検索結果

撮影所

全10000件中181~200件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 演劇撮影用のデジカメを探しています

    身内の演劇を撮影するためにデジカメを探しています。 舞台までけっこう距離があるので、ズームができるミラーレスをと思っています。 ネットで調べたところ、以下の3つがズームがかなりできそうです。 ただ、どれが演劇の撮影(暗いところでの撮影)に向いているのかがわかりません。 どなたかご教授ください。 OLYMPUS STYLUS SP-100EE FinePix S1 LUMIX DMC-FZ70

    • kokoa_3
    • 回答数4
  • アシナガバチですか?

    横浜市栄区でカワセミの撮影をしていたところ、カワセミの周囲をしつこく飛び回っていました。組み合わせて撮影できたのですが、撮影者としてはこれが何かを正確に知っておきたく、どなたか教えてください。アシナガバチでしょうか。

  • タイムラグ

    タイムラグとは、起動、次に撮影できる様になったところまでを言いますか?リレーズタイムラグは、シャッターをきってから、次に撮影できるまでを言いますか?シャッタースピードとは、ピントが合ってから、シャッターがきれるまでを言いますか?シャッタースピードは、オートだと、暗い所では遅くなり、ISО感度を上げると速くなりますか?後は、開放F値にした時にも速くなる他、何かありますか?

  • 赤ちゃんを撮影する時のカメラの音について

    60Dで寝ている所をそ~~~と撮影したいのですが、 MFでピントを合わせてもシャッターを押した時のミラーアップ?の音が邪魔ですよね。 ライブビュー撮影でも音がしますよね。 何か良い方法は有りますか? 現状、パナFZ50の方が撮影時の音が少ないのでそちらで撮ってしまいます。 ですがせっかくなので単焦点+60Dで撮りたいです。 アドバイス宜しくお願いします。

  • ヌード撮影

    カップルでのヌード撮影をしてくれるところを探しています。二人ともオールヌードでの撮影を希望しています。セックス(挿入やフェラチオ)などは考えていません。彼女の希望で、できれば撮影者は女性がいいです。東京近辺で探しています。

    • o-t
    • 回答数1
  • X線による皮膚障害?

    一昨年末、娘(当時2才)が奥歯がなかなか生えないとのことで歯科でレントゲン撮影を上下2枚行いました。撮影して約1ヶ月後、右頬(ちょうどレントゲンの器械を当てた所・ほとんど同じ場所から2枚撮影しました)に丸い青あざができ、その後自然に消えたので気にしませんでした。ところが、約一年経ってまた同じ場所に青あざが出き、今の所(あざに気が付いて1週間目)まだ消えません。特にぶつけた様子もありません。レントゲン撮影の影響であざができたりすることはあるのでしょうか?将来的にガン化したりしないか心配です。

  • こんな時、皆様ならどうしますか

    先日あったことで質問させてください。 別に腹が立ったとかではないのですが、ちょっと腑に落ちないのと こんな時、皆さんならどうするかと思い、お尋ねします。 ある大学の卒業生の工芸展に行きました。 アマチュアの人と、プロとして活躍している人たちの混合です。 私は展示会、展覧会はプロ、アマを問わず 基本的には展示物の撮影は禁止という認識なので 一度も撮影した事はありません。 (例外的に作家の許可に依り撮影フリーの場合もありますが) 夫が著作権に関する仕事をしている関係もあり、そういった事は日頃から 周知しており、今回も最初から撮影する気は全くありませんでした。 ところが、ある作品(手芸)の前で撮影をしている人がお二人いらしたので 「撮影してもよろしいのですか」とお尋ねすると「いいですよ」との事。 どうやらその作品の製作者ご本人(結構有名な先生らしいです)と そのお弟子さんのようでした。 一瞬、その先生の作品のみ撮影して良いのか(個人的にOKなのか)と思いましたが その後、その方は他の全く関係のない分野(書道や日本画や陶芸など)も 堂々と撮影していたので、この会場全体が撮影フリーなのだと判断しました。 それで私も撮影させて頂きました。 ところが係りの人がとんで来て「撮影禁止です」と プレートを見せられました。 「会場内の撮影はご遠慮下さい」と書いてありました。 どうやら受付に置いてあったようですが、目に入っていませんでした。 「展示物にはプロの方々の作品もありますので」と そんな事もわからないのかというような白い目で見られました。 言葉はきつくはなかったですが明らかに非常識扱いされているようでした。 「申し訳ありませんでした」と即座に謝り 「あちらの方が撮影しても良いと仰ったので」と説明しましたが それには何も応えず、ただ撮影禁止な事を繰り返すのみでした。 受付のプレートを見落としたのは私のミスです。 そもそもプレートがなくても前述のように私はこういう展示会では 撮影の意思は普段からありません。 でも、このような状況だったので撮影したのです。 他に撮影していた方々の事は単純に見落としただけで たまたま私が撮影しているところを見られただけなのか。 それとも撮影していたのが偉い先生とそのお弟子さんなので 見て見ぬふり(黙認)で、私だけ注意されたのか。 そのどっちであったのかはわかりません。 勿論、してはいけない事をしたのですから私がいけないのです。 その後は、当然撮影をやめて展示物の鑑賞を無事に終えて 会場をあとにしました。 でも何だか釈然としないのです。 今更それを蒸し返して主催者に何か言うとか、そんな事は 一切考えてもいませんが。 こういう場合、皆様ならどうしますか。 参考までにお聞かせ頂けたらと思い、質問させて頂きました。

