものなのか? また、最初に戻って、具体的にダイレクトメール以外の不便て何かありますか?

  • 個人情報の流出の「個人情報」とは?

    今後の情報社会においてどんな配慮や人材が必要なのか 具体的な例をあげて答えよとという課題が出ています。 必要な人材、というのは全くわからないんですが;; 私は個人情報の流出についての配慮が必要なのではと考えました。 ネット上に自分自身や他人の個人情報をのせない事は当然ですが winnyというソフト(?)により個人情報が流出した、と聞いたことがあります。 気づかないうちに流出する「個人情報」とはどんな情報なのですか? 氏名、住所、電話番号でしょうか。 それらはパソコンを購入したときにすでに入力されているのでしょうか。 セールスなどの電話は電話番号という個人情報が流出しているから かかってくるんですよね? 家族の名前や家族構成や家族の年齢なども知られていることがありますが いったいどこから流出しているのでしょうか。 そして、個人情報が流出したことで恐ろしいことはありますか? またwinnyのようなソフトを使わない以外に個人情報を流出させない方法はありますか? インターネットについても、ソフトについても知識が少なく ばからしい質問かと思われるかもしれませんが どうかよろしくお願いします。

    • mii47
    • 回答数2
  • 個人情報保護

    一般の携帯電話の電話番号とその暗証番号が第三者に わかったとき、携帯電話会社に登録されている個人情報(住所、氏名等)を何らかの方法で探索されるという恐れはないでしょうか。

    • tkandtk
    • 回答数1
  • 個人情報 銀行

    2つ教えて頂きたいことがあります。 早速ですが下記します。 ・ATMでお金を振込みする際、自分の名前、電話番号を入力しますが、それを相手は知ることはできますか? ・局留めで送られてきた物を受け取る際、電話番号等を紙に書きますが、それを相手は知ることはできるのでしょうか? 以上です。 どちらか一方だけの回答でも全然構いませんので、是非教えて下さい。 よろしく御願いします。

  • 個人情報流出

    交信所なんかに行けば、お金を払えば携帯番号から個人情報を教えてくれると聞いたんですが実際にはあるのでしょうか?また、それは犯罪とかにならないのでしょうか?(事件捜査や、本人からの要請を除いて)

  • 個人情報漏れ

    時々ネットショッピングしている所からの案内メールで、今日CCで案内を送信してきたためアドレスが全員に漏れてしまいました。一応お詫びのメールも来ましたが謝れば「済み」なんでしょうか!抗議のメールにも何の返答も来ません(まだ時間的にあまり経っていませんが)こんなんで迷惑メール等が増えたら「ご免なさい」じゃすみませんよね。カテゴリーは法律の方が良かったかな?

  • ネット 個人情報

    ネットで自ら顔写真や都道府県、ニックネームなど個人情報を書いたら実社会に影響はあるんでしょうか 私は上記をしてしまい、ネットでトラブル(相手からも言われた)を起こしてしまいました 今は凄く馬鹿なことをしたと思い反省しております このことで知人などからキモイ、嫌いなどを言われている気がします(被害妄想もあるかもしれません)

  • 個人情報を…

    質問があります。 別項で質問した失恋話を友達に話したところ、 「そんなに憎いのなら携帯番号とメアド、ヤクザに送りつけてやったら?」と言われました。 もちろん彼は本気で言った訳ではありませんし僕もそこまでする気は無かったのでその場は笑いごとで済みましたが。 そのあとでふと疑問に思ったのですが例えばある人物の名前、携帯番号、メールアドレスを手紙に描いて暴力団の事務所に送る、なんてことをした場合どういった罪になるのでしょうか? そもそも送りつけたところで暴力団の方々はいったいその情報をどう使うのでしょうか? いきなり良くも知りもしない者からそんな情報が来たところでまともに相手するとは限りませんし。 最後に言っておきますが別に実行しようなどとは微塵も思っておりません、ただ気になったものですから。 回答お待ちしております。

    • noname#157122
    • 回答数1
  • 個人情報漏えい?

    はじめまして ある個人売買のサイトでバイクを売ってくれる方と知り合い購入しました。 しかし1ヶ月くらいバイクが到着せずに連絡が途絶えたりつながったりの繰り返しでした。 さすがに限界だったので返金願いをしました。 返金すると言いながら1週間が経ち、連絡も途絶えました。 腹が立ったのでサイトの掲示板に相手の名字だけを記載し、~~さん、早く返金するか連絡下さい。 警察行きますよ。 と投稿しました。 その掲示板には投稿削除がありませんでした。 何日か後に連絡が来て、「返金しますが、貴方が自分の名前を記載したので個人情報漏えいしたと見なします。支払った値段の約10倍請求しますよ?」 と言われました。 管理人は入院してるらしいので削除できないらしいです。 こういう場合は私が悪いんでしょうか? 不安でたまりません。 即刻回答お願いします。

  • 個人情報紛失

    先程22時頃、地元警察所から警官が来ました。半月程前にうちの家の屋根に不審者がいたため通報したのですが、その時の書類を作成していると言っていました。その通報当日に、現地で私の名前、住所、連絡先、勤務先など聞かれたので答えました。警官がメモして帰った訳ですが今日、その情報が無くなった(確実にシュレーダーしたので安心の一点張り)からまた教えてと、軽い感じで言ってきました。カチンときて上を連れて来いと追い返しました。通報時も不信感残る対応だったのですが、今回も怒りがこみ上げてます。署長の名前入りの謝罪文くらいは要求しようかと思うのですが、やり過ぎでしょうか?これくらいは我慢せないかんのでしょうか?

