検索結果

幼馴染

全9413件中181~200件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 幼なじみに少しひきました・

    幼なじみ 40年以来の付き合いですが 高校くらいから付き合いの度合いが高くはなったくらいで 近所だったと言う意味の幼なじみ。今はもう良い歳になり 昼間しか会う機会がなく ランチ→友人はビールを飲みます。 で この前初めて夜 居酒屋とカラオケに 私の知り合いと四人で行きましたー で 酔っ払って 知人(60才手前の親父)と チューはするわ 乳モミモミ(汗 引いてしまった。。。 友達は美人で頭がよく見えるんです しとやかで。。 でも 飲んだら 脚を親父の膝に乗せるわ 親父の足や腕を触りまくり 本当にビックリしました。×なので構いはしないのですが しかし 私には餓えたオバチャンにしか見えなかった。知人は ウヒウヒですよー 美人とただでチューできるんですから。 見た目では分からないなぁと正直思いました。 貴方の周りにも 見掛けによらない友達っていますか? 因みに私は水商売で生きて来ましたが 免疫ない人ってこんなんですかね??ってのも知りたいです!

    • noname#81722
    • 回答数2
  • 幼なじみを好きになったら?

    30歳の女性です。 20年来の幼なじみの彼を好きになってしまいました。 お互いに、彼氏・彼女がいたんですが、1年前位に別れてしまい、 それからは、一緒にいる時間が長くなり、いつの間にか大切な存在になりました。 あまりにも長い付き合いなので、『今さら恋愛なんて』とも思ってしまうし、告白してこの関係が壊れてしまうのも怖い。 こんな時、どうしますか?

  • 幼なじみの結婚 お祝いは?

    お正月、幼なじみから年賀状が来て結婚したことを知りました。 身内だけで式を挙げたようです。 まだ私の周りに結婚した人がおらず、初めてのことです。 金額は問いません。私としては、お祝い(現金)と手紙と あと何か贈り物を送りたいと思っているのですが、どうしたらよいのでしょう? 心のこもったものにしたいと考えています。 たくさんのアドバイスよろしくお願いします。

  • 幼なじみと付き合った人!

    私は、23歳女です。 幼なじみと付き合って1ヶ月ほどになります。 ず~っと友達関係が長かったせいか、ラブラブな雰囲気ではなく、ボケ・ツッコミ的な会話とか他愛もない会話ばかりです。 まだキスもHの気配もありません。それどころか手さえ繋いでいません。以前、私が『知りすぎてて○○とは、今更Hできないかも』と言ってしまったからでしょうか? 私から告白して付き合うことになったのですが、 最近彼から『今の関係って付き合ってる意味あるの?これじゃぁ、友達のままと変わらないよ。』と言われました。正直ショックでした。 好きだから付き合ってるわけだし、キスとかは慌てなくていいかなって思ってたので、それも説明して、一応は、分かってくれましたが、 彼は、私に比べると恋愛経験も豊富だからかもしれませんが、 幼なじみや長年友達だった人と付き合った経験のある方は、 どんな付き合いをされていますか?どういうきっかけで、『恋人』として意識されるようになりましたか???

  • 自衛官の幼なじみに恋

    私には、長年家族ぐるみの付き合いをしている幼なじみがいます。 親戚のお隣さんの息子で、昔から年に1・2度会う程度です。 私は彼が気になっているのですが、今の関係を壊したくなく 告白出来ずにいます。また、幼馴染とは言っても、 長期の休みに親戚の家に遊びに行き、私の兄弟&彼で 一緒に遊ぶ感じなので、私の身内以外の人と彼が 話してるところを見たことが無く、普段の彼が どんな人かはよく分かりません。 ちなみに、彼は自衛官です。とても男っぽいというか、 さっぱりしてて、あまり恋に興味がない気がします。 私がメールを送ると大抵すぐに返信があるし、 文面からは優しそう(絵文字も使うし)な印象なのですが、 実際会うと素っ気無い(ちょっと冷たい)感じでの人で、 私のことも『幼なじみ(の妹)』程度としか思ってないと思います。 彼に彼女がいれば諦められるのですが、随分前、知り合いが そういう質問をした時「(仕事が忙しくて)そんな暇ないですよ」 と言っていたし、去年のクリスマスも私の兄弟と遊んでいたので、 どうやらフリーみたいです。 このまま何も言わず、幼なじみとして仲良くしていくか、 少し勇気を出してみるか迷っています。 もし、彼に好意があるか確かめようとする場合、 どうアプローチすれば良いでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。 分かりにくい文章で、すみません。

    • noname#48485
    • 回答数1
  • 幼なじみのくすぐりについて

    高校1年男です。 仲良い幼なじみ(女子)がいるのですが、1ヶ月ほど前に「こちょこちょ弱い?」と聞かれ、「弱い」と答えると、「私男子をくすぐって笑わかすの好きだから、良かったらこちょこちょさせて欲しい」 と言われました。 自分はくすぐりは苦手ですが、今まで1度もこのような事を言われたことは無かったので、本人も相当勇気を出して言ったんだろうなぁと思うと断れず、承諾しました。 最初はだいぶ緩いこちょこちょだったので大丈夫でしたが、何回かくすぐられているうちにどんどんくすぐりがキツいものになってきました。 前回は腕を下ろせないようにしながら30分ほどくすぐられました。 特にしつこく責められた脇の下の皮膚はほんのりと赤く染まるほどで、くすぐりが終わってからもしばらくムズムズが消えないくらい、激しくくすぐられました。 最低限息継ぎはさせてもらえますが苦しく、本当に笑い死ぬかと思いました。 くすぐっていいと言った自分が悪いのは承知ですが、想像以上にくすぐりが苦しかったのでこれからも耐えるのがつらいです。 彼女を落ち込ませないようにくすぐりをやめる、もしくは緩めるように言うにはどのように言ったら良いでしょうか。

  • 彼氏が幼なじみの家に泊まり

    来週付き合っている彼氏が幼なじみの家に泊まりに行くそうです。 親同士も仲がいいらしく親と一緒にいくみたいですが 相手が同年齢の女の子ということで多少不安なところはあります。 比較的女の子との関わりが多く、その類の喧嘩が、日常茶飯事なので 必要以上に疑ってしまっているところもあるのかもしれませんが 自分には幼なじみというものがいないので感覚がわかりません。 回答お願いします。

  • うつ病の幼なじみとの接し方

    38歳女性です。保育園の頃から30年来の付き合いで すぐ近所に住んでいる幼なじみ(女性)がうつ病を患っていて、 今更ながらこれからどう接していけばいいのか悩んでいます。 彼女は私と同い年で独身(私もですが…)。 数年前に父親を亡くし、今は母親と2人暮らしです。 (彼女は一人っ子で兄弟はいません) 彼女が最初にうつ病の兆候を見せたのは中学3年の頃。 学校の教室で突然泣き出し、クラスメート達が泣いてる理由が分からず 対応に困り、当時隣のクラスにいた私に助けを求めてきました。 (結局、私も満足な対応はできずじまいでしたが…) その後、しばらくは比較的落ち着いていたのですが 5年ほど前に肥満が災いして意識を無くす程の病気を患い その頃からうつ病も進行していったと記憶してます。 (この以前から精神科には通院しており投薬治療も受けているとの事) 彼女がこの病で入院してる時、私は体が良くなくてあまり動けない (彼女の)お母さんに頼まれ、週に2~3日彼女が入院する病院に 洗濯物を届けにいき、主治医のお話をお母さんと一緒に 聞いたこともありました。 (お母さんは携帯を所持しておらず「私が行く途中で倒れたら困るから、 病院までついてきて欲しい」とせがまれて同行したんですが、 今思えばここまでする必要はなかったかと… ちなみに、この時点で父親は既に他界) そんな経緯がありつつ、彼女とは普通に付き合ってあげようと 心掛けていたんですが、 1ヶ月前に彼女が電話口で突然キレてからは 状況が一辺。彼女からは毎日のように電話が来るようになり 手紙も既に数通届きました。 (彼女もPC・携帯を持ってないので、メールは一切しません) 電話や手紙の内容の中には私を揶揄するような内容も含まれて いたもので…私は彼女の前でついキレてしまったんです。 これは本当にうかつでした。 (私の母も生前うつで苦しんでたことがあり、その時に少しは 接し方を学習したつもりだったのですが…) そんなこともあって、今彼女の方から 今後の付き合い方について私がどうしたいのか 手紙で問われています。 (私の出方によって今後の対応を決めたいようですが、 手紙の文面からだと縁を切ることは選択肢にないようです) ちなみに、彼女に私以外の友達はいないそうです。 (これは本人・お母さん2人してそう言ってました) 今は近所の作業場で障害者の方々と共に軽作業にいそしんでますが 職場は私語厳禁なので世間話が一切できないと嘆いていました。 彼女は昔から内向的で友達を作るのがあまり得意ではありません。 家ではお母さんから日常的に小言を言われ、それがまたストレスを 増大させてるようで… 彼女の家の両隣は親戚宅なんですが、彼女の父親とその兄弟が 亡くなってからは両隣とも疎遠になり 親戚にも話を聞いてもらえないと言ってました。 なので、私としては今後も彼女と付き合って できるだけ彼女の話を聞いてあげたいと思っているんですが、 私の方が駄目になっちゃわないか心配で… (その兆候が出始めているもので…) でも、他に友達のいない彼女にとっては 私が友達として唯一無二の心を許して話せる存在だと思うので、 その私が距離を置くことで彼女の病状が悪くなってしまわないかが また凄く心配です。 彼女のご両親にも長年お世話になってきたこともあって、 今後どのぐらいの立ち位置で彼女と接していこうかとても悩んでいます。 ランチの約束が明後日に迫っていて (彼女も大変楽しみにしています) 彼女も手紙の返事を待っているので こちらとしても、できるだけ早急に返事しようと思っています。 なので、至急ご教授頂けると大変有難いです。 長文になりましたが、この分野で詳しい方がいらっしゃいましたら 返答の程、ヨロシクお願い致します。

  • 男性の方、幼馴染について。

    男性の方に質問です。 凄く大事だし大好きな幼馴染だけど、 恋愛対象でないと思っていた幼馴染から 好きだと言われたら心揺らぎますか?

  • 幼馴染の恋で困ってます

    幼馴染の恋愛で困ってます。 どーも。質問を見ていただきありがとうございます。 自分には幼馴染の18歳の女の人がいます。 その子は今付き合っている方がいて、相手は40代です。正直自分としては大反対です。なぜなら、やっぱり世間の目やいろいろひどいと思うし、何より自分としては18歳の女性に手を出す40代の男の人の常識のなさにあきれています。 一回束縛がひどいなどで別れたらしいんですけど、ココ最近また相手にまだ幼馴染が情があったらしく復縁しました。 ちなみに体の関係などはないそうです。 オレとしては、やっぱりこの恋愛には大反対です そんな自分はおかしいでしょうか? もしおかしくないなら、どう幼馴染を説得?みたいのできるでしょうか? 補足ちなみに相手の男子は、財力はバイト生活のためないです。幼馴染は、相手と夫婦みたいになれていいっていいます。

  • 幼馴染の結婚祝いについて

    宜しくお願いします。 20代後半女性(未婚)です。 今度、同じ齢の幼馴染が結婚することになりました。 二次会に招待され、現在出席予定です。 彼女とは小学生のときはお互いの家でよく遊んでいましたが、中学生以降は段々回数が減り、現在は年に1回程度会ったり近況報告する状況です。 結婚祝いを贈りたいと思い、彼女にリクエストを訊きましたが、「来てくれるだけでいいよ」との返答で具体的なリクエストはありませんでした。 (おとなしい性格だったので具体的に聞き出そうと、「何でも好きなモノをリクエストしてね。指定なかったらお花贈るよ~」と書いたのが逆にまずかったかもしれません。) 質問事項は以下です。 (1)幼馴染で二次会のみ出席の場合の結婚祝いの相場はおいくらでしょうか。  マナーや質問等で調べましたが、5000円~30000円と幅が広く正直迷っています。 当初は披露宴に欠席する場合のご祝儀相場や以前他の知人に数人であげたプレゼントの額から1万円と考えていましたが、マナー集や質問等を見てからお祝いごとだし2万円にしようか、でも多すぎて負担にならないかと堂々巡り中です。 (2)結婚祝いの内容はどのようなものが嬉しいでしょうか。   結婚祝いの内容としてどの組合せが一番嬉しいでしょうか?   また、品物の場合、どのようなものが嬉しいでしょうか?   1、現金+品物   2、現金のみ   3、品物のみ     結婚祝いの内容も当初は形に残る品物でと考えていましたが、現金の方が便利との意見や好みに合わないものをあげても迷惑かなと思い、現金や品物は消耗品も含めて考えています。 品物は以下を考えています。 ・緑色メインのプリザーブドフラワー(観葉植物みたいな感じで置けるかなと) ・ちょっといい紅茶の詰め合わせ  (料理やお菓子作りが好きな子なのでお菓子と一緒にいただけていいかと思いましたが、結婚祝いに紅茶は聞かないので大丈夫なのか不安です…) ・ティファールの圧力鍋 ・白のシンプルな食器 ・高級タオルセット (ルクルーゼ、フォトフレームも考えましたが彼女の他の学生時代の友人からのプレゼント(面識はありません)と被る可能性があることからあえてのけています。) 以上、読みにくい文章になって申し訳ございませんが宜しくお願い致します。

    • may0517
    • 回答数1
  • 35年間会っていない幼馴染

    40代♂、私は転勤族の家庭で育ちました。小学校は3箇所、中学に入る時も転校・・・転校も全国に散らばっている上に、当然現在住んでいる所も、両親が住んでいる場所も、全く違う場所です。 そんな具合で、幼馴染も居らず、常に他人の中で成長してきた感じで、常に何処か違和感を持って今まで来てしまいました。 今でも思い出すのが、最初の小学校の頃に住んでいた場所です。「転校」を経験する前の「自然体」の自分であったあの頃・・・そして自然と出来ていた近所の子供たちとの輪・・・。これは、転校後には経験できなかった類のものです。 その近所の子というのは、同じ社宅に住んでいたので、父が健在の今なら、連絡が取れなくは無いのです。 35年・・・当然私も変わりましたし、相手も変わったことでしょう。会ってみたい気もするし、会えるとしたら、今しか無い・・・。反面、思い出として心の中にしまっておいた方が良いのかも・・・。 普通の人なら、後者を選ぶのでしょうが、度重なる転校で、常に余所者として育ち、子供時代を共有出来る友達の居ない私の感覚は、少し違うかも知れません。 似たようなエピソード、有ったら教えて頂けませんか?

    • 40sss
    • 回答数2
  • 幼馴染との恋愛について。

    幼馴染にずっと好きな人がいます。 彼に好きな人いるのか聞いたのですが、やはり簡単に教えてくれなくて;;; 「お前の好きな人言ったら教えてあげる」ってずっと言われてます。 言おうかとも思いましたが、振られて今の関係が壊れてしまったら...と考えるとどうしても言えません。 友達に相談しましたが、あんたらはそんなんで壊れるような仲じゃないやろ?って言われました。 明日一緒に出かけることになってて言うのであれば明日言おうと思っています。 こういうのって思いきって告白した方がいいでしょうか?

  • 幼なじみは恋人になれますか?

    大学1年生の女です。 私には幼なじみの男友達がいます。(以下、あえて"彼"と書かせていただきます。) 彼とは小学校1年生から高校3年生までほとんど同じクラスでした。 (小学校4年と中学2年、高校2年生は違うクラスでしたが。) 今までいつも一緒にいて、誕生日やクリスマスも2人でお祝いしたりと女友達以上に仲よくしていたのですが、結局告白できず違う大学に行ってしまいました。 去年の8月、彼に「実は俺は東大に行きたいんだけど、お前も一緒に行かない?」と言われたのですが、東大って行きたくて行ける大学じゃないと思っていたので「東大は私にはレベルが高すぎて受験しても落ちるよ。」と言って努力もせずに諦めてしまいました。 結局私は北海道大、彼は見事東京大学に合格し、お互いに別々の道に進みました。 入学して半年がたって、いつもそばにいた彼がいなくなると正直寂しいです。 彼は中学・高校時代からすごいモテていたので、彼女できたのかな?と不安になる時がよくありました。 この前のシルバーウィークに2人で会う機会があって、彼に「彼女出来た?」とさりげなく聞いたら 「彼女はいらないかなって思ってる。俺はお互いに相手の内面とかを全部知らないと付き合えない」 みたいなことを言ってて、その時は今彼女がいないことにホッとしてたのですが、 よくよく考えると彼のことを一番知っているのは私だけなのではないかと思いました。 彼とあまり会えなくなってから、彼の存在がかけがえのないものだと気付きました。 遠距離恋愛でもいいから彼と付き合いたいです。 今度また会う約束をしています。私から告白するつもりです。 そこで質問なのですが、幼なじみの私は彼の恋愛対象に入ってるのでしょうか?

  • 幼馴染みが夢に出てくる

    幼馴染みが夢に出てくる 私には幼馴染みの男の子がいるんですが、小学校の時ずっと好きでした。 でも好きと言っても小学校なりの好きで好きな人は他にもいっぱいいたりしました(笑) 高校までずっと学校が一緒で、中学、高校合わせても4年間くらい同じクラスでした。 でも私が好きだったのは小学校までで、中学に行ったら他の人を好きになったりしていました。 中学の時って男子が女子をからかったりするじゃないですか? 私は中1の時に幼馴染み含めた男子3人くらいにふざけて悪口とか言われて泣いてしまった事があって、それ以来ちょっと苦手というか「二重人格!!」とか思ってました(笑) そしてたまたま同じ高校に入学して高2高3同じクラスでした。 幼馴染みは結構男前で昔からモテていました。 高校に入っても彼女を取っ替え引っ掛えしていました(笑) だから「女好きな人って苦手だ~」と思ったし「二重人格だ」って言う思い込みが抜けていなかったのかもしれませんが(笑)幼馴染みの子が私に話しかけてもちょっと素っ気ない態度を取ってしまっていたかもしれません。 だから連絡先も知らないし今高校を卒業して5年くらい経ちますが何年か前に見かけたくらいです。 私は県外へ出て一人暮らししていたのですが、(ちなみに幼馴染みも私と同じ県に進学しました)精神の病気になり2年弱前くらいに実家に帰ってきました。 それ以来幼馴染みの夢をものすごく見ます。 しかも恋愛関係になっていて、夢の中ではものすごく幸せなのです。 日常生活の中で幼馴染みの事を思い出す事は全くと言っていいほどなのに夢にすごく出てきます。 正直恋愛的に全く好きでもないし、逆に付き合いたくないタイプだと思っています。 なのにいつも夢に出てきます>< いつも車で出掛ける時に幼馴染みの家の前を通るからでしょうか? 頻繁に出てきすぎてこれは何なのかすごく気になってしまいました。 同じような事があった方いますか? また理由が分かる方いますか? くだらない質問ですみません。 でもいい加減気になってしまって・・・ ご回答どうかよろしくお願いいたしますm(__)m

    • noname#114974
    • 回答数3
  • 幼なじみとの関係のことです

    幼なじみとのことで相談させてください。 私は今22歳女性で、地元に同じ年の女の子の幼なじみがいます。彼女とは家も近く親同士も仲が良く家族ぐるみのつきあいです。小、中学校は同じところに通い仲が良かったのですが2年程前から避けられているようです。私が大学2年になったとき、彼女は高校時代に1年いじめが原因で留年したこともあり(乗り越えて卒業したのですが)1年おくれで専門学校に入学し、その場所が偶然にも私の住んでいるところと近かったのでよく遊びにさそったのですが一度も会ってもらえませんでした。最初は「入ったばかりで忙しくて」「お金がなくて」「実習があって」など返信があったのですがその後返信もなくなり、誕生日メールや年賀状も返ってこなくなりました。その後成人式で会ったのですが、最初は目を合わせてくれず、私も緊張してしまったのですが話しているうちに昔のように戻れほっとしました。ですがその後もメールの返信はなく、ついに去年の夏には連絡先を変えられて音信不通に。それでも彼女の妹ごしに「誕生日おめでとう」など伝えてもらったりしました。今は彼女も地元で就職し、私も3月から地元で社会人になります。 原因も友達伝いに聞いた話では私の態度が東京に行って変わった、のようなことを言っていたらしいのですがいくら考えても思い当たらず、聞いてしまったら本当にこじれてしまうようで怖くて、他の友達には「その程度の縁だったんだから切ったら?」と言われています。やはり本人に聞くべきでしょうか。時間が解決してくれるかな、というのは甘いでしょうか?

  • 幼馴染みの行動が読めないです

    大学生の女です。 私には幼馴染(男)がいるんですが、中学と高校は思春期なのか(?)、 会ってもお互い無視(というか、向こうから無視されてた)感じでした。 大学生になってからようやく挨拶くらいは少しするようになりました。 私はせっかく家も近いので、仲良くしたいなぁと思っていました。 先日珍しく少し話しをする機会があったので、 ぎくしゃくした空気でありつつも、勇気を出して 「家近いし今度ご飯行こうよ~」と言ったら、 「いいよ。」と、わりと彼から連絡先を交換してくれて、 「日曜はだいたい暇だから連絡して」と言ってくれました。 それから少し経って、 「○○ちゃん(近所の子)とご飯行くんだけど、○○(幼馴染)も行かない?」ってメールしたら、 「女の子ばっかりだったら彼女が駄目っていうから無理かな~」って返事でした。 「彼女いたんだ!?なら仕方ないね。せっかくご飯行けると思ったけど残念」みたいな返事したら、その後一切返信ナシです… これってどう思いますか!?? 私は普通に仲良くしたいだけなので、彼女いたのは別に良いし彼女が駄目っていうなら無理に行こうなんて思ってないですが‥ じゃぁ、何であの時あんなに気さくに連絡まで交換したんだ!?ってなぞです… 連絡交換してから日が経ってないので、その後彼女が出来たとは考えにくいかなと思います。 行けれないのは仕方ないけど、返信がないことに少し腹が立っちゃいました。ゴメンみたいのがないので。。 なぜ彼はこんな態度なんでしょうか… やっぱり今でも私とはあまり関わりたくないのでしょうか;;

  • 彼氏の幼馴染がとっても嫌いです。

     彼氏の幼馴染(Nクン)は小さいころから今も実家が向かいにあり、彼氏(双子の弟です)と付き合い始めて1年ちょっと経ちますが、幼馴染(Nクン)はその間に3人も彼女が変わっていて、しかもみんな微妙にかぶってるので確実に二股です。  それはどうでもいいんですが、今でも2番目の彼女(Aちゃん)と私とか私の彼氏と双子の兄と仲良くて、Nクンを抜いた4人で結構車で遊びに行ったりするんですが、Nクンにとっては双子たちがAちゃんと仲良くしてるのが嫌みたいで、まずAちゃんに対して、「双子たちはAちゃんに付き合って遊んでやってるだけだ」とありもしないことを言ってとりあえず今後は双子とは遊んでほしくない、と言ったみたいです。  そして双子には「Aちゃんとはあんまり遊ばないでくれ」と自分から何故か懇願したみたいなんです。  確かにNクンと付き合って知り合いになったから初めは彼氏の友達だったけど、今はAちゃんにとって双子は友達だから別れた後に遊んだっていいと思うんですけど。というか遊ぶな、っていう権利なんてどこにもないのに何でそんなことを言われないといけないのか?って感じでNクンに大変不信感です。  男の人は、元カノが自分の幼馴染と遊ぶのは嫌なものなんですか?自分には新しい彼女がいるからそれでいいと私は思うんですけど。  ちなみに双子の兄にも彼女がいるから双子と付き合うことになるのはありえません。

  • 気まずい幼馴染との関係修復方法

    4月から高2になる男です。冬休み中に家が近所で幼稚園から付き合いのある異性の幼馴染と家で遊んでいました。その時に流れというか成り行きでそのことセックスをしました。行為後その子から初体験だったと伝えられ、自分はどうなのか尋ねられました。僕は経験があったので一応あるよと答えると、そうなんだ、今日はもう帰るねと言われそのままその日は別れました。しかしその後から互いにかどうかはわからないけれど気まずくなり、目を合わせても軽く会釈するぐらいになっています。家が近く、よく会うので言葉も交わさず生活するのが辛いです。2、3度ごめんと謝りましたがううん、大丈夫と返ってくるのみです。どうすれば出来事以前の関係に戻すことができるのでしょうか。自分的には彼女になって欲しいとかそんなことは全くなく、ただ前みたいに仲良くしたいだけです。何か良い解決策があればお願いします。後、僕の対応でいけなかったことも教えていただけると幸いです。

    • noname#261641
    • 回答数4
  • 幼馴染の彼とのお付き合い

    私は現在19歳の大学生です。 幼馴染で同い年の彼とお付き合いしています。 去年のクリスマスイブからなのでもうすぐ3ヶ月になります。 私は実家暮らしですが、彼が少し遠いところで一人暮らしをしているので、なかなかすぐには会えない状況です。 私は寂しがりで甘えたがりなので、彼に会うたびに手をつないだり腕を組んだりしたいと思っているのですが、きっかけがつかめず、今まで手をつないだり腕を組んだりしたことがありません。 幼馴染という関係もあり、なかなか素直に手をつなぐことができない感じです。 「手をつなぎたい」と彼に言うこともなかなか難しそうです。 彼の方は手をつなぐ素振りも、キスをしてくる素振りもないので、私がそういった恋人らしいお付き合いをしたいと思っているだけで、彼は友達の延長のようなお付き合いを望んでいるのかな…と絶賛悩み中です! まとまりのない読みにくい文章で申し訳ありません。 (1)彼に手をつなぎたいと伝えるにはどうすればいいでしょうか? (2)彼の考えるお付き合いと私の考えるお付き合いがずれている場合、どうするのが一番良いのでしょうか? お答えいただけると嬉しいです。