  • コンデジ購入で悩んでいます。候補はCX2・WX1・F70EXRです。

    コンデジ購入で悩んでいます。候補はリコーCX2・ソニーWX1・フジF70EXRです。一番魅力を感じているのは、CX2です。が、暗所撮影に弱いという話を聞くのですが、実際のところどうなのでしょうか?望遠も欲しい、暗所撮影もしたい、EXRにも魅力がある等々、欲張りな願いなのですが、それぞれの機種の長所と短所、ユーザー様の生のお声を聞けたら嬉しいです。当方、現在IXCY10を使っています。

    • hiro-3
    • 回答数1
  • 「長野市の撮影ポイント」について教えてください

    こんどゴールデンウィークに長野市に住む友人に会いに行くことになりました。 写真をやっているので是非綺麗な写真を撮りたいのですが、撮影スポットや撮影ポイントがよくわかりません。 長野駅周辺での綺麗な景色、夜景の綺麗な所をご存じの方、撮影スポットを教えてくださいませんでしょうか。 移動は友人の車でも行けますし、一人の時は電車になります。 よろしくお願いします。

  • 新宿で探しています!!

    着物の着付け、ヘアメイク、写真撮影を新宿駅に出来るだけ近いところで、できるサロンを探しています。どこか良いところをご存知の方、教えてください。

    • noname#2956
    • 回答数1
  • 撮影が途切れる場所がある

    撮影が途切れる場所がある 近所に必ず映像が途切れてしまう場所があります。 その場所で立ち止まって撮影をすると1秒位ごとに画像が現れる感じの映像で 記録されます。変わっている所は公明党のポスターが家の壁に貼ってあるのと 青白く光っているものが取り付けられている(1~2cm位の電球みたいなもの) 住んでいる住人は老人夫婦です。 家からある場所へ撮影しながら歩いているものを撮影し家に帰って再生した所そこの 家の部分で映像がコマ送りになったので、そういえば夜についてる光と関係があるのかも、 ともう一度撮影した所、このような現象が起こりました。これはどういった装置なのでしょうか?

    • noname#117150
    • 回答数4
  • 結婚式の格安出張写真、ビデオ

    9月に挙式、披露宴を挙げます。 見積もりを出してもらっている段階なのですが、どんどん値が上がってきているので、節約できるところはしていきたいと思っています。 そこで、見積もり内の「ビデオ撮影11万円、カメラ撮影10万円」というのを、持込にして節約出来ないかと考えています。 大阪市内の式場まで来てくれるところで、格安(両方合わせて15万以内)で素敵な撮影をお願いできるところがあれば教えて下さい!!

  • 奈良若草山の山焼きの撮影はデジカメでは無理?

