検索結果

琵琶湖

全3420件中2041~2060件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 【初心者】オススメのクロスバイクを教えてください。

    【初心者】オススメのクロスバイクを教えてください。 標題通りです。 私は24歳社会人2年目の男性です。 社会人になってからちょっとメタボ気味&新しい趣味を 見つけたくクロスバイクの購入を検討しております。 ちょっとした買い物&都内をグルグル周るレベルですので、 ロードバイクじゃなくクロスバイクでいいかなと 思っております。 ただ、クロスバイクでもメーカー・種類が多く どれを購入すればよいか迷っています。 私はめんどくさがりなので、メンテナンスが少なくて よいものがいいのですが、とりあえず私みたいな初心者だと どのモデルがオススメですか? 以下、与件です。 種類:クロスバイク メーカー:どこでもよい(もちろんちゃんとしたメーカーがいいです) 色:紫っぽい色。なければ黒かシルバー 予算:~10万円(周辺機材含む) その他:メンテナンスが少なくてよい GT TRAFFIC 2.0というのがメンテナンスが少なくてよいと 書いてありました↓ http://www.cso.co.jp/bikeshop/gt/cross/10traffic20.html

    • ionwide
    • 回答数3
  • 国内・ハクチョウ飛来地を教えてください!

    国内・ハクチョウ飛来地を教えてください! 私は岐阜県飛騨地方に住む者ですが、 今日 オヤジが、 「川にハクチョウが来とった。」 って言うんです。 そんなバカな! と思いましたが、シラサギなんかとは見間違うワケ無いとオヤジ。 「サギは泳がん。」・・たしかに。 しかも、ニワトリの4倍はあろうかという大きさ・・・らしい。 もう何年も前から来てるみたいで、知らなかったのは私だけ?みたいな。 ハクチョウ飛来地は、おおむね寒い地方ですが、こんな飛騨の山奥にも来るものでしょうか? (お隣の長野県松本には、有名なトコあるみたいですが、飛騨は聞いたコトなく・・・。) ハクチョウ飛来の南限くらいなんでしょうか?私んトコ。 飛来地マップ・・・みたいなサイト、ご存知ありませんか?

    • tomajuu
    • 回答数4
  • 競艇についてです。

    競艇についてです。 関西に住んでいたときはよく尼崎競艇に行ってました。専門予想新聞は高いので、いつもコンビニでスポーツ新聞を購入していました。 現在は江戸川競艇によく行くのですが、スポーツ新聞に江戸川競艇の掲載欄がページ半分もないスペースしか掲載されていません。(尼崎の時は2ページ以上ありました) 江戸川競艇は東京のスポーツ新聞では扱いは毎回小さいのでしょうか?

    • sh706ie
    • 回答数2
  • 今年の新米を買いました。精米はしていません。一番良い置き場所は家の中で

    今年の新米を買いました。精米はしていません。一番良い置き場所は家の中では何処でしょうか。宜しくお願いします。

  • 質問です

    質問です レンタカーを借りて来月の日曜日の深夜あたりから友達とドライブに行きたいと思います。 でもこの中途半端な季節なものでなかなかいい案が見つかりません 一応大阪から近場の奈良・和歌山・三重・京都・兵庫あたりを考えているのですがどこかいいところはありませんか? 遊園地やテーマパークなどもいいし 自然に触れるのもいいと思ってます。 行先こんなとこ寄り道したら楽しいってとこもお願いします。 温泉はなしで レンタカーなので7時に返さなくてはなりません。 人数は6人で どこかいいとこないですか?? お願いします

  • 今、アフリカンシグリット(ブルーシグリット)を飼って6ヶ月になりますが

    今、アフリカンシグリット(ブルーシグリット)を飼って6ヶ月になりますが、この種類どうも弱アルカリー性の水質を好むと、どの書物にも記載されていますが中々PHが思う様な数字に出来ません、 今はPH7.2位でした。シグリットじたいは元気で、ここ半年で2回も口の中で子供を育てましたので今の環境は悪くないと思われますが・・・一応、珊瑚を入れたり、海水を入れたり、PHプラス剤を入れたりとやってはみたのですが、PHプラス(怪しい)は余り効果が無い割には価格が高価で1週間に1度は水換えを行う自分としては納得がいきません、目的はシグリットの持ったブルーを何処まで出せるか! です。よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 私は東京にある会社に勤めていますが、滋賀県高島市今津町にある自社の研修

    私は東京にある会社に勤めていますが、滋賀県高島市今津町にある自社の研修所において、地デジに対応しようと計画していますが、現在出入りしている電気工事業者に見積もり価格を聞いたところ、ちょっと考えられない金額を提示され、別の電器量販店で聞いても同様な金額を言われました。と、現地の社員から連絡が入りました。量販店の店員いわく、難しい工事になるため。とのことですが、社団法人デジタル放送推進協会で調べても、放送エリア内になっているし、地デジ難視対策衛星放送対象リストにも除外された場所なので、電波は来ていると思うのですが・・・・何が原因かわかる方教えてください。

  • 大阪から京都に船で行きたい。

    大阪から京都に船で行きたい。 先日、大阪城や中之島周辺を遊覧船で回りとてもハッピィーな気分になりました。 地図を見ますと、淀川は京都駅の東までつながっているので浚渫とか若干(相当?)の工事をすれば中之島から京都駅まで船で行くことも可能ではと思うのですがどうでしょうか? (実現すれば、大変な観光資源になるのでは?)