  • セブンアンドワイ 個人情報

    はじめて質問させて頂きます。 ヤフーショッピングのセブンアンドワイを 利用しようと思うのですが 住所入力などがあり、躊躇っています。 住所入力した際、ダイレクトメールなどは 来るのでしょうか? 家族に見つかりたくないので 登録しようか困っています。 どなたか回答お願いします。

    • rmr39
    • 回答数1
  • プライバシー?個人情報?

    こんにちは。 プライバシーの侵害とは、最低でもどこからでしょうか? また、家族の名前などをWeb上に掲載されるのはプライバシーの侵害にはならないのでしょうか?

    • siara
    • 回答数1
  • 個人情報機関

    私は、以前消費者金融数社(武富士・アコム・レイク・アイフル・プロミス・オリエントコーポ)から借金をしていましたが、すべて滞納したことがあり、いわゆるブラックリストに載っているはずなのですが、この個人情報を開示してもらうためにはどこに請求したらよいのでしょうか?それと、具体的に何を開示してくれるのですか?色々と調べてはみたものの情報機関が数社あり武富士はCICなど別々で請求しなければならないのでしょうか、よろしくお願いします。

  • 個人情報保護

     最近、企業などで個人情報保護の観点から 暗号製品や、暗号メールを利用されている というような情報を見ますが、  使用されている、お勧めの暗号製品を 教えていただきたいと思います。 好評ならば、自分も使ってみたいです。

  • 個人信用情報

    お世話様です。 現在、クレジットカード5社のカードを持っています。 JCB、UC、NICOS、Orico、JACCSです。 どこかのお店と提携していたり、ポイントが付いたりするので、無造作に作ってしまいました。 利用実績も結構あり、知らないうちに限度額もあがっていました。 ほとんどのカードで利用限度額(キャッシング含む)近くまで利用しており、延滞は一度もありませんが、 返済のために借りて返す、いわゆる自転車状態で切り抜けたりしたこともあり、 多重債務予備軍となっております。(もう予備軍ではないか!) 今度、JRのカード(モバイルスイカが利用したいため)を作りたいと思っておりますが、 今の私の信用状態は、どのように捉えられるのでしょう。 延滞せず、利息を払ってくれるおいしい客という扱いでしょうかね? 返済日近くになると、キャッシングして返済しているような状況は、情報照会すれば、 カード会社はおおよそ判断がついてしまうと思いますが、 異動情報(ブラック)という扱いにはなっていて、 カード枚数と利用状況で、審査に通らない可能性が大でしょうか。 (カード申込をして断られた経緯も、情報として残るのですよね?) 一度、情報公開してもらおうと思っていますが、カードは更新され続けているので、 「異動」状態ではないと思っているのですが・・・。 (見るのがちょっと怖いです) 上記のカード会社であれば、CICだけでよいのでしょうか? いろいろ質問して、まとまりがありませんが、 よろしくお願いします。

  • 個人情報スマホ

    SIMカードなしスマホを警察が落とし物として拾った場合本人確認できるもの以外に住所や電話番号などが聞かれるのでしょうか 受け取り主が未成年だった場合もおしえてくださぁい

    • noname#255815
    • 回答数1
  • 個人情報の抜け穴(個人特定)

    http://okweb.jp/kotaeru.php3?qid=1697765 個人を特定してもらおうとすると、個人情報保護と拒否されてしまいます。 しかし、特例など個人情報にも色々あったりするのではないかと思い、 質問させていただきました。 もし「こういった方法なら…」というのがあれば、 回答、またはメールで教えていただければ幸いです。 本当に困っています。 よろしくお願いいたします。

  • 個人情報集め?

    ほとんどの出品物が30円50円即決など多い出品者がいます しかも評価が半端なくある・・ 過去の評価もほとんど100円以下とか・・・ 地方で駅に置いてあるチラシ 競艇場で配っれるテッシュ 美容外科のボールペン コーヒーについてくるチョロQ こんなん儲けとかないですよね?? 個人情報集めでしょうか?

    • koa0sa
    • 回答数3
  • 個人情報漏洩?

    今日、クロネコメンバーズのWebサイトにて、プレゼントキャンペーンに応募する為にクイックログインしたところ。 お客様情報をご確認くださいという後に出たのは、 全く知らない方の名前やメールアドレス・電話番号・住所でクロネコIDだけは一緒でした。 お客様情報変更も出来るのですが、変更した場合はこちらの個人情報が相手に表示されるのでは?と怖くて出来ません。 どうするべきでしょうか? 同じようなクロネコヤマトの個人情報漏洩は2010年にも問題になっているようで、セキュリティ強化したらしいのですが…

  • 個人情報紛失

    はじめまして。 困っています。。 パートをしています。 その職場は某運送会社(○ネコ○マト)を利用しています。 そして私と他2名の個人情報を運送会社に頼んで、本部へ送ったそうです。 ですが荷物をなくしたらしく、見あたりません。 もしかすると東北へ行ってたら探せません。 と言われたそうです。 その書類は、名前はもちろん、住所、自宅の電話番号、生年月日、銀行口座番号までも書いてある雇用契約書。 みつかりません。で済む問題なんでしょうか? 悪用されないか凄く心配ですが、どうしていいかわかりません… どなたか教えてください…

    • noname#131368
    • 回答数1