    1月23日に若草山の山焼きがありますね。 たのしみです~ ところで山焼きの撮影はやっぱりデジカメでは無理ですか。 今まで数回撮影しましたが すべて銀鉛カメラに布を被せて 布をパタパタと上げ下げして撮影しました。 もしもデジカメでも撮影できるなら2台で撮影したいと思っているのですが。 そのほか、撮影のアドバイスや おすすめ撮影ポイントなどもありましたらお願いします。 大池・朱雀門・多聞城跡では撮影しましたので それ以外でお願いします。 画質が荒くなるかもしれませんが 前回の写真を貼っておきます。

    • noname#163492
    • 回答数1
  • 三脚で撮影不可のお寺は。

    今月の末に京都の紅葉を写真撮影に出かけようと思っています。場所は 嵐山近辺で常寂光寺をメインに考えていますが、京都のお寺は三脚不可の所が多いと聞いています。三脚での撮影不可のお寺を教えていただけますでしょうか。

  • こんなデジカメありますか?

    デジカメは今所持しているのですが、普通のカメラと同様には撮影が出来ません。 走っているところなど、上手に撮影できるデジカメってあるのでしょうか?やはり、フィルムのカメラには適わないのでしょうか?(バカチョンと呼ばれる、押すだけのカメラで、高級なカメラではありません)

    • noname#15871
    • 回答数7
  • ズームレンズに関する質問

    ズームレンズを使うことで、撮影対象の近くにまで行くことなく 対象を画面一杯に撮影することができます。 ズームレンズを使った場合の、 実際に撮影対象の近くまで行って撮影した場合のデメリットは ・手ぶれするリスクが高くなる ・光量が少ないため、S/N比が低かったり、ディテールがはっきりしない ・被写界深度が浅くなるため、ピントが合っているところ以外の物体がぼけてしまう という3つだと思うのですが、合っていますでしょうか? つまりできるだけ綺麗に撮るためには、ズームレンズは使わない方が良いと思うのですが 合っていますでしょうか?

    • DUOUIS
    • 回答数13
  • 工場外観の撮影(著作権?)はして良いか?

    昨今、化学プラントの夜景写真など、良く目にします。 プラント設備の外周路のフェンスには、 「撮影禁止」との看板があるのが普通です。 また、工場内部(屋内)設備であれば、 所謂企業秘密であり、到底撮影が許されるとは思えません。 逆に、建物の外観(例えばスカイツリーなど)などは、著作物ではあるものの、 撮影を禁じているわけではないと聞いたことがあります。 これらから考えて、化学プラントの外観は、 ちょうど中間的なものであり、グレーゾーンに思えます。 明確な、回答が出ているのなら、ご教示ください。 ・・・・・・看板が視認できるところからは、撮影禁止。とか・・・・・・。

  • 快晴の空に寺のコントラスト

    EOS40D所有のカメラ超初心者です。素晴らしい青空をバックにお寺を撮影したところ、寺に合わせるとせっかくの青空が真白に、青空に合わせると寺院が暗くなってしまいます。こういう時は、どのように撮影したもんでしょうか?もっと高いカメラならマシになるのでしょうか?

    • yagooo
    • 回答数9
  • 結婚式のアルバムの値段の相場

    質問を開いて頂いてありがとうございます。 結婚式の撮影とアルバムの金額について教えて下さい。 私の契約した式場では (1)当日撮影+A4アルバム(200カット)+CDデータ¥198000 (2)当日撮影+CDデータ(400カット)¥157000です。 コストを抑える為に(2)で契約してアルバムを外注しようと思ったのですが、業者を色々調べたところ、激安のフォトブックを除いて(1)の様なアルバムは式場の値段より高くなる所ばかりでした。 この式場のアルバムは相場からいって良心的な価格なのでしょうか? また、この金額よりお得な業者をご存知でしたら教えて頂けると助かります。 よろしくお願いします。

    • pow0325
    • 回答数2
  • 医療監査についてご質問します

    質問いたします。一般歯科診療所では医療監査は必要ないんでしょうか。またレントゲン撮影は歯科衛生士の方でもよろしいのでしょうか?・・・ レントゲンについて撮影時にはレントゲン室に行って撮影をしますが、部屋自体大丈夫なのでしょうか漏れることはないのでしょうか?さらに漏れに対する測定などはしなくてもよいのでしょうか。?・・・・ 当地域では上記(X線の漏れ線量測定)のことはしなくてもいいようなことを耳に挟みましたが実際のところどうなんでしょうか?若い歯科衛生士の方が多いので放射線の管理が必要ではないのでしょうか?よろしくお願いします。

    • gazou
    • 回答数3