    • noname#133962
    • 回答数3
  • 近江八幡を観光しようと思っています。

    近江八幡を観光しようと思っています。 情緒ある町並みなどを歩いて見物したいのですが お勧めの場所を教えていただけないでしょうか。 また、近くに雰囲気の良い旅館・ホテルはないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 登山初心者です。

    登山初心者です。 数回ほどしか山に登ったことのないグル―プに適した関西の山はありますでしょうか。 教えていただけるおありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 大阪市内から日帰りでおすすめの日帰りバイクツーリング場所、又は食事場所

    大阪市内から日帰りでおすすめの日帰りバイクツーリング場所、又は食事場所、教えて頂きませんでしょうか? 京都 周山街道・佐々里・広河原 兵庫 六甲山 滋賀 さざなみ街道 比叡山道路 岐阜 伊吹山ドライブウェイ 大阪 信貴生駒スカイライン 奈良 柳生街道から榛原を抜けて吉野へ奈良 大台 ドライブウェイ奈良 十津川 青山高原 以上は行きましたので、できたらこれら以外でお願いします。

  • 名古屋から気軽に行ける観光地について教えてください。

    名古屋から気軽に行ける観光地について教えてください。 名古屋に在住していらっしゃる方にお聞きします。名古屋からふらっと気軽に行ける観光地(主に県外)、また実際に良く行く所を教えてください。「気軽に行ける」の尺度はそれぞれにお任せします(私的には県内+隣県な感覚)。宜しくお願いします。

  • テレビで主に日本で作っているメーカーはどこ?

    テレビで日本の工場で作っているメーカーはどこですか? どこのメーカーが日本での雇用に貢献していますか? 知っている方教えてください。 日本での雇用に貢献しているメーカーを応援します。 又、出来るだけ、脱中国製をめざします。(尖閣諸島対策)

  • 関西地方に、便利なフリーきっぷってありますか?

    関西地方に、便利なフリーきっぷってありますか? 札幌在住の者です。 この前「札幌東京フリーきっぷ」を使って東京へ行きました。 この切符は、東京往復だけでなく、「首都圏のJRが乗り放題」の フリー切符も付いているというお得なものです。 さて、今度関西へ行こうと思っています。 行き先は京都・大阪・神戸のどれかが中心になると思いますが、 買うフリー切符の範囲から検討する予定です。 関西にも「札幌東京フリーきっぷ」と同じような切符はたぶん 無いとは思いますが、関西地方で使える便利なフリー切符は ありますか? ちょっと調べてみた感じだと、「スルッとKANSAI 3days チケット」と いうのがありました。 でもこれは期間限定だし、JRには適用されないので、使い勝手は いまひとつ。 他に何か面白いフリーきっぷはありますか?

  • 休日に名古屋から車で京都に旅行に行きます。

    休日に名古屋から車で京都に旅行に行きます。 清水坂で着物を借りるので、周辺に一日パーキングを探しています。 回答お待ちしています。

  • 栗東駅(滋賀県)から長岡駅(新潟県)までJRで行く時の切符の安価な購入

    栗東駅(滋賀県)から長岡駅(新潟県)までJRで行く時の切符の安価な購入方法について教えて下さい。東海道新幹線→上越新幹線で行きます。 10月1日(月)に栗東から長岡に行きます。以下の条件で最も安く切符を購入する方法を教えて下さい。 1)日帰りで往復します。大人1名です。 2)東海道新幹線(京都駅から のぞみ)→上越新幹線(東京駅から とき)と乗り継ぎます。ともに指定席。 3)ジェースルーカード、EX-ICを使用できる環境にあります。 また、運賃のみ往復割引で購入し、その後、エキスプレスカードで東海道新幹線の特急券を購入することは可能なのでしょうか? よろしお願いします。

  • ブラックバス料理にチャレンジしたいのですが、きちんとしたブラックバス料

    ブラックバス料理にチャレンジしたいのですが、きちんとしたブラックバス料理を出すお店を教えていただけませんか?釣堀のついでの料理みたいなものは、ちょっと衛生面と味で不安が有るので、しっかりとしたお店のお料理を紹介いただけないでしょうか?

  • 京都発 夜景と朝日のきれいな所を教えてください

    京都発 夜景と朝日のきれいな所を教えてください 高速・下道どちらもOKです 片道4h程度まででお願いします。

    • noname#211409
    • 回答数6
  • 初ドライブの目的地

    初ドライブの目的地 初ドライブとしてどこにいけばいいか教えていただければと思って質問しました!! 現在大学生男です。 僕がマイカー(中古ですが^^)を手に入れたのと、友人が免許をもうすぐ取れるということで、今度平日にでもその友人ともう一人の友人とでドライブに行こうか、という話になっているんですが、行くにしても友人は免許取りたてですし、僕自身も免許を取って2年目くらいで、自分の運転がどれほど上達したかいまいち分かっていないような感じなので、目的地の決定をしあぐねています。 高速などを使って遠出するならば基本的には経験のある僕が運転するべきでしょうが、せっかくなので免許を取った友人も運転してほしいので、高速を使うにしてもできれば近場で運転しやすいところがいいかな、と思っています。 こういった状況で友人との初ドライブ、どこに行くのがおすすめでしょうか!? ちなみに大阪駅周辺から出発で考えています。 今候補に挙がっているのは、白浜・倉敷などなのですが、初心者はきついでしょうか? ぜひアドバイスお願いします。

  • なぜ輪廻転生が必要なのでしょうか?

    なぜ輪廻転生が必要なのでしょうか? 私は輪廻転生という考え方が怖いです。(すみません……) 小学1年生で六道についての本を読み、子供ながら怖くなった覚えがあります。なぜ輪廻転生する必要があるのか、と考えています。丁寧に教えていただけると非常に嬉しいです。

    • noname#142902
    • 回